また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 884880
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

妙高山:keisekiさんと初コラボ・・このコースはセンチメンタルトレース

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:47
距離
11.9km
登り
1,424m
下り
1,437m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:25
合計
5:47
6:03
5
6:08
6:09
9
6:34
6:34
22
6:56
6:56
40
7:36
7:36
17
7:53
7:53
23
8:44
8:48
2
8:50
8:50
6
8:56
8:59
38
9:37
9:40
15
9:55
9:55
27
10:22
10:22
5
10:27
10:29
55
11:24
11:26
9
11:35
11:37
6
11:43
11:44
5
11:49
11:49
1
11:50
ゴール地点
<註>()内は予定、登行外、標高、レスト
( 4:26(4:30) 自宅 )
5:43-6:03(5:55-6:00) 燕温泉駐車場(1,085m) keisekiさんと合流
6:05 登山口(1,115m) 登山届を提出
6:41(7:05) 称明滝入口(1,475m)
7:36(8:15) 天狗堂(1,930m)
8:44-48(9:20-30) 妙高山(2,454m)
登り:2'41"(3'20") 延標高差:1,409(1,469)m 
速度:525(441)m/h レスト:0"(後半、写真タイムあり)
9:38(9:50) 大倉乗越分岐(2,035m)
9:52-54(2")(10:00) 長助池(1,940m)
10:21(10:15) 神奈分岐(大倉池)(1,765m)
11:36(11:30) 惣滝分岐点(1,160m)
11:49-51(11:45-55) 燕温泉駐車場(1,085m)
下り:3'01"(2'15") 延標高差:1,541(1,581)m 
速度:511(703)m/h レスト:12"
山行:5'46"(5'45") 延標高差:2,950(3,050)m 
速度:512(530)m/h レスト:16"
距離:11.9km 歩行速度:2.06km/h
( 13:02(13:20) 自宅 )
Door to Door:8'36"(8'50")
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉手前路脇に十数台の駐車場
コース状況/
危険箇所等
称名滝を過ぎると急斜面をトラバース気味につづら折りになるが足元に要注意
燕温泉駐車場をスタートです
bumpkinさん
今日はヨロシクです
(K)
2016年05月29日 06:00撮影
3
5/29 6:00
燕温泉駐車場をスタートです
bumpkinさん
今日はヨロシクです
(K)
妙高山が見えてきたが、見慣れた形と違う
2016年05月29日 06:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
24
5/29 6:09
妙高山が見えてきたが、見慣れた形と違う
赤倉温泉源泉管理小屋
2016年05月29日 06:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
5/29 6:33
赤倉温泉源泉管理小屋
滝まではコンクリート道が続きます
2016年05月29日 06:36撮影
5/29 6:36
滝まではコンクリート道が続きます
光明滝と称明滝
2016年05月29日 06:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
5/29 6:37
光明滝と称明滝
胸突八丁を登りきれば天狗堂だ
2016年05月29日 07:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/29 7:12
胸突八丁を登りきれば天狗堂だ
シラネアオイ:下りにも群生しており、こんなに沢山のシラネアオイを見たのは初めてだ
2016年05月29日 07:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12
5/29 7:31
シラネアオイ:下りにも群生しており、こんなに沢山のシラネアオイを見たのは初めてだ
bumpkinさん
天狗堂到着
2016年05月29日 07:34撮影
5
5/29 7:34
bumpkinさん
天狗堂到着
天狗堂:去年BCでここまで来た
2016年05月29日 07:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/29 7:35
天狗堂:去年BCでここまで来た
ショウジョウバカマ
2016年05月29日 07:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
5/29 7:38
ショウジョウバカマ
光善寺池
2016年05月29日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/29 7:42
光善寺池
2016年05月29日 07:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10
5/29 7:44
風穴
2016年05月29日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/29 7:55
風穴
富士山がうっすら見える。なんと八ヶ岳の左。何時も八ヶ岳と南アルプスと間に見ていたが
2016年05月29日 08:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
5/29 8:06
富士山がうっすら見える。なんと八ヶ岳の左。何時も八ヶ岳と南アルプスと間に見ていたが
keisekiさんは顔を隠す
2016年05月29日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11
5/29 8:19
keisekiさんは顔を隠す
鎖場
2016年05月29日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
5/29 8:19
鎖場
鎖場のみ覚えていたはずだがあっという間に登り切る。こんなに短かったのか
2016年05月29日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/29 8:19
鎖場のみ覚えていたはずだがあっという間に登り切る。こんなに短かったのか
鎖場を登り始める
bumpkinさん
2016年05月29日 08:18撮影
11
5/29 8:18
鎖場を登り始める
bumpkinさん
鎖場途中より
黒姫山が見えてきました
2016年05月29日 08:19撮影
6
5/29 8:19
鎖場途中より
黒姫山が見えてきました
薄っすらではありますが
富士山も
2016年05月29日 08:19撮影
13
5/29 8:19
薄っすらではありますが
富士山も
鎖場後半
2016年05月29日 08:20撮影
8
5/29 8:20
鎖場後半
お山ご案内
bumpkinさん
2016年05月29日 08:30撮影
13
5/29 8:30
お山ご案内
bumpkinさん
北アルプス、後立山連峰が見えてきた。
唐松岳の上に剱岳が見える
2016年05月29日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
18
5/29 8:30
北アルプス、後立山連峰が見えてきた。
唐松岳の上に剱岳が見える
2016年05月29日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
21
5/29 8:30
白馬乗鞍岳から唐松岳をアップ:右端は朝日岳?
2016年05月29日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
18
5/29 8:30
白馬乗鞍岳から唐松岳をアップ:右端は朝日岳?
五竜岳、鹿島槍以南、左端に槍穂連峰も見える
2016年05月29日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
16
5/29 8:30
五竜岳、鹿島槍以南、左端に槍穂連峰も見える
山頂直下の岩場を登る
2016年05月29日 08:36撮影
3
5/29 8:36
山頂直下の岩場を登る
2016年05月29日 08:38撮影
4
5/29 8:38
最高点はもう一歩。火山であったことがよく分かる
2016年05月29日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10
5/29 8:39
最高点はもう一歩。火山であったことがよく分かる
2016年05月29日 08:41撮影
1
5/29 8:41
山頂
2016年05月29日 08:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9
5/29 8:45
山頂
妙高大神
2016年05月29日 08:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
28
5/29 8:46
妙高大神
keisekiさん
2016年05月29日 08:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
34
5/29 8:46
keisekiさん
日本岩
2016年05月29日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
5/29 8:49
日本岩
三角点がある北峰
2016年05月29日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
16
5/29 8:51
三角点がある北峰
山頂(北峰)と
bumpkinさん
2016年05月29日 08:56撮影
21
5/29 8:56
山頂(北峰)と
bumpkinさん
北峰から最高点を望む
2016年05月29日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/29 8:53
北峰から最高点を望む
真ん中にうっすら見えるのが佐渡
2016年05月29日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
5/29 8:54
真ん中にうっすら見えるのが佐渡
火打山:信じられない程雪が少ない
2016年05月29日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
21
5/29 8:54
火打山:信じられない程雪が少ない
焼山と金山:焼山は噴煙がみえない。右斜面は火山灰で色が違う
2016年05月29日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
14
5/29 8:54
焼山と金山:焼山は噴煙がみえない。右斜面は火山灰で色が違う
白馬乗鞍岳の奥が雪倉岳で右が朝日岳
2016年05月29日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
18
5/29 8:54
白馬乗鞍岳の奥が雪倉岳で右が朝日岳
北アルプスの大パノラマ
2016年05月29日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11
5/29 8:55
北アルプスの大パノラマ
桜を手前に後立山連峰
2016年05月29日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9
5/29 8:56
桜を手前に後立山連峰
彼方に…
佐渡も見えました
2016年05月29日 08:58撮影
2
5/29 8:58
彼方に…
佐渡も見えました
米山も
2016年05月29日 08:58撮影
1
5/29 8:58
米山も
keisekiさんも写真に夢中
2016年05月29日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8
5/29 8:59
keisekiさんも写真に夢中
長助池が見えてきた:keisekiさんはこのコース長く、泥濘でいるので好まなかったが、私には思い出のコース。今回はここで水芭蕉を見ることが目的
2016年05月29日 09:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/29 9:32
長助池が見えてきた:keisekiさんはこのコース長く、泥濘でいるので好まなかったが、私には思い出のコース。今回はここで水芭蕉を見ることが目的
長助池までは雪渓が残ります
2016年05月29日 09:33撮影
5
5/29 9:33
長助池までは雪渓が残ります
長助池
2016年05月29日 09:51撮影
3
5/29 9:51
長助池
長助池の水芭蕉は少なく多少時期が早い?
2016年05月29日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
5/29 9:52
長助池の水芭蕉は少なく多少時期が早い?
昔のイメージでは、奥一面に咲いていた
2016年05月29日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
5/29 9:52
昔のイメージでは、奥一面に咲いていた
一輪
2016年05月29日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10
5/29 9:52
一輪
2016年05月29日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
5/29 9:53
下ってくると群生に出会う
2016年05月29日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
5/29 10:19
下ってくると群生に出会う
黄金清水で給水
bumpkinさん
2016年05月29日 10:27撮影
5/29 10:27
黄金清水で給水
bumpkinさん
妙高山が改めて見えてきた。見慣れた形
2016年05月29日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
5/29 10:30
妙高山が改めて見えてきた。見慣れた形
イワカガミ
2016年05月29日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
6
5/29 10:33
イワカガミ
2016年05月29日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
5/29 10:33
サンカヨウ
2016年05月29日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
5/29 10:35
サンカヨウ
この石を渡ったが上流に渡れるところがあった
2016年05月29日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
5/29 10:59
この石を渡ったが上流に渡れるところがあった
躑躅
2016年05月29日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
5/29 11:09
躑躅
橋を渡って
2016年05月29日 11:37撮影
5/29 11:37
橋を渡って
温泉街へ
2016年05月29日 11:43撮影
1
5/29 11:43
温泉街へ
下りは新道になっている。昔はこの道がメインだったと思う
2016年05月29日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
5/29 11:44
下りは新道になっている。昔はこの道がメインだったと思う
登山ポスト
2016年05月29日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5/29 11:44
登山ポスト

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

地元、越後高田出身の大先輩
bumpkinさんとの初コラボ
ピーカン初夏の妙高山
久しぶりの燕新道(プチ道迷い有りwww)
まったぁ〜りと楽しく過ごさせていただきました
次は、安曇野へ行きますので…
また遊んでくださいね(*^^)v

keisekiさん、本日は、私のペースに合わせて戴きありがとうございました。
また、好みでないコースまで要求して申し訳ない。
確かに、長助池コース(燕新道)は、整備が十分でなく、背丈以上の笹薮をかき分け、足元は泥濘、水が流れる道で確かに苦労しました。
驚いたのは、登りの速度より下りの速度が遅かったことです。
余り経験がありません。
距離も登り5.2kmに対し下り6.7km
下りの減速にショックを受けています。
やはり、登りのオーバーペースがきいていたのかもしれない。
過去の記録を調べたら、結局今回の速度512m/hは延標高差2,500以上では12番目で剱の早月尾根の日帰りより遅く、えっと驚いています。
登りだけではいいペースだっただけに残念です。
しかし、これ以上の速度は無理。
次回行く時は、これも参考にしてペース配分します。

山の話は二の次になりますが、故郷で最も愛された妙高山。
数年前に火打、妙高を日帰りしましたが、今回のコースは、高校時代の学校登山に始まり、思い出深いコースを辿ることができ、懐かしくもあり現状も知り、現在のコースは初めてであり、滝も見れ、非常に有意義な山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2084人

コメント

夢のコラボ!
なんだろう、エリッククラプトンとボブディランのコラボのようで夢見たいです。
(ちょっと違うかな??)
妙高山もすでに雪がないのですね。
今年の夏はどうなってしまうのでしょうか?
お疲れさまでした。
2016/5/29 22:07
Re: 夢のコラボ!
海谷山塊の話をkeisekiに話したら、都合がつけばご一緒したいと言ってました。
私からはくれぐれもお二人で速さを競わないよう釘を刺しておきました。
あくまでも私のペースでと。
2016/5/29 22:11
Re[2]: 夢のコラボ!
私はカバン持ちとしてお二人に同行させて頂きます!!夢のようです。
2016/5/29 22:42
ゲスト
Re: 夢のコラボ!
こんにちは
hayabusaHan さん
今度は海谷ご一緒させてくださいね
楽しみにしております
2016/5/30 6:47
Re[2]: 夢のコラボ!
keiseki さま、感激です。
このお二人とご一緒出来るなんて、今年はもうそれだけで十分って感じです!!
楽しみです。
2016/5/30 20:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら