ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 924015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(登りは御殿場ルート/下りは御殿場口頂上〜宝永山〜御殿庭〜水ヶ塚)

2016年07月23日(土) 〜 2016年07月24日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:32
距離
27.1km
登り
2,645m
下り
2,628m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
0:35
合計
5:50
8:35
8:35
48
9:23
9:24
92
10:56
11:05
29
11:34
11:38
27
12:05
12:07
15
13:17
13:18
51
14:09
14:15
0
14:15
14:16
0
14:16
2日目
山行
7:02
休憩
0:37
合計
7:39
5:45
13
5:58
5:58
7
6:05
6:05
19
6:24
6:24
9
6:33
6:35
8
6:43
6:43
34
7:17
7:17
5
7:22
7:23
6
7:29
7:29
7
7:36
7:38
8
7:46
7:48
5
7:53
7:53
11
8:04
8:07
6
8:13
8:13
6
8:19
8:20
5
8:25
8:25
6
8:31
8:31
5
8:36
8:37
4
8:41
8:41
5
8:46
8:47
4
8:51
8:54
6
9:00
9:00
9
9:09
9:10
3
9:13
9:14
6
9:20
9:21
4
9:25
9:26
5
9:31
9:31
4
9:35
9:36
17
9:53
9:54
4
9:58
9:59
26
10:25
10:25
8
10:59
10:59
8
11:12
11:12
5
11:17
11:20
6
11:26
11:26
13
11:39
11:39
9
11:48
11:48
4
11:52
11:53
15
12:08
12:08
14
12:22
12:22
62
13:24
水ヶ塚
天候 7/23(土)曇り〜ガス 上は晴れ 18〜16〜20℃ 小屋20℃
体感風速:2〜3m/sくらい
7/24(日)晴れ 朝5℃
体感風速:3〜7m/sくらい
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
御殿場駅はICカード使用不可。
---往路---
御殿場駅0735〜(バス)〜御殿場口新五合目0815 1,110円(往復だと1,540円でお得)ICカードOK。

---復路---
水ヶ塚1345〜(バス)〜御殿場口新五合目1430 510円
帰りは水ヶ塚から三島駅に出た方が良かったかも?(調べたら片道2,460円とかなり高めの運賃でした。富士急バス…)
コース状況/
危険箇所等
---登山口のトイレ---
バス停から少し下がったところ。

---営業小屋---
営業している山小屋は新5合目の「大石茶屋」さんのあとは
7合4勺の「わらじ館」さんまでないので、水分補給やトイレなど気をつけたほうが良いと思います。
その他周辺情報 ---御殿場駅---
改札前にベルマート(コンビニ)0630〜2100
バスロータリー周辺に、セブンイレブン、サブウェイあり。

---頂上富士館---
チェックイン16時〜
19時消灯(消灯の後は外出できません)
4時起床
チェックアウト4時半
自炊は外
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
(1日目)
お疲れ様です。
協力金1,000円以上です。
2016年07月23日 08:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:10
(1日目)
お疲れ様です。
協力金1,000円以上です。
登山口の売店。営業始まりました。
週末は6〜17時くらいまでだそうです。
2016年07月23日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:11
登山口の売店。営業始まりました。
週末は6〜17時くらいまでだそうです。
外の自販機は富士山価格ですが、中のお菓子などは下界と同じ。
2016年07月23日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:11
外の自販機は富士山価格ですが、中のお菓子などは下界と同じ。
では出発。
2016年07月23日 08:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 8:26
では出発。
私もそう思います。「ツエ」が絶対必要。
2016年07月23日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:36
私もそう思います。「ツエ」が絶対必要。
「大石茶屋」のあとは
7合4勺の「わらじ館」まで営業小屋はない。
2016年07月23日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:36
「大石茶屋」のあとは
7合4勺の「わらじ館」まで営業小屋はない。
大石茶屋の先で登山道と下山道に分かれます。
2016年07月23日 08:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:37
大石茶屋の先で登山道と下山道に分かれます。
標高2,000を過ぎたあたりからガスの中へ入り、風も出てきて、涼しかった。勝手なことだけど、登ってる最中はガスってた方がいい。
2016年07月23日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 9:43
標高2,000を過ぎたあたりからガスの中へ入り、風も出てきて、涼しかった。勝手なことだけど、登ってる最中はガスってた方がいい。
毎度のことながら、細いザレに足を取られ歩きにくい。
2016年07月23日 10:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 10:03
毎度のことながら、細いザレに足を取られ歩きにくい。
わらじ館の看板に励まされる!
2016年07月23日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/23 12:02
わらじ館の看板に励まされる!
なになに?御殿場名物?
2016年07月23日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 12:04
なになに?御殿場名物?
焼きたてワッフルも美味しそうですね。
2016年07月23日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 12:06
焼きたてワッフルも美味しそうですね。
コーヒーも美味しそう。
2016年07月23日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 12:07
コーヒーも美味しそう。
待ってて、わらじ館(笑)
2016年07月23日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/23 12:07
待ってて、わらじ館(笑)
わらじ館手前の急登を登りきり、
2016年07月23日 12:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 12:12
わらじ館手前の急登を登りきり、
わらじ館到着。
2016年07月23日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 12:16
わらじ館到着。
気になっていた「強力餅」をいただきました。くるみが入った柔らかいお餅でした。
2016年07月23日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 12:20
気になっていた「強力餅」をいただきました。くるみが入った柔らかいお餅でした。
須走館を過ぎると
2016年07月23日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 12:33
須走館を過ぎると
足元は少し粗めのザレに変わります。
2016年07月23日 12:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 12:40
足元は少し粗めのザレに変わります。
八合目を過ぎたあたり。
ここからがいつもキツイ。
2016年07月23日 13:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 13:19
八合目を過ぎたあたり。
ここからがいつもキツイ。
ゴールは見えているものの、なかなか着かない。
2016年07月23日 13:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 13:23
ゴールは見えているものの、なかなか着かない。
やっとゴール。
2016年07月23日 14:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/23 14:09
やっとゴール。
富士山山頂郵便局
2016年07月23日 14:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 14:11
富士山山頂郵便局
シーズンインしたので賑わう富士宮口頂上
2016年07月23日 14:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 14:20
シーズンインしたので賑わう富士宮口頂上
富士山本宮浅間大社(奥宮)
2016年07月23日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 14:27
富士山本宮浅間大社(奥宮)
剣ヶ峰は明日でいいか…。
2016年07月23日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 14:32
剣ヶ峰は明日でいいか…。
本日お世話になる「頂上富士館」はチェックインが16時からなので
2016年07月23日 14:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 14:17
本日お世話になる「頂上富士館」はチェックインが16時からなので
登山口の売店で買った富士山羊かんを食べながらチルアウト。
なかなか秀逸なデザインです。
2016年07月23日 14:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 14:51
登山口の売店で買った富士山羊かんを食べながらチルアウト。
なかなか秀逸なデザインです。
夕方、影富士が見られました。
2016年07月23日 18:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 18:41
夕方、影富士が見られました。
(2日目)
おはようございます。
ご来光、見られました。
2016年07月24日 04:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 4:44
(2日目)
おはようございます。
ご来光、見られました。
富士山だとなぜかカップヌードルが食べたくなりますね。
2016年07月24日 05:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 5:07
富士山だとなぜかカップヌードルが食べたくなりますね。
では、剣ヶ峰とお鉢巡りへ出発。
2016年07月24日 05:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 5:42
では、剣ヶ峰とお鉢巡りへ出発。
頂上富士館の先に公衆トイレ。
2016年07月24日 05:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 5:43
頂上富士館の先に公衆トイレ。
剣ヶ峰は写真撮影待ちで混み混み。また後でにします。
2016年07月24日 05:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 5:58
剣ヶ峰は写真撮影待ちで混み混み。また後でにします。
影富士と
2016年07月24日 06:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/24 6:08
影富士と
南アルプスが端から端まで。
2016年07月24日 06:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 6:09
南アルプスが端から端まで。
PeakFinderで確認。
白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)
2016年07月24日 06:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 6:15
白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)
悪沢岳、赤石岳、聖岳
2016年07月24日 06:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 6:15
悪沢岳、赤石岳、聖岳
手前がマイフェイバリット笊ヶ岳かな?
2016年07月24日 06:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 6:16
手前がマイフェイバリット笊ヶ岳かな?
金明水
2016年07月24日 06:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 6:35
金明水
富士吉田口山頂
2016年07月24日 06:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 6:45
富士吉田口山頂
久須志神社(富士山本宮浅間大社東北奥宮)
2016年07月24日 06:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 6:46
久須志神社(富士山本宮浅間大社東北奥宮)
賑わう富士吉田口山頂〜須走口下山道まであいだ。
2016年07月24日 06:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 6:47
賑わう富士吉田口山頂〜須走口下山道まであいだ。
須走口下山道近くの公衆トイレ。
2016年07月24日 07:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:10
須走口下山道近くの公衆トイレ。
須走口下山道
2016年07月24日 07:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:11
須走口下山道
豪快な噴火口と剣ヶ峰。
2016年07月24日 07:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 7:12
豪快な噴火口と剣ヶ峰。
振り返って噴火口と白山岳。
2016年07月24日 07:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 7:13
振り返って噴火口と白山岳。
日本一高いところにある自販機。
2016年07月24日 08:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 8:34
日本一高いところにある自販機。
お値段もそれなり。
2016年07月24日 08:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 8:34
お値段もそれなり。
眼下には山中湖。
2016年07月24日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 9:32
眼下には山中湖。
お鉢巡りグルグルしたので、下山開始。
2016年07月24日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 9:59
お鉢巡りグルグルしたので、下山開始。
今日は大砂走りの途中から宝永山に向かいます。
2016年07月24日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 11:08
今日は大砂走りの途中から宝永山に向かいます。
宝永山。目の錯覚かここから見ると登りに見えるのですが実際は下って行く感じ。
2016年07月24日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 11:11
宝永山。目の錯覚かここから見ると登りに見えるのですが実際は下って行く感じ。
宝永山。
前回同様ガスって何も見えず、残念。
2016年07月24日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 11:18
宝永山。
前回同様ガスって何も見えず、残念。
噴火口への下りは大砂走りの道のようで、下りは楽だけど、登りは大変。
2016年07月24日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 11:30
噴火口への下りは大砂走りの道のようで、下りは楽だけど、登りは大変。
宝永第一火口
2016年07月24日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 11:40
宝永第一火口
そして何やら美しいと言う噂の御殿庭へ向かいます。
2016年07月24日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 11:49
そして何やら美しいと言う噂の御殿庭へ向かいます。
カラマツの林へ。
富士山の2,000mあたりでこんなに緑があるなんて。
2016年07月24日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 12:04
カラマツの林へ。
富士山の2,000mあたりでこんなに緑があるなんて。
可愛い松ぼっくり
2016年07月24日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 12:02
可愛い松ぼっくり
緑の中を歩きます。
2016年07月24日 12:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 12:38
緑の中を歩きます。
紅葉の時期も良いらしいです。地元のおじさまに教えていただた三辻も行ってみたい。
2016年07月24日 12:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 12:46
紅葉の時期も良いらしいです。地元のおじさまに教えていただた三辻も行ってみたい。
終了点。
2016年07月24日 13:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 13:21
終了点。
水ヶ塚公園。
バス停はこの敷地内。
富士宮五合目の行きのバスもここから出ているようです。
2016年07月24日 13:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 13:22
水ヶ塚公園。
バス停はこの敷地内。
富士宮五合目の行きのバスもここから出ているようです。

感想

初日はガスって風も少しあったので、涼しくて登りやすかった。
二日目はお鉢巡りをぐるぐる3回。
帰りに通った御殿庭がすごく良かった。オススメ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

お鉢巡り巡り巡り、お疲れ様です!
距離グラフどういうこと???と思ったら、そういう事だったんですね
さすがrokuさん、高所トレーニングお疲れさまでした

それにしても、わらじ館の看板にはやられますね(笑)
着くころには、すっかり洗脳されてそうです
2016/7/25 13:23
Re: お鉢巡り巡り巡り、お疲れ様です!
なるべく高所に長居したかったのでグルグルと。
水ヶ塚に下りるルートが初めてだったので、ちょっと早めに下山したのですが
時間的にはあと2周くらいできたかも(笑)

わらじ館の看板、面白かったです。
ついつい罠にハマってしまいました〜
でも、強力餅、美味しかったですよ
2016/7/25 14:04
富士〜山〜〜っ
rokuさん、また富士山に行かれたのですネhappy01
どこかの山の為の訓練なのかしら〜
楽しみ o(^o^)oワクワクッ
2016/7/25 13:31
Re: 富士〜山〜〜っ
はい。今月2度目の富士山です。
やっと高所に泊まって、お鉢もグルグル出来ました。
来月にちょっと高い山に行く予定なので、トレーニング&高度順応です。
2016/7/25 14:04
気になった、わらじ館。
う、ウケタ、わらじ館。
このコースなら、私もわらじ館の看板に騙されながら
頑張れるのではないか!?とちょっぴり思えました。
(人参ぶら下げ…な感じっていうの?)

3回りして「ワン」とちゃんとしてきたのかしら?(笑)。

私、富士山よく分かってないのですが
御殿庭というところが、例のこけももジャムの所なのでしょうか?

しかし、天気に恵まれ、幸先いいんでね?
2016/7/25 16:01
Re: 気になった、わらじ館。
わらじ館の看板攻撃には思わず笑ってしまいました。
きっとhasucoさんも元気出ますよ〜
ここは、泊まったこともあるのですが、良い小屋です。

3回りして「ワン」は思いつかなかったです(笑)

例のこけももジャムの所は奥庭ですね。
奥庭荘の周りのハイキングコースも行ってみたいですね。
精進口から青木ヶ原樹海を通って奥庭荘に泊まり、
ノロノロと登るのも良いかもです
確かにこっちの山麓にも「御殿庭」がありますね。

天気、このまま好天に恵まれると良いのですが。
てる坊、お願い!
2016/7/25 16:45
Re[2]: 気になった、わらじ館。
てる坊、ここぞに時に働くいい子だから、大丈夫
2016/7/27 10:13
Re[3]: 気になった、わらじ館。
毎日ライブカメラをチェックしてるのですが
雪がぜんぜん溶けてないのです
この分だとちょっとキビシそう。
てる坊、お願い!
お日様どんどん出して〜〜〜
気温を上げて〜〜〜
どんどん雪溶かして〜〜〜
2016/7/27 15:07
もしかして
いよいよ海外進出!?happy01
2016/7/26 17:09
Re: もしかして
はい。海外のお山です。
一昨年、モンブランとブライトホルンに行ったので、
今回は第2弾です。
ちょっと雪解けが遅いので、狙ってるお山は厳しそうですが
他にもいろいろお山があるので、楽しんで来る予定です
2016/7/26 19:43
Re[2]: もしかして
マ〜ジっすか!?
お話聞いてるだけでもo(^o^)oワクワクしてくるネhappy01
2016/7/27 8:56
Re[3]: もしかして
はい。私もワクワクしております
2016/7/27 15:06
高度順応頑張って
お鉢3周回る人はめったにいないですよね!すごいよ!高度順応は順調に進みましたか?何よりも体調管理が大事だと思うので気をつけて下さい!
ところでPeak Finerってアプリはいろんなピークからでも使えるの?GPSの現在位置データから見える山が表示してくれるのですか?
2016/7/26 19:22
Re: 高度順応頑張って
高度順応、頑張ります!
今週末にまた富士山に行って、仕上げです。
お天気が良ければ、またお鉢をグルグルしたいと思ってます(笑)
やはり、1回目と3回目では苦しさがだいぶ違ったので、効果はあるのかも?
はい。PeakFinderは現在地から見えるお山を360°表示してくれるのです。
山友さんに教えていただいてからお気に入りです。
山座同定が簡単にできて、便利ですよ〜
2016/7/26 19:44
rokuさん、こんばんは!
春先から続くトレーニング、やっぱり海外遠征に向けてのものだったんだ〜。
旅費のこともあるし、毎日天気が気になるところだね

わらじ館は商魂たくましい!
まんまとそれにホイホイ釣られるrokuさんって…

宝永山への道は目の錯覚じゃなく、どう見たって登っているでしょ!?
実際歩くと下っていることがはっきり実感できるのかな?
なんか不思議〜
2016/7/28 0:01
Re: rokuさん、こんばんは!
そうなのです。海外遠征のトレーニングだったのです。
一発で登れる人はなかなかいないとは聞いているのですが
やはりね、毎日気になっちゃって

わらじ館、釣られました。「餅」とかにも弱いので(笑)

宝永山、不思議なの。
遠くから「あれを登るのか〜」っと思って馬ノ背まで来ると
「あれ?下り?」ってなって、帰りは逆に馬ノ背に向かってゆるい登りなのです。
調べてみたら「馬ノ背2722m」「宝永山2693m」だから
やはり下ってるみたい
2016/7/28 8:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら