記録ID: 923676
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉尾根〜塔ノ岳〜丹沢山 ピストン
2016年07月24日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,520m
- 下り
- 1,521m
コースタイム
天候 | 晴れ 後 ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません。よく整備されています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
時計
タオル
|
---|
感想
久しぶりに、横浜に帰ってきました。天気予報を見たら、日曜日に晴れマーク!!!土曜日の夜にナイトハイクで塔ノ岳からのご来光、赤富士を見に行く計画を考えましたが、まだ、一人で行くことに不安、今回は、次回9月に塔ノ岳ナイトハイクをすることを前提に下見を含め、百名山の丹沢山に行くことにしました。
前回、大倉〜ヤビツ峠縦走をしているので、今回は楽勝!!と思いきや、、結構疲れました。そりゃ結構な山行距離だし、時期的にも蒸し暑さもあったので疲れ方が違ってました。当初は体力があれば、蛭ケ岳まで、、と思ってましたが、丹沢山から3.3キロほど往復で3時間ぐらいはかかるのであきらめました。
前回と違う見え方でしたが、富士山も見れ、天気もガスが発生する前に丹沢山まで行けました。ギリギリ持ってくれたのでほんと良かったです。今回は神奈川県最高峰の蛭ケ岳は行けませんでしたが、体力をつけていつか必ず日帰りで挑戦です。その前に塔ノ岳ナイトハイクですね。頑張りまーす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人
pirokishiさんこんばんは。
レコヘのコメントありがとうございました。
この日は本当に蒸し暑かったですね
satomi-さん こんにちは。
返事が遅くなり申し訳ございませんでした。兎に角、自分がこんなに暑さに弱いとは思いませんでした。昨日まで、ふくらはぎの筋肉痛でしたし
先ずは体力をつけて、日の長い期間に再チャレンジするつもりです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する