ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 911058
全員に公開
ハイキング
近畿

飛鳥周遊 高松塚〜石舞台

2016年07月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
12.2km
登り
110m
下り
110m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:00
合計
3:23
10:04
164
13:27
橿原神宮前駅
天候 はれ
最寄のアメダス観測点『奈良』当日の気温
朝の最低気温 22.8℃ (05:13)
日中最高気温 35.5℃ (14:49)
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄飛鳥駅スタート、近鉄樫原神宮前駅ゴール。

■近鉄吉野線『飛鳥』駅
http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station08007.html
※駅構内にトイレ有。
※駅前にコンビニ等はありませんが、少し離れると物産店や飲食店有。

■近鉄樫原線『樫原神宮前』駅
http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station07032.html
※駅構内にコンビニ(ファミリーマート)有。
※同じく駅構内に喫茶店・蕎麦屋、土産物屋等々、構内の施設は充実しています。
コース状況/
危険箇所等
以下のHP、コース情報、マップを参考に歩きました。
「歩く・なら」http://www3.pref.nara.jp/miryoku/aruku/
『橿原・明日香 飛鳥・藤原京へと都の歩みをたどる』
http://www3.pref.nara.jp/miryoku/aruku/dd.aspx?menuid=1259

公園、古い街並みの中に続く街路、寺や古墳など史跡等々、見所の多いハイキングコースでした。マップ通りに歩くには少々苦労しましたが、コース外でも飛鳥周遊歩道などの道標が整備されており、史跡巡りを目的地にする限り迷う心配は少ないエリアです。
地形図よりもハイキングマップ推奨。道標と現地案内図でも事足りるような気もしますが…?

■高松塚・石舞台古墳周辺エリア
周辺はそれぞれ公園として整備されており、トイレや休憩施設等も利用できます。周辺部を含めて遊歩道等が整備されており、散策にはお奨めです。
周辺には、おそらく有料の駐車場が整備されていましたが、真夏の平日の利用者は極僅かのようでした。

■その他、散策エリア
『飛鳥周遊歩道』として整備された道標の他、主な史跡を記す道標や案内図が各所に見られます。史跡周辺など、駐車場やトイレ、休憩スポット等が整備されており、散策しやすい環境が整っています。
車道区間もありますが、平日の当日は交通量も少なく、歩きやすい環境でした。公園や史跡以外の大半は古い街並みの農村風景が広がります。

【過去の記録】
■橿原神宮〜大和三山 2015年12月19日(土)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-780910.html
駅前の広域案内図。
2016年07月05日 10:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 10:07
駅前の広域案内図。
飛鳥駅。駅前ですが、コンビニはありません。
2016年07月05日 10:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
7/5 10:07
飛鳥駅。駅前ですが、コンビニはありません。
少し歩けば農村風景が広がります。
2016年07月05日 10:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 10:11
少し歩けば農村風景が広がります。
最近設置された道標。
2016年07月05日 10:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 10:15
最近設置された道標。
欽明天皇陵。
2016年07月05日 10:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 10:15
欽明天皇陵。
吉備姫王墓。
2016年07月05日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/5 10:16
吉備姫王墓。
これがさる石。
2016年07月05日 10:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
7/5 10:17
これがさる石。
長閑な。。しかし、既に猛暑;;
2016年07月05日 10:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/5 10:24
長閑な。。しかし、既に猛暑;;
鬼の雪隠。
2016年07月05日 10:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
7/5 10:28
鬼の雪隠。
ここを右へ。
2016年07月05日 10:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/5 10:29
ここを右へ。
遠くに金剛山と葛城山。
2016年07月05日 10:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
7/5 10:31
遠くに金剛山と葛城山。
天武・持統天皇陵。
2016年07月05日 10:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 10:33
天武・持統天皇陵。
高松塚古墳周辺は公園整備されています。
2016年07月05日 10:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/5 10:41
高松塚古墳周辺は公園整備されています。
遊歩道もいい雰囲気です。
2016年07月05日 10:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/5 10:44
遊歩道もいい雰囲気です。
高松塚壁画館、今日の目的地です。大人250円也。
レプリカの展示ですが、意外と小さな壁画でした。
2016年07月05日 10:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/5 10:48
高松塚壁画館、今日の目的地です。大人250円也。
レプリカの展示ですが、意外と小さな壁画でした。
こちらが高松塚古墳。
2016年07月05日 10:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
7/5 10:56
こちらが高松塚古墳。
丘に登って。。
2016年07月05日 11:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/5 11:03
丘に登って。。
こちらが中尾山古墳。
2016年07月05日 11:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 11:04
こちらが中尾山古墳。
幹線道路は歩道が整備されています。
2016年07月05日 11:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/5 11:16
幹線道路は歩道が整備されています。
亀石。
2016年07月05日 11:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
7/5 11:24
亀石。
金剛山、葛城山と、右が亀石。
2016年07月05日 11:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 11:24
金剛山、葛城山と、右が亀石。
道路沿いの休憩スペース。
2016年07月05日 11:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/5 11:32
道路沿いの休憩スペース。
川原寺跡。
2016年07月05日 11:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 11:36
川原寺跡。
橘寺。
2016年07月05日 11:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 11:38
橘寺。
この道標が正しかったようですが…
2016年07月05日 11:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/5 11:41
この道標が正しかったようですが…
方位で選んだ道は間違ってました。雰囲気のいい街並みです。
2016年07月05日 11:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/5 11:44
方位で選んだ道は間違ってました。雰囲気のいい街並みです。
林間の涼しい道と案内されているものの、暑い!
2016年07月05日 11:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/5 11:51
林間の涼しい道と案内されているものの、暑い!
ちょっと涼しくなって来たら左へ。
2016年07月05日 11:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/5 11:55
ちょっと涼しくなって来たら左へ。
周辺案内図。
2016年07月05日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
7/5 11:57
周辺案内図。
休憩場所にてしばらく休憩。
2016年07月05日 11:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/5 11:58
休憩場所にてしばらく休憩。
木々の合間から石舞台古墳。
入場料250円だそうですが、立寄らずに進む。
2016年07月05日 12:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
7/5 12:16
木々の合間から石舞台古墳。
入場料250円だそうですが、立寄らずに進む。
旧街道っぽい雰囲気。
おそらく、江戸後期〜明治の街並みかと?
2016年07月05日 12:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 12:24
旧街道っぽい雰囲気。
おそらく、江戸後期〜明治の街並みかと?
伝飛鳥板蓋宮跡。
2016年07月05日 12:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
7/5 12:32
伝飛鳥板蓋宮跡。
吉野川分水。
2016年07月05日 12:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 12:35
吉野川分水。
遠くに明日香寺。
2016年07月05日 12:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
7/5 12:43
遠くに明日香寺。
飛鳥水落遺跡。
2016年07月05日 12:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 12:49
飛鳥水落遺跡。
甘樫丘を望む。
2016年07月05日 13:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
7/5 13:00
甘樫丘を望む。
難波池。
2016年07月05日 13:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
7/5 13:02
難波池。
右奥に畝傍山。
2016年07月05日 13:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 13:04
右奥に畝傍山。
コースは民家手前、右方向へ続く路地。
2016年07月05日 13:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
7/5 13:08
コースは民家手前、右方向へ続く路地。
夏っぽい空の下。。下界は猛暑!
2016年07月05日 13:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
7/5 13:11
夏っぽい空の下。。下界は猛暑!
孝元天皇陵。
2016年07月05日 13:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
7/5 13:14
孝元天皇陵。
樫原神宮前駅着。
駅構内にコンビニ有☆
2016年07月05日 13:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
7/5 13:25
樫原神宮前駅着。
駅構内にコンビニ有☆
撮影機器:

感想

夕方、実家(京田辺)にて用事があるついでに、朝から近鉄電車を利用して飛鳥方面の散策に出掛けました。
幼少期、おそらく1度か2度訪れたような?曖昧な記憶があるもののよく覚えておらず、母に尋ねたところ小学校か町内会?の大人数のイベントに母や姉と参加。私が小学校低学年の頃だったそうです…という事は約40年振りか?

当時の記憶は曖昧ですが、TVなどでよく見掛ける亀石や石舞台、昔目にしたような光景でした。今回立寄らなかった飛鳥寺も見学した筈です?

子供にとってはあまり楽しい思い出ではなく、イベント参加の記憶は残らなかったようですが、石舞台を見学した記憶だけは明確なもので、古墳に興味を持つきっかけになったようです。
その後、小学校高学年時に課外活動?で古代遺跡の発掘作業を体験。中学生の頃には自由研究のテーマに古墳を選び、大学進学時には趣味が高じて?古代史を専攻する事に!
…と、夢や理想?を追い求めた??青春時代を振り返ってみたものの、その後過の20〜30年の人生については既に結果が出ている訳で;;
大学卒業時、無難に古事記等の書物に関する論文を書上げた時には、すっかり熱も冷めあがり?全く歴史に関係のない職に就き、たまに新聞記事やTVの古代史関連番組を眺める程度。少々歴史に興味がある人程度の人生を送っております^^;;


膝の具合の都合、歩くのもしばらく平地限定。今は距離的にもあまり無理できない状況ですが、今まであまり歩く機会のなかった、一般向けのハイキングコースがちょうどいい感じのようです。
ただ…当日の奈良はこの夏?初の猛暑日だったようで、日陰の少ない街歩きの暑さ、かなり堪えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

元首都散策、
inakabusさん、こんにちは。(お久しぶりです)
明日香・飛鳥、たとえば飛鳥板蓋宮で「乙巳の変」(私の頃は大化の改新と習ったが)があったんだよなぁ〜とか、ほんの1400年ほど前、此処はこの国の首都だったんだなぁ…、と思いながらの散策に良い所ですよねぇ、。
しかし猛暑の中の奈良盆地ハイク、お疲れ様でした!
2016/7/7 6:01
Re: 元首都散策、
DCTさんご無沙汰?しております。
しばらく大峰方面には行く予定はないものの、DCTさんのレコでエリア情報だけは仕入れさせていただいております

昔のまま"大化の改新"でいいと思うんですけどね〜
後から紐解く人の都合で書き換えられるのが歴史の常?
…四半世紀遡る私の学生時代でも、諸説があったと記憶しております

国の首都(中心)としては、随分狭い範囲のように感じますが。。
今なお残る寺の数々はいずれも日本最古級! 等々、もっと時間を掛けて、散策してみたいエリアです。

しかしまあ…奈良盆地、京都もですが。。古都の?夏は厳し過ぎますね
2016/7/7 22:03
古代史
古代史は遠過ぎて興味を覚えませんが、奈良は京都ほどごちゃごちゃしてなくて落ち着きますね。
膝の調子も徐々に回復に向かっているようで何よりです。
ここは辛抱して回復に努めてください。
完全復活レコをお待ちしています。
2016/7/7 7:51
Re: 古代史
tanbazaruさんこんばんは〜
『奈良は京都ほどごちゃごちゃ…』確かに
好天ながらも炎天下  …散策には不向きな空模様?の平日、散策、サイクリング共に数える程しか観光客?は見掛けませんでした。
…しかし、この地にも新しい道標には、ローマ字&ハングル併記でしたが

平地ならば人並み?に歩ける程度には回復しているようですが、
残念ながら、階段の下りなど膝に負担が掛かると傷む…全開までは時間が掛かりそうです
走る衝撃には耐えられないまでも、遊歩道レベルの山道歩きなら、夏の終わり頃には復帰できそうな気もしておます

tanbazaruさんは夏山遠征の季節でしょうか?
レコ、楽しみにしております  …但し、安全第一にて
2016/7/7 22:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら