ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 92189
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山(鴨沢〜雲取山ピストン)

2010年12月25日(土) 〜 2010年12月26日(日)
 - 拍手
akahira_taka その他1人
GPS
25:47
距離
21.0km
登り
1,574m
下り
1,568m

コースタイム

------------
25日(土)
------------
09:30 鴨沢バス停発
11:20 水場着(小休止)
12:10 堂所着
(昼食)
12:45 堂所発
14:05 ブナ坂の鞍部
14:45 奥多摩小屋
15:40 雲取避難小屋着

------------
26日(日)
------------
07:20 雲取避難小屋発
08:15 ブナ坂の鞍部
09:40 水場通過
10:50 鴨沢バス停着
11:03 奥多摩駅行きパス着
11:35 奥多摩駅着
天候 12/25 晴れ
12/26 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
○電車
07:05 立川発
 青梅線直通奥多摩行き乗車
08:28 奥多摩着

○バス
08:30 奥多摩発
 西鴨沢行き乗車
09:15 鴨沢着
コース状況/
危険箇所等
七ツ石山まき道からすこしすると雪道。こっからはアイゼン必須。
ヘリポートあたりから、頂上まで積雪20cmくらい。
本日の奥多摩行き
電車ガラガラ
2010年12月27日 09:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:45
本日の奥多摩行き
電車ガラガラ
バス内で
ネギ、ニラを
大胆に運ぶ人
2010年12月27日 09:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:45
バス内で
ネギ、ニラを
大胆に運ぶ人
本日の鴨沢の風景
2010年12月27日 09:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:45
本日の鴨沢の風景
いい天気だった
2010年12月27日 09:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:45
いい天気だった
何とか溜められる
くらいには水が
出ていた
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
何とか溜められる
くらいには水が
出ていた
昼食煮込みウドン
食べると温かいが
寒いので急激に冷える
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
昼食煮込みウドン
食べると温かいが
寒いので急激に冷える
凍りそうで凍ってない
ありがたい水場
ここで補給
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
凍りそうで凍ってない
ありがたい水場
ここで補給
このあたりから雪道
アイゼン無しで
まだ大丈夫
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
このあたりから雪道
アイゼン無しで
まだ大丈夫
雪深くなる
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
雪深くなる
雲取山方面を臨む
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
雲取山方面を臨む
七つ石山方面
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
七つ石山方面
この雪の中でも
テン泊の人が
チラホラ
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
この雪の中でも
テン泊の人が
チラホラ
こんな感じの雪道
天気はいいが
風が吹いている
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
こんな感じの雪道
天気はいいが
風が吹いている
小屋内は風がないので
天国のようだった
(行ったことないけど)
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
小屋内は風がないので
天国のようだった
(行ったことないけど)
避難小屋からの
雪の風景
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
避難小屋からの
雪の風景
風吹く中
頑張る撮影隊
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
風吹く中
頑張る撮影隊
避難小屋外の
温度計-9度
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
避難小屋外の
温度計-9度
雪の中の富士山
寒すぎて
これ以上写真撮影不可
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
雪の中の富士山
寒すぎて
これ以上写真撮影不可
でもビールは
ありがたくいただく
体が冷えた
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
でもビールは
ありがたくいただく
体が冷えた
本日の夕食
キーマカレー
ご飯がすぐ冷や飯に
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
本日の夕食
キーマカレー
ご飯がすぐ冷や飯に
19:00近くの
避難小屋内部
そろそろ就寝
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
19:00近くの
避難小屋内部
そろそろ就寝
翌日の朝食
トースト+
ベーコンエッグ
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
翌日の朝食
トースト+
ベーコンエッグ
朝日の前の
月模様
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
朝日の前の
月模様
大岳山を通して
朝日を臨む
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
大岳山を通して
朝日を臨む
本日の御来光
とっても寒い
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
本日の御来光
とっても寒い
寒い中見入る
避難小屋の面々
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
寒い中見入る
避難小屋の面々
寒いのでドンドン
避難小屋に
人が入ってくる
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
寒いのでドンドン
避難小屋に
人が入ってくる
写真じゃ分からない
けどすんごい強風
2010年12月27日 09:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:44
写真じゃ分からない
けどすんごい強風
実際は強風で
フラフラと
進んでいる
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
実際は強風で
フラフラと
進んでいる
雪のつもり具合は
こんなかんじ
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
雪のつもり具合は
こんなかんじ
奥多摩小屋
テン泊の猛者達
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
奥多摩小屋
テン泊の猛者達
ヘリポートらしき
足跡がついていた
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
ヘリポートらしき
足跡がついていた
こっから先
アイゼンなしでOK
の場所
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
こっから先
アイゼンなしでOK
の場所
歩きやすいこと
このうえなし
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
歩きやすいこと
このうえなし
ガンガンに凍っていた
でも水はでている
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
ガンガンに凍っていた
でも水はでている
水場の道の凍結
かなり危険
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
水場の道の凍結
かなり危険
天国のようだった
鴨沢バス停
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
天国のようだった
鴨沢バス停
奥多摩駅着
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
奥多摩駅着
麻葉の湯
ちと小さいが
のんびりできる
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
麻葉の湯
ちと小さいが
のんびりできる
和尚の餃子
ビールが旨い
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
和尚の餃子
ビールが旨い
味噌ラーメン
全部乗せ
2010年12月27日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
味噌ラーメン
全部乗せ
撮影機器:

感想


【避難小屋で水が凍る】の巻

先々週のドタキャンの埋め合わせのために、今週も雲取山に行くことになった。
コースは「鴨沢〜雲取山のピストン」の予定。

天気晴れ。月は半月に欠けるくらい。
うーむ....寒気団のせいで週末とっても寒そうなのだが...。
先週でさえ、この寒さで限界かな?と思ったのに、これ以上寒くて耐えられるのか?

========================================
12月25日(土)
========================================
----------------------------------------
09:30 鴨沢バス停発
11:20 水場着(小休止)
----------------------------------------

バスの中で、ネギとニラをザックのサイドポケットに入れていた人を見かけた。
おー大胆な運搬方法だ。
ただムキ出しだと、意外とニラの匂いが漂うのが問題になるのではなかろかと思う。
夏場は危険な悪寒。

鴨沢では、増便も含め40人くらいの人が降り立つ。
この寒いのに、意外と人いるなぁ。

ポカポカ陽気っぽいのだが、気温低し。確実に先週より寒い。
歩いてても汗かかず、立ち止まると一気に冷える。

水場は相変わらず水が細いが、先週より出てたかんじ。
なんとか1リットル汲んで先をいく。

----------------------------------------
12:10 堂所着
12:40 堂所発
----------------------------------------

冷えるので煮込みウドンを作る。
おー、あったまるー....と食べたときは思うものの、即座に体が冷える。
ほんでもって、ウドンも急速に冷める。
この時期冬場に野外で何か作るのは、ちょっと無理有るかな?と考えてしまう。

七ツ石山をまいてしばらく行くと、雪道になる。5〜10cmの積雪。
うぉ先週は雪なんてなかったのに、1週間でこんなに変わるのか。
所々凍った所があったが、頑張ってアイゼン無しでワシワシ進んでいく。

----------------------------------------
14:45 奥多摩小屋
15:40 雲取避難小屋着
----------------------------------------

ヘリポートチョイ前から完全に銀世界。積雪20cmくらいか。
登りなのと雪深いので、まだアイゼン無しで登れる。

そのうちゴーという強風が、頭上をかすめていく。
マズイ。あの風の中に入ったら、体温全部取られてまう。急がねば。
しかし小雲取山前近辺で風の中に入ってしまう。あうー体温が....。
寒いつーか痛いつーか。急登なのに汗全然かかんぞ。

16時前に避難小屋に到着。
暗くなる前についてよかったー。
外の気温-9度。
しかし風がビュンビュン吹いてくるので、それ以上に寒いっす。
窓際の隅が空いていたので、そこに寝床確保。

小屋内は-1度。
-1度プラス風が無いので、なんかとっても暖かい気がする。
でも、はき出す息が常時息が白いので、勘違いなんだけどね。

普通に会話してて息が白いので
「映画のエクソシストにこんなシーンがあったよなー」
「おっ、俺もいまそう思ったとこ〜」
と変にテンションが上がる。

----------------------------------------
16:00〜
----------------------------------------

いつもなら、景色、日没写真撮りにずーっと外に出ているのだが、この日はダメっす。
寒すぎるっす。
風が全体温を奪う。
結局日没の風景を撮って、20分くらいで切り上げた。
天気が良くても写真撮れない時があるのね。

小屋内で寝袋にくるまりつつ、ビールを飲む(飲むのかよ!)。
うーー冷たーーい。
夕食は、豚汁とご飯炊いてカレー。
ついでに焼酎をあおり、夜は更けていくのだった。

さー時間も19:30だし、そろそろ寝ようかなーと思ったとき
ドドドっと4,5人のパーティーが乱入してきた。
おろー、この時間に登ってくるなんて....。
まー先週の0時に登って来たギターの御仁より、全然早い時間か。

本日の就寝20:00。

========================================
12月26日(日)
========================================
----------------------------------------
05:30 起床
----------------------------------------

夜中にトイレに何度も起きたせいで、いまいち眠りが浅く、他の人の目覚ましで起きてもーた。
いつもなら、トイレついでに星空とか夜景とかを撮るのだが、寒すぎであっさり断念。
天気の悪さと共に、風が写真の邪魔をするのがわかった。

朝食の準備しようと思い、ペットボトルの水を使おうとしたら水が出てこない。
??
よーく見ると、口の部分と中が凍っている。
ひえー、噂には聞いていたが、小屋内でもホントに凍るんだ〜。

トースト、ベーコンエッグ、コーヒーで朝食をとり、そそくさと片付け、撤収の準備をする。

----------------------------------------
06:00〜
----------------------------------------

気温-10度。
ずーっと風が吹いていて、この寒さの中、じっと外居るってなんかもう罰ゲームっぽいんですが....。

朝日を見たらスグ撤収。
なんかもう
寒さ>>>>>>>>越えられない壁>>朝日の美しさ
の図式。
寒さ最強伝説。

----------------------------------------
07:20 雲取避難小屋発
08:15 ブナ坂の鞍部
09:40 水場通過
----------------------------------------

強風の中出発。
とにかく凄い風。風速10〜15mなんではなかろか。
まともに風を受けると、じっと立っていられない。
フラフラしつつも、修行のように道を行く。

今日は下りなので、アイゼン使用。
道は完全に凍ってます。

奥多摩小屋を通り過ぎると、テン泊団体さんが撤収の最中。
すんげー。この寒さ強風の中テン泊ですか。私ゃマネできねー。

奥多摩駅着いて温泉に入るの目指して、帰りを急ぐ。
立ち止まると体温全部もっていかれるので、一心不乱にひたすら下山。

そのうち雪が切れ、風が無くなった。
春の陽気?と勘違いするくらいに、ポカポカなかんじだった。
でも水場のところに来ると、水場からはみ出た水はカチカチに凍っている。
まだそんくらい寒いのね。

----------------------------------------
10:50 鴨沢バス停着
11:03 奥多摩駅行きパス着
11:35 奥多摩駅着
----------------------------------------

バス停に着いて、風のないポカポカ日光を浴びていると、とっても幸せな気分になる。
もしかして、このギャップを求めて冬山に登るのかしらんと思ったりして。
いや私は勘弁してください。
バス停には最終的に20人ばかり集まる。

奥多摩駅に着いて、速攻でもえぎの湯行く。
しかし何とぉぉ「臨時休業」の表示が....。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まじ?
土日は休まないと思っていたのにショック。

そんなもんで、麻葉の湯にて風呂に入り温まる。
ああ天国。
その後昼食を「和尚」にてラーメンと餃子とビール。
ああああ天国。

ラーメン食べていると、店のおっちゃんに
「正月営業しようと思うんですけど....」
とさりげなく宣伝された。
正月、初日の出見る人イッパイいるから、きっと営業してるとお客さん来るような気がする....。
というわけで、元旦は営業しているそうです。

そしていいかんじにお腹がふくれ、温まった体で奥多摩駅に向かうのでありました。

おしまい。

#にしても寒かった.....

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら