また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 913401
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山〜タカネビランジに遭いに南ア再入門も、下りでダウン寸前

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:21
距離
16.1km
登り
2,089m
下り
2,071m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:35
休憩
0:45
合計
11:20
5:09
40
5:49
5:49
50
6:39
6:40
133
8:53
8:53
75
10:08
10:15
43
10:58
11:28
22
11:50
11:51
48
12:39
12:41
29
13:10
13:11
35
13:46
13:47
19
14:06
14:08
52
15:00
15:00
89
16:29
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉に駐車(\750)
コース状況/
危険箇所等
中道は良く整備されており問題なし
ドンドコ沢は中間部は段差の大きい滑りやすい下りで気を遣う
その他周辺情報 青木鉱泉なんと入浴不可(使用人が皆辞めてしまったためとのこと)
むかわの湯に入湯(\820)
高圧線がややじゃまだが内湯から正面に甲斐駒が望める(露天ではみえない)
青木橋から
稜線見えてます
7
青木橋から
稜線見えてます
ベニバナイチヤクソウ
落ちる寸前
7
ベニバナイチヤクソウ
落ちる寸前
唯一の鳥さん(しかもピンボケ)
暗い森の中直近で踊ってくれた黒い小鳥
クロノビタキかな?
12
唯一の鳥さん(しかもピンボケ)
暗い森の中直近で踊ってくれた黒い小鳥
クロノビタキかな?
ギンリョウソウ
樹間に茅が岳がくっきり
9
樹間に茅が岳がくっきり
樹間に大ナジカ峠(約1,900m)が目の高さに
随分登ったつもりなのに・・・・
やっと”おんなじか”(^_^;)
4
樹間に大ナジカ峠(約1,900m)が目の高さに
随分登ったつもりなのに・・・・
やっと”おんなじか”(^_^;)
北に回り込んだ位置からオベリスクが見える
8
北に回り込んだ位置からオベリスクが見える
猿の群れがいました
20
猿の群れがいました
多分薬師山頂
サルオガセも
ダケカンバ出てきました
辻山方面が望める休憩適地
2
ダケカンバ出てきました
辻山方面が望める休憩適地
南アらしい(笑)展望皆無の樹林帯に突入
8
南アらしい(笑)展望皆無の樹林帯に突入
天気はいい
ゴゼンタチバナ
キバナノコマノツメ
8
キバナノコマノツメ
薬師山頂が見えました
6
薬師山頂が見えました
ハイマツきたー
頂上直下の立派なダケカンバ
7
頂上直下の立派なダケカンバ
ミヤマハンショウズル
14
ミヤマハンショウズル
待望の稜線に立つ
観音岳
14
待望の稜線に立つ
観音岳
でも北岳は・・・・
下の岩が指を突き上げて見える
7
でも北岳は・・・・
下の岩が指を突き上げて見える
薬師山頂にて南側を望む
東面から湧き上がる雲
10
薬師山頂にて南側を望む
東面から湧き上がる雲
さあ、白砂の稜線漫歩
22
さあ、白砂の稜線漫歩
何だっけ?
シャクナゲとイワカガミの競演
イワカガミはほとんど落ちていました
14
シャクナゲとイワカガミの競演
イワカガミはほとんど落ちていました
薬師の岩の群れ
コケモモ
ミヤマハタザオ
そして・・・・遭えました
タカネビランジ!
鳳凰のはピンクの濃いやつ
27
そして・・・・遭えました
タカネビランジ!
鳳凰のはピンクの濃いやつ
コケモモ
タカネビランジ
葉が多いがぽつぽつ咲いてます
12
タカネビランジ
葉が多いがぽつぽつ咲いてます
淡いピンクも清楚
10
淡いピンクも清楚
群れ咲いてます
咲き掛けをアップで
15
咲き掛けをアップで
ミヤマハタザオ
急斜面下の一株をズームで
4
ミヤマハタザオ
急斜面下の一株をズームで
観音岳着!
振り返る薬師
雲はかかるが仙丈
6
雲はかかるが仙丈
北岳方面はこのとおり(汗)
8
北岳方面はこのとおり(汗)
雲湧く稜線
赤抜沢ノ頭まで行ってみます
12
赤抜沢ノ頭まで行ってみます
タカネビランジ
キクビルリハムシ
7
キクビルリハムシ
キバナノコマノツメは岩陰ばかり
4
キバナノコマノツメは岩陰ばかり
ハクサンシャクナゲ
6
ハクサンシャクナゲ
西面は切り立った断崖
10
西面は切り立った断崖
仙丈が美しい
最後のピーク
タカネニガナ
ミヤマミミナグサ
4
ミヤマミミナグサ
ウラジロヨウラク
14
ウラジロヨウラク
ツマトリソウ
タカネグンナイフウロ
10
タカネグンナイフウロ
北岳は最後まで拝めず
7
北岳は最後まで拝めず
キバナシャクナゲ
8
キバナシャクナゲ
マイルヅルソウ
イワオウギ
ヨツバシオガマ
タカネビランジ
真紅です
13
タカネビランジ
真紅です
こんなとこまでモンシロチョウ
8
こんなとこまでモンシロチョウ
地蔵はガスの中
立ち寄りません
5
地蔵はガスの中
立ち寄りません
ミヤマカラマツ
ウスユキソウ
クルマユリ
五色の滝
夕食はここ
ほうとう親父は、
暑くともほうとう
26
ほうとう親父は、
暑くともほうとう

感想

 南ア好きといいながら、何年も2,000m以下でうろうろ。南ア再入門は初めてのアルプスの鳳凰と決めていました。
 タカネビランジが咲き始めているとのレコあり。日曜は天気が良さそうとのことで、未登の2ルートで青木鉱泉から日帰り周回決行!やや、距離があるのとアプローチが悪路との情報から、足はいつものバニちゃん(スクータ)ではなく、ハイム君(四駆四輪)で。
 天気は早朝良かったようですが、稜線に辿り着いた時には既に雲が湧き、北岳や甲斐駒は姿を見せてくれませんでしたが、咲きだしのタカネビランジには会えました。鳳凰特有の紅味の強いタカネビランジ、良かったです。鳳凰の稜線はお花畑という感じではないですが、探すと意外に種類もありますね。
 展望以外は満足して下りにかかったのですが、ドンドコ沢の段差の大きい下り(しかも滑りやすい)で疲労困憊。滝見も鳳凰の滝・南精進ヶ滝はパス。最後はいざる様にどろどろで青木鉱泉に辿りつき、
odax「入浴できますか?」
と聞いたら、
鉱泉の親父「やってないんだよね」。
odax「・・・・」
 汗みどろのまま運転し、里に出て日帰り温泉を目指しました。
 むかわの湯では、山ではついぞ見掛けなかった甲斐駒をくっきり眺めなら汗を流しました。
 やはり中央道渋滞していたので、ほうとう食ったり、ゆっくり時間をつぶしてから帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1296人

コメント

odaxさん、こんにちは。
名前の不明な花は、葉っぱの先が
丸っこいので、コバノコゴメグサの
ほうではないでしょうか。

ここ鳳凰山は、2週間後に行きます〜
直前のレコUPは、まるで下見をして
いただいたかのごとくで、恐縮です
タカネビランジ、咲き始めなんですね。
僕も見てみたいです。
岩のスキマを埋めるような
咲き方は、健気で、愛着沸きます。

山肌の緑と、白のコントラストが
やはり美しいです。
雲が沸き立つ様子も、かっこいい
山の形を、引き立ててるようで。
2016/7/11 12:51
再来週は見頃か
 komakiさん、斥候を仰せつかりありがとうございます。
 コバノコゴメグサ、そうでした(汗)。ありがとうございますm(__)m。
 そうですか、komakiさんは鳳凰2週間後ですか。
 タカネビランジ は、南ア特産です。小生は北岳と千枚岳で見たことがありますが、いずれも時期はもっと遅い時期(8月)。今年はやはり早いのかな。それでも開花率から言って(おそらくパッと見5%位)、再来週はちょうどいいかもしれません
 朝は、いい天気 でした。中道の登りでスライドした方が、「全部丸見えですよ!」とおっしゃって・・・・ 。思わず股間 ・・・・、いや(汗 )、期待に胸膨らんだ んですが・・・・。北岳はすでに雲 の中。亀脚が恨めしい
 やはり、北岳とは相性が悪いのかな 。まあ、快晴 よりも、雲 やガス の方が山のダイナミズムを感じられて ・・・・(←ただの負け惜しみ)
2016/7/11 22:52
鳳凰三山を日帰りですかっ!
odaxさん、こんにちは。

日帰りとは健脚ですね〜
もう完全復帰って感じでしょうか?

青木鉱泉は入浴出来ないんですか?
折角登山口にあるお風呂なのに入れないのは残念ですね!
急登の上り下りで皆さん汗だくで下山してるのに…

タカネビランジは色が綺麗ですね〜
白っぽいのから濃いピンクまで、どれも可愛らしいです。

写真26はコバノコゴメグサ(ヒメコゴメグサ)かな?

鳳凰山は甲斐駒や北岳を目の前で見られる素敵な山ですよね!
私も1度行きましたが雲も無く素晴らしい景色を堪能しました。
が、余りにもキツクて鳳凰小屋泊まりでもバテバテになった記憶が強烈で、また行きたいって気持ちには未だなっておりません。

あの山を日帰り出来る方は私には超人に思えますよ
2016/7/11 16:50
喧嘩売ってます?(笑)
 Makoto1959さん、ちっとも健脚じゃないっすよ。
 ヤマレコ の鳳凰レコ見ると、むしろ日帰りの方が多い位ですよ。
 朝早い景色が見たくて、眠いのを我慢して朝2時に自宅を出て高速を飛ばし 、5時過ぎには歩き始めました。中道は登山道取付きから薬師までは標高差1,700m、斜度20°の急登との評判ですが、“まあ4時間かな、10時前には楽勝かな(←己を全く知らず)”。
稜線に出た時には、10時をとおに回っていました 。で、ガスガス 〜。
>鳳凰山は甲斐駒や北岳を目の前で見られる素敵な山ですよね!
ひょっとして、喧嘩売ってます
 花 名ありがとうございますm(__)m。昨夜は眠気に負けて、今朝起きてからレコ書き してたんですが、ぱっと出てきません でした。
 タカネビランジ、南アで好きな花 の一つです。それに、鳳凰のはピンクが濃いと聞いています。過去、北岳と千枚岳で見たのは、いずれも白〜淡紅色でした。普通のビランジは丹沢にもありますが、再訪する気が起きたら遭いに行ってあげてください、濃い紅の高嶺のビランジに。
2016/7/11 23:02
odaxさん、本領発揮
odaxさん、こんばんわ。
すっかり回復と言うか、すごいですね。最近調子が良いようで、幸いです。鳳凰三山は白砂が印象的ですよね。

こちらは、やっと今年の無雪の山行第1号を10日に果たしました。odaxさんも好きそうな、ほとんど人のいない湿原めぐりでした。
2016/7/11 17:29
本領は下山で発揮しました?
 kyenさん、コメありがとうございます。
 北アに比べ、暗め地味目の印象の南アの中で、鳳凰・甲斐駒は花崗岩の白い砂礫が明るい雰囲気を醸し出しています。そのうち鳳凰は、一般ルートを行く限り、難しい所もないしアルプス入門に向いた易しい山のイメージです。
 でも、今回ドンドコ沢の下りは疲れ果てました。中間部の段差の大きい滑りやすい下りは疲れた脚の余力を奪い、下流で傾斜が緩んでからもいやらしい高巻道で神経を使いました。青木鉱泉 に着いた時は、完全復帰 どころか、完全グロッキー でした。日帰りの荷でこの有様では・・・・
 弥兵衛平、吾妻の楽園の一つですよね。小生、雪の上しか歩いてませんので、花の時期に歩いてみたいですね〜。
2016/7/11 23:07
odaxさん、
遅コメですm(__)m
開口訓練しながら 書いてます

いいですね 鳳凰三山。
拙者30年近く前に、夜叉神峠から縦走して青木鉱泉に下ったような記憶があるのですが・・・遥か彼方のことで
小屋の夕食がカレーだったってことだけはよく覚えています

使用人が皆辞めてしまったって・・・そんなに職場環境が悪かったのでしょうか?
ハイカーの皆さん、ガッカリですね

25や28の を見ると、あ〜薬師だ、鳳凰だって思いますね

  隊長
2016/7/13 13:28
青木鉱泉
 yamabeeryuさん、コメありがとうございます。
 鉱泉の使用人が辞めた理由はわかりませんが、まあ普通に考えると待遇dollarですかね。車 だったから、日帰り温泉 も今は多いので、まあいいのですが、鉱泉を下山口に選んだ意味がね (駐車場代だけ取られました)。
 隊長は、鳳凰30年前ですか。夜叉神から縦走してその日のうちに青木鉱泉に投宿?しかし、山中の山小屋でないのに、夕食がカレーとは ・・・・。30年前の南アならそうなのかも
 小生の初アルプスは、鳳凰で34年前のGW。御座石から登り、鳳凰小屋で幕営。翌日、登っても崩れる賽の河原を登り稜線に辿り着いた時、いきなり現れた残雪の白峰の雄姿を見た瞬間に、小生の南ア好き は刷り込まれてしまったようです。
 隊長も30年前あのドンドコ沢を青木鉱泉に下ったんですね?小生もうあそこは下りたくないかな〜 。まあ、関節が柔軟な若いうちなら、苦にしないのかな・・・・、
 鉱泉 だけに・・・・、”わかさない”といけないのかも
2016/7/13 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら