また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 883815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

鳥倉から新緑のバイケイソウを通り抜けて荒川三山ピストン

2016年05月24日(火) 〜 2016年05月25日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
38.4km
登り
3,618m
下り
3,614m

コースタイム

1日目
山行
10:23
休憩
1:40
合計
12:03
4:28
4:35
117
6:55
7:10
40
7:50
7:55
41
8:36
0:00
39
9:15
9:22
107
11:09
0:00
39
11:48
12:40
176
15:36
15:45
10
15:55
16:00
3
2日目
山行
9:53
休憩
1:30
合計
11:23
5:48
5:56
55
荒川東岳(悪沢岳)
6:51
7:03
5
荒川中岳避難小屋
7:08
0:00
8
7:16
0:00
54
8:10
8:15
53
小広場
9:08
9:22
49
10:11
0:00
115
12:06
0:00
2
12:08
12:42
32
13:14
0:00
36
13:50
0:00
36
14:26
14:35
11
15:00
15:04
26
15:30
0:00
32
16:02
16:06
8
天候 24日晴れ 25日曇り時々にわか雨
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
鳥倉ゲート駐車場
水洗トイレ・登山届&ポストあり
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所ないが、カールを登り切った前岳手前の大崩壊地あたりは登山道が切り落ちているので要注意。
残雪は、小河内岳手前と前岳カール、中岳前後あたりにあるが、アイゼンは必要なし。カール内の森林限界より下の残雪が夏道ミックスで歩きづらい。
その他周辺情報 小渋温泉赤石荘
11:30〜19:00(受付は18:00まで)※木曜定休
日帰り入浴500円
露天風呂が気持ち良い
本日はゲートから折りたたみ自転車で登山口まで。
すでに疲れた...
2016年05月24日 04:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 4:29
本日はゲートから折りたたみ自転車で登山口まで。
すでに疲れた...
山と高原地図を片手に。
『整然としたカラマツ帯』
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
5/26 22:46
山と高原地図を片手に。
『整然としたカラマツ帯』
豊口山間のコル
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
5/26 22:46
豊口山間のコル
半分まで意外と長いな。
2016年05月24日 05:48撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 5:48
半分まで意外と長いな。
名前は知らないが良く見かけるハートの葉っぱが気に入ってます。
2016年05月24日 06:09撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 6:09
名前は知らないが良く見かけるハートの葉っぱが気に入ってます。
『水』細い
とあるがしっかり流量あります。うまいです。
2016年05月24日 06:13撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 6:13
『水』細い
とあるがしっかり流量あります。うまいです。
『仙丈ヶ岳の展望が素晴らしい』
2016年05月24日 06:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 6:42
『仙丈ヶ岳の展望が素晴らしい』
三伏峠に到着。
『国立公園南アルプス標がある』
ここまで一人の下山者と出会うが峠には誰もいません。
2016年05月24日 06:54撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 6:54
三伏峠に到着。
『国立公園南アルプス標がある』
ここまで一人の下山者と出会うが峠には誰もいません。
三伏峠のテン場
誰もいません。
2016年05月24日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 7:11
三伏峠のテン場
誰もいません。
塩見岳との分岐
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
5/26 22:46
塩見岳との分岐
新緑のバイケイソウ
2016年05月24日 07:16撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 7:16
新緑のバイケイソウ
鹿柵の木階段登れば『ガレの縁』
2016年05月24日 07:18撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 7:18
鹿柵の木階段登れば『ガレの縁』
振り返って三伏山
2016年05月24日 07:22撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 7:22
振り返って三伏山
目指す方向に富士山が顔を出してます!
2016年05月24日 07:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 7:44
目指す方向に富士山が顔を出してます!
こちらから見ると烏帽子岳か?
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/26 22:46
こちらから見ると烏帽子岳か?
烏帽子岳山頂
『塩見岳の展望台』
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/26 22:46
烏帽子岳山頂
『塩見岳の展望台』
次は前小河内岳へ
2016年05月24日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 7:55
次は前小河内岳へ
稜線歩きが思いのほか気持ち良い!
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/26 22:46
稜線歩きが思いのほか気持ち良い!
2016年05月24日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 8:09
前小河内岳山頂
『荒川三山の展望良い』
2016年05月24日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/24 8:36
前小河内岳山頂
『荒川三山の展望良い』
次は小河内岳へ
2016年05月24日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 8:38
次は小河内岳へ
まだ花早い時期だが岩場にこんなのが咲いています。
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/26 22:46
まだ花早い時期だが岩場にこんなのが咲いています。
あ〜あ気持ちいい道
『ハイマツ帯』
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/26 22:46
あ〜あ気持ちいい道
『ハイマツ帯』
残雪あり。
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/26 22:46
残雪あり。
小河内岳山頂へ到着
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
5/26 22:46
小河内岳山頂へ到着
小河内岳2802m
目立たない山だが実はなかなかの山容で山小屋もありいい山です。鳥倉〜小河内岳ピストンでも十分楽しめます。
2016年05月26日 22:46撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/26 22:46
小河内岳2802m
目立たない山だが実はなかなかの山容で山小屋もありいい山です。鳥倉〜小河内岳ピストンでも十分楽しめます。
ここからも荒川三山、赤石岳〜聖岳の眺望いいです。
2016年05月24日 09:17撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/24 9:17
ここからも荒川三山、赤石岳〜聖岳の眺望いいです。
次は御日影山へ。
結構下ります。『高度差200あり』
2016年05月24日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/24 9:24
次は御日影山へ。
結構下ります。『高度差200あり』
大きな壁のように荒川三山がそびえたってます。
2016年05月24日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/24 9:24
大きな壁のように荒川三山がそびえたってます。
赤ペンキマークが導いてくれます。
2016年05月26日 22:47撮影 by  iPhone 6, Apple
5/26 22:47
赤ペンキマークが導いてくれます。
振り返り小河内岳
きれいな山容です。
2016年05月24日 10:42撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 10:42
振り返り小河内岳
きれいな山容です。
なんの眺望もないがっかりな板屋岳
2016年05月24日 11:09撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 11:09
なんの眺望もないがっかりな板屋岳
どんどん壁が高くなってきます。
2016年05月24日 11:20撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/24 11:20
どんどん壁が高くなってきます。
『ガレの縁』
『西側の展望良い』あたり
2016年05月26日 22:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/26 22:47
『ガレの縁』
『西側の展望良い』あたり
忘れたころに道標も一応あるが少ない。
まあ1本道なので迷うところはありませんが。
2016年05月24日 11:34撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 11:34
忘れたころに道標も一応あるが少ない。
まあ1本道なので迷うところはありませんが。
高山裏避難小屋に到着。
ここで昼食&トイレ休憩&水ゲット
2016年05月24日 11:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/24 11:48
高山裏避難小屋に到着。
ここで昼食&トイレ休憩&水ゲット
中きれいです。
2016年05月24日 11:50撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 11:50
中きれいです。
『水往復30分』→そんなに遠くありません。
伏流水が湧いている。
この先にも『水細い』と載ってますが不安なのでここで明日の水を補給します。
2016年05月24日 11:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/24 11:56
『水往復30分』→そんなに遠くありません。
伏流水が湧いている。
この先にも『水細い』と載ってますが不安なのでここで明日の水を補給します。
シラビソの原生林でしょうか。
2016年05月24日 12:42撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 12:42
シラビソの原生林でしょうか。
『水細い』の水場
確かに細いです。
2016年05月24日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 12:57
『水細い』の水場
確かに細いです。
『クサリ』
大した悪場ではないです。
2016年05月26日 22:47撮影 by  iPhone 6, Apple
5/26 22:47
『クサリ』
大した悪場ではないです。
『小広場』
ここで一息ついてカールに取りつきます。
2016年05月24日 13:35撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 13:35
『小広場』
ここで一息ついてカールに取りつきます。
カールの下の方は残雪と夏道のミックスで歩きにくいです。
2016年05月26日 22:47撮影 by  iPhone 6, Apple
5/26 22:47
カールの下の方は残雪と夏道のミックスで歩きにくいです。
『森林限界』からカール上部を見上げます。
2016年05月24日 14:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 14:26
『森林限界』からカール上部を見上げます。
ここが本日の核心部。
『標高差600mのカールの大斜面』
2016年05月24日 14:28撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/24 14:28
ここが本日の核心部。
『標高差600mのカールの大斜面』
『ガレの縁急坂』より
2016年05月24日 15:17撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/24 15:17
『ガレの縁急坂』より
前岳への最後のトラバース風の登り
2016年05月26日 22:47撮影 by  iPhone 6, Apple
5/26 22:47
前岳への最後のトラバース風の登り
右側は『大崩壊地』
2016年05月26日 22:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/26 22:47
右側は『大崩壊地』
前岳3068mに到着
2016年05月24日 15:36撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/24 15:36
前岳3068mに到着
なだらか広い山頂
2016年05月24日 15:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 15:43
なだらか広い山頂
中岳はすぐ先。その先に明日登る東岳(悪沢岳)
2016年05月24日 15:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 15:44
中岳はすぐ先。その先に明日登る東岳(悪沢岳)
赤石岳への分岐道標
2016年05月24日 15:48撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 15:48
赤石岳への分岐道標
中岳への最後の登り
2016年05月26日 22:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/26 22:48
中岳への最後の登り
荒川中岳3083m到着
2016年05月26日 22:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/26 22:48
荒川中岳3083m到着
今晩は中岳避難小屋に泊
2016年05月24日 16:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 16:03
今晩は中岳避難小屋に泊
お世話になります。
っていっても営業前で無人ですが。
2016年05月24日 16:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/24 16:04
お世話になります。
っていっても営業前で無人ですが。
まずは小屋前の残雪で金麦を冷やします。
2016年05月24日 16:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/24 16:11
まずは小屋前の残雪で金麦を冷やします。
入口に雪が。
2016年05月24日 16:41撮影 by  iPhone 6, Apple
5/24 16:41
入口に雪が。
翌朝快晴とは言えないが、富士山も顔出している。
さていよいよ悪沢岳登りますか
2016年05月25日 04:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/25 4:58
翌朝快晴とは言えないが、富士山も顔出している。
さていよいよ悪沢岳登りますか
早くも咲いてますね。
2016年05月25日 05:09撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/25 5:09
早くも咲いてますね。
なんていう花なんでしょう?
もう少し花の知識をつけたいです。
2016年05月25日 05:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/25 5:22
なんていう花なんでしょう?
もう少し花の知識をつけたいです。
ここの岩場も赤ペンキをたどります。
風が時折強いのが吹きます。
2016年05月26日 22:48撮影 by  iPhone 6, Apple
5/26 22:48
ここの岩場も赤ペンキをたどります。
風が時折強いのが吹きます。
悪沢岳3141m(荒川東岳)に到着
日本百名山82座です。
2016年05月26日 22:48撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/26 22:48
悪沢岳3141m(荒川東岳)に到着
日本百名山82座です。
山頂のケルン
3000mを越えているからでしょうか、なんでもない道なのにすぐ息が上がります。
2016年05月25日 05:56撮影 by  iPhone 6, Apple
5/25 5:56
山頂のケルン
3000mを越えているからでしょうか、なんでもない道なのにすぐ息が上がります。
『岩稜帯の山頂』
『南部の最高峰』
『360度眺望』
2016年05月25日 05:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/25 5:56
『岩稜帯の山頂』
『南部の最高峰』
『360度眺望』
悪沢岳山頂から赤石岳
もう1泊できれば行けたのに。。。
2016年05月25日 06:04撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/25 6:04
悪沢岳山頂から赤石岳
もう1泊できれば行けたのに。。。
中岳方面を振り返って。
2016年05月25日 06:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/25 6:11
中岳方面を振り返って。
コルより中岳を見上げたところ。
避難小屋にデポした荷物をまとめて下山します。
2016年05月26日 22:48撮影 by  iPhone 6, Apple
5/26 22:48
コルより中岳を見上げたところ。
避難小屋にデポした荷物をまとめて下山します。
本当にバイケイソウの多いルートです。
2016年05月25日 09:06撮影 by  iPhone 6, Apple
5/25 9:06
本当にバイケイソウの多いルートです。
下山中、にわか雨がパラついてきたので、行きはスルーした小河内避難小屋に寄り、食事休憩しました。
↑富士山バックでおもちゃみたいな画像
2016年05月25日 12:06撮影 by  iPhone 6, Apple
4
5/25 12:06
下山中、にわか雨がパラついてきたので、行きはスルーした小河内避難小屋に寄り、食事休憩しました。
↑富士山バックでおもちゃみたいな画像
天気があまり良くないと出てくる雷鳥
足環のない天然もの
2016年05月25日 12:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/25 12:48
天気があまり良くないと出てくる雷鳥
足環のない天然もの
残雪がスキー場のコースみたいに稜線に続いています。
2016年05月26日 22:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/26 22:48
残雪がスキー場のコースみたいに稜線に続いています。
1か月の登録キャパ越えたので途中端折って、登山口下山しましたところ。
2016年05月25日 16:01撮影 by  iPhone 6, Apple
5/25 16:01
1か月の登録キャパ越えたので途中端折って、登山口下山しましたところ。
撮影機器:

感想

日本百名山82座目悪沢岳に無事登頂できました!
ただ天気さえよければ2泊避難小屋泊りで悪沢岳と赤石岳両方登れたのに残念です。
赤石岳は、6月後半で畑薙ゲートから聖岳とセットで周回ルートでピークハントしようかと考えています。
まだ残雪あり、花も咲いていないこの時期は、登山者少なく静かに登れます。
今回も実際、下山者1名とすれ違っただけで他一人も登山者いませんでした。

荒川三山いいですね。前岳へのカール600m直登、大崩壊地の迫力、富士山の眺望、目前のデカい赤石岳。。。よかった。

次の山行の予定は富士山にしようかと思ってます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら