記録ID: 931786
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山
2016年07月29日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 520m
- 下り
- 505m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はほとんど無し 山頂近くの岩場でコケないように トイレ:駐車場にあり |
その他周辺情報 | 温泉:はやぶさ温泉(ここで売ってた100円桃が甘かった〜!) |
写真
撮影機器:
感想
来週の山行にそなえて、軽くトレーニング登山。大弛峠よりピストン。
後輩が「どーしても、燕山荘に泊まりたーい!!」というので。
ずっと真っ白なガスガスの中でしたが、少しだけ瑞牆方面が見え良かったです。
小さなアップダウンがある稜線歩きで、復路はけっこうバテたようです。
合戦尾根はもっと急坂だから、がんば〜!
ずっと曇りでかえって良かったかもしれません。炎天下だったらもっとバテてるかもね。自分含め。
最近、久しぶりの友人に電話して、私が山登りしてるって言ったら、山登りするように見えないらしく超ビックリしてて、もっとビックリしたのは、彼女が「燕山荘は実家だよ」と言った事だった(笑
「合戦尾根はよく駆け下りたものだったけど、昨年登ったら登りと下りが同じくらい時間かかってがっくりよ」って…。
もうびっくりポンや〜!!
大天荘の冬期小屋利用代、ちゃんとお支払いしまーす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する