記録ID: 8760061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
大雪山・旭岳(姿見平からピストン)【北海道遠征#5-2/2】
2025年10月01日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 692m
- 下り
- 692m
コースタイム
天候 | 曇(気温:7-9℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
9/29(月)羽田空港12:15→ANA4783→13:50旭川空港14:30→レンタカー(123km)→17:30とまり屋Yumeatom 9/30(火)4:08→レンタカー(69.2km)→5:43トムラウシ短縮登山口 (トムラウシ山登山)16:30→(190km)→20:15ケイズハウス北海道 10/1(水)7:10→7:17旭岳ロープウエイ山麓駅8:00→ロープウエイ(3500円/往復)→8:10姿見駅 【復路】 (旭岳登山)12:26→レンタカー(37.3km)→16:45旭川空港19:30→ANA4788→21:15羽田空港 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
その他周辺情報 | 【前泊】「ケイズハウス北海道」ドミトリールーム、5800円/泊+入湯税250 https://kshouse.jp/hokkaido-j/index.html |
写真
トムラウシ山登山後、レンタカーで190km移動し、旭岳温泉の「ケイズハウス北海道」着。
定員9名の一番安価なドミトリールームだが、宿泊者は3名(うち1名は外国人)。
ドミトリーにしては少し高い(5800円/泊)が、チェックアウト日の入浴は無料、コインランドリーは500円(乾燥機込み)とリーズナブルで快適だった。
定員9名の一番安価なドミトリールームだが、宿泊者は3名(うち1名は外国人)。
ドミトリーにしては少し高い(5800円/泊)が、チェックアウト日の入浴は無料、コインランドリーは500円(乾燥機込み)とリーズナブルで快適だった。
感想
【北海道遠征Part5-2/2】
Part1:6/13雌阿寒岳、6/14十勝岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8284577.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8288158.html
Part2:6/29羊蹄山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8355207.html
Part3:7/12羅臼岳、7/13斜里岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8403952.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8412062.html
Part4:9/8-9幌尻岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8663159.html
Part5:9/30トムラウシ山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8758624.html
本山行のみ天候に恵まれなかったが、計画通り百名山8座を踏破できて嬉しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する