また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 937997
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

家族旅行の合間に行った富良野岳と上ホロカメットク山は最高でした!

2016年08月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,091m
下り
1,083m

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:25
合計
6:01
5:59
27
十勝岳温泉凌雲閣
6:26
6:26
22
新Z
6:48
6:48
62
7:50
7:50
23
縦走路分岐
8:13
8:20
16
富良野岳
8:36
8:36
46
縦走路分岐
9:22
9:22
30
三峰山
9:52
10:00
10
10:10
10:20
0
10:20
10:20
8
上富良野岳
10:28
10:28
68
上富良野岳分岐
11:36
11:36
24
新Z
天候 曇り→曇り→快晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に不明瞭なところはありませんでした。
迷いそうなところには黄色のペンキでマーキングされています。
CTは随分甘いと感じました
その他周辺情報 トイレは十勝岳温泉凌雲閣の駐車場のみです
登山道には一切ありません
車窓から眺める十勝岳連峰
変な雲が掛かっています
2016年08月08日 05:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 5:11
車窓から眺める十勝岳連峰
変な雲が掛かっています
駐車場手前でキタキツネのお出迎え
2016年08月08日 05:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 5:36
駐車場手前でキタキツネのお出迎え
人懐っこいのか、人知らずなのか
こちらに近づいてきました
2016年08月08日 05:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/8 5:36
人懐っこいのか、人知らずなのか
こちらに近づいてきました
十勝岳温泉奥の駐車場よりスタート
2016年08月08日 05:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 5:59
十勝岳温泉奥の駐車場よりスタート
登山ポストがあります
先行者がいるようでホッとする
2016年08月08日 06:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:00
登山ポストがあります
先行者がいるようでホッとする
まずは緩やかな道を進みます
本日は正面に見える山を右から左へ
2016年08月08日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:05
まずは緩やかな道を進みます
本日は正面に見える山を右から左へ
やがて正面に安政火口を確認
硫黄臭がしてきます
2016年08月08日 06:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:23
やがて正面に安政火口を確認
硫黄臭がしてきます
対岸にこれから歩く道筋がくっきりと
2016年08月08日 06:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:24
対岸にこれから歩く道筋がくっきりと
新Z(という地点名です)
2016年08月08日 06:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 6:25
新Z(という地点名です)
ここで登山道は>の字に方向転換
2016年08月08日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:27
ここで登山道は>の字に方向転換
安政火口は落石崩落が多く立ち入り禁止のようです
2016年08月08日 06:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:28
安政火口は落石崩落が多く立ち入り禁止のようです
対岸の歩いて来た道
なるほど〜
右下に「Z」の文字が
新Zの由来でしょうか
2016年08月08日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 6:30
対岸の歩いて来た道
なるほど〜
右下に「Z」の文字が
新Zの由来でしょうか
正面一直線にこれから歩く道
2016年08月08日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:30
正面一直線にこれから歩く道
中央に凌雲閣
ここまでなだらかでしたが
ずいぶん登ってきました
2016年08月08日 06:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 6:33
中央に凌雲閣
ここまでなだらかでしたが
ずいぶん登ってきました
ここからお花もチラホラ
いつものようにお名前は割愛させて下さい
2016年08月08日 06:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:26
ここからお花もチラホラ
いつものようにお名前は割愛させて下さい
2016年08月08日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:41
2016年08月08日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:46
2016年08月08日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:46
2016年08月08日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:49
上ホロカメットクと富良野岳の分岐
2016年08月08日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:48
上ホロカメットクと富良野岳の分岐
まずは富良野岳へ
2016年08月08日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 6:48
まずは富良野岳へ
富良野岳への道筋と
富良野岳から上ホロ岳への稜線がくっきり
2016年08月08日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:56
富良野岳への道筋と
富良野岳から上ホロ岳への稜線がくっきり
そして右端に目指す第1の頂
富良野岳
2016年08月08日 06:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 6:53
そして右端に目指す第1の頂
富良野岳
階段を登ったら
2016年08月08日 07:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 7:00
階段を登ったら
急登が始まるのですが
2016年08月08日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 7:11
急登が始まるのですが
シマリスのお出迎えを受け感激
2016年08月08日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/8 7:10
シマリスのお出迎えを受け感激
お花も咲き乱れているので
苦になりません
2016年08月08日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:03
お花も咲き乱れているので
苦になりません
2016年08月08日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:04
2016年08月08日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:14
眼下に見えるのは池塘でしょうか
この辺で先行者を追い抜きました
この後、何度かお会いする事に・・・
2016年08月08日 07:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 7:22
眼下に見えるのは池塘でしょうか
この辺で先行者を追い抜きました
この後、何度かお会いする事に・・・
変則的な階段が出てきたら
稜線までもうちょっと
2016年08月08日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:42
変則的な階段が出てきたら
稜線までもうちょっと
2016年08月08日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:23
2016年08月08日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:43
2016年08月08日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:45
振り替えって歩いて来た道
2016年08月08日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:50
振り替えって歩いて来た道
稜線に到着
2016年08月08日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:50
稜線に到着
富良野岳へはもう2登り
2016年08月08日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 7:50
富良野岳へはもう2登り
どこもかしこも咲き乱れ
お花の宝庫ですね
2016年08月08日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 7:55
どこもかしこも咲き乱れ
お花の宝庫ですね
花や景色を見ていたら到着
2016年08月08日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 8:13
花や景色を見ていたら到着
山頂はこんな感じ
貸切です
天気が良ければ360°の絶景が堪能できますが
2016年08月08日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 8:13
山頂はこんな感じ
貸切です
天気が良ければ360°の絶景が堪能できますが
残念ながら高所のみ雲中のため
遠くの景色は楽しめず・・・
2016年08月08日 08:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 8:14
残念ながら高所のみ雲中のため
遠くの景色は楽しめず・・・
一旦戻って上ホロ岳へ
十勝岳は雲の中
2016年08月08日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 8:26
一旦戻って上ホロ岳へ
十勝岳は雲の中
下の段は稜線に出てから歩いて来た道
その先はこれから歩く道
とても標高1,800m前後とは思えません
2016年08月08日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 8:32
下の段は稜線に出てから歩いて来た道
その先はこれから歩く道
とても標高1,800m前後とは思えません
続きまして三峰山を目指します
正面に見えるのはニセピークです
2016年08月08日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 8:36
続きまして三峰山を目指します
正面に見えるのはニセピークです
正面に十勝岳
その下に見えるのが上富良野岳から下るルート
縦に横にと登山道がハッキリ
2016年08月08日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 8:47
正面に十勝岳
その下に見えるのが上富良野岳から下るルート
縦に横にと登山道がハッキリ
何か動いている!
と、思ったらヘビでした
お花だけでなく動物も宝庫のようです
2016年08月08日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 8:48
何か動いている!
と、思ったらヘビでした
お花だけでなく動物も宝庫のようです
こんな景色にうっとりしながら歩いていると
2016年08月08日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 8:49
こんな景色にうっとりしながら歩いていると
時折岩場に遭遇するので注意します
2016年08月08日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 8:51
時折岩場に遭遇するので注意します
ニセピークを過ぎると三峰山が前方に
先程追い抜いた先行者がいてビックリ!
富良野岳を巻いたと聞いて納得
2016年08月08日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:17
ニセピークを過ぎると三峰山が前方に
先程追い抜いた先行者がいてビックリ!
富良野岳を巻いたと聞いて納得
三峰山
先に進みます
2016年08月08日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 9:22
三峰山
先に進みます
いよいよ前方に上富良野岳
そして左端に最終ピークの上ホロカメットク山
2016年08月08日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:23
いよいよ前方に上富良野岳
そして左端に最終ピークの上ホロカメットク山
稜線右側の○○方面
2016年08月08日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:32
稜線右側の○○方面
左側は歩いて来た道と凌雲閣
2016年08月08日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:32
左側は歩いて来た道と凌雲閣
この辺りで「ピィッピィッ」とナキウサギと思われる
鳴き声を聞いたのですが姿は見えず・・・
2016年08月08日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 9:35
この辺りで「ピィッピィッ」とナキウサギと思われる
鳴き声を聞いたのですが姿は見えず・・・
振り替えって歩いて来た道
2016年08月08日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 9:43
振り替えって歩いて来た道
分岐に到着
帰りはここから下山します
その前に・・・
2016年08月08日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 9:52
分岐に到着
帰りはここから下山します
その前に・・・
まずは上富良野岳
2016年08月08日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 9:52
まずは上富良野岳
下山道がくっきり
2016年08月08日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 9:53
下山道がくっきり
上ホロ岳に向かう道もくっきり
2016年08月08日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 9:53
上ホロ岳に向かう道もくっきり
安政火口
ここだけ色が違います
三段山というのがあるようですが
この中に写っているのかな?
2016年08月08日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 9:53
安政火口
ここだけ色が違います
三段山というのがあるようですが
この中に写っているのかな?
景色を堪能して上ホロ岳へ
火口の淵を歩きます
2016年08月08日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 9:59
景色を堪能して上ホロ岳へ
火口の淵を歩きます
際を歩くところも
滑落注意!!!
2016年08月08日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:01
際を歩くところも
滑落注意!!!
ガレ場を登って
2016年08月08日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:07
ガレ場を登って
本日最後のピーク
上ホロカメットク山に到着
山名はアイヌ語に由来するようですが諸説あるようです
2016年08月08日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 10:10
本日最後のピーク
上ホロカメットク山に到着
山名はアイヌ語に由来するようですが諸説あるようです
山頂は割と広い
2016年08月08日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 10:10
山頂は割と広い
十勝岳への稜線
今回はお預けです
2016年08月08日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:11
十勝岳への稜線
今回はお預けです
安政火口と富良野盆地
2016年08月08日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:11
安政火口と富良野盆地
ズームすると新Zから凌雲閣までの道がくっきり
2016年08月08日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 10:12
ズームすると新Zから凌雲閣までの道がくっきり
こちらは○○方面
2016年08月08日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:12
こちらは○○方面
こちらは歩いて来た道
富良野岳方面
さて帰りますかね
2016年08月08日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:14
こちらは歩いて来た道
富良野岳方面
さて帰りますかね
あれ〜
なんだか晴れてきたので
振り替えって上ホロ岳
2016年08月08日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 10:23
あれ〜
なんだか晴れてきたので
振り替えって上ホロ岳
安政火口
青と白のコントラストが美しい
2016年08月08日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 10:25
安政火口
青と白のコントラストが美しい
上富良野岳
ここで池塘付近で追い抜いた先行者と三度遭遇
十勝岳まで足を延ばすか協議していました
2016年08月08日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:25
上富良野岳
ここで池塘付近で追い抜いた先行者と三度遭遇
十勝岳まで足を延ばすか協議していました
十勝岳温泉に向けて下山
2016年08月08日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 10:28
十勝岳温泉に向けて下山
快晴の十勝岳
2016年08月08日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 10:37
快晴の十勝岳
こちらは上富良野と上ホロ
見る角度が違うと姿も違います
2016年08月08日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 10:39
こちらは上富良野と上ホロ
見る角度が違うと姿も違います
本日歩いた稜線
良い思い出になりました
2016年08月08日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:41
本日歩いた稜線
良い思い出になりました
富良野岳を正面に下山
2016年08月08日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:41
富良野岳を正面に下山
2016年08月08日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:39
本日デビューした熊鈴
WILD-1印西ビッグホップ店でお買い上げ
良い鳴りっぷりでした
2016年08月08日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 10:44
本日デビューした熊鈴
WILD-1印西ビッグホップ店でお買い上げ
良い鳴りっぷりでした
火口を横目に下山
2016年08月08日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 10:47
火口を横目に下山
長い長い階段は300段あるようです
2016年08月08日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 10:54
長い長い階段は300段あるようです
景色に見とれているとガレ場もあるので
足元注意で下山します
この辺で重装備の若者7人とスライド
最後尾に女子がいてビックリ!!!
旭岳まで向かうとの事
3泊?4泊?
2016年08月08日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 11:11
景色に見とれているとガレ場もあるので
足元注意で下山します
この辺で重装備の若者7人とスライド
最後尾に女子がいてビックリ!!!
旭岳まで向かうとの事
3泊?4泊?
もうちょっと時間をずらせば良かったかな〜
2016年08月08日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 11:23
もうちょっと時間をずらせば良かったかな〜
新Z
行きと景色が全然違います
2016年08月08日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/8 11:24
新Z
行きと景色が全然違います
火口監視カメラでしょうか
2016年08月08日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 11:36
火口監視カメラでしょうか
ゆっくり下って
2016年08月08日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 11:47
ゆっくり下って
駐車場に到着
2016年08月08日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 12:00
駐車場に到着
凌雲閣でコーラを購入し祝杯
2016年08月08日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/8 12:00
凌雲閣でコーラを購入し祝杯
だ、そうです
2016年08月08日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/8 12:02
だ、そうです
3時間後・・・
ホテルのプールでクールダウン
娘は遊び疲れたようで放心状態
2016年08月08日 15:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/8 15:17
3時間後・・・
ホテルのプールでクールダウン
娘は遊び疲れたようで放心状態

感想

我が家では北海道旅行が恒例となっています
一昨年、家族旅行の合間をぬって十勝岳に行きました
去年は嫁のお許しは出たのですが2年連続行くのは気が引けたので自ら辞退
そして待ちに待った今年は最初からスケジュール表に「自由行動」の4文字を入れ
行ってきました〜北海道シリーズ第2弾
今回は宿から近い芦別岳も考えましたが
お花が咲き乱れているとの噂を聞きつけ富良野岳にしました

標高2,000mにも満たない山々ですが
見る景色は○○アルプス級の絶景ばかり
噂通りの花々に気持ちの良い稜線歩きと
最高の山行となりました

さて下山後、宿に戻った私は家族旅行に合流
プールで2時間遊び、夜にはゴルフ場でカートを1時間運転
ヘロヘロになりながら床に就きました
(ん?一昨年と同じだ!!!)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

おーっ、最高ですね。^^)
yasyasさん こんにちは。
久しぶりのレコ、満喫させていただきました。

2000mに届かないとは思えないアルペン風の稜線歩き、今回はまずまずの好天に恵まれてたようですし、野草類が珍しいし、キタキツネ、リスなど日本とは思えないような自然もたっぷりで本当にすばらしいですね。 (暑がりのワタクシには涼しそうなのも魅力的 )

北海道は遠いので一人で遠征となるとハードル高いですが、家族旅行とあれば、一石三鳥(夏休み(里帰り?)、家族サービス、山歩き)で、毎年でいけるとなれば、これも本当にうらやましいです。(奥様から山行許可がでるところは、yasyasさんの普段の行いが良いせいと思いますが。)

お嬢さんお疲れ気味のようですが、この年頃が一番家族で楽しめる時期かも知れませんし、先々まで良い思い出になりそうですね。

充実ハイクお疲れ様でした。
2016/8/16 11:28
Re: おーっ、最高ですね。^^)
tatsucaさん、遅くなりました

いやいやホント、3000m級の○○アルプスを歩いているかのような景色でしたよ
野草も型落ちレーダーの持ち主である私でさえ、たくさん感知できたので
高感度レーダーの持ち主tatsucaさんでしたら
足が先に進まないかもしれませんね

実は6年連続家族旅行で北海道に行っていますが
今年は動物の当たり年でした
車中から鹿とキツネ
ホテル周辺では鹿、たぬき、シマリス、エゾ雷鳥
と、残すはヒグマだけなんじゃないかと思うくらい良く見ました

また来年も一石三鳥のお許しが出るよう、今からアピールしないとですね
2016/8/17 18:28
北海道☆
毎日暑いですね
恒例 夏の北海道〜‼
今年はお山に行けたんですね!
北海道の山は利尻岳くらいしか位置自信もって言える場所無い情けなさですが
十勝はなんとなくわかりますよ
十勝川 十勝川温泉 帯広あたりですよね?
やはり雄大な北海道は 景色もおおらかで雄大なのでしょうね!
毎夏が楽しみですね(^_-)⭐

1番目についてしまったのは…(*^^*)
熊鈴♡を買ったお店♡
このところ せっせと足を運んでいます。
いい方がスタッフで見えたんですよ
東北で山岳ガイドさん されていた方
まだ未知の世界の東北ですが 飯豊山 鳥海山はとても興味あるのでいろんな話聞けていいですよ〜
色白の方なのですぐわかると思います(^o^)/
おつかれさまでした‼
2016/8/16 13:16
Re: 北海道☆
uutanさん

暑いですね〜
プール行きたいですね〜

熊鈴買ったお店、気付いちゃいました(気付くか
本屋のついでに立ち寄ったのですが
思いの外、良い音色を奏でていたので
買っちゃいました
ちなみに色は娘セレクトです

東北の山も良いですね〜
しかも山岳ガイドさんなのに色白てとこが興味あります
今度行ったら声を掛けて見よう

いつもありがとうございます
2016/8/17 18:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら