記録ID: 893508
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
赤兎山 春から初夏の花とモリアオガエル
2016年06月10日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 535m
- 下り
- 538m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:20
9:50
50分
登山口
10:40
10:50
40分
小原峠
11:30
11:40
20分
赤兎山
12:00
12:30
30分
避難小屋
13:00
30分
赤兎山
13:30
13:40
30分
小原峠
14:10
登山口
天候 | 晴れ 山頂付近は11時頃からガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 長靴は必要ありませんでした。道はぬかるんでなかったです。 ただ、山頂付近ではブヨなどの虫が沢山顔の周りを飛び交いますので、防虫ネットやスプレーがあった方がいいでしょう。 |
写真
感想
赤兎は子供が小学生の時に紅葉を見に行った山。全山燃えるような紅葉と白山が大きく見えたのを覚えています。以来15年ぶりでしょうか。
今回は、近くに春の花と初夏の花と新緑を見て、遠くに白山を見て、鳥のさえずりを聞いて、のんびりと過ごせたらいいなと思い、出かけてきました。
空気が湿っていて、昼前からガスがかかってきて、我々が登った時には白山本峰が見えませんでしたが、小原峠を過ぎてからのマイズルソウやゴゼンタチバナやアカモノは素晴らしかった。ウグイスも一日中近くで鳴いていてくれて満足。とてもリラックスできました。
ただ、ニッコウキスゲは1輪しか開いてませんでしたね。株が少ないのでまだしばらくの間は全く見かけない日もあると思います。ニッコウキスゲだけを目当てに出かけるにはまだ早いような気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1449人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する