ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8794509
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山【徳和の乾徳山登山口から】

2025年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:57
距離
10.7km
登り
1,260m
下り
1,261m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:25
合計
4:51
距離 10.7km 登り 1,260m 下り 1,261m
7:00
7:03
30
7:33
7:34
6
7:40
7:41
5
7:45
7:46
14
8:00
3
8:03
27
8:30
8:36
25
9:01
9:16
16
9:32
9:33
16
9:49
10
9:59
4
10:03
10:04
38
10:42
22
11:04
11:06
8
11:14
ゴール地点
天候 曇り時々霧雨

気温11.0~15.0℃ 湿度89~95%
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:自宅4:00発~勝沼IC~ローソン甲州勝沼店~乾徳山駐車場6:05着

帰り:道の駅まきおか~桔梗信玄餅工場テーマパーク~天空の湯~ほうとう蔵 歩成 フルーツライン店~自宅19:00頃着
コース状況/
危険箇所等
下の方は、登山道は乾いていた。

上の方は、露と霧雨のため登山道は濡れていた。そのため岩場は慎重に進む。
とくに鳳岩とカミナリ岩の鎖は、霧雨により濡れてすべるので手袋を使用。
その他周辺情報 道の駅 花かげの郷 まきおか
https://michinoeki-makioka.com/

桔梗信玄餅 工場テーマパーク
https://themepark.kikyouya.co.jp/info/#info_01

ぶどうの丘勝沼 天空の湯
https://budounooka.com/
※アメニティーはドライヤーとハンドソープとテッシュのみ

ほうとう蔵 歩成 フルーツライン店
https://maps.app.goo.gl/NskW4JPNVRfccHBy9?g_st=ipc
新しくなった乾徳山駐車場
トイレも新しくなるようで工事中でした。

いざ出発💨
2025年10月11日 06:17撮影 by  iPhone 13, Apple
9
10/11 6:17
新しくなった乾徳山駐車場
トイレも新しくなるようで工事中でした。

いざ出発💨
乾徳山登山口
駐車場から結構な距離のロード歩き😮‍💨
今日は岩登りを楽しむぞ〜!
2025年10月11日 06:40撮影 by  iPhone 14, Apple
8
10/11 6:40
乾徳山登山口
駐車場から結構な距離のロード歩き😮‍💨
今日は岩登りを楽しむぞ〜!
錦晶水
美味しかった😋

銀晶水は枯れてました
2025年10月11日 07:32撮影 by  iPhone 13, Apple
6
10/11 7:32
錦晶水
美味しかった😋

銀晶水は枯れてました
国師ヶ原到着
お天気下り坂なので急ぎます💨
2025年10月11日 07:39撮影 by  iPhone 13, Apple
3
10/11 7:39
国師ヶ原到着
お天気下り坂なので急ぎます💨
幻想的…
2025年10月11日 07:54撮影 by  iPhone 13, Apple
9
10/11 7:54
幻想的…
月見岩
のんびりご飯出来そうなエリア
2025年10月11日 08:00撮影 by  iPhone 14, Apple
6
10/11 8:00
月見岩
のんびりご飯出来そうなエリア
一つ目の鎖場
岩が多く大きくなってきました
2025年10月11日 08:19撮影 by  iPhone 14, Apple
9
10/11 8:19
一つ目の鎖場
岩が多く大きくなってきました
二つ目の鎖場
2025年10月11日 08:23撮影 by  iPhone 14, Apple
8
10/11 8:23
二つ目の鎖場
髭剃岩に囚われ前に進めなくなったwさん😅肩幅がジャストだった模様💦
2025年10月11日 08:25撮影 by  iPhone 14, Apple
13
10/11 8:25
髭剃岩に囚われ前に進めなくなったwさん😅肩幅がジャストだった模様💦
yはバックを背負ったまま何とか先まで💦

髭剃岩の先からは本来、奥秩父山塊が見えるそう😆
2025年10月11日 08:27撮影 by  iPhone 14, Apple
6
10/11 8:27
yはバックを背負ったまま何とか先まで💦

髭剃岩の先からは本来、奥秩父山塊が見えるそう😆
三つ目の鎖場
2025年10月11日 08:33撮影 by  iPhone 13, Apple
8
10/11 8:33
三つ目の鎖場
四つ目の鎖場 カミナリ岩
岩がギザギザなので登りやすい
2025年10月11日 08:34撮影 by  iPhone 14, Apple
10
10/11 8:34
四つ目の鎖場 カミナリ岩
岩がギザギザなので登りやすい
胎内 筑波山にもありますね
2025年10月11日 08:37撮影 by  iPhone 14, Apple
8
10/11 8:37
胎内 筑波山にもありますね
ラストの鳳岩
穴にうまく足を入れるも鎖が雲の水滴で滑りなかなか前に進めず。最初だけ難儀でした💦
wさんはスムーズに通過😅
2025年10月11日 08:50撮影 by  iPhone 13, Apple
12
10/11 8:50
ラストの鳳岩
穴にうまく足を入れるも鎖が雲の水滴で滑りなかなか前に進めず。最初だけ難儀でした💦
wさんはスムーズに通過😅
乾徳山山頂
予想通りの展望😆
2025年10月11日 08:54撮影 by  iPhone 13, Apple
13
10/11 8:54
乾徳山山頂
予想通りの展望😆
眺望はありませんでしたが、紅葉🍁はちょっと楽しめました😅
2025年10月11日 08:55撮影 by  iPhone 13, Apple
11
10/11 8:55
眺望はありませんでしたが、紅葉🍁はちょっと楽しめました😅
コーヒーとサンドイッチでブランチ💕
温かいコーヒーが身に沁みる季節になりました☕️
2025年10月11日 09:01撮影 by  iPhone 13, Apple
12
10/11 9:01
コーヒーとサンドイッチでブランチ💕
温かいコーヒーが身に沁みる季節になりました☕️
雨乞岩
絶景の南アルプスオールスターズをご覧あれ😆
2025年10月11日 09:22撮影 by  iPhone 14, Apple
9
10/11 9:22
雨乞岩
絶景の南アルプスオールスターズをご覧あれ😆
道満山
2025年10月11日 10:42撮影 by  iPhone 14, Apple
7
10/11 10:42
道満山
乾徳山道満尾根登山口到着
激下りでしたが土が多く足腰には優しい気が…
お疲れ山でした🙇‍♀️
2025年10月11日 11:05撮影 by  iPhone 14, Apple
5
10/11 11:05
乾徳山道満尾根登山口到着
激下りでしたが土が多く足腰には優しい気が…
お疲れ山でした🙇‍♀️
桔梗信玄餅 工場テーマパークカフェ内
シェイクと信玄餅ソフト

アウトレットのお店のレジは長蛇の列で購買意欲ダウン⤵️さすがの三連休初日でした💦
2025年10月11日 12:36撮影 by  iPhone 14, Apple
10
10/11 12:36
桔梗信玄餅 工場テーマパークカフェ内
シェイクと信玄餅ソフト

アウトレットのお店のレジは長蛇の列で購買意欲ダウン⤵️さすがの三連休初日でした💦
ぶどうの丘 天空の湯♨️立ち寄り
ぶどうの香りのリンスインシャンプーが好き🍇今日も混雑なくゆっくり出来ました♪
2025年10月11日 15:23撮影 by  iPhone 13, Apple
9
10/11 15:23
ぶどうの丘 天空の湯♨️立ち寄り
ぶどうの香りのリンスインシャンプーが好き🍇今日も混雑なくゆっくり出来ました♪
ぶどうの丘 恋人の聖地
こちらからも南アルプスが拝めるそう笑

ワインカーヴでワインの飲み放題やレストランもあり皆さん酔っ払いながら楽しそうに過ごしてました🍷
2025年10月11日 15:25撮影 by  iPhone 14, ARYamaNavi
12
10/11 15:25
ぶどうの丘 恋人の聖地
こちらからも南アルプスが拝めるそう笑

ワインカーヴでワインの飲み放題やレストランもあり皆さん酔っ払いながら楽しそうに過ごしてました🍷
ほうとう蔵 歩成 フルーツライン店
ほうとうは勿論のこと里芋の唐揚げも美味しく頂きました😋
2025年10月11日 16:15撮影 by  iPhone 14, Apple
14
10/11 16:15
ほうとう蔵 歩成 フルーツライン店
ほうとうは勿論のこと里芋の唐揚げも美味しく頂きました😋
道の駅で安いぶどうと野菜をいっぱい購入
山梨サイコー💕💕💕
この後、2人でぶどうの爆食い開始🍇
太るけど幸せ〜😆
2025年10月11日 21:17撮影 by  iPhone 14, Apple
13
10/11 21:17
道の駅で安いぶどうと野菜をいっぱい購入
山梨サイコー💕💕💕
この後、2人でぶどうの爆食い開始🍇
太るけど幸せ〜😆
撮影機器:

感想

三連休の初日でしたがあいにくの空模様。
しかし、この日しか登山に行けないので、雨でも楽しめる山として乾徳山に行ってきました!

眺望はありませんでしだが、鎖場や下山後のショッピング、食事を楽しめたので楽しい一日でした😄😄😄

約1ヶ月ぶりの登山。少しずつメンタル回復してきたので、ずっと登ってみたかった乾徳山にまたまたお天気が微妙な日に来てみました😆

登山道は全体的に岩が多く歩きにくく、下山のルートも激下りで驚きました。鳳岩は鎖が水滴で滑り諦めかけましたが手袋があったため登ることが出来ました。持ってて良かった😮‍💨

短い距離だけど岩登りを楽しみ山梨のフードも堪能し、総合的に最高の1日でした💕

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

yumeさん、willywillyさん
こんにちは😊

9枚目ですが、これはwillywillyさんの舞空術ですか?(笑)

ガスで眺望はなくてもこのスリルある岩登りが楽しそうです😀
ブランチのホットコーヒーとサンドイッチも素敵です
あ〜〜、山でホットコーヒー飲みたくなってきた

天空の湯のぶどう香のシャンプーを
さりげなく振りまきながら、道の駅のぶどうの大量買い(笑)
シャインマスカット♪ヤバいです😻
コスパ良すぎ(笑)

展望はなくてもしっかり山頂を踏む精神力は
素晴らしいと思います😊
2025/10/12 9:07
いいねいいね
2
ゆこさんコメントありがとうございます!

この日は曇後雨の予報だったので、山に行こうか非常に迷ったのですが
yさんが「ゆこさんだって、天気悪いのに涸沢に行って素晴らしい写真を撮って来たんだよ!」
と背中を押してくれたので
眺望ゼロでも鎖で楽しめる乾徳山に行くことにしました
結果、ショッピングや食事も出来て非常に楽しい一日となりました
それもこれもゆこさんのおかげです😄😄😄
ありがとうございます!

9枚目の写真は、ご指摘を受けるまで気付きませんでし😆
2人して大爆笑してしまいました!!!
2025/10/12 11:49
いいねいいね
2
ゆこさん

おはようございます😊コメントありがとうございます💕

そうそう!月曜日の仕事が忙しいから絶対に日曜日には山に行かないっ!ってwさんには断られてしまったので😅ならばお天気悪くても楽しめてサクッと行ける山=乾徳山になりました💦

ゆこさんご指摘の通り確かにまたwさんが浮いてましたね笑 2人で爆笑でした🤣石の色がそうさせたのですかね?

久々のホットコーヒー最高でした☕️山頂は11℃程度だったのでホントに美味しかった😋そして帰ってからぶどうの爆食い🍇これこそが登山の醍醐味かな?と😅動いて食べてプラマイゼロ💦ダメじゃんみたいな👎笑笑

ゆこさんの次の投稿も楽しみにしていますね🥰
2025/10/12 12:25
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら