ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 910213
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

曇り登山の雨下山で西吾妻山

2016年07月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
11.7km
登り
1,323m
下り
450m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:15
合計
5:07
6:01
138
スタート地点
8:19
8:19
0
8:19
8:19
18
8:37
8:38
23
9:01
9:01
23
9:24
9:25
3
9:28
9:28
11
9:39
9:39
4
9:43
9:45
8
9:53
10:01
10
10:11
10:12
5
10:17
10:18
19
10:37
10:38
16
10:54
10:54
11
11:05
11:05
3
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
磐越道 猪苗代磐梯高原ICより 国道459や県道米沢猪苗代線等経由し西吾妻スカイバレーを越えて天元台ロープウェイ、湯元駅無料駐車場に車中泊(トイレ有)
道中ではセブンイレブン2件確認
コース状況/
危険箇所等
駐車場〜山頂駅
旅館のある登山口までは整備されたダート道。登山口からは樹林帯の登山道になる。草木が多く足元が汚れやすい

山頂駅〜リフト終点
登山道の標記が一切ない。地図を見てリフト沿いにある明瞭な踏み跡を登っていく。リフト終点(3基目)から道標が現れる

リフト終点〜西吾妻山
泥濘の多い樹林帯をカモシカ展望台まで登る。その先は木道が随所にある大凹(おおくぼ)という花畑や池塘群のある区間を抜け梵天岩辺りから岩の多い道になる。この区間も泥濘や登山道の沢化もあり歩きにくい

その他周辺情報 ロープウェイ山頂駅付近にレストラン白樺
年季の入ったロープウェイ
2016年07月04日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 6:03
年季の入ったロープウェイ
2016年07月04日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 6:09
天元台まで30分とあり巻いて登れると思っていたが、一切の妥協を許さずその時間がかかった。
2016年07月04日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 6:25
天元台まで30分とあり巻いて登れると思っていたが、一切の妥協を許さずその時間がかかった。
2016年07月04日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 6:26
目が可愛くなかったキセキレイ
2016年07月04日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/4 6:27
目が可愛くなかったキセキレイ
寝ぼけ気味だから写真もピンボケだ
2016年07月04日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 6:35
寝ぼけ気味だから写真もピンボケだ
2016年07月04日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 6:50
汗だくで50分かけて着いた天元台
驚くほど開けていてなんか異世界
2016年07月04日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 6:52
汗だくで50分かけて着いた天元台
驚くほど開けていてなんか異世界
そしてサルの群れが遠くにいた
2016年07月04日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
7/4 6:53
そしてサルの群れが遠くにいた
ニッコウキスゲ
植えられたものだろう
2016年07月04日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/4 6:53
ニッコウキスゲ
植えられたものだろう
キセキレイ&ハクセキレイ
2016年07月04日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/4 6:58
キセキレイ&ハクセキレイ
なんの標記もないがここを登っていくらしい
2016年07月04日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 7:06
なんの標記もないがここを登っていくらしい
振り返って下界を見渡す
今日の展望はこれで終了だった
2016年07月04日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 7:17
振り返って下界を見渡す
今日の展望はこれで終了だった
モズ
2016年07月04日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/4 7:20
モズ
2016年07月04日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 7:27
ウグイス
2016年07月04日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/4 7:32
ウグイス
ヒバリかな
2016年07月04日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 7:35
ヒバリかな
正面から
2016年07月04日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 7:37
正面から
この後藪から威嚇された
2016年07月04日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/4 7:44
この後藪から威嚇された
2016年07月04日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/4 7:48
2016年07月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 7:49
ここ最近アカゲラを毎回のように見つけられます
2016年07月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/4 7:49
ここ最近アカゲラを毎回のように見つけられます
久々のホシガラス
2016年07月04日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
7/4 7:50
久々のホシガラス
モミジカラマツかな
2016年07月04日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 7:53
モミジカラマツかな
ツマトリもたくさん見ました
2016年07月04日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 7:53
ツマトリもたくさん見ました
ハクサンチドリが元気です
2016年07月04日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/4 7:54
ハクサンチドリが元気です
2016年07月04日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 7:55
リフト終点
雨が本降りになり下山で乗る羽目になった
2016年07月04日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:16
リフト終点
雨が本降りになり下山で乗る羽目になった
2016年07月04日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:18
2016年07月04日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:29
残念なピンボケのマイヅルソウ
2016年07月04日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:33
残念なピンボケのマイヅルソウ
2016年07月04日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:34
2016年07月04日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:37
いつものガス展望
2016年07月04日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 8:37
いつものガス展望
コケモモか
2016年07月04日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:38
コケモモか
2016年07月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:39
2016年07月04日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:41
2016年07月04日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/4 8:42
花畑ではイワイチョウがたくさん咲いてた
2016年07月04日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/4 8:43
花畑ではイワイチョウがたくさん咲いてた
濡れてペットリしたワタスゲ
2016年07月04日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:44
濡れてペットリしたワタスゲ
2016年07月04日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:46
2016年07月04日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:47
2016年07月04日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:47
2016年07月04日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:48
2016年07月04日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:49
2016年07月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 8:53
2016年07月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:53
2016年07月04日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:55
2016年07月04日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:57
2016年07月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 8:58
なんだろう、ウソかな
2016年07月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 8:59
なんだろう、ウソかな
2016年07月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 9:01
2016年07月04日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 9:02
2016年07月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 9:03
2016年07月04日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 9:13
チングルマがたくさん咲いてるところもあった
2016年07月04日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 9:17
チングルマがたくさん咲いてるところもあった
もう事務的に撮ってるだけ
2016年07月04日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 9:22
もう事務的に撮ってるだけ
ほとんどやる気なく西吾妻山頂を踏みに行く
2016年07月04日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 9:29
ほとんどやる気なく西吾妻山頂を踏みに行く
出た!山ナメクジ
2016年07月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/4 9:33
出た!山ナメクジ
2016年07月04日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 9:41
無展望の山頂
2016年07月04日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 9:43
無展望の山頂
道標、間違ってます。
2016年07月04日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 9:44
道標、間違ってます。
2016年07月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/4 9:46
2016年07月04日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 9:52
2016年07月04日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 9:53
小屋でパンを食べてる間に外はマジ雨になってました
2016年07月04日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/4 9:54
小屋でパンを食べてる間に外はマジ雨になってました
2016年07月04日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 10:06
たなびく旗と水滴のついたレンズを見れば荒天がお分かりいただけるだろう
2016年07月04日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 10:11
たなびく旗と水滴のついたレンズを見れば荒天がお分かりいただけるだろう
紅白花合戦
2016年07月04日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/4 10:22
紅白花合戦
白組優勢か
2016年07月04日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 10:23
白組優勢か
帰りがけに立ち寄った双竜狭の赤滝と黒滝
2016年07月04日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/4 12:46
帰りがけに立ち寄った双竜狭の赤滝と黒滝
撮影機器:

装備

個人装備
ザック レインウェア ヘッドランプ 懐中電灯 ファーストエイドキット シップ 解熱鎮痛剤 芍薬甘草湯 下痢止め 小はさみ コンパス 熊よけ鈴 予備靴紐 スマホ予備バッテリー 山と高原地図 手拭い 手袋 帽子 登山靴 カメラ 時計 食料 飲料 予備食

感想

単純に遠くの山に、できれば行ったことのない百名山に行きたくなった。
毎度のこと天気予報とにらめっこして辛うじて雨が降らなそうな西吾妻山に登ることにした。

スタート地点の天元台ロープウェイ、湯本駅にて車中泊し、ロープウェイ始発を待たずして登る。この山を天元台ロープウェイを利用して登ると、その先に3回乗り換えがあるリフトと併用することで標高と時間を短縮することが出来る。
ただし始発が8時過ぎなのでそれを見越した山行計画が必要となり、またロープウェイ最終が16:30という縛りも出てくるので私は6時に駐車場を出発し徒歩で山頂を目指すことにした。
山頂駅で異世界かと思うほど開けたスキーリゾート地が広がるがそこからの登山道案内が見当たらない。GPSと照らし合わせた結果、リフトに沿うような形でゲレンデ脇を直登することで間違いないらしい。

リフト終点から先は再び登山道となり岩の多い登り、そこをうんざりしながらやり過ごす。ようやく開けたカモシカ展望台もかもしかはおろかもしかしての展望も微塵もなく、ひたすら真っ白なガスと拒絶するような強風だけが吹いていた。

がっくりとテンションを下げつつでも足を上げて登りつめるとまた別世界かと思うような木道の敷かれた大凹と呼ばれる湿地帯にでる。
地図でお花畑と記載された場所で尾瀬やその他の湿原と似た池塘などの広がる開けた場所だが、標高1700mを越えたあたりから既にガスに包まれていたため開放感は薄い。

その先は岩跳びして進んでいくような道でついに霧雨に見舞われる。滑りやすくなった岩と強めに吹く風に四苦八苦しながら展望のない山頂に着く。

もちろん腰を掛けられるような乾いた場所は皆無なので避難小屋まで下り、小屋内で食事をした。そしてそのわずかな間で天気はさらに悪化することとなる。

小屋を出ると小雨になっていて仕方なくソフトシェルを着て進む。滑りやすい岩場をバランスを保ちながら慎重に進んでいたが小雨はやがて本降りに変貌する。

丁度大凹の通過中だったため雨をしのげる場所もなくレインウェアを着込むタイミングを完全に失ってしまった。ザックカバーをかけつつ折角の遠征が雨に降られたことに言い知れぬ悔しさを噛みしめているとグループ客が登ってくる。ロープウェイ利用組がやってきたようだ。
その後も数組の登山客がレインウェアで滑りやすく、無展望なガス山を登っていく。私はと言えばソフトシェルからしみ込んだ雨水でTシャツもびしょ濡れ、ズボンもレインウェアを着ていないのでサポタイまで水にぬれた状態で下山。それでも雨が降る前に登りをほぼ終えられたことがまだましだったと思える。

ガスと霧雨の時点で山頂から西大テンまで足を延ばすのをやめたので下山時に人形岩経由で歩くことも取りやめ、標高が下がるのと同じくテンションが下がった私はリフト下山を決意する。
リフト券購入時にグランデコから登ってきたのか聞かれたが天元台ロープウェイの下から歩いてきたと伝えるとちょっとつまらなそうな顔をしていた、ように見えたのは私の心が雨のせいでささくれ立っていたからだろうか?次にこのコースを歩くことがあるようなら迷わずロープウェイ利用で登ろうと思った。

トイレでようやく着替えることが出来て後はぼんやりとリフトに揺られて下山。冷えた身体を癒すためにレストランでたけのこ汁を食べてリフレッシュした。

折角の遠征を天気予報にフラれ雨に降られ残念な結果となったが再訪する口実もできた。次はあの展望台から広がる風景を眺めてみたいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
s西吾妻2
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら