記録ID: 8412062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
清涼感たっぷり!斜里岳(清里コース)【北海道遠征#3-2/2】
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
天候 | 晴(気温:10-20℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
7/11(金)羽田空港11:15→ANA4777→13:00女満別空港 →R334→17:26木下小屋(98.4km、1:50) 7/12(土)(羅臼岳登山)13:18→R334→17:45清岳荘(73.9km、1:23) 【復路】 7/13(日)(斜里岳登山)12:13→R334→17:00女満別空港(61.0km、1:05)19:10→ANA4780→21:05羽田空港 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全般:荒れている所もあるが、観光協会が最大限整備している ・旧道:水量次第だが「登山靴で遡行可能な沢」。ピンテに従い、慌てずに足の置き場を考えて登れば問題なし ・新道:熊味峠手前は景色良い。熊見峠〜下二股間は短いが急な下りでキツい |
その他周辺情報 | 【宿泊先】清岳荘(TEL:0152-25-4111、素泊まり2120円/泊) https://www.town.kiyosato.hokkaido.jp/tourism/?content=1053 ※宿泊5日前にHPで予約したが反応なく、3日前に改めて電話予約 【コインランドリー】ノンキーランドリー https://maps.app.goo.gl/Vf7BNJY43nRqacyT6 【日帰り入浴】道の駅「パパスランドさっつる」480円 https://papasland-satturu.com/ |
写真
2階の部屋に通される。これで素泊まり2120円(+寝具300円)は安すぎ。この部屋は確か満室になったはず。
トイレは簡易水洗で下山時の利用も無料(宿泊者以外は100円)。きよさと観光協会の心意気を感じる
トイレは簡易水洗で下山時の利用も無料(宿泊者以外は100円)。きよさと観光協会の心意気を感じる
下山後、ヤマレコおすすめの蕎麦屋「秀峰庵」へ。
https://www.syuhouan.com/
注文直後に品切れになり、ギリギリ食べられたが、糖類の取り過ぎで舌がバカになっており、十分に味わえず。
この後、女満別空港19:10発の羽田便で帰京
https://www.syuhouan.com/
注文直後に品切れになり、ギリギリ食べられたが、糖類の取り過ぎで舌がバカになっており、十分に味わえず。
この後、女満別空港19:10発の羽田便で帰京
感想
昨日の羅臼岳に続いて斜里岳へ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8403952.html
羅臼岳よりは軽めと想定していたが、沢登りの醍醐味を感じられ充実感あり。
「登山靴で遡行可能な沢」としてで登るのが良いと思う
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する