記録ID: 909688
全員に公開
ハイキング
比良山系
20160702_坊村-御殿山-ワサビ峠-武奈ヶ岳-比良スキー場跡-北比良峠-神璽ノ滝-イン谷口
2016年07月02日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 1,241m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:35
15:35
ゴール地点
08:59 坊村
10:08 846m地点
10:59 御殿山
11:08 ワサビ峠
11:52 武奈ヶ岳
12:02 コヤマノ分岐
12:08 パノラマコース分岐
12:16 レスキューポイント八雲3
13:02 八雲ヶ原
13:15 比良ロッジ跡
13:24 北比良峠
13:27 前山
13:32 神璽谷道下降点
14:25 神璽谷の赤鳥居
14:54 神璽の滝(雄滝)
15:10 神璽谷・釈迦岳分岐
15:24 登山ポスト(神璽谷道)
15:31 大津ワンゲル道登山口
15:34 イン谷口
10:08 846m地点
10:59 御殿山
11:08 ワサビ峠
11:52 武奈ヶ岳
12:02 コヤマノ分岐
12:08 パノラマコース分岐
12:16 レスキューポイント八雲3
13:02 八雲ヶ原
13:15 比良ロッジ跡
13:24 北比良峠
13:27 前山
13:32 神璽谷道下降点
14:25 神璽谷の赤鳥居
14:54 神璽の滝(雄滝)
15:10 神璽谷・釈迦岳分岐
15:24 登山ポスト(神璽谷道)
15:31 大津ワンゲル道登山口
15:34 イン谷口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
イン谷口 バス 比良舞子 比良駅 JR 京都 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北比良峠から神璽ノ滝下りはなかなかハードです。 |
その他周辺情報 | 比良とぴあ 610円です。 |
写真
装備
個人装備 |
帽子
指きり軍手
グローブ
ウエットティッシュ
バンドエイド
お金
スマホ
鈴
虫除け
タオル
べらぺら上下
|
---|
感想
大好きな比良山系です。武奈に登るのは昨年後半ぶり。
初めて坊村から上りましたが、平らから上るのと同じくらい景色が良くて楽しめました。心配していた天気もよく、暑いくらいでしたが、風が適度に気持ちよく今シーズン最高になりました。
ずっと行きたかった神璽ノ滝にも行くことができて2重にうれしかったです。
ただ、歩いた距離はそうでもないのになぜか翌日からだが辛い。上半身も鍛えないといけないと再認識した週末でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する