記録ID: 905032
全員に公開
ハイキング
関東
南大菩薩縦走(湯ノ沢峠、大蔵高丸、ハマイバ丸、大谷ヶ丸、滝子山)
2016年06月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 517m
- 下り
- 1,710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:48
距離 14.3km
登り 522m
下り 1,712m
13:30
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
そこからトボトボ林道を歩いていたら、優しい登山者2人組の車にピックアップしてもらい、そのまま湯ノ沢峠の駐車場まで運んでもらいました。 助かりました。ありがとうございました! |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道も標識も整備されていて、特に危険を感じる箇所はありませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
当初の予定では、米背負峠から天目山温泉に戻る周回コースを計画していたのですが、湯ノ沢峠への林道歩きの途中で、親切な車にピックアップしていただいたおかげで、湯ノ沢峠から滝子山までの南大菩薩縦走を楽しむことができました。
草原や原生林など変化に富んでいて、なかなか好展望のコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1209人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する