ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 937376
全員に公開
沢登り
奥秩父

ナメラ沢  最高の沢登り〜地獄の詰め〜極楽ビール!

2016年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:11
距離
19.5km
登り
1,772m
下り
1,772m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
3:11
合計
10:52
7:11
7:31
19
7:50
7:55
10
ナメラ沢出合
8:05
8:10
15
堰堤状大滝
8:25
8:35
84
中ノ沢出合
9:59
10:15
40
奥ノ二俣
10:55
10:59
21
遡行終了点(青笹尾根取付)
11:20
11:25
51
青笹尾根出合
12:16
12:42
18
13:00
13:00
38
13:38
13:43
19
14:02
14:09
6
14:15
15:23
12
15:35
15:43
20
16:03
16:06
19
16:25
16:25
12
16:37
16:44
19
17:03
17:05
29
天候 曇天なれども心地良い気温
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス 公共交通機関
前日にワラジ水に漬けときました(U)
2016年08月10日 07:10撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
8/10 7:10
前日にワラジ水に漬けときました(U)
出発!
2016年08月11日 06:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 6:40
出発!
沓切沢橋で沢装備に変換。
Ucchi先生はFive-Fingerにワラジ!
2016年08月11日 07:20撮影 by  F-04G, FUJITSU
5
8/11 7:20
沓切沢橋で沢装備に変換。
Ucchi先生はFive-Fingerにワラジ!
行くぜ!
2016年08月11日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:24
行くぜ!
しょっぱなの急傾斜を下れば峠沢
2016年08月11日 07:42撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/11 7:42
しょっぱなの急傾斜を下れば峠沢
峠沢を少し下降してナメラ沢出会
2016年08月11日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:45
峠沢を少し下降してナメラ沢出会
水が気持ち良い!
2016年08月11日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:48
水が気持ち良い!
2016年08月11日 07:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:49
きれいなナメ
2016年08月11日 07:57撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/11 7:57
きれいなナメ
ちゃちゃい奮闘中
2016年08月11日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:52
ちゃちゃい奮闘中
2016年08月11日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:56
最初にして最大の難関
2016年08月11日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 7:56
最初にして最大の難関
滝行!
が、中に入りすぎてメットしか見えない(笑)
2016年08月11日 08:02撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/11 8:02
滝行!
が、中に入りすぎてメットしか見えない(笑)
ちゃちゃい寒がりすぎ(笑)
2016年08月11日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:58
ちゃちゃい寒がりすぎ(笑)
2016年08月11日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 7:58
右端から巻きます
2016年08月11日 08:05撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/11 8:05
右端から巻きます
なかなか高度感あり
2016年08月11日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:02
なかなか高度感あり
念のため6mm補助ロープ掛けます
2016年08月11日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:04
念のため6mm補助ロープ掛けます
2016年08月11日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:12
ちゃちゃい飛び込み!
2016年08月11日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 8:14
ちゃちゃい飛び込み!
先生も!
2016年08月11日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:15
先生も!
陽が差してきた
2016年08月11日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:31
陽が差してきた
2016年08月11日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:35
neutralさん奮闘中!
2016年08月11日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:46
neutralさん奮闘中!
2016年08月11日 08:46撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/11 8:46
2016年08月11日 08:47撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/11 8:47
2016年08月11日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:13
2016年08月11日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 9:23
滝の女神様現る(?)
2016年08月11日 09:27撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
8/11 9:27
滝の女神様現る(?)
2016年08月11日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 10:13
だいぶ詰めあがってきました
2016年08月11日 10:18撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/11 10:18
だいぶ詰めあがってきました
ここで沢を離れ青笹尾根へ取り付きます
2016年08月11日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 10:48
ここで沢を離れ青笹尾根へ取り付きます
ありがとうナメラ沢!
2016年08月11日 10:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:51
ありがとうナメラ沢!
けっこうキツイ
2016年08月11日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:13
けっこうキツイ
最後の岩ゴロゴロポイントに到着!
2016年08月11日 12:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 12:08
最後の岩ゴロゴロポイントに到着!
ふ〜。
2016年08月11日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:13
ふ〜。
2016年08月11日 12:14撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
8/11 12:14
2016年08月11日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:16
西破風山
2016年08月11日 12:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 12:22
西破風山
東破風
2016年08月11日 12:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 12:55
東破風
2016年08月11日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:04
雁坂嶺。
カンバンは持ち帰り厳禁(笑)
2016年08月11日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 13:36
雁坂嶺。
カンバンは持ち帰り厳禁(笑)
2016年08月11日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 14:09
なにはともあれカンパ〜イ!
2016年08月11日 14:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 14:15
なにはともあれカンパ〜イ!
2016年08月11日 14:21撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
8/11 14:21
霧が濃い
2016年08月11日 15:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 15:33
霧が濃い
2016年08月11日 15:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 15:37
2016年08月11日 16:11撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/11 16:11
一周してきました
2016年08月11日 16:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 16:51
一周してきました
お疲れさまでした❗
2016年08月11日 16:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 16:58
お疲れさまでした❗

装備

共同装備
6mm補助ロープ20m ハーネス  確保器  スリング  カラビナ  ツェルト

感想

前から沢登りしたいと考えてはいましたが
平日休みで単独行が多い自分 
一人で沢行くのはと躊躇してました

飲み会で誰ともなく11日に沢登り行こうってなって
最近、沢にはまってる なみふじ氏を隊長に計画実行

自分 足元装備どうしようかと悩み
最近は、裸足かファイブフィンガーシューズなもんで
普通?の沢靴は???
と閃いたのは ファイブフィンガー&ワラジ
さっそく 好日山荘町田店行ってワラジ購入
対応してくれた美人な店員さんが『ワラジ、カッコいいですね』なんて
言ってくれてテンションアップでやる気満々

当日、意気揚々と入渓 
しかし 素足にファイブフィンガーだったもんで
冷たいのなんのって ここで少々意気消沈
他三人は、『ネオプレーン靴下履いてるから冷たくなんてないっすよ』
てなこと言ってる
でも、そこそこ歩いて体も温まってきたら冷たさも気にならなくなった

沢歩きにも慣れてきたとこで沢歩き終了
えらい急な熊笹なとこ登って稜線出て
普通の登山道歩いて雁坂小屋でビール飲んで下山

いや〜沢登りがこんなに楽しいなんて
夏の熱い時は、沢登りが良いですねぇ

次回は、ネオプレーン靴下と地下足袋にワラジにしてみようかと
出来たらワラジ 自分で作成してみようと思います

Ucchi先生といつものビール屋で飲んでいるとき、最近自分が沢登りにはまっていることを話したら、あれよあれよという間に「じゃあ今度みんなで行こう!」という話になり、ひょうたんから駒的に実現した今回の沢登り。
メンバーは、今回初沢登りのUcchi先生に、丹沢でのガイドツアー経験者・ちゃちゃいとneutralさん、自分の4名。
経験者の二人も、その時の道具は全てレンタルだったので、沢装備は全て1からのスタートにもかかわらず、決行が決まってから2週間ほどの準備期間で、みなさんそれぞれしっかり沢装備を入手、この日に備えてくれました。

そんな中、最近は日常生活でも山でもビブラムの5-fingerを愛用するUcchi先生はなんとその5-fingerにワラジという独自の和洋折衷スタイルで、これがなんともカッコいい!(ただ、保温性が皆無なので水中では冷たくて大変だった模様)
他の二人は私と同様のフェルト底沢靴でスタート!

当日は、前日の雨の影響か、前回独りで来たときよりも若干水量が多く、そのおかげでとても気持ちの良い水遊びが出来ました。
メンバーのみなさんもそれぞれに大いに楽しんでもらえたようで大成功!

最後の青笹尾根の急登には苦しめらたものの、そんな苦境も笑い飛ばせるステキなメンバーだけに、常に笑顔の絶えない愉快な山行となりました。

そして締めは雁坂小屋でおつかれちゃ〜んビール!
心の底まで染み渡りました。
滞在時間1時間ちょっとと非常に短い時間でしたが、やはり雁坂は落ち着きます。
忙しい時間の合間にいろいろ話を聞かせてくれたゴローさん、今回もありがとうございました。
5日分の食料を担ぎ上げたsittetaさんはまだ滞在中かな(笑)?

その後は三富まで下って終了。
とにもかくにも全員無事に帰ってこれてなにより。
このメンツでまた沢へ行きたいな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1284人

コメント

by neutral
山行きたい!
暑いから沢登りに行こう!
とサクッと決まった沢登り。
あとは、namifuji隊長はじめ2人について行くだけの私。
沢では苔で滑って何度か転び、膝に大きなアザを作るほど。
だけど、不思議と痛くないし楽しいから大笑い。(次回はニーパットを用意しようっと)
沢が終わってからの笹道はホントキツすぎて泣き入りました。急だし、掴まるところがないから地面から生えてる笹?を掴んでほとんど四つん這い状態で登ってるような感じ…。
色々な道を歩いて辿り着いた小屋でのビールはウマイの一言??
登り始める前は大丈夫かな〜皆んなに迷惑かけないかな〜とちょっぴり心配してたけど
やっぱり参加して良かったです
こうして、一緒に山で楽しめる仲間がいることに感謝する一日でした。
2016/8/16 0:18
雁坂は2泊でしたw
> 5日分の食料を担ぎ上げたsittetaさんはまだ滞在中かな(笑)?
結局、雁坂2泊、笠取1泊で下山しました
このシーズンに汗っかきな私が山に滞在するには辛いものですTT

namifujiさんと初めて会ってから1週間もせずに再会w
雁坂小屋で皆さんの会話に登場していたA先生が、
皆さんの下山後に雁坂小屋に到着
こういう偶然てのもあるんですね たのしい食飲研修になりましたw

それではまた、雁坂で
2016/8/16 11:57
Re: 雁坂は2泊でしたw
sittetaさん

コメントありがとうございます。
当日はおじゃましました!

滞在三日でしたか〜。
やはり五日間も籠るのはキツイですからね。。

なんと、我等下山後にA先生登場でしたか!
それはまたなんとも偶然な!
帰路、三富方面ではすれ違わなかったので、別ルートからだったんですね。

雁坂は頻繁なリピーターが多いので、そういうことって意外とありがちなんですよね。

では、また近いうちに雁坂で!
2016/8/16 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら