また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 875746
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

北尾根口から、風不死岳→樽前西山→樽前登山口

2016年05月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
17.3km
上り
1,212m
下り
1,082m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:43
合計
6:42
9:14
9:28
5
9:33
9:33
26
9:59
9:59
22
10:21
10:21
24
10:45
10:45
3
10:48
10:48
21
11:09
11:09
2
11:11
11:11
3
11:14
11:29
4
11:33
11:33
6
11:44
11:45
12
11:57
12:05
33
12:38
12:43
39
13:22
13:22
3
13:25
13:25
60
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北尾根登山口はわかりにくいです。大きな看板はありませんが小さいのがあります。大滝方面から走行していると気が付きません。駐車スペースは、6台ぐらいでいっぱいになりそうです。今日は4、5組入っていました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストあります。

<北尾根から風不死>今日はまだ葉が開いていないので展望はまずまずですが、これから生い茂っていくと全く望めないでしょう。虫もかなり出始めてきていますので、虫除けスプレーは必須な時期になりました。あと、ダニも2回ぐらい見かけました。お気をつけください。

<オススメスポット>山頂に着く直前の笹薮のスペースが、支笏湖への展望がベストだと思います。写真はそこで撮ったらいいかもしれません(撮りませんでした)。樽前口から登った人は、少し北尾根方面に数十メートル歩いてみたらいかがでしょうか。

<路面情報>全体的には乾いていたので、スパッツはいらないと思います。つけていきませんでした。暑かったので、つけない方が快適です。砂は少し気になってしまいますが。

<虫注意情報>特に樽前山の神社周辺はなんなんだってくらいにまとわりついてきました。あいつは何モンなんですかね。虫除けスプレー持参すればよかったと思っておりますので、必須です!
その他周辺情報 丸駒温泉は15時までです。
今日は恵庭の温泉まで約40分かけて移動しました。
北尾根の入口がわかりにくいから、少し不安でしたがなんとか到着。
2016年05月18日 07:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 7:43
北尾根の入口がわかりにくいから、少し不安でしたがなんとか到着。
いざ!
2016年05月18日 07:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 7:43
いざ!
まだ葉が付いていないので、展望はそこそこ良好!
2016年05月18日 08:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/18 8:31
まだ葉が付いていないので、展望はそこそこ良好!
7合目。
2016年05月18日 08:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 8:39
7合目。
さてここからロープが多い。だいたい標高が830m超えたところだったかしら。
2016年05月18日 08:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/18 8:52
さてここからロープが多い。だいたい標高が830m超えたところだったかしら。
初登頂。ちょい手前の方がながめよかったです。淡々と登るルートでした。思った以上に疲れました。
2016年05月18日 09:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
5/18 9:15
初登頂。ちょい手前の方がながめよかったです。淡々と登るルートでした。思った以上に疲れました。
山頂からの樽前山。
2016年05月18日 09:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
5/18 9:15
山頂からの樽前山。
存在感はごついですよね。
2016年05月18日 09:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/18 9:15
存在感はごついですよね。
ホロホロ山方面。まだ少し雪が残っています。
2016年05月18日 09:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/18 9:18
ホロホロ山方面。まだ少し雪が残っています。
恵庭岳。相変わらず偉そう。
2016年05月18日 09:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
5/18 9:19
恵庭岳。相変わらず偉そう。
山頂からの羊蹄山。
2016年05月18日 09:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
5/18 9:19
山頂からの羊蹄山。
ここからレンズチェンジ!超広角、魚眼!
2016年05月18日 09:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
5/18 9:21
ここからレンズチェンジ!超広角、魚眼!
広く撮れます。
2016年05月18日 09:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/18 9:22
広く撮れます。
山頂の様子と周辺の山々。
2016年05月18日 09:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/18 9:22
山頂の様子と周辺の山々。
樽前山へ向かいます。思った以上に長いロード。そして噂の鎖場も、、、結構くたびれてしまいました。
2016年05月18日 09:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 9:58
樽前山へ向かいます。思った以上に長いロード。そして噂の鎖場も、、、結構くたびれてしまいました。
いつも見覚えのある看板。
2016年05月18日 10:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 10:27
いつも見覚えのある看板。
いつもの分岐点に到着。これで線がつながりました。
2016年05月18日 10:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 10:34
いつもの分岐点に到着。これで線がつながりました。
さて、西に行くか東に行くか。迷いながら分岐点を登ります。937は、面倒だったのでパス。
2016年05月18日 10:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/18 10:37
さて、西に行くか東に行くか。迷いながら分岐点を登ります。937は、面倒だったのでパス。
苔の洞門の方面はこっちだったかしら。
2016年05月18日 10:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 10:37
苔の洞門の方面はこっちだったかしら。
分岐点から振り返ります。
2016年05月18日 10:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 10:47
分岐点から振り返ります。
ルートは西に。溶岩ドームと西山。
2016年05月18日 10:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 10:59
ルートは西に。溶岩ドームと西山。
西山登頂!3年ぶりだったか?!
2016年05月18日 11:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
5/18 11:14
西山登頂!3年ぶりだったか?!
ちょっとより。
2016年05月18日 11:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/18 11:14
ちょっとより。
溶岩ドームと風不死。
2016年05月18日 11:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 11:14
溶岩ドームと風不死。
西山から西方面。
2016年05月18日 11:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 11:26
西山から西方面。
同じく南方面。
2016年05月18日 11:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 11:26
同じく南方面。
さて降りてきまして、溶岩ドームの正面?!といっていいのかしら。
2016年05月18日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/18 11:36
さて降りてきまして、溶岩ドームの正面?!といっていいのかしら。
ワイド!
2016年05月18日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 11:36
ワイド!
お祈り。
2016年05月18日 11:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/18 11:45
お祈り。
で、東山もパスして下り始めました。
2016年05月18日 12:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/18 12:19
で、東山もパスして下り始めました。
ここからの眺めは好きな場所です。
2016年05月18日 12:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/18 12:24
ここからの眺めは好きな場所です。
エンレイソウ。登山口のところにて
2016年05月18日 12:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/18 12:42
エンレイソウ。登山口のところにて
5合目つきました。車が19台だとか。多いですね。
2016年05月18日 13:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 13:22
5合目つきました。車が19台だとか。多いですね。
そしてあっという間にワープして、国道プチまできました。
2016年05月18日 13:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 13:32
そしてあっという間にワープして、国道プチまできました。
北尾根登山口までロードで歩きます。約4キロ。
2016年05月18日 13:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 13:35
北尾根登山口までロードで歩きます。約4キロ。
途中湖畔で、おにぎりタイム!
2016年05月18日 13:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/18 13:53
途中湖畔で、おにぎりタイム!
再びロード。
2016年05月18日 14:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 14:05
再びロード。
ずんずん。
2016年05月18日 14:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/18 14:18
ずんずん。
やっと着きました。約1時間でしたね。
2016年05月18日 14:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
5/18 14:29
やっと着きました。約1時間でしたね。
撮影機器:

感想

今まで未踏だった、風不死に行ってまいりました。これまで未踏だったの不思議なくらいなんども近づいていましたが、いつでも行けると思っていると案外いけないものです。近場では、紋別岳も恵庭岳も未踏です。まだまだ周辺には楽しめる山々が沢山あります。シーズン始まる前の足腰を整えるためには比較的手頃なのかと思って、最近未踏の近場散策も視野に入ってきました。

さて、噂通りに急な上り下りがある風不死。登山し始めの人には少し堪えるかもしれません。若い人なら大丈夫かな?!本当は、北尾根から樽前一周のピストンを考えていたんですけど、風不死の戻りの登り返しと、北尾根の下りがどうも膝には厳しいかなと思い始めて、樽前登山口からロードで戻った方がいいかもしれないと迷いながら進んでいました。東山分岐でお声かけていただいき、5合目から国道まで乗せていただけることになったので、東山も登らずに下りました。東山はなんども登っているので、まぁいいかと思った次第です。そうはいっても今日は17キロ以上歩いたので十分でしょう。乗せていただきましてありがとうございました。おかげさまで3キロちょっと節約できました。

そして今日は魚眼レンズのデビュー戦!いい写真撮れたのかは帰宅して大きなサイズで見てみないとわかりませんので、ドキドキもんでした。8mmの超広角は面白いけど、15mm程度の使い方がシンプルで良さそうです、、、が、もうちょっと試して考えて使ってみます。ただしレンズ交換を何度もやるのは面倒なので、そのあたりが今後どうすべきか迷うところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら