記録ID: 902602
全員に公開
ハイキング
甲信越
花の平ヶ岳登山
2016年06月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,769m
- 下り
- 1,759m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 10:13
3:30
96分
鷹の巣登山口
5:06
52分
下台倉山
5:58
14分
台倉山
6:12
35分
台倉清水
6:47
7:15
48分
白沢清水
8:03
8:15
16分
池ノ岳
8:31
8:40
35分
玉子石
9:15
9:50
25分
平ヶ岳山頂
10:15
10:20
66分
池ノ岳
11:26
14分
台倉清水
11:40
12:05
24分
台倉山
12:29
63分
下台倉山
13:32
11分
登山口
13:43
登山口駐車場
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません 下台倉山からの下りのザレザレはとても滑るので注意 |
写真
感想
梅雨の晴れ間、3度目の平ヶ岳へ登ってきました。
鷹の巣から登る相変わらずのロングコースです(*_*;
魚沼在住にもかかわらず、前夜の車中泊でしたが夕方すぎには駐車場は満車状態でした
例年ならば超豪雪地帯の平ヶ岳は6月はまだ残雪期ですが
この冬は異常少雪でしたので、完全に夏道の登山でした
少雪の影響もあって、高山植物の開花がとても早くなっています
平ヶ岳もお花のオンパレード\(^o^)/
かわいらしいヒメシャクナゲやチングルマの群落にもであえることができて大満足の山行でした
下台倉山からの下山時に滑って軽度の捻挫をしてしまいました
あのザレザレはとても滑るので注意はしていましたが、トレランシューズは捻挫予防にテーピングは必須ですね(-_-;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2917人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する