記録ID: 933255
全員に公開
沢登り
丹沢
谷太郎川水系 白滝沢左俣(仮称)
2016年08月06日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 617m
- 下り
- 610m
天候 | 晴れ(熱中症にかかるかと思った) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■白滝沢左俣 谷太郎川上流部で白滝沢という名は標高520m二俣の右俣に付けられていると 思う(右俣に白滝があるので)が、中俣と左俣は適当な名称がほとんどないので 便宜上白滝沢左俣としました。(大山沢という名も一部であるらしいが場所柄 適当ではないし) 地形図を眺めて630mから先は困難な滝や棚が出てくるのではないかなぁと 予測していたが、やはりどうにも登ることは不可能な苔スラブ棚とゴルジュが 登場し、時間の都合上、右岸尾根へ逃げました。 標高555mで合わさる中俣(便宜上の名称)も出合は3条10m滝で、その上も かなりのゴルジュになっており、本元の白滝沢右俣よりも手強そうです。 今回遡行地点までの遡行グレード:2級下 ■丹沢限定沢登り記録集(All by kamog) http://mt-farm.info/tanzawakiroku.html |
写真
撮影機器:
感想
ほとんど記録がないが地形図通りすべて遡るとなればなかなかの悪渓でしょう。
お昼からだったので今日は時間が足りなかったのですが
また時間の余裕ができれば完全踏査してみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1416人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する