ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 879926
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山・大持山/浦山口〜横瀬

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:03
距離
20.8km
登り
1,564m
下り
1,571m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:56
合計
7:52
9:20
8
10:15
10:15
53
11:08
11:10
37
11:47
12:21
2
12:23
12:36
5
12:41
12:41
20
13:01
13:01
37
13:38
13:38
46
14:24
14:24
5
14:29
14:29
33
15:02
15:03
28
15:31
15:34
98
17:12
ゴール地点
天候 ☀/31℃
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
9:04 浦山口駅
一の鳥居〜横瀬間はバス等無し。
コース状況/
危険箇所等
浦山口駅から林道を歩ききった、登山口に登山ポストあり。
危険箇所は特に無し。
その他周辺情報 武甲温泉 800円
送迎バスがある模様
浦山口から出発,c
2016年05月22日 09:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/22 9:11
浦山口から出発,c
浦山口,c
2016年05月22日 09:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/22 9:20
浦山口,c
鳥居,c
2016年05月22日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/22 9:21
鳥居,c
橋立鍾乳洞の崖。すンごい迫力,n
2016年05月22日 09:31撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 9:31
橋立鍾乳洞の崖。すンごい迫力,n
絶景ポイントですね,c
2016年05月22日 11:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/22 11:20
絶景ポイントですね,c
武甲山山頂の社,c
2016年05月22日 12:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/22 12:22
武甲山山頂の社,c
狛さん。同情したくなる表情です,n
2016年05月22日 12:23撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 12:23
狛さん。同情したくなる表情です,n
イベントのためか、武甲山山頂は人でごった返してました,n
2016年05月22日 12:23撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 12:23
イベントのためか、武甲山山頂は人でごった返してました,n
山頂から望む秩父市。こんなに大きいとは,n
2016年05月22日 12:30撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 12:30
山頂から望む秩父市。こんなに大きいとは,n
工場を拡大,c
2016年05月22日 12:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/22 12:31
工場を拡大,c
橋の方,c
2016年05月22日 12:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/22 12:33
橋の方,c
何かの木の芽,n
2016年05月22日 12:39撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:39
何かの木の芽,n
ミヤマバイケイソウ、らしいです。夏頃緑色の花が咲くみたいです。,n
2016年05月22日 12:42撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:42
ミヤマバイケイソウ、らしいです。夏頃緑色の花が咲くみたいです。,n
振り返ると武甲山。
南面は普通の山に見えるが、北面はすごいことに。,c
2016年05月22日 14:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/22 14:00
振り返ると武甲山。
南面は普通の山に見えるが、北面はすごいことに。,c
秩父は山深くていいですね。この場所を大持山と間違えた…,n
2016年05月22日 14:04撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 14:04
秩父は山深くていいですね。この場所を大持山と間違えた…,n
こっちが本当の大持山,n
2016年05月22日 14:18撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:18
こっちが本当の大持山,n
ツツジも暑さで参ってました,n
2016年05月22日 14:19撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 14:19
ツツジも暑さで参ってました,n
巨岩。どこから落ちてきたんだか…,n
2016年05月22日 14:33撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:33
巨岩。どこから落ちてきたんだか…,n
熊へのお願い,c
2016年05月22日 15:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/22 15:29
熊へのお願い,c
一の鳥居の狛犬四体,n
2016年05月22日 15:32撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:32
一の鳥居の狛犬四体,n
こっちのほうがお顔が凛々しい,n
2016年05月22日 15:33撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:33
こっちのほうがお顔が凛々しい,n
工場,c
2016年05月22日 15:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/22 15:54
工場,c
工場2,c
2016年05月22日 15:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/22 15:56
工場2,c
ブコーさん。コミュニティバスを一の鳥居まで走らせてくれればもうちょっと行きやすいんですがねえ,n
2016年05月22日 16:27撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 16:27
ブコーさん。コミュニティバスを一の鳥居まで走らせてくれればもうちょっと行きやすいんですがねえ,n
こっちが本物の武甲山。小学校からあれだけ大きいお山が見えるというのもナカナカ羨ましい,n
2016年05月22日 17:07撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 17:07
こっちが本物の武甲山。小学校からあれだけ大きいお山が見えるというのもナカナカ羨ましい,n
武甲山北面。メカメカしい。ブコーさんそっくりですね,c
2016年05月22日 17:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/22 17:07
武甲山北面。メカメカしい。ブコーさんそっくりですね,c
武甲の湯。炭酸泉がウリになってました。源泉は単純硫黄泉なのに…,n
2016年05月22日 17:11撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 17:11
武甲の湯。炭酸泉がウリになってました。源泉は単純硫黄泉なのに…,n
何のソースかよく分からないソースカツ丼。ボリューミーで、味も結構良かったです。何のソースかわからなかったけど,n
2016年05月22日 18:32撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 18:32
何のソースかよく分からないソースカツ丼。ボリューミーで、味も結構良かったです。何のソースかわからなかったけど,n

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 日焼け止め 携帯 時計 タオル 長袖シャツ 雨具 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 保険証 ストック カメラ

感想

武甲山リベンジ。

今回はcj2tszkに秩父セメント工場を見せたいと いう意図もあって浦山口から武甲山に登る。 西武鉄道・秩父鉄道合同のハイキングイベント があったみたいで、大勢が横瀬で降りていっ た。イベントではバスも出ていたみたいなの で、武甲山に行く足が無い人はそういうのを使 うのも手かも。

【ルート】 浦山口から武甲山は5km/1,000mだが、林道終 点まで緩やかなので、実際の登りはもうちょい 辛いと感じた。登山道は整備されてて登りやす い。 武甲山山頂は、件のイベントで人が大勢いた。 イベントとはゆかり無いと思うが、柴ワンコ2 匹が三角点タッチしててモテモテだった。(凄く キュート)

武甲山で昼食後、小持山・大持山を回る。 200mくらいのアップダウンが続く縦走路だ が、あちこちに「急坂」と書いてある。急坂登 り降りしたくなくて震える。いざ登ると、すれ 違う人も少なめで、雄大な秩父山系を見渡せて 結構感動した。

一の鳥居から横瀬までの車道歩きは2回目だけ どもう良いかなと思う。足裏が死ねた。自販機 も工場敷地内のを除くと駅付近まで無いし。次 行く時はバイクかレンタカーでしょう。

【アフター】 武甲の湯(800円)は浴場も結構広いし、食べ物も まあまあ。横瀬駅との間で送迎バス出している みたいだけど、運行状況が謎。武甲の湯で送迎 バスの時刻表ありませんか?と聞いたら、人が 集まったら出発するとか、謎の回答を得た。横 瀬駅からどういう風に乗ればいいのか不明。

【感想】 武甲山は石灰岩砕石で抉られているのとか、 登ってから見れる秩父市街や秩父山系の景色な ど、特徴があって面白い。

一方、定番のハイキングコースにちょい足し(小 持山・大持山と一の鳥居からの車道歩き)すると 味付けが大きく変わるかも。

ら、程よい感じになると思う。

【ギア】 フェニックス Thirsty S/S Zip Moc http://www.amazon.co.jp/dp/B00L9EYT5I スポーツ用半袖シャツ。若干高いかなあ、

いつつ。汗かいた割には最後までさらっとして ました。ジッパーの動きが若干渋いかも。

フェニックス attachable pouch http://www.phenixstore.com/fs/phenix/PH518BA14 同じくフェニックスのポーチ。計画書、マッ プ、コンパス、デジカメの収納用に。 ジッパーがシーリングされてて、雨降ってても 使えるようになっているけど、耐候性は未確 認。 留め具はフラップ状になっているが、

めればいいものやら。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ハイ ブリッド パラマウント メッシュ クルー http://www.amazon.co.jp/dp/B00VFY8BV0 The North Faceのメッシュインナー。メッシュ アンダーウェアでググると各社製品の評価を 行っているサイトがあって、ノースのが一番低 かったり。がっかり。 登ってる最中は上から押すとヒヤッとして汗 吸ってくれないやんと思ったが、山頂で汗冷え しなかったので、効果はそれなりにあった。ユ ニクロのシルキードライみたいに張り付くのも ないので値段相応の効果はあると思う。耐久性 とかはこれから。

C3fit パフォーマンスアームカバー http://www.amazon.co.jp/dp/B010ST5NZY/サイズは腕まわりで測る模様。 日焼けしたくないので購入。でも、amazon見 るとより安価でデザイン的にもいいと思うアー ムカバーがあったので若干失敗感。

ションの効果は不明。 前日チャリで出歩いたらそれだけで真っ赤に なってしまったので、肝心の日焼け止め効果も 不明。 メッシュインナーを半袖シャツの外に出すのは ダサそうなので、アームカバーのがいいのかし らん、なんて思ったり。

trangia(トランギア) ケトル0.6リットル TR-325 http://www.amazon.co.jp/dp/B000AR795W カップラーメンの湯沸かしに。でも、二人分作 るのには容量不足だった。多分600cc入らない し、カップヌードルBIGとかだと二人分では圧 倒的に水が足りない。 エバニューのアルコールストーブ(ゴトク使用) に60cc燃料入れて丁度沸騰させられる。時間 は、パン一個食べて、カップラーメンの蓋開け て、ちょっとだべってる位の時間で沸く。ス トーブをケトル内に納められるのも無駄がなく ていい。 900ccケトルだとアルコールストーブで沸かせ ないんじゃないか疑惑があり、2回沸かそうと すると時間がかかり過ぎるので、次からはソロ またはお茶用にすると思う。

先週ちょっと長距離歩いたので、今週は軽めにしましょうとnorietへ提案したところ、武甲山、子持山、大持山のルートが出てきました。
全然軽くない気がします。
これはヤバイと思い、今回、足元を軽くするために、トレランシューズを購入し、初投入しました。

秩父の山を登るのは今回が初めてです。
池袋7時発の西武池袋線で9時ちょうど位に浦山口へ着きます。途中の横瀬から武甲山が見えるのでテンションが上がります。横瀬ではごっそり人が降りて行きました。
秩父鉄道の登山イベントがあるそうです。

浦山口(というか秩父鉄道)はsuicaで出られないので注意してください。池袋で切符を買って乗るのが良さそうです。今回ハマりました。
武甲山は浦山口駅から登ると、1000m以上登ることになります。
浦山口の標高は240mだそう。駅員さんに教えてもらいました。

登山道はよく整備されており、ひたすら登っていく感じですね。
標高1000mあたりから、ところどころ眺望が良いところがあります。

武甲山の山頂付近は、イベントのおかげか、登山客がたくさんいました。山頂のトイレは使用不可だったので注意ですね。
山頂では、norietのアルコールバナーでお湯を沸かして、カップ麺を食べました。山頂で食べるラーメンはうまいですな。

武甲山から小持山へは思ったよりアップダウンがきつく、軽く後悔。
小持山山頂は標識がある位で座って休めるところはなく、すぐに大持山を目指します。

小持山から大持山の山道は、結構険しいのでここも注意が必要です。
→の看板が立っている箇所があったのですが、そっちに行ったところルート外れそうになりました。あの看板はソッチに行ってはいけないということだったのかな?

大持山からは緩やかな下りがしばらく続き、そこから一気に下ります。
山道を降りきったあとは、石灰工場の通りを横瀬まであるきます。
ある意味ここが一番つらかったかも。

そのまま武甲の湯まで歩いていって、温泉で汗を流しました。
トレランシューズは歩き方がわるかったのか、左足のかかとの皮がベロンと。
温泉がしみました。

武甲の湯からは、無料送迎バスが出ています。19時が最終便です。

全行程で天気がよく、かなり疲れたものの、気持よく歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら