記録ID: 913576
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山ナイトハイク
2016年07月09日(土) 〜
2016年07月10日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:33
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,155m
- 下り
- 1,152m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 3:36
距離 4.1km
登り 805m
下り 1m
0:53
2日目
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 4:50
- 合計
- 7:47
距離 6.1km
登り 340m
下り 1,152m
8:41
ゴール地点
天候 | 曇→晴→ガス→晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1合目から上、泥濘多し。8合目〜9合目、岩場で雨上がりは十分注意。 |
その他周辺情報 | 極楽湯彦根店(クーポンで900円→700円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
虫よけ
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
コップ
テルモス
|
---|
感想
ホタルと花を見に伊吹山ナイトハイクへ。
前回の反省から、今回は頂上で宿泊する事にしました。
対山荘0:00〜7:00でゴロ寝1500円。毛布2枚と枕が貸し出されます。
強風の為、ホタルはイマイチ。それでも前回はボウズでしたが、今回はちゃんと「ヒメボタル」を確認できました!次回こそは乱舞するヒメボタルを見たいものです。
花はキレイなものの暑い伊吹山。ナイトか超早朝ハイクがオススメです。
ナイトハイクは、道が整備されているものの、やはり間違えやすいので単独は難しいかと思います。ワタシは絶対無理だなぁ〜
今回も、お付き合い下さった山友達に感謝でございます♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する