また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 873826
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

少しずつ花も咲き始めた白山 〜またまた行ってきた・今度は観光新道から〜

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
1,319m
下り
1,319m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:49
合計
6:59
7:15
53
スタート地点
8:08
8:10
71
9:21
9:40
37
10:17
10:17
22
10:39
10:45
38
11:23
11:45
42
12:27
12:27
30
12:57
12:57
41
13:38
13:38
36
14:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まだ別当出合までマイカーで行けます。
コース状況/
危険箇所等
観光新道
殿ヶ池避難小屋前後にまだ雪渓あります。
登山道を見失う程度ではありませんが、雨が降った翌日などは踏み跡がわかりにくいかもしれません。
黒ボコ岩の少し手前に、急斜面をトラバースする雪渓があります。
ここだけはちょっと注意。

室堂周辺の雪もかなり溶けてきました。
今回は観光新道から。
2016年05月15日 07:15撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
5/15 7:15
今回は観光新道から。
前回より晴れてるかも。
2016年05月15日 07:35撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
5/15 7:35
前回より晴れてるかも。
別当坂分岐。
ここまでは結構な急登。
で、ここからは快適な尾根歩き。
2016年05月15日 08:08撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 8:08
別当坂分岐。
ここまでは結構な急登。
で、ここからは快適な尾根歩き。
こんな尾根を進みますよ。
2016年05月15日 08:08撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
5/15 8:08
こんな尾根を進みますよ。
お花が咲き始めてました。
これは、タカネスミレ?
2016年05月15日 08:22撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
5/15 8:22
お花が咲き始めてました。
これは、タカネスミレ?
ミヤマキンバイかと。
2016年05月15日 08:22撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
5/15 8:22
ミヤマキンバイかと。
ショウジョウバカマ。
2016年05月15日 08:30撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
5/15 8:30
ショウジョウバカマ。
ピンボケ。
これはなんだろ。
2016年05月15日 08:30撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 8:30
ピンボケ。
これはなんだろ。
室堂までの中間地点。
2016年05月15日 08:38撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 8:38
室堂までの中間地点。
釈迦岳前峰と、小さく見えるピークが釈迦岳。
2016年05月15日 08:40撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 8:40
釈迦岳前峰と、小さく見えるピークが釈迦岳。
別山からチブリ尾根
2016年05月15日 08:40撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
5/15 8:40
別山からチブリ尾根
この尾根歩きは気持ちがよい。
2016年05月15日 08:41撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
5
5/15 8:41
この尾根歩きは気持ちがよい。
柱状節理、ですね?
湾曲してますね。ちょっと変わってる。
どんな力が働いたのだろう?
2016年05月15日 08:48撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 8:48
柱状節理、ですね?
湾曲してますね。ちょっと変わってる。
どんな力が働いたのだろう?
七倉山だろうか?
2016年05月15日 08:53撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
5/15 8:53
七倉山だろうか?
振り返り。
2016年05月15日 08:54撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
5/15 8:54
振り返り。
雪渓が出てきました。
2016年05月15日 09:04撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 9:04
雪渓が出てきました。
ここは直登。
左上に殿ヶ池避難小屋が見える。
2016年05月15日 09:12撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 9:12
ここは直登。
左上に殿ヶ池避難小屋が見える。
殿ヶ池避難小屋。
2016年05月15日 09:21撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
5/15 9:21
殿ヶ池避難小屋。
避難小屋前のテラスから。
2016年05月15日 09:22撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 9:22
避難小屋前のテラスから。
ちょっとわかりにくいですが、ショウジョウバカマが群生してました。
2016年05月15日 09:41撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 9:41
ちょっとわかりにくいですが、ショウジョウバカマが群生してました。
前回登った、十二曲がりの雪渓。
かなり割れてる。
2016年05月15日 09:55撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
5/15 9:55
前回登った、十二曲がりの雪渓。
かなり割れてる。
こんな雪渓もあります。
2016年05月15日 10:01撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 10:01
こんな雪渓もあります。
黒ボコ岩。
ここでは、誰もが岩に登りたがるのだ。
2016年05月15日 10:18撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
5/15 10:18
黒ボコ岩。
ここでは、誰もが岩に登りたがるのだ。
弥陀ヶ原。
2016年05月15日 10:19撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
5/15 10:19
弥陀ヶ原。
室堂到着。
2016年05月15日 10:39撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
5/15 10:39
室堂到着。
二週間前のレコと比べると、雪解けの速さがわかる。
2016年05月15日 10:45撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 10:45
二週間前のレコと比べると、雪解けの速さがわかる。
頂上にて。
撮影していただいた、女性二人のグループさんが持っていた旗を借りました。
ありがとうございます〜!
ヤマレコユーザーだったらいいですねぇ。
2016年05月15日 11:25撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
14
5/15 11:25
頂上にて。
撮影していただいた、女性二人のグループさんが持っていた旗を借りました。
ありがとうございます〜!
ヤマレコユーザーだったらいいですねぇ。
池が姿を現せてきてますね。
2016年05月15日 11:41撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
5/15 11:41
池が姿を現せてきてますね。
この写真も、二週間前の同じアングルと比べると雪解けの具合がわかる。
2016年05月15日 11:47撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
5/15 11:47
この写真も、二週間前の同じアングルと比べると雪解けの具合がわかる。
今回は、下りも観光新道に向かいます。
2016年05月15日 12:27撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 12:27
今回は、下りも観光新道に向かいます。
ここが黒ボコ岩からまもない雪渓。
ここのトラバースは注意してください。
2016年05月15日 12:29撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 12:29
ここが黒ボコ岩からまもない雪渓。
ここのトラバースは注意してください。
休憩せず、そのまま下山。
2016年05月15日 12:55撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 12:55
休憩せず、そのまま下山。
ミヤマキンバイと思われる群生。
2016年05月15日 13:20撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 13:20
ミヤマキンバイと思われる群生。
花の名前不明。
ちょっと絵になるかな?
2016年05月15日 13:21撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 13:21
花の名前不明。
ちょっと絵になるかな?
下山しました。
今回はペースがえらい早かった。
2016年05月15日 14:14撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
5/15 14:14
下山しました。
今回はペースがえらい早かった。
撮影機器:

感想

またまた行ってきました、白山へ。
2週間ぶりです(笑)

地元のなので、思い立ったらサクっと登って来られるという恵まれた環境。
前回は砂防新道のピストンだったので、今回は違うルートから。
観光新道のピストン。

観光新道は、まだ公式な登山道情報は出ていなかったが、
前回登った時、観光新道の尾根筋の道にはほぼ雪がないことを確認してるので。
とは言え、所々、まだちょっとした雪渓は残ってましたが。

今回の登山、実はほとんどダイエット登山(笑)
ほんと、体が大変なことになってるんでね。
ランニングも少しずつしているが、走るくらいなら、山の方が楽しい。
しかも、カロリー消費も多いし。

もう一つの理由は、高地慣れトレーニング。
シーズン初めは、どうしても体が元に戻っちゃって、
空気の薄い場所ではすぐに息が上がってバテてしまう。
前回の白山はまさにそんな感じ。

なので、少しずつ、体を高地レベルに慣らしておこうかと。

その甲斐あって、今回は登りも下りも、昨年より早かった!
下りは空気が濃くなるにつれ、体がよく動くし、スピードも上がった。

よしよし。
これでかなり高地レベルの体が戻ってきた。

最後、温泉に入ろうと思ったら、下着を持ってくるのを忘れていたというマヌケ。
おかげで、温泉は入れずじまいでした。(泣)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

こんにちは。
昨日!山頂でお逢いした旗女です(^_^)
旗の写真みて…まさか!!と嬉しかったです。
山頂で快く沢山写真を撮って頂きありがとうございました。
お天気もよく景色も最高でしたね。
山頂で2時間も過ごしてしまいました。
また、何処かのお山でお逢いできるといいですね★
2016/5/16 14:35
Re: こんにちは。
nsjunさん、こんばんは!
コメありがとうございます!

そして、こちらこそ撮っていただいてありがとうございます!
カッコイイ(笑)旗のおかげで、マンネリだった山頂ポーズに変化が出来てよかったです!

いい山日和でしたねぇ。
お二人、すごく楽しそうでしたね!

基本、ソロが多く、主に北アルプスを歩いてますんで、どこかでお逢い出来たらいいですね!
あ、ちゃんと目印の「旗」をザックにつけておいてください(笑)
2016/5/16 23:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら