ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 891005
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山縦走外輪山周回 姫百合〜駒ヶ岳八の字形

2016年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:38
距離
29.8km
登り
2,308m
下り
2,309m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:13
休憩
0:24
合計
11:37
7:06
30
7:36
7:36
39
8:15
8:15
10
8:25
8:26
6
8:32
8:32
18
8:50
8:50
21
9:11
9:23
55
10:18
10:18
4
10:22
10:22
25
10:47
10:51
111
12:42
12:42
15
12:57
12:57
14
13:11
13:12
68
14:20
14:20
8
14:28
14:30
21
14:51
14:51
13
15:04
15:04
18
15:22
15:23
14
15:37
15:37
72
16:49
16:49
3
16:52
16:52
37
17:29
17:29
38
18:07
18:07
4
18:11
18:14
29
寄り道が多いので、標準CTとは異なります。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
姫百合駐車場に車は駐車。
おのこ駐車場に自転車はデポ駐輪。
コース状況/
危険箇所等
なし、日差しが出ると蒸し暑かった。
水がなくなりそうだったので県立キャンプ場で水補給。
詳細はブログにて掲載しております。
http://drf1969.blog.fc2.com/blog-entry-428.html
http://drf1969.blog.fc2.com/blog-entry-429.html
その他周辺情報 富士見温泉で不死身に。
上毛かるた「す」裾野は長し赤城山「け」県都前橋糸の町
姫百合駐車場7時。
走り屋の方々に駐車場が占領されていた。
雲が飛んでいく。
2016年06月05日 07:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 7:08
姫百合駐車場7時。
走り屋の方々に駐車場が占領されていた。
雲が飛んでいく。
荒山展望の広場。曇りで平野部は霞んでいる。
鍋割山が独特の形。
ツツジはもう散りはじめ。
2016年06月05日 07:57撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 7:57
荒山展望の広場。曇りで平野部は霞んでいる。
鍋割山が独特の形。
ツツジはもう散りはじめ。
荒山山頂を目指す。
まだ日差しが出ていても早朝なので涼しかった。
2016年06月05日 07:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 7:59
荒山山頂を目指す。
まだ日差しが出ていても早朝なので涼しかった。
荒山急登。朝日に輝くツツジ。
2016年06月05日 08:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 8:07
荒山急登。朝日に輝くツツジ。
荒山山頂。祠に参拝。
東側の展望ポイントへ。
2016年06月05日 08:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 8:15
荒山山頂。祠に参拝。
東側の展望ポイントへ。
東側の展望ポイント。
冬だと谷川連峰がきれいに見える。
下山し庇岩方面へ。
2016年06月05日 08:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 8:16
東側の展望ポイント。
冬だと谷川連峰がきれいに見える。
下山し庇岩方面へ。
まだヤマツツジが咲いていた。
2016年06月05日 08:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/5 8:19
まだヤマツツジが咲いていた。
庇岩からこれから行く地蔵岳、黒檜山。長七郎山も見える。
軽井沢峠から牛石峠へ向かう。
2016年06月05日 08:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 8:27
庇岩からこれから行く地蔵岳、黒檜山。長七郎山も見える。
軽井沢峠から牛石峠へ向かう。
牛石峠から銚子の伽藍へ向かう。急坂を降りる。
シロヤシオ。
2016年06月05日 09:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 9:07
牛石峠から銚子の伽藍へ向かう。急坂を降りる。
シロヤシオ。
シロヤシオとヤマツツジ。
2016年06月05日 09:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 9:08
シロヤシオとヤマツツジ。
三途川南岸にはまだシロヤシオが残っている。
2016年06月05日 09:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 9:09
三途川南岸にはまだシロヤシオが残っている。
展望ポイントから銚子の伽藍北岸の断崖。
私がよく昼食を食べるところ。
2016年06月05日 09:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 9:12
展望ポイントから銚子の伽藍北岸の断崖。
私がよく昼食を食べるところ。
ややぼけていしまっているが、ヒメシャガ。アヤメの一種。
2016年06月05日 09:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 9:17
ややぼけていしまっているが、ヒメシャガ。アヤメの一種。
銚子の伽藍。
横引き峰からの方は断崖を下っていく、マーカーもある。
牛石峠は急坂だが道がはっきりとしており、アクセスしやすい。
2016年06月05日 09:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 9:19
銚子の伽藍。
横引き峰からの方は断崖を下っていく、マーカーもある。
牛石峠は急坂だが道がはっきりとしており、アクセスしやすい。
銚子の伽藍、流入部。るつぼ状になっており、下に降りられる。
2016年06月05日 09:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/5 9:24
銚子の伽藍、流入部。るつぼ状になっており、下に降りられる。
三途川。遡上していく。
山と高原だと不明瞭になっているルート。
私はおとぎの森方面への道を知っているのでそちらから行く。
2016年06月05日 09:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/5 9:27
三途川。遡上していく。
山と高原だと不明瞭になっているルート。
私はおとぎの森方面への道を知っているのでそちらから行く。
寄り道して白ゾレと地層を見に行く。地層は面白い。
再度引き返して稜線上へ登る。
2016年06月05日 09:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/5 9:41
寄り道して白ゾレと地層を見に行く。地層は面白い。
再度引き返して稜線上へ登る。
登山道からアリジゴク状の白ゾレ。
オトギの谷東側を通って小沼へ。
2016年06月05日 09:48撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 9:48
登山道からアリジゴク状の白ゾレ。
オトギの谷東側を通って小沼へ。
小沼手前には紫、赤、白とツツジが咲いていた。
2016年06月05日 10:02撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 10:02
小沼手前には紫、赤、白とツツジが咲いていた。
シロヤシオ。
2016年06月05日 10:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 10:03
シロヤシオ。
小沼湖畔のシロヤシオ。散り始めている。
2016年06月05日 10:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 10:04
小沼湖畔のシロヤシオ。散り始めている。
小沼のツツジ。水面に映るツツジ。明鏡止水。
2016年06月05日 10:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 10:09
小沼のツツジ。水面に映るツツジ。明鏡止水。
ズミ(酸実)とツツジ。
2016年06月05日 10:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 10:13
ズミ(酸実)とツツジ。
小沼湖畔のツツジ。後ろは小地蔵岳。
八丁峠から地蔵岳へ。
2016年06月05日 10:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 10:17
小沼湖畔のツツジ。後ろは小地蔵岳。
八丁峠から地蔵岳へ。
地蔵岳山頂。ガスで見えない。新坂平駐車場方面へ。
2016年06月05日 10:48撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 10:48
地蔵岳山頂。ガスで見えない。新坂平駐車場方面へ。
分岐を北へ行き、見晴山駐車場へ下りてきた。
2016年06月05日 11:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 11:17
分岐を北へ行き、見晴山駐車場へ下りてきた。
見晴山。先週の雨の中とは違いきれい。
2016年06月05日 11:20撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 11:20
見晴山。先週の雨の中とは違いきれい。
白樺牧場。観光案内所から。
南下して鈴ヶ岳へ。
2016年06月05日 11:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 11:28
白樺牧場。観光案内所から。
南下して鈴ヶ岳へ。
鈴ヶ岳登山道。ヤマツツジが咲き乱れる。
2016年06月05日 11:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 11:38
鈴ヶ岳登山道。ヤマツツジが咲き乱れる。
姥子峠先の展望ポイントから。
地蔵岳と白樺牧場のツツジ。
2016年06月05日 11:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 11:47
姥子峠先の展望ポイントから。
地蔵岳と白樺牧場のツツジ。
姥子峠先の展望ポイントから。
黒檜山と見晴山のツツジ。
2016年06月05日 12:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 12:15
姥子峠先の展望ポイントから。
黒檜山と見晴山のツツジ。
白樺牧場のツツジ群。
2016年06月05日 11:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 11:47
白樺牧場のツツジ群。
見晴山のツツジ群。
2016年06月05日 11:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 11:47
見晴山のツツジ群。
ここで昼食。今日はパスタを作る。
ルパン三世カリオストロの城で、ルパンと次元が指輪を見ながらパスタを取り合ったものを再現。
愚弄者流カリオストロ風ボロネーゼ。
今日は長丁場なのでリッチにミートボールが8個、パルメジャンチーズ増量。
2016年06月05日 12:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
6/5 12:12
ここで昼食。今日はパスタを作る。
ルパン三世カリオストロの城で、ルパンと次元が指輪を見ながらパスタを取り合ったものを再現。
愚弄者流カリオストロ風ボロネーゼ。
今日は長丁場なのでリッチにミートボールが8個、パルメジャンチーズ増量。
半分食べたらフライパンで、ベーコンと全粒粉ライ麦マフィンを焼く。
2016年06月05日 12:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/5 12:19
半分食べたらフライパンで、ベーコンと全粒粉ライ麦マフィンを焼く。
ベーコン、レタス、チェダーチーズにボロネーゼソースをマフィンで挟む。愚弄者流BLTマフィンをパクつく。うまい!二個食った。再装備し出発。
2016年06月05日 12:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/5 12:23
ベーコン、レタス、チェダーチーズにボロネーゼソースをマフィンで挟む。愚弄者流BLTマフィンをパクつく。うまい!二個食った。再装備し出発。
群馬県の木「クロマツ」とヤマツツジ。
群馬県の鳥は何かご存じだろうか?
2016年06月05日 12:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 12:46
群馬県の木「クロマツ」とヤマツツジ。
群馬県の鳥は何かご存じだろうか?
鍬柄山から大沼、黒檜山。
2016年06月05日 12:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 12:47
鍬柄山から大沼、黒檜山。
この先もツツジの回廊が続く。
鈴ヶ岳は展望もなく、外輪山ではないので(行きたくない言い訳)大タルミで関東ふれあいの道方面へ下りる。
2016年06月05日 12:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 12:52
この先もツツジの回廊が続く。
鈴ヶ岳は展望もなく、外輪山ではないので(行きたくない言い訳)大タルミで関東ふれあいの道方面へ下りる。
まるで太古の昔にタイムスリップしたようなシダ群。
2016年06月05日 13:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 13:17
まるで太古の昔にタイムスリップしたようなシダ群。
沢にツツジが一本。
急に日差しが強くなり蒸し暑い。
下りでも汗だく。
2016年06月05日 13:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 13:26
沢にツツジが一本。
急に日差しが強くなり蒸し暑い。
下りでも汗だく。
関東ふれあいの道を出張峠方面へ。
美しい沼尾川のせせらぎ。
2016年06月05日 13:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 13:44
関東ふれあいの道を出張峠方面へ。
美しい沼尾川のせせらぎ。
大タルミから一時間強でやっと出張峠へ。最後の急登。
2016年06月05日 14:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 14:17
大タルミから一時間強でやっと出張峠へ。最後の急登。
出張山山頂から大沼、ガスる黒檜山。
2016年06月05日 14:31撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 14:31
出張山山頂から大沼、ガスる黒檜山。
クサタチバナの可憐な花。
2016年06月05日 14:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 14:41
クサタチバナの可憐な花。
薬師岳。素通り。
2016年06月05日 14:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 14:52
薬師岳。素通り。
陣笠山。ツツジを見る。
2016年06月05日 15:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 15:05
陣笠山。ツツジを見る。
これから向かう黒檜山はガスがかかっている。
2016年06月05日 15:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 15:05
これから向かう黒檜山はガスがかかっている。
蒸し暑く持ってきた水3リットルが終わりそうなので、県立キャンプ場へ水をもらいに降りる。
2016年06月05日 15:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 15:09
蒸し暑く持ってきた水3リットルが終わりそうなので、県立キャンプ場へ水をもらいに降りる。
ここもツツジが咲いている。
冷たい水を2リットルもらい黒檜山へ向かう。
2016年06月05日 15:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 15:12
ここもツツジが咲いている。
冷たい水を2リットルもらい黒檜山へ向かう。
黒檜山猫岩辺りから。
2016年06月05日 15:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 15:49
黒檜山猫岩辺りから。
猫岩。冬季に氷結大沼上で見ると岩が山肌に縦に刺さっているように見える。
2016年06月05日 15:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 15:49
猫岩。冬季に氷結大沼上で見ると岩が山肌に縦に刺さっているように見える。
いつもより5分遅れだが約1時間で到着。誰もいない。素通りして展望ポイントへ。
2016年06月05日 16:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 16:46
いつもより5分遅れだが約1時間で到着。誰もいない。素通りして展望ポイントへ。
やはり霞んで遠方は見えない。
縦走周回最後の山、駒ヶ岳へ。
2016年06月05日 16:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 16:49
やはり霞んで遠方は見えない。
縦走周回最後の山、駒ヶ岳へ。
大タルミ手前の階段あたりにはシロヤシオ。
2016年06月05日 16:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 16:59
大タルミ手前の階段あたりにはシロヤシオ。
ここがお気に入りポイント。
小沼、地蔵岳、長七郎山。富士山は見えない。
2016年06月05日 17:05撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 17:05
ここがお気に入りポイント。
小沼、地蔵岳、長七郎山。富士山は見えない。
縦走周回最後の山、駒ヶ岳山頂到着。
2016年06月05日 17:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 17:30
縦走周回最後の山、駒ヶ岳山頂到着。
夕日に照らされるツツジ、大沼。
2016年06月05日 17:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 17:43
夕日に照らされるツツジ、大沼。
おのこ駐車場には私のロードバイク。
今朝デポしておいた。これで姫百合駐車場まで帰る。
約40万円のロードバイクなのでチェーンキーを二つ付けておいた。
2016年06月05日 18:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
6/5 18:11
おのこ駐車場には私のロードバイク。
今朝デポしておいた。これで姫百合駐車場まで帰る。
約40万円のロードバイクなのでチェーンキーを二つ付けておいた。
テンガロンハットをメットに被り変えて出発。
影法師。
ちなみにロードバイクの重量は8kg。フルカーボン製。
私と装備だけで今日は105kg。
2016年06月05日 18:15撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 18:15
テンガロンハットをメットに被り変えて出発。
影法師。
ちなみにロードバイクの重量は8kg。フルカーボン製。
私と装備だけで今日は105kg。
丁字路から白樺牧場までは登り!プチヒルクライム!
縦走周回の体に鞭打ってひたすら漕ぐ。
2016年06月05日 18:25撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 18:25
丁字路から白樺牧場までは登り!プチヒルクライム!
縦走周回の体に鞭打ってひたすら漕ぐ。
白樺牧場から先はダウンヒル。60km/h以上で下っていく。
最高は85km/hまで出したことがある。
2016年06月05日 18:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6/5 18:34
白樺牧場から先はダウンヒル。60km/h以上で下っていく。
最高は85km/hまで出したことがある。
無事姫百合駐車場に帰還。
帰路へ。
2016年06月05日 18:45撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/5 18:45
無事姫百合駐車場に帰還。
帰路へ。
撮影機器:

感想

 先週の雨の中の下見で、おおよそルートは固めてあったが、銚子の伽藍あたりのシロヤシオと白ゾレの地層が見たくて大幅に寄り道。
ソロの身軽さ、適当さ。
夏至が近く、日の入りが18時54分だったからそれも計算した。

 荒山から下はヤマ、レンゲツツジともに旬を過ぎ散り始めていた。
見晴山、白樺牧場はまさに今が見ごろ。非常に混雑していた。
姥子峠先の展望ポイントからも美しい赤いツツジが目に飛び込んでくる。

 周回コースで鈴ヶ岳は展望も良くなく、ピストンになるので大タルミで関東ふれあいの道へ下りた。
大タルミから出張山までは3.5km位で大した距離ではないが異様に遠く感じる。
ここがなぜか疲れのピークなのは気の持ちようだったかも。
蒸し暑さで3リットル持参した水が干上がりそうになり、五輪峠へは行かずキャンプ場へ下りて水を補給した。料理にも使うから今後は4リットル必要かも。

 最後の仕上げ、黒檜山はいつも通り1時間で山頂に着いた。
あの登山口に立つと体にアドレナリンが放出されるのだろう。
西黒尾根や馬蹄形看板、川場キャンプ場も同じように感じる。

 帰りはデポしておいたロードバイクで、おのこ駐車場から姫百合駐車場まで行った。
先週のように歩きでは時間がかかりすぎる。
ロードバイクはフルカーボン製で8kgしかない。約40万円。
タイヤだけでも一本1万円する。私のパジェロのタイヤとあまり変わらない。
盗難防止にチェーンキーを二つかけた。
ただ県道丁字路から白樺牧場まで登り!縦走周回したポンコツ脚に活入れて漕いだ。
白樺牧場から先はダウンヒル。時速60km/h以上でかっ飛んでいく。

天気が不順だったが、とても楽しく歩くことが出来た。帰りは自転車も乗れたし。
やはり赤城山は何度来ても、面白いものが見られるので飽きない。

詳細はブログにて掲載しております。
http://drf1969.blog.fc2.com/blog-entry-428.html
http://drf1969.blog.fc2.com/blog-entry-429.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら