また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 915207
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山(お花探しと陽希さんの講演会&座談会)&梅花藻

2016年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
15.2km
登り
1,294m
下り
1,302m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
2:26
合計
6:48
4:12
11
スタート地点
4:23
4:23
21
5:02
5:05
35
5:40
5:49
9
5:58
6:02
4
6:06
6:09
9
6:32
6:41
8
6:49
7:07
5
7:31
7:33
3
8:36
8:43
8
8:51
8:55
2
9:09
9:16
5
9:21
9:23
12
9:35
9:45
28
10:13
10:15
10
10:46
10:50
10
11:00
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山麓の駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません
その他周辺情報 ☆いぶき薬草湯
http://joyibuki.info/ibuki.php

☆醒ヶ井梅花藻ライトアップ
http://www.biwako-visitors.jp/event/detail/445
4:23 早朝スタートです。
1枚目からピンボケ、私の頭と一緒です。
2016年07月18日 04:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/18 4:26
4:23 早朝スタートです。
1枚目からピンボケ、私の頭と一緒です。
ヨウシュヤマゴボウ
2016年07月18日 05:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 5:13
ヨウシュヤマゴボウ
クサフジ
2016年07月18日 05:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 5:13
クサフジ
カワラナデシコ
2016年07月18日 05:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/18 5:24
カワラナデシコ
5:27 3合目の手前 くもの巣 まだガスっていました。
2016年07月18日 05:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 5:27
5:27 3合目の手前 くもの巣 まだガスっていました。
ノコギリソウ
2016年07月18日 05:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 5:34
ノコギリソウ
全容が見えてきました。
2016年07月18日 05:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
7/18 5:37
全容が見えてきました。
ハクサンフウロ
2016年07月18日 05:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/18 5:38
ハクサンフウロ
? 中途半端な切れ込みです。
2016年07月18日 05:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 5:39
? 中途半端な切れ込みです。
オオナンバンギセル
2016年07月18日 05:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/18 5:42
オオナンバンギセル
ユウスゲが開いてました。ありがとう。
2016年07月18日 05:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/18 5:44
ユウスゲが開いてました。ありがとう。
オオバギボウシ
2016年07月18日 05:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 5:44
オオバギボウシ
ユウスゲ
2016年07月18日 05:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/18 5:44
ユウスゲ
レモン色のユウスゲが素敵です。
2016年07月18日 05:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
7/18 5:45
レモン色のユウスゲが素敵です。
クルマバナ
2016年07月18日 05:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 5:46
クルマバナ
カワラマツバ?
2016年07月18日 05:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 5:46
カワラマツバ?
夕方から朝方まで開いているのですね。
2016年07月18日 05:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/18 5:47
夕方から朝方まで開いているのですね。
斜面には たくさんのユウスゲが。
2016年07月18日 05:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 5:48
斜面には たくさんのユウスゲが。
メタカラコウ
2016年07月18日 05:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 5:49
メタカラコウ
ナンバンギセル あと少しです。
2016年07月18日 05:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 5:58
ナンバンギセル あと少しです。
6:11 5合目
2016年07月18日 06:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 6:11
6:11 5合目
6:23 避難小屋
2016年07月18日 06:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 6:23
6:23 避難小屋
ヤブジラミ
2016年07月18日 06:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 6:25
ヤブジラミ
少しずつ見えてきました。
2016年07月18日 06:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/18 6:28
少しずつ見えてきました。
ホタルブクロ
2016年07月18日 06:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 6:33
ホタルブクロ
ヤマガラシ
2016年07月18日 06:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 6:37
ヤマガラシ
イブキジャコウソウ
2016年07月18日 06:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 6:44
イブキジャコウソウ
キバナハタザオ?
2016年07月18日 06:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 6:52
キバナハタザオ?
キリンソウ?
2016年07月18日 07:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:02
キリンソウ?
アカソ
2016年07月18日 07:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:04
アカソ
2016年07月18日 07:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 7:06
山頂に近づいてきました。
2016年07月18日 07:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:09
山頂に近づいてきました。
ダイコンソウ
2016年07月18日 07:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:12
ダイコンソウ
ヤマアジサイ
2016年07月18日 07:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:15
ヤマアジサイ
イブキトラノオ
2016年07月18日 07:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:26
イブキトラノオ
ウツボグサ
2016年07月18日 07:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:27
ウツボグサ
シモツケソウ
2016年07月18日 07:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/18 7:27
シモツケソウ
シモツケソウ
2016年07月18日 07:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:27
シモツケソウ
ミヤマコアザミ
2016年07月18日 07:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:31
ミヤマコアザミ
シシウド
2016年07月18日 07:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:31
シシウド
ミヤマコアザミがいっぱい
2016年07月18日 07:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/18 7:35
ミヤマコアザミがいっぱい
キンバイソウ
2016年07月18日 07:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/18 7:36
キンバイソウ
2016年07月18日 07:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 7:37
7:39 伊吹山山頂
2016年07月18日 07:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
7/18 7:39
7:39 伊吹山山頂
荷揚げ用モノレール
2016年07月18日 07:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 7:48
荷揚げ用モノレール
キバナノレンリソウ
2016年07月18日 07:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/18 7:50
キバナノレンリソウ
メタカラコウ
2016年07月18日 07:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:52
メタカラコウ
クガイソウ
2016年07月18日 07:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:53
クガイソウ
ホタルブクロとアカソ
2016年07月18日 07:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 7:53
ホタルブクロとアカソ
ホタルブクロがいっぱい。
2016年07月18日 07:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:54
ホタルブクロがいっぱい。
アカソ
2016年07月18日 07:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 7:54
アカソ
クガイソウとホタルブクロ
2016年07月18日 07:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 7:55
クガイソウとホタルブクロ
キバナノカワラマツバ
2016年07月18日 07:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 7:56
キバナノカワラマツバ
ヤマアジサイ
2016年07月18日 08:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 8:00
ヤマアジサイ
クガイソウ
2016年07月18日 08:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 8:02
クガイソウ
イブキトラノオ
2016年07月18日 08:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 8:03
イブキトラノオ
オオバギボウシ
2016年07月18日 08:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 8:06
オオバギボウシ
ウマノアシガタ
2016年07月18日 08:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 8:16
ウマノアシガタ
シシウド 花火のようです。
2016年07月18日 08:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/18 8:22
シシウド 花火のようです。
9:03 避難小屋
2016年07月18日 09:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 9:03
9:03 避難小屋
コナスビ?
2016年07月18日 09:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 9:11
コナスビ?
9:17 5合目
2016年07月18日 09:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 9:17
9:17 5合目
ナワシロイチゴ
2016年07月18日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 9:31
ナワシロイチゴ
クララ
2016年07月18日 09:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/18 9:36
クララ
花びらの先が3つに分かれたのがイブキフウロなんですが、微妙ですね?
2016年07月18日 09:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
7/18 9:37
花びらの先が3つに分かれたのがイブキフウロなんですが、微妙ですね?
イブキフウロ?
2016年07月18日 09:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/18 9:37
イブキフウロ?
オトギリソウ
2016年07月18日 09:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 9:39
オトギリソウ
9:40 3合目 ミヤマコアザミ
2016年07月18日 09:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
7/18 9:40
9:40 3合目 ミヤマコアザミ
ルリトラノオ?
2016年07月18日 09:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 9:46
ルリトラノオ?
コマツナギ
2016年07月18日 09:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
7/18 9:50
コマツナギ
9:57 ヤッター! ヤスさんとフルフルさんとバッタリ。下山後は、ユウスゲ祭りに参加されるそうです。
2016年07月18日 09:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
14
7/18 9:57
9:57 ヤッター! ヤスさんとフルフルさんとバッタリ。下山後は、ユウスゲ祭りに参加されるそうです。
霊仙山が見えます。
2016年07月18日 10:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
7/18 10:22
霊仙山が見えます。
ねむの木の花
2016年07月18日 10:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/18 10:29
ねむの木の花
ハグロソウ
2016年07月18日 10:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/18 10:47
ハグロソウ
10:52 三ノ宮神社
2016年07月18日 10:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
7/18 10:52
10:52 三ノ宮神社
午後1時からの陽希さんの講演会と座談会に参加。ビデオやカメラ撮影はお断りということで撮りませんでした。
2016年07月18日 11:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/18 11:50
午後1時からの陽希さんの講演会と座談会に参加。ビデオやカメラ撮影はお断りということで撮りませんでした。
あっという間の1時間でした。
2016年07月18日 14:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/18 14:10
あっという間の1時間でした。
14:58 座談会が終わって伊吹山をパチリ
2016年07月18日 14:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
7/18 14:58
14:58 座談会が終わって伊吹山をパチリ
ここからは、米原市醒ヶ井のバイカモ(梅花藻)めぐり。ライトアップもしています。
1
ここからは、米原市醒ヶ井のバイカモ(梅花藻)めぐり。ライトアップもしています。
周辺の地図。
水面を涼しげに彩るバイカモ。今が見ごろです。
3
水面を涼しげに彩るバイカモ。今が見ごろです。
地蔵川の清流に群生する水中花です。水も冷たいです。
5
地蔵川の清流に群生する水中花です。水も冷たいです。
可憐な花です。9月いっぱいまで楽しめるそうです。
4
可憐な花です。9月いっぱいまで楽しめるそうです。
撮影機器:

感想

午後からは、田中陽希氏の講演会があるので午前中に伊吹山登山。
お目当てのユウスゲは、早朝だったので、ほんの少しですが開いてました。今年も地元ボランティアの獣害対策のネット作業のお陰でたくさんのユウスゲを見ることができているとのこと。本当にありがとうございます。
山頂の遊歩道に咲く花も植生が損なわれないように いろいろな取り組みをされているそうです。これから8月の中旬位までいろんな種類の高山植物が楽しめそうです。
3合目から下山し始めたとき、バッタリ、ヤスさんとフルフルさんに会いました。もっと、お花のことが分かっていればお話できたのですが・・・ごめんなさいね。

下山後は、薬草文化センターの風呂で汗を流しました。
同じ会場のホールで田中陽希氏の講演会です。テレビでしか拝見したことがない私ですが、生で見ると、プロアドベンチャーレーサーとは思えない親しみのある笑顔の素敵な方でした。
百名山や二百名山、いろいろなお話と映像、あっという間の1時間でした。
"人生こそ挑戦!"陽希さんの熱い思いが伝わり、自分も頑張らねばと思いました。
その後は、田中陽希氏、萩原浩司氏、p-ibuki氏の座談会。伊吹山の紹介や貴重な花を獣害から守るための取り組み等、ためになる話を聞くことができました。伊吹山は数年前から、シカの甚大な食害を被り、お花畑の植生が損なわれたそうです。山の生態系や自然の大切さについていろいろ考えさせられました。
これからも、ネット張り等、地道な努力をされている方々に感謝をしながらお花探しや山歩きをしたいと思います。
講演会並びに座談会 どちらも素晴らしかったです。本当に有り難うございました。
午後4時から3合目でお花(ユウスゲ)の観察会がありましたが、用事があったので参加できませんでした。
早朝登山で疲れましたが、伊吹山でのお花探し、パワー溢れる陽希さんの講演会 そして、座談会等 中身の濃い1日でした。

後日、追加分のバイカモ(梅花藻)
米原市醒ヶ井の地蔵川でバイカモが見頃です。直径1cmほどの白い花が梅の花に似ていることから、この名前が付いたそうです。9月いっぱいまで楽しめるそうですよ。見ているだけで涼しくなるかわいい水中花です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

昨日はありがとうございました!
karchiさん、こんばんは。昨日はありがとうございました!
あそこでお会いできるとは全く思ってなかったので、ほんとビックリ!!
久しぶりにお会いできて、とても嬉しかったです。

講演会に座談会、よかったですね〜我々も参加したかったです。
(我々も…三合目の鑑賞会であの人に少しお会いできました)
また、ゆっくりお話聞かせて下さい!!
2016/7/19 22:34
Re: 昨日はありがとうございました!
ヤスさん コメント有り難うございます。
本当にびっくりですよね。今年の高見山も そうでしたよね。
5分前だったら、ユウスゲの辺りを周回していたので多分、会えなかったでしょうね。
下山後の講演会、座談会 どちらも良かったですよ。テレビで観る陽希さんとは、違った一面を見ることができました。会場は、私と同世代の方が多く、みんな、熱く語りかける陽希さんに引きこまれていました。山歩きでバテ気味でしたが、パワーをもらいました。
2016/7/20 11:05
こんばんは、いい山行きでしたね
プチ遠征に早朝登山とお疲れ様でした。
田中陽希さんの講演会よかったですか。
私は10日ほど前、NHK・朝スタジオパークという番組でプロアドベンチャーレーサーとしての思いを語ってる姿を見ました。
また7/3、山友COOPERさんと八経ヶ岳へ行った際、Patagonian Expedition Race 2016 のビデオを往復の車内で見ました。
田中陽希さんは、凄い方ですね。
そしてヤスフルさんにも出会えたんですね。
そんな遠征先で出会えるとは驚きですね。とても羨ましいです。
伊吹山といえば、木のない南斜面をずっと登っていきますね。
夏の登山は、早朝スタートが良いんでしょうが、なかなか真似できませんね。
夏の伊吹山に行ってみたくなりました。
2016/7/19 23:40
Re: こんばんは、いい山行きでしたね
annyonさん コメント有り難うございます。
陽希さんの講演会を聞くために登山口を午前4時過ぎにスタートしました。伊吹山は1合目から日陰がないので、昔から、夏は夜間登山や早朝登山が多いですね。
皆さんのレコを見ていたら、もっとたくさんのお花があるのですが、今回も見つけられませんでした。
下山後の講演会や座談会は、本当に良かったです。プロアドベンチャーレーサーとは思えないような体格で笑顔がとてもかわいいですね。辛くても挑戦し続ける姿に感動しました。
後日、追加でアップした醒ヶ井のバイカモ(梅花藻)は、お勧めです。当分の間、可憐な水中花が楽しめそうですよ。
2016/7/20 11:22
karchiさん こんにちは!
◎ 夏の伊吹山は良いですね〜! 暑いけど、、、でも早朝登山なら少しはましでしょうかね。 それにしても花の事一杯ご存知ですね〜。 私の脳みそでは山野草は覚えきれず挫折中、、。 分かる花を覚えて行こうと思います。 覚えても直ぐ忘れますが、、。^,^::
◎ 以前まだ山の事を余り知らない時に熱中症で山頂の小屋でダウンした事が有ります。 準備をしっかりすれば良いトレーニングには成りそうですが。
◎ 八月に花火大会と合わせて行こうと思ってます。 その時に涼しげで可愛い梅花藻も見に行こうかと予定中〜! 雨なら中止にする軟弱者ですが、、。
◎ 情報タップリのレコを有り難うございました! 暑い中をお疲れ様でした。^.^y
2016/7/20 14:44
Re: karchiさん こんにちは!
mypaceさん コメント有り難うございます。
花の名前は、最近のレコを参考にしています。それでも分からないときは、ネットで調べたりしています。その場で聞くときもありますが、難しい名前は、すぐに忘れてしまいます。でも、疲れている時に かわいい花を見つけると癒やされますよね。
伊吹山から花火見物もいいですね。今年は、8月4日と聞いています。晴れるといいですね。時間に余裕があれば、醒ヶ井のバイカモも是非、立ち寄って下さい。
さて、夏と言えばアルプスですね。mypaceさんは、百名山と言う目標があるので また違った楽しみがあると思います。どうぞ、お気をつけて。レコを楽しみにしています。
2016/7/20 16:10
お花いっぱい&素敵な情報!
karchiさん、こんばんは〜。
先日は、ありがとうございました!
まさか伊吹山でお会い出来るなんてもう感激でした!

講演会に座談会ほんと良かったですね〜。
申し込みは、先着100名とポスターにありました。
知ったのが当日では遅すぎでした。

karchiさんレコ、お花 いっぱいですね
私ももっといろんなお花を見つけたかったです
でも伊吹山には、たくさんのお花があることを知って
これからも楽しみになりました
醒ヶ井のバイカモ(梅花藻)素敵ですね〜
いつか訪れたいと思います。
素敵な 情報ありがとうございました
2016/7/21 1:57
Re: お花いっぱい&素敵な情報!
フルフルさん コメント有り難うございます。
私も出会えてうれしかったです。
花の名山だけあって、個性的なお花に癒やされました。ユウスゲは、早朝でしたが、半分近く開いていました。
陽希さんの講演会は、2週間前に電話で申し込みました。スライドを見ながらの講演会でしたが、ハラハラドキドキする場面、ひょうきんな格好をした場面等、1時間があっと言う間に過ぎてしまいました。本当に凄い方だなぁと思います。
追加でアップしたバイカモは、醒ヶ井駅から徒歩5分位の所です。水中花なので派手さはありませんが、川からひょっこりとお花が咲いているので 気持ちまで涼しくなりました。当分の間、観賞できますので、機会があれば訪ねて見て下さい。
2016/7/21 9:23
たくさんの花
karchiさん こんにちわ
朝のガスが消えて青空が出てくる様はうれしいですね、
伊吹山の「たくさんの綺麗な花たち」楽しませていただきありがとうございます。でもやっぱり直に見たほうがいいですよね。
バイカモって夏の暑さを忘れるくらいさわやかですね。
2016/7/21 11:24
Re: たくさんの花
cicsさん コメント有り難うございます。
伊吹山山頂のお花畑は、昔から有名ですが、年々、獣害のため減っているそうです。ネットを張っていない所では、シモツケなどが全滅だとか。ユウスゲも そうですが、ボランティアの方々の高齢化が進み、作業も大変だと おっしゃっていました。
これからも 地道な活動をされている方に感謝しながら、山歩きをしたいと思います。
醒ヶ井駅から5分ほどのバイカモ(梅花藻)は、おすすめです。奥様と 宿場町をのんびりと散策してみて下さい。
2016/7/21 13:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら