ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 889776
全員に公開
ハイキング
奥秩父

滝子山・大蔵高丸(笹子駅〜寂ショウ尾根〜やまと天目山温泉)

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:58
距離
19.3km
登り
1,634m
下り
1,249m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:25
合計
5:57
7:18
15
7:33
7:33
8
7:41
7:41
4
7:45
7:47
13
8:38
8:38
55
9:33
9:37
6
9:43
9:43
8
9:51
9:51
4
9:55
9:55
33
10:28
10:36
9
11:01
11:01
31
11:32
11:32
17
11:49
11:57
15
12:12
12:15
21
12:36
12:36
39
13:15
やまと天目山温泉
天候 晴れ そのうち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:笹子駅から
帰り:やまと天目山温泉からバスで甲斐大和駅まで
コース状況/
危険箇所等
特にありませんでした。
その他周辺情報 やまと天目山温泉 510円
おはよーございます!また笹子駅からスタートです!
2016年06月04日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 7:13
おはよーございます!また笹子駅からスタートです!
ここを左に、
2016年06月04日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 7:30
ここを左に、
今日も無事に歩けますように!
2016年06月04日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 7:34
今日も無事に歩けますように!
今から登る滝子山
2016年06月04日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 7:37
今から登る滝子山
桜森林公園に駐車している車は2台だけでした。
2016年06月04日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 7:41
桜森林公園に駐車している車は2台だけでした。
ここを右かな
2016年06月04日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 7:43
ここを右かな
おお、これがあれば大丈夫
2016年06月04日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 7:44
おお、これがあれば大丈夫
寂ショウ苑のところで、
2016年06月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 7:49
寂ショウ苑のところで、
左から巻きます。
2016年06月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 7:49
左から巻きます。
No83鉄塔を通って、
2016年06月04日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 8:00
No83鉄塔を通って、
林道に出ますが、赤矢印は隊長のような●態ハイカー用で(笑)、
2016年06月04日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 8:06
林道に出ますが、赤矢印は隊長のような●態ハイカー用で(笑)、
僕のような普通のハイカーはここから上がります。
2016年06月04日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 8:07
僕のような普通のハイカーはここから上がります。
お助けロープも出てきます。
2016年06月04日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 8:08
お助けロープも出てきます。
1000mを越えると少し岩が出てきて、
2016年06月04日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 8:18
1000mを越えると少し岩が出てきて、
立派なブナ?かな。
2016年06月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 8:36
立派なブナ?かな。
1300mくらいからこんな感じに。
2016年06月04日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 8:51
1300mくらいからこんな感じに。
楽しいです!
2016年06月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 8:58
楽しいです!
道証地蔵からの道より尾根筋のほうが風が通って涼しいです!
2016年06月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 8:59
道証地蔵からの道より尾根筋のほうが風が通って涼しいです!
少し明るくなってきて、
2016年06月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 9:03
少し明るくなってきて、
おおっ、ご登場!
2016年06月04日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 9:08
おおっ、ご登場!
アップで。
2016年06月04日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 9:08
アップで。
滝子山も近くなってきました!
2016年06月04日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 9:16
滝子山も近くなってきました!
まだツツジも咲いてました。
2016年06月04日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 9:20
まだツツジも咲いてました。
浜立山には行きません(笑)
2016年06月04日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 9:22
浜立山には行きません(笑)
きれいですねー
2016年06月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 9:30
きれいですねー
しつこく(笑)
2016年06月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 9:30
しつこく(笑)
「このさき危険」のほうから上がってきました。
2016年06月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 9:33
「このさき危険」のほうから上がってきました。
山頂到着です。
2016年06月04日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
6/4 9:34
山頂到着です。
お約束です(笑)
2016年06月04日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
6/4 9:34
お約束です(笑)
今から向かう方面です。
2016年06月04日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 9:37
今から向かう方面です。
鎮西ヶ池の神社にも手を合わせて、
2016年06月04日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 9:48
鎮西ヶ池の神社にも手を合わせて、
今日は右に向かいます。
2016年06月04日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 9:52
今日は右に向かいます。
ここを左へ、
2016年06月04日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 10:00
ここを左へ、
セミの抜け殻もあり、
2016年06月04日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 10:12
セミの抜け殻もあり、
ちょっと踏み跡の薄いところもありましたが、
2016年06月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 10:28
ちょっと踏み跡の薄いところもありましたが、
無事に大谷ヶ丸到着です。
2016年06月04日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 10:29
無事に大谷ヶ丸到着です。
お花のじゅうたんを歩いて、
2016年06月04日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 10:41
お花のじゅうたんを歩いて、
米背負峠を通り、
2016年06月04日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 10:46
米背負峠を通り、
天下石を越えて、
2016年06月04日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 11:01
天下石を越えて、
1648ピークとハマイバ丸
2016年06月04日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 11:05
1648ピークとハマイバ丸
行くぜ!
2016年06月04日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 11:05
行くぜ!
後ろは富士山
2016年06月04日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 11:07
後ろは富士山
越えてきた大谷ヶ丸かな
2016年06月04日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 11:07
越えてきた大谷ヶ丸かな
大岳山、僕が山座同定できる数少ないお山です(笑)
2016年06月04日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 11:09
大岳山、僕が山座同定できる数少ないお山です(笑)
ハマイバ丸のどアップ
2016年06月04日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 11:11
ハマイバ丸のどアップ
白いお花がきれいです。
2016年06月04日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 11:12
白いお花がきれいです。
2016年06月04日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 11:12
で、ハマイバ丸山頂到着です。
2016年06月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 11:30
で、ハマイバ丸山頂到着です。
こんな漢字なんですね、当て字かな。
2016年06月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 11:30
こんな漢字なんですね、当て字かな。
大菩薩方面です。
2016年06月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/4 11:35
大菩薩方面です。
ここからは遊歩道のようでした。
2016年06月04日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 11:36
ここからは遊歩道のようでした。
柵を越えて、
2016年06月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 11:38
柵を越えて、
いい天気です!
2016年06月04日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 11:43
いい天気です!
で、今日の最高峰・大蔵高丸到着です。
2016年06月04日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 11:50
で、今日の最高峰・大蔵高丸到着です。
道標に服を掛けるのはどうかと思います。
2016年06月04日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/4 11:53
道標に服を掛けるのはどうかと思います。
湯ノ沢峠へ向かいます。
2016年06月04日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 12:06
湯ノ沢峠へ向かいます。
今日一のツツジ、金網越しですが(笑)
2016年06月04日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 12:07
今日一のツツジ、金網越しですが(笑)
自転車通行禁止?!
2016年06月04日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 12:08
自転車通行禁止?!
黒岳かな
2016年06月04日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 12:10
黒岳かな
結構えぐれてます。
2016年06月04日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 12:11
結構えぐれてます。
ここで赤線が繋がりました。左に下ります。
2016年06月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 12:14
ここで赤線が繋がりました。左に下ります。
水場、お花が咲いてました。
2016年06月04日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 12:16
水場、お花が咲いてました。
前回歩いたときは初冬で暗い道だった印象ですが、この時期は明るい水辺のいい道でした。
2016年06月04日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 12:24
前回歩いたときは初冬で暗い道だった印象ですが、この時期は明るい水辺のいい道でした。
ここから車道歩きになります。
2016年06月04日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 12:37
ここから車道歩きになります。
今日も無事に歩けました、ありがとうございました。
2016年06月04日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 13:09
今日も無事に歩けました、ありがとうございました。
で、到着!
2016年06月04日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 13:16
で、到着!
お疲れ様でした!
2016年06月04日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 13:58
お疲れ様でした!
でもバスが来ず・・
2016年06月04日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/4 14:17
でもバスが来ず・・
甲斐大和駅は大勢の人。
2016年06月04日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/4 15:18
甲斐大和駅は大勢の人。
結局、また途中下車してしまいました(笑)
2016年06月04日 16:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/4 16:55
結局、また途中下車してしまいました(笑)
撮影機器:

感想

「リハビリは行く」シリーズ第3弾として、寂ショウ尾根経由で滝子山に登ることにしました。
笹子駅で降りたハイカーは数名でしたが、いつものことですが僕が支度をしてる間に皆さんいなくなってしまいました。準備がとろいのでしょうか?
寂ショウ尾根は一応破線コースなので緊張して向かいましたが、特に間違いやすいところもなく、岩場もそれほどの高度感もないので高所恐怖症の僕でも楽しんで登れました。尾根筋なので風が通ると涼しく、去年歩いた道証地蔵からの蒸し暑い道より快適でした。
滝子山まで3組4名の方しか会わず、その後もハマイバ丸まで一人でした。滝子山からハマイバ丸の途中でやや踏み跡の薄いところを通りましたが、まっすぐ歩けばいいだけなので特に迷いはしませんでした。ハマイバ丸付近で2組4名の方と会っただけで静かな山歩きでしたが、大蔵高丸山頂で突然の人だかりに遭遇しました。お昼時だったからかもしれませんが、ちょっとびっくりしました。
早々に下山することとして、湯ノ沢峠を越えて前回苦労した谷沿いの道を歩きましたが、明るい季節のせいか前回ほど嫌な感じはありませんでした。でも一度滑って川にはまってしまいましたが(笑)
長い長いアスファルト道を歩いて、今日の目的地・天目山温泉へ!時間が早いせいか、混雑もなくゆっくりとお風呂に入れました。ご褒美をいただいてからバス停で待っていたのですが、少し遅れてきたバスに乗ろうと立ち上がったところ、運転手はしっかりとこちらを見たにもかかわらず、素通り!あれっ、2台出てるのかなと思っていたのですが、20分以上待ってもバス来ず。auが繋がらないため、docomoをお持ちの女性にバス会社に電話してもらって、40分以上遅れてやっと甲斐大和方面から迎えにきてもらいました。栄和交通さんは、臨機応変に臨時バス等を出してくれるのでお気に入りなのですが、今回は、ちょっとね、いけません(笑)
気をとりなおして、甲斐大和駅から乗った電車がちょうど高尾行きだったこともあり、途中下車してあさかわへ。今日もいい山歩きでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

新シリーズ リハビリは行く ですか? いい緑のコースと富士山
cyberdocさん、 こんにちは〜
一番乗りみたいですね
新シリーズ ですか
しかし、前回に続き、リハビリとは思えない、
コース取りと距離ですね
も綺麗です。
天目山温泉
うらやましい〜
高尾駅 乗り換え トラップ&
も抜けられませんねー
では、いい山歩きを、
本日 山に行けなかった tsuiでした
2016/6/5 8:48
Re: 新シリーズ リハビリは行く ですか? いい緑のコースと富...
tsui さま、おはようございます!
思いのほか、日曜日の天気が悪くなってしまい 残念でしたね。
せっかくシリーズの命名をしていただいたので、使わせていただきました(笑)
ただ今回歩いて膝の調子が問題なければ、幸いシリーズ終了となりそうです。
今回は寂ショウ尾根と大蔵高丸までの 繋ぎが目的だったのですが
を常に背中に背負って歩くうえに、上りメインで辛いですねー
やっぱり大菩薩からは、下るに限りますね
2016/6/5 9:43
楽しそうなリハビリですな~
まいどの縦走 、楽しそうですな~
しっかし11枚目の写真、あんなところに足場になる木まで置いて、超ド変態やありまへんか!
それにしても が見えるのは、やっぱり羨ましい!!!
そろそろ遠出したくなってきた今日この頃であります。
2016/6/5 10:52
Re: 楽しそうなリハビリですな~
amenouwoさま、こんにちは!
和歌山か三重のほうで がかろうじて見えるところがあるようですよ(笑)
あの赤↑ 嫌がらせでしょうかね?
でも先行された方がいたので、良かったですが
一人だったら、もしかしたら登ってみたかも・・しれません(笑)
PS 遠征の際には、是非ご一報 を!
2016/6/5 14:02
完治しましたでしょうか?
とてもリハビリとは思えない距離ざんすなぁ
お膝の調子は如何ですかup
本格的な夏山シーズン前の完治を祈念しております。

さて、またまたまたまた、高尾駅で途中下車されたのですね
もう あんたも好きねぇ
2016/6/5 12:12
Re: 完治しましたでしょうか?
kazu5000 さま、こんにちは!
あんまりリハビリ・リハビリと言ってると
そのうち誰も信じてくれなくなりそうなので
そろそろリハビリも卒業しようかと(笑)、考えてる今日この頃です
高尾駅、なんだか最近いつも高尾着の ばかりに当たるもので
2016/6/5 14:05
お疲れ様です。
元気ですね。リハビリもう必要ないですね。
写真楽しく拝見させていただきてます。
滝子山は、私もよくいきます。
2016/6/6 11:24
Re: お疲れ様です。
トレラン・エリさま、こんにちは!
おかげさまで、やっと調子も戻ってきたようなので
そろそろエスケープルートがないようなところも挑戦できそうです
ただ、低山は虫と暑さが・・きつい時期になりつつあります
2016/6/6 11:34
cyberdocさん、
笹子駅から寂ショウ尾根で一気に標高を稼いでそのまま湯ノ沢峠へ
南北縦貫道ですね

大倉高丸から湯の沢峠にかけてはお花畑があるので、クルマで登って来て散策するハイカーも多いようです。
湯ノ沢峠から渓流沿いの道、割と沢筋と平行している道なので好みです。

5年前の秋に滝子山に登りましたが、道を間違え、林道歩きで寂ショウ尾根の取付き地点に出ました。
その際は拙者も(・・・というか、同行者の後姿を見ると)、12 から取付いたようです

  隊長
2016/6/9 8:57
Re: cyberdocさん、
隊長、こんにちはー
早速 過去レコ拝読しました!
確かに5年前までは、隊長も普通ハイカーのようですね?
いつ●態ハイカーに変●してしまったのか??
経過を追って調べてみる必要がありそうです(笑)
2016/6/9 13:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら