記録ID: 8778258
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山(山の会月例会)
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 544m
- 下り
- 543m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
山の会の月例会で金峰山へ。
🚗駐車場が心配だったのでスタート時間を30分早くして7時30分に着いたけどほとんど満車。どうにか隙間に停められました。
☀️駐車場に着くまではガスガスで真っ白だったけど、登り始めから金峰山山頂に着くまでガスが取れ富士山も瑞牆山もしっかり見えて感激でした。
🤕私は山頂前の大きな石を滑り落ち膝を打撲。ロキソニン湿布と痛み止めで泣きながら降りてきましたが大怪我にならなくてよかった〜😭
🍵下山後は大弛小屋で反省会
⚠️楽しい山行も怪我をすると残念な山行になっちゃうから皆さんも山ではくれぐれもお怪我注意です❗️😭
それでもみんなで登る山は楽しかったです。
ありがとうございました。
白馬会 10月定例登山は金峰山でした。計画では国師ヶ岳まで行く予定でしたが、大弛峠に到着したのが遅くなったので、一座だけになりました。下界は曇りで霧も出ていましたが、登りだして少し経つと日が差してきて、景色が良くなりました。綺麗な景色を堪能した登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
国師ヶ岳と北奥千丈は行かなかったんだね。すぐ近くだったのに、残念ね。
タンポポさん、膝は大丈夫ですか?
タンポポさん、膝、大丈夫?骨折とかじゃ無いんだね?ただの打撲ならしばらくすれば治るからいいんだけど。わたしも人のことは言えないけど、お気をつけくださいませ🥹
大弛峠の駐車場は朝5時前とかに行っても混んでることがあるって!無理だよね〜前の日から行って停めとかなきゃ。と言って、他に土地を広げられないから仕方ないしね。私もいつも奥のダート道で、一度も駐車場に停められたことはありません(^◇^;)
紅葉もあって🍁いよいよ秋の山だね〜
私もぼちぼち歩いてるけど、🍁見たいな〜
またみんなで紅葉狩りに行こうか?٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する