ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 888874
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

藤野駅〜高尾山口駅トコトコ20km歩き(陣馬・景信・城山・高尾)

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.0km
登り
1,227m
下り
1,241m

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
2:07
合計
7:35
6:00
27
6:27
6:28
13
6:41
6:49
40
7:29
7:34
5
見晴が良いベンチ(標高600m)
8:06
9:01
20
9:21
9:21
6
9:27
9:36
57
明王峠
10:33
10:55
22
11:17
11:18
14
11:32
11:51
12
12:03
12:09
26
12:35
12:35
60
13:35
13:35
0
13:35
ゴール地点
天候 概ねsun
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 中央線藤野駅から陣馬山・一ノ尾根登山道まで徒歩run
復路 高尾山・1号路登山口から京王線高尾山口駅まで徒歩run
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません
その他周辺情報 toilet → 藤野駅、陣馬山登山口、陣馬山、明王峠、景信山、小仏城山、一丁平、高尾山、高尾山口駅にあります
6時ちょっと前にJR中央線藤野駅に到着
正面に丹沢の峰々がドーン
2016年06月04日 05:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 5:58
6時ちょっと前にJR中央線藤野駅に到着
正面に丹沢の峰々がドーン
それと藤野と言えば『緑のラブレター』ですね!
2016年06月04日 05:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 5:58
それと藤野と言えば『緑のラブレター』ですね!
ちょっとアップ
インパクト充分
さすが芸術のまちですね
2016年06月04日 05:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 5:58
ちょっとアップ
インパクト充分
さすが芸術のまちですね
「藤野駅」から登山道まで歩いて向かいますrun
2016年06月04日 05:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 5:59
「藤野駅」から登山道まで歩いて向かいますrun
中央高速下の長〜いトンネル
2016年06月04日 06:06撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 6:06
中央高速下の長〜いトンネル
トンネル内はこんな感じ
2016年06月04日 06:07撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 6:07
トンネル内はこんな感じ
約30分程で登山口バス停前に到着
一ノ尾根
2016年06月04日 06:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 6:27
約30分程で登山口バス停前に到着
一ノ尾根
一ノ尾根登山道をrunて陣馬山へup
2016年06月04日 06:28撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 6:28
一ノ尾根登山道をrunて陣馬山へup
登山道入口付近から丹沢方面
正面に蛭ヶ岳、左奥の大山まで観えちゃったeye
2016年06月04日 06:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 6:39
登山道入口付近から丹沢方面
正面に蛭ヶ岳、左奥の大山まで観えちゃったeye
一ノ尾根登山道入口
ここからスタート
2016年06月04日 06:41撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 6:41
一ノ尾根登山道入口
ここからスタート
少し歩いたら「紫陽花」発見
2016年06月04日 06:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
6/4 6:50
少し歩いたら「紫陽花」発見
新緑眩しい
(この先、山頂まで遭遇したハイカーさんは1名のみ)
2016年06月04日 07:00撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 7:00
新緑眩しい
(この先、山頂まで遭遇したハイカーさんは1名のみ)
陣馬山山頂直下の急登箇所
ここは登り甲斐充分
最後の一踏ん張りで→
2016年06月04日 08:02撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:02
陣馬山山頂直下の急登箇所
ここは登り甲斐充分
最後の一踏ん張りで→
8時ちょっと過ぎに陣馬山山頂に到着!
山頂空いてます!
(2名のハイカーさんが休んでました)
2016年06月04日 08:06撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:06
8時ちょっと過ぎに陣馬山山頂に到着!
山頂空いてます!
(2名のハイカーさんが休んでました)
山頂の石碑
2016年06月04日 08:09撮影 by  iPhone 5c, Apple
6/4 8:09
山頂の石碑
山頂に来たら白馬さんと記念撮影[[camera]]
撮って頂いたトレランさん、ありがとうございます!
2016年06月04日 08:08撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
6/4 8:08
山頂に来たら白馬さんと記念撮影[[camera]]
撮って頂いたトレランさん、ありがとうございます!
せっかくなので、富士山バックにもー一枚[[camera]]
2016年06月04日 08:08撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
6/4 8:08
せっかくなので、富士山バックにもー一枚[[camera]]
山頂から観る富士山!
何時観ても素晴らしい!
やっぱ日本一ですね[[fuji]]
2016年06月04日 08:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 8:15
山頂から観る富士山!
何時観ても素晴らしい!
やっぱ日本一ですね[[fuji]]
[[fuji]]アップ
2016年06月04日 08:07撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:07
[[fuji]]アップ
丹沢方面
右の大室山から左奥の大山までバッチりだよeye
2016年06月04日 08:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
6/4 8:10
丹沢方面
右の大室山から左奥の大山までバッチりだよeye
大山アップ
山容がカッコええ!
2016年06月04日 08:09撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
6/4 8:09
大山アップ
山容がカッコええ!
富士山と清水茶屋
8時過ぎだったので山頂にある3つの茶屋は全て準備中でした
2016年06月04日 08:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
6/4 8:16
富士山と清水茶屋
8時過ぎだったので山頂にある3つの茶屋は全て準備中でした
富士山縦撮り
2016年06月04日 08:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:15
富士山縦撮り
山梨方面アップ
左:三つ峠山
中央:南アルプス
(南アルプスは薄っすら)
右:扇山に右奥は滝子山
2016年06月04日 08:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:21
山梨方面アップ
左:三つ峠山
中央:南アルプス
(南アルプスは薄っすら)
右:扇山に右奥は滝子山
富士山と「氷」の幟
2016年06月04日 08:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:21
富士山と「氷」の幟
奥多摩方面
(手前は信玄茶屋)
2016年06月04日 08:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:23
奥多摩方面
(手前は信玄茶屋)
生藤山方面
右奥には奥多摩の鷹ノ巣山その左には御前山
2016年06月04日 08:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:23
生藤山方面
右奥には奥多摩の鷹ノ巣山その左には御前山
生藤山方面アップ
2016年06月04日 08:20撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:20
生藤山方面アップ
奥多摩方面
右奥は大岳山
2016年06月04日 08:22撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:22
奥多摩方面
右奥は大岳山
山頂の道標
2016年06月04日 08:22撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 8:22
山頂の道標
時刻は9時
1時間休んでるうちに山頂はご覧の通り大賑わい
そろそろ明王峠にrun
2016年06月04日 08:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:59
時刻は9時
1時間休んでるうちに山頂はご覧の通り大賑わい
そろそろ明王峠にrun
30分程で明王峠に到着
2016年06月04日 09:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:27
30分程で明王峠に到着
明王峠から富士山
この辺りから富士山は雲の中に隠れてしまった
2016年06月04日 09:28撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:28
明王峠から富士山
この辺りから富士山は雲の中に隠れてしまった
明王峠→景信山に向かうルート上
森林伐採されてる箇所がありました
2016年06月04日 09:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:48
明王峠→景信山に向かうルート上
森林伐採されてる箇所がありました
明王峠から約1時間で景信山に到着
2016年06月04日 10:33撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:33
明王峠から約1時間で景信山に到着
山頂の道標
2016年06月04日 10:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:34
山頂の道標
関東平野
2016年06月04日 10:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:34
関東平野
山頂到着が10時半頃だったので、山頂付近は空いてました
2016年06月04日 10:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:34
山頂到着が10時半頃だったので、山頂付近は空いてました
茶屋で「山菜天ぷら」と「サイダー」購入
サイダーは250円
2016年06月04日 10:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:36
茶屋で「山菜天ぷら」と「サイダー」購入
サイダーは250円
ここの天ぷらは、かなり美味いです!
お爺さんが、その場で揚げてくれます
2016年06月04日 10:41撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:41
ここの天ぷらは、かなり美味いです!
お爺さんが、その場で揚げてくれます
景信山山頂から丹沢方面
手前は相模湖
丹沢が一望ですeye
2016年06月04日 10:54撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 10:54
景信山山頂から丹沢方面
手前は相模湖
丹沢が一望ですeye
手前はこれから向かう小仏城山
右奥は丹沢・大山
このツーショットいいね!
2016年06月04日 10:57撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
6/4 10:57
手前はこれから向かう小仏城山
右奥は丹沢・大山
このツーショットいいね!
景信山を少し下った辺りの道標
2016年06月04日 10:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
6/4 10:58
景信山を少し下った辺りの道標
景信山を少し下った辺りのからの眺め
森が深く観えます
中央の溝みたいのは中央高速
右奥はこらから向かう高尾山
まだまだ遠いのぉ〜eye
2016年06月04日 11:01撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:01
景信山を少し下った辺りのからの眺め
森が深く観えます
中央の溝みたいのは中央高速
右奥はこらから向かう高尾山
まだまだ遠いのぉ〜eye
小仏峠はかんな感じ
閑散としてました
2016年06月04日 11:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:18
小仏峠はかんな感じ
閑散としてました
小仏峠と言ったら「タヌキ」
周りを覆っていた草?が無くなって、何か寂しく感じるなぁ〜
2016年06月04日 11:17撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
6/4 11:17
小仏峠と言ったら「タヌキ」
周りを覆っていた草?が無くなって、何か寂しく感じるなぁ〜
小仏峠・見晴台から観た相模湖
奥は大室山 
右に中央高速
2016年06月04日 11:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 11:21
小仏峠・見晴台から観た相模湖
奥は大室山 
右に中央高速
小仏城山の茶屋前に到着
ここの茶屋付近は物凄い人
(多分、200人位のハイカーさんが休まれてました)
2016年06月04日 11:32撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:32
小仏城山の茶屋前に到着
ここの茶屋付近は物凄い人
(多分、200人位のハイカーさんが休まれてました)
小仏城山の山頂
久々の天狗さま
コンニチハ
2016年06月04日 11:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:50
小仏城山の山頂
久々の天狗さま
コンニチハ
小仏城山と言えば
名物の「カキ氷」
写真・左は大で400円
写真・右は小で300円
で、当然食べます→
2016年06月04日 11:51撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:51
小仏城山と言えば
名物の「カキ氷」
写真・左は大で400円
写真・右は小で300円
で、当然食べます→
最初は「かき氷」の<大>を注文しましたが、私の前に注文した<大>の大きさを観て無理!デカすぎる!
とギブし、<小>を注文 :-D
2016年06月04日 11:38撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:38
最初は「かき氷」の<大>を注文しましたが、私の前に注文した<大>の大きさを観て無理!デカすぎる!
とギブし、<小>を注文 :-D
<小>でもペットボトルと比較しても、それなりの大きさです
恐るべし城山茶屋の「こだわりのカキ氷」!!!
因みにブルーハワイ味を頂きました!
勿論、美味かったよぉ〜:-)
2016年06月04日 11:38撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
6/4 11:38
<小>でもペットボトルと比較しても、それなりの大きさです
恐るべし城山茶屋の「こだわりのカキ氷」!!!
因みにブルーハワイ味を頂きました!
勿論、美味かったよぉ〜:-)
城山茶屋付近では、多分200人位のハイカーさんが休まれて賑わってました
2016年06月04日 11:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:50
城山茶屋付近では、多分200人位のハイカーさんが休まれて賑わってました
小仏城山から高尾山口まで6.1km
まだまだrun
2016年06月04日 11:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:50
小仏城山から高尾山口まで6.1km
まだまだrun
一丁平の見晴台から観た丹沢方面
左奥の大山〜蛭ヶ岳、」右奥の大室山、加入道山まで一望eye
しかし一番右の富士山はcloudの中 :cry:
2016年06月04日 12:03撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:03
一丁平の見晴台から観た丹沢方面
左奥の大山〜蛭ヶ岳、」右奥の大室山、加入道山まで一望eye
しかし一番右の富士山はcloudの中 :cry:
一丁平の見晴台から観た丹沢・大山
ここから観てもカッコエエなぁ〜
2016年06月04日 12:04撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:04
一丁平の見晴台から観た丹沢・大山
ここから観てもカッコエエなぁ〜
一丁平の道標
高尾山まで1.6km
2016年06月04日 12:06撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:06
一丁平の道標
高尾山まで1.6km
一丁平付近のヤマボウシ
2016年06月04日 12:08撮影 by  iPhone 5c, Apple
6/4 12:08
一丁平付近のヤマボウシ
ヤマボウシ [[sakura]]アップ
写真では解りずらいですが、インパクトあって素敵な花です
2016年06月04日 12:08撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
6/4 12:08
ヤマボウシ [[sakura]]アップ
写真では解りずらいですが、インパクトあって素敵な花です
一丁平
ここも結構なハイカーさんが休んておられました
2016年06月04日 12:12撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
6/4 12:12
一丁平
ここも結構なハイカーさんが休んておられました
高尾山山頂付近に到着
凄い人!
ここまでのルート上とは明らかに違う雰囲気
ここを50m程直進すると→
2016年06月04日 12:34撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
6/4 12:34
高尾山山頂付近に到着
凄い人!
ここまでのルート上とは明らかに違う雰囲気
ここを50m程直進すると→
高尾山山頂に到着!
山頂は物凄い人、人、人、人
どこかのテーマパークって感じ
来るんじゃなかった
2016年06月04日 12:35撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
6/4 12:35
高尾山山頂に到着!
山頂は物凄い人、人、人、人
どこかのテーマパークって感じ
来るんじゃなかった
高尾山山頂から観た東京の都心方面
朝早ければスカイツリーまで観えますが昼頃はガスってこんな感じ
ちと残念
2016年06月04日 12:37撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:37
高尾山山頂から観た東京の都心方面
朝早ければスカイツリーまで観えますが昼頃はガスってこんな感じ
ちと残念
京王線「高尾山口駅」に到着
新しくなった駅
カッコエエなぁ〜
藤野駅から高尾山口駅まで20km歩き、
歩き甲斐あって、大満足です!
お疲れサマでした!
2016年06月04日 13:35撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 13:35
京王線「高尾山口駅」に到着
新しくなった駅
カッコエエなぁ〜
藤野駅から高尾山口駅まで20km歩き、
歩き甲斐あって、大満足です!
お疲れサマでした!

感想

梅雨の前に長〜い山歩きがしたくて、20kmコース
『藤野駅』→「陣馬山」→「景信山」→「小仏城山」→「高尾山」→『高尾山口駅』
にイッテきました!

朝6時から歩き始めたので陣馬山・山頂には8時頃に到着!
山頂まで遭遇したハイカーさんは1名だけと静かな山歩きができ、山頂からは
早起きのご褒美のように富士山 もシッカリ観えましたeye 

他は写メ通りのコメントですが、
本日一番のインパクトは「小仏城山」、城山茶屋の「こだわりのカキ氷」!
いつのまにか、超巨大化してたのにはビックリ

「カキ氷」のサイズが<小>と<大>があり、
大きさを確認せず、<大>を注文して、列に並んでいた時、
<大>を注文した他のハイカーさんの「カキ氷」を観たら、
高さ30cm程の「ドデカい、メガ・カキ氷」を目撃しeye
これは無理! 食べきれない! 降参! と判断し、
サイズを<大>から<小>に変更した次第

恐るべし城山茶屋の「こだわりのカキ氷」
こだわり ・・・・・> 納得です!

真夏になったら是非「こだわりのカキ氷」<大>
にチャレンジするぞぉ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら