記録ID: 931147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山(北陸を愛し北陸に愛された山)
2016年08月03日(水) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:20
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,825m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 7:09
距離 14.6km
登り 1,825m
下り 1,625m
14:49
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は全くなし。むしろすごくきちんと整備された登山道だった。観光新道はところどころぬかるみあり。 |
その他周辺情報 | 白山里温泉に入浴。ポケモンが5匹は出るらしい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|---|
備考 | 晴れていれば寒いこともなく防寒着は一回も着なかった。 |
感想
夏休みということで、石川・白山へ。先輩を初登山に。
「しろやまさんのおかげで、石川は守られている」という言葉があるくらい、白山はみんなに愛されていた。歩きやすい登山道からすごくよく伝わってきた。
ガスが多く、景色抜群とはいかなかったけれど、どうしてももう一回登りたいと強く思った山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する