また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 935897
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

平ヶ岳(秘境の楽園を目指して百名山6座目)

2016年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.5km
登り
1,806m
下り
1,797m

コースタイム

日帰り
山行
9:12
休憩
0:00
合計
9:12
5:20
8
鷹の巣登山口
5:28
0:00
81
下台倉沢
6:49
0:00
42
下台倉山
7:31
0:00
9
台倉山
7:40
0:00
32
台倉清水
8:12
0:00
70
白沢清水
9:22
0:00
32
池ノ岳
9:54
0:00
26
平ヶ岳山頂
10:20
0:00
24
姫ノ池、玉子石分岐
10:44
0:00
21
玉子石
11:05
0:00
71
池ノ岳
12:16
0:00
58
台倉清水
13:14
0:00
66
下台倉山
14:20
0:00
12
下台倉山沢
14:32
鷹の巣登山口
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道小出ICを下り奥只見シルバーラインへ
銀山平から酷道352をひたすら鷹の巣まで走らせると駐車場が現れます。
コース状況/
危険箇所等
最初に登る下台倉尾根には、ロープ場が沢山あるので気を付けてください。
5:20
登山口スタート
スローペースで歩き出します。
5:20
登山口スタート
スローペースで歩き出します。
5:28
下台倉沢
5:32
林道分岐を右へ
ここから下台倉山まで、ずっと尾根歩きになります。
5:32
林道分岐を右へ
ここから下台倉山まで、ずっと尾根歩きになります。
5:47
下台倉山尾根の全容
ザレ、岩、木の根の急登のため、所々ロープが設置されています。
2
5:47
下台倉山尾根の全容
ザレ、岩、木の根の急登のため、所々ロープが設置されています。
5:54
今日唯一私を追い抜いた方(速っ!)
1
5:54
今日唯一私を追い抜いた方(速っ!)
6:00
次々と先行者が現れてきました。
2
6:00
次々と先行者が現れてきました。
ミヤマママコナ
6:25
登り返し
6:32
もうすぐ山頂です。
6:32
もうすぐ山頂です。
右手の稜線
ピークは鷹ノ巣山?
1
右手の稜線
ピークは鷹ノ巣山?
左手の稜線
振り向けば燧ケ岳
3
振り向けば燧ケ岳
6:49
下台倉山(1604m)に到着
展望は良くありません。
6:49
下台倉山(1604m)に到着
展望は良くありません。
麓をズーム
台倉山へ向うため、稜線をアップダウンしながら進みます。
2
台倉山へ向うため、稜線をアップダウンしながら進みます。
ノリウツギ
稜線上は、常に左手の展望が開けてます。
稜線上は、常に左手の展望が開けてます。
7:31
台倉山山頂(1695m)
三角点のみでした。。
1
7:31
台倉山山頂(1695m)
三角点のみでした。。
振り返って
7:33
この先で登山道は右へ
平ヶ岳への稜線歩きですが、樹林帯を歩くので展望はありませんでした。
7:33
この先で登山道は右へ
平ヶ岳への稜線歩きですが、樹林帯を歩くので展望はありませんでした。
7:40
台倉清水
ようやくあと5キロです。。(-.-)
1
7:40
台倉清水
ようやくあと5キロです。。(-.-)
ガマズミ
8:12
白沢清水
ここ初めて腰を下ろした休憩を取りました。
8:12
白沢清水
ここ初めて腰を下ろした休憩を取りました。
関西弁の男性が休んでいました
私と入れ替りでスタートして行きましたが
「ここの水は非常用やね。。」と話していました。
1
関西弁の男性が休んでいました
私と入れ替りでスタートして行きましたが
「ここの水は非常用やね。。」と話していました。
凍らせた自宅の水道水
ここで初めて融けた水を飲みましたが、冷たくて最高です!
2
凍らせた自宅の水道水
ここで初めて融けた水を飲みましたが、冷たくて最高です!
樹林帯を抜けました
振り返って
樹林帯を抜けました
振り返って
右手の稜線
8:56
笹原の急登
長い距離を歩いた後に急登は堪えます。。(>_<)
3
8:56
笹原の急登
長い距離を歩いた後に急登は堪えます。。(>_<)
左手に平ヶ岳
至仏山?
ようやくここで急登は終了しました。
振り返って
2
ようやくここで急登は終了しました。
振り返って
9:22
池ノ岳(2075m)に到着
ここまで頑張った人だけが観れる、最高のご褒美です♪
6
9:22
池ノ岳(2075m)に到着
ここまで頑張った人だけが観れる、最高のご褒美です♪
平ヶ岳と姫ノ池
絶景です。。(^^)v
2
平ヶ岳と姫ノ池
絶景です。。(^^)v
イワショウブ
モウセンゴケ
キンコウカ
9:35
振り返って池ノ岳
1
9:35
振り返って池ノ岳
タテヤマリンドウ
1
タテヤマリンドウ
9:54
平ヶ岳山頂(2141m)に到着
ここまで4時間34分。。やっぱり遠かった。
3
9:54
平ヶ岳山頂(2141m)に到着
ここまで4時間34分。。やっぱり遠かった。
正面に燧ヶ岳
見渡す限り山ばかり。。正しく秘境ですね〜
1
正面に燧ヶ岳
見渡す限り山ばかり。。正しく秘境ですね〜
10:07
標高最高点はスルーして、次は玉子石へ向かいます。
10:07
標高最高点はスルーして、次は玉子石へ向かいます。
10:07
姫ノ池方面。。この爽快感はたまりませんね。(^^)v
1
10:07
姫ノ池方面。。この爽快感はたまりませんね。(^^)v
10:20
姫ノ池、玉子石分岐
10:20
姫ノ池、玉子石分岐
タテヤマリンドウ
タテヤマリンドウ
ハクサンフウロ
10:24
水場
ここは飲めそうでしたので、空のペットボトルに少し補給しました。
でも水がヌルイ。。
2
10:24
水場
ここは飲めそうでしたので、空のペットボトルに少し補給しました。
でも水がヌルイ。。
エゾリンドウ
10:33
左手に平ヶ岳。。空が高い!
2
10:33
左手に平ヶ岳。。空が高い!
更に左は燧ヶ岳
10:35
途中、池塘がありました。
2
10:35
途中、池塘がありました。
10:44
玉子石に到着
2
10:44
玉子石に到着
見下ろせば池塘
ここも絶景ですね。。(^^)
2
見下ろせば池塘
ここも絶景ですね。。(^^)
兔岳への尾根、その奥に中ノ岳
越駒は雲の中
兔岳への尾根、その奥に中ノ岳
越駒は雲の中
振り返って平ヶ岳
振り返って平ヶ岳
11:01
玉子石から姫ノ池へ向かう途中振り返って。。もう最高(^^)v
1
11:01
玉子石から姫ノ池へ向かう途中振り返って。。もう最高(^^)v
11:05
姫ノ池に戻りました。
1
11:05
姫ノ池に戻りました。
11:10
名残惜しいですが下山します。(あと9.4キロ)
11:10
名残惜しいですが下山します。(あと9.4キロ)
11:12
急降下の始まるポイントから
これから歩く尾根。
11:12
急降下の始まるポイントから
これから歩く尾根。
振り返って、さらば平ヶ岳
振り返って、さらば平ヶ岳
12:16
台倉清水
ここで腰を下し休憩しました。(あと5.6キロ)
12:16
台倉清水
ここで腰を下し休憩しました。(あと5.6キロ)
12:37
台倉山
燧ヶ岳の山頂に雲がかかってきました。
12:37
台倉山
燧ヶ岳の山頂に雲がかかってきました。
12:38
下台倉山への登山道
12:38
下台倉山への登山道
12:45
登り返しも沢山あります。
1
12:45
登り返しも沢山あります。
12:56
熊の仕業?
13:09
松の洞穴
13:14
下台倉山山頂に到着
(あと3.3キロ)
13:14
下台倉山山頂に到着
(あと3.3キロ)
13:23
この松を通過すると、下台倉尾根の急降下です。
ファイト〜!イッパ〜ッ!
13:23
この松を通過すると、下台倉尾根の急降下です。
ファイト〜!イッパ〜ッ!
左手には福島県の山々
夏空が気持ちイイですね。
2
左手には福島県の山々
夏空が気持ちイイですね。
13:30
遠くに先行者
13:30
遠くに先行者
13:45
痩せ尾根が観えてきました。
2
13:45
痩せ尾根が観えてきました。
14:00
関西弁の男性に追い付きました。
14:00
関西弁の男性に追い付きました。
14:20
下台倉山沢
ここで顔を洗い、空のペットボトルに給水しました。
14:20
下台倉山沢
ここで顔を洗い、空のペットボトルに給水しました。
14:26
ブナ林
とても素敵な空間でした。
14:26
ブナ林
とても素敵な空間でした。
14:32
登山口に無事到着
ここまで9時間12分。。お疲れ様でした。(^^)v
1
14:32
登山口に無事到着
ここまで9時間12分。。お疲れ様でした。(^^)v

装備

個人装備
水分3L(そのうち0.5Lは凍らせた水)
備考 国道352のクネクネ道で、車酔いを誘発したのは想定外でした。
そのため駐車場到着後、40分ほど車内で安静にしていたことで、スタートが遅れました。
殆んど睡眠出来ないまま出発したのが原因のようです。
もう若くないので無理は禁物ですね。。(^^ゞ

感想

今年は6月に中ノ岳〜丹後山、8月は平ヶ岳の予定を立てました。
どちらもロングコースですが、以前から歩いてみたかったので
有言実行してきました。

前回同様、15時には鷹の巣を出たいため
遅くても登山口を5時スタートできるよう、深夜自宅を出発しました。
しかし前日からの寝不足もあり、酷道352で車酔いを誘発。。
気持ち悪いまま、行ける所まで行こうと決め歩き出しました。

当日の最高気温は猛暑(35度)の予報。。(-.-)
水分量をどうするか迷いましたが
ハイドレーションにスポーツドリンク2L
ペットボトル2本(スポーツドリンク0.5L、凍らせた水0.5L)
の合計3Lとしました。(結局余りましたが。。)
最悪、山頂の水場で給水すればいいので、この量に決めました。

そんなことで、暑さでバテると思いましたが
早朝スタートだった事や、時々涼しい風が流れたり、台倉山から樹林帯を歩いたりで
思いのほか問題ありませんでした。
車酔いも、下台倉尾根を登っていたら忘れていました。(^^ゞ

池ノ岳〜平が岳一帯の、緩やかな山容に草原と池塘。。
まさしく天空の楽園そのものです。
そこまでの道のりは大変ですが(鷹の巣までの長い移動+長い登山道)
辛さが一気に吹き飛んでしまうほどの感動があります。

さすが百名山!!登ってほんとうに良かった。(^^)v

余談
下界に下りたら灼熱地獄。。今日は山で正解でしたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人

コメント

酷道もおつかれさまでした
巻機山から1年も経たずに有言実行でしたね!
それにしても快晴が羨ましい(*_*)
山頂の池や景色、逍遥感がたまりませんねw
ホント、いい山だと思います♪
2016/9/4 2:09
Re: 酷道もおつかれさまでした
自宅で寝てから出発の予定でしたが、高揚して寝れなかったのが失敗でした。(>_<)
次は飯豊山ですか。。稜線歩きが気持ちいい山ですね。
(まだ登ったことありませんが。。)
是非、また新潟にお越しくださいませ。(^^)
2016/9/4 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら