また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 944394
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

sea to summit 〜 銭函天狗山

2016年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
7.4km
登り
543m
下り
538m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:18
合計
3:54
7:50
27
8:17
8:18
14
8:32
8:32
72
9:44
9:53
51
10:44
10:44
12
10:56
11:04
35
11:39
11:39
5
11:44
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR銭函駅
銭函駅
2016年08月19日 07:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:20
銭函駅
銭函駅、初めて降り立ちました
2016年08月19日 07:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:22
銭函駅、初めて降り立ちました
100マイルウォーキングでコレで2晩乗り越えて以来、元気づけに飲んでます
2016年08月19日 07:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 7:32
100マイルウォーキングでコレで2晩乗り越えて以来、元気づけに飲んでます
駅から海岸へ降りる場所がなかなかなくて…
やっと見つけたところは参考にさせていただいた海抜0mから銭天登山をされた方と同じ場所でした
2016年08月19日 07:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 7:39
駅から海岸へ降りる場所がなかなかなくて…
やっと見つけたところは参考にさせていただいた海抜0mから銭天登山をされた方と同じ場所でした
海抜0mを確認
この写真を撮る前に手で海水を触れようとして足を踏み外し右足を水没^^;
靴の中がじゅぶじゅぶです(笑)
2016年08月19日 07:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/19 7:44
海抜0mを確認
この写真を撮る前に手で海水を触れようとして足を踏み外し右足を水没^^;
靴の中がじゅぶじゅぶです(笑)
海岸からは見えなかったので少し歩いて頂上を確認
まずは登山口を目指してGO!
2016年08月19日 07:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:48
海岸からは見えなかったので少し歩いて頂上を確認
まずは登山口を目指してGO!
通りすがりのお寺にあったありがたいお説教
たしかにそうですね 心します^^
2016年08月19日 07:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 7:50
通りすがりのお寺にあったありがたいお説教
たしかにそうですね 心します^^
徒歩なので最短ルートの銭函墓地入口方向の細い道を進んでみます
2016年08月19日 08:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:00
徒歩なので最短ルートの銭函墓地入口方向の細い道を進んでみます
高速道路を渡る歩道橋
2016年08月19日 08:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:06
高速道路を渡る歩道橋
高速道路を渡る歩道橋から先ほどの海抜0m地点を見てみる
2016年08月19日 08:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:08
高速道路を渡る歩道橋から先ほどの海抜0m地点を見てみる
歩道橋から望む頂上
少し近くに見えるようになってきた
2016年08月19日 08:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:08
歩道橋から望む頂上
少し近くに見えるようになってきた
右手は登山口方面、正面は高速道路をくぐってくる道
2016年08月19日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:10
右手は登山口方面、正面は高速道路をくぐってくる道
登山口近くのカフェにいたクロネコ
人懐っこくてとても大人しい子でした
下山したときもいたので帰りもご挨拶していきました
2016年08月19日 08:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 8:13
登山口近くのカフェにいたクロネコ
人懐っこくてとても大人しい子でした
下山したときもいたので帰りもご挨拶していきました
2016年08月19日 08:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:15
お盆休みも終わった平日なので駐車場も1台だけでした
2016年08月19日 08:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:21
お盆休みも終わった平日なので駐車場も1台だけでした
クマさんにもマムシさんにもできれば会いたくないですね^^;
2016年08月19日 08:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:21
クマさんにもマムシさんにもできれば会いたくないですね^^;
銭天山荘までは少し湿った粘土質な感じ
2016年08月19日 08:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:28
銭天山荘までは少し湿った粘土質な感じ
銭天山荘
2016年08月19日 08:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:32
銭天山荘
銘板を読もうとデッキに上がってみると…
アオダイショウが日向ぼっこしてました
マムシかと思ってちょっとびっくり^^;
2016年08月19日 08:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/19 8:33
銘板を読もうとデッキに上がってみると…
アオダイショウが日向ぼっこしてました
マムシかと思ってちょっとびっくり^^;
一番泥っていた箇所
距離も短いので問題なし
2016年08月19日 08:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:42
一番泥っていた箇所
距離も短いので問題なし
2016年08月19日 08:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:48
木の根が多くなってきた
下りで木の根に乗ると滑りそう
2016年08月19日 08:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:54
木の根が多くなってきた
下りで木の根に乗ると滑りそう
ロープ場出現
2016年08月19日 09:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:02
ロープ場出現
2016年08月19日 09:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:04
ちょっと急登
風が通らず蒸し暑いので汗だくになって登る
2016年08月19日 09:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:04
ちょっと急登
風が通らず蒸し暑いので汗だくになって登る
チラッとだけどやっと景色が見えた
風も入って心地いい
2016年08月19日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:14
チラッとだけどやっと景色が見えた
風も入って心地いい
2016年08月19日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:15
手稲の観覧車も見えるんですね
2016年08月19日 09:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:16
手稲の観覧車も見えるんですね
眺望が開けると嬉しくなります
思っている以上にゴルフ場の音が聞こえてくるものですね
2016年08月19日 09:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:19
眺望が開けると嬉しくなります
思っている以上にゴルフ場の音が聞こえてくるものですね
美味しそうになっていました
2016年08月19日 09:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:20
美味しそうになっていました
2016年08月19日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:21
すーっと伸びていく海岸線が気持ちいい
晴天で空気が澄んでいる日ならもっときれいなんだろうな
2016年08月19日 09:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:34
すーっと伸びていく海岸線が気持ちいい
晴天で空気が澄んでいる日ならもっときれいなんだろうな
頂上手前の看板は天狗岳
2016年08月19日 09:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:35
頂上手前の看板は天狗岳
頂上到着
この写真を撮っている後ろに先客が…
2016年08月19日 09:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/19 9:38
頂上到着
この写真を撮っている後ろに先客が…
いました!
到着して一度さっと見渡したんですがその時は気が付きませんでした
2016年08月19日 09:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/19 9:40
いました!
到着して一度さっと見渡したんですがその時は気が付きませんでした
そしてその近くにも…
2016年08月19日 09:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 9:41
そしてその近くにも…
2016年08月19日 10:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:01
ススキも出てきはじめましたね
2016年08月19日 10:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:08
ススキも出てきはじめましたね
無断で便乗して下山してきた不届きもの(^^)
2016年08月19日 10:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:40
無断で便乗して下山してきた不届きもの(^^)
登りでアオダイショウにビビって取れなかった山荘の銘板
2016年08月19日 10:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 10:42
登りでアオダイショウにビビって取れなかった山荘の銘板
2016年08月19日 10:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:43
トイレには空いていますの札がかかってましたが、直接確認はしていません
2016年08月19日 10:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 10:44
トイレには空いていますの札がかかってましたが、直接確認はしていません
帰りは車でのルートを通って海抜0m地点まで戻ります
2016年08月19日 11:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:17
帰りは車でのルートを通って海抜0m地点まで戻ります
強調していた文字も色あせて虫食い問題になっていました
2016年08月19日 11:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:18
強調していた文字も色あせて虫食い問題になっていました
帰りに通りがかった神社に無事に下山したお礼のお参り
2016年08月19日 11:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:33
帰りに通りがかった神社に無事に下山したお礼のお参り
神社にあった日露戦争の時の機雷
2016年08月19日 11:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 11:33
神社にあった日露戦争の時の機雷
無事に到着
今度は水没はしませんでした(笑)
2016年08月19日 11:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/19 11:43
無事に到着
今度は水没はしませんでした(笑)
JR銭函駅ホームから望む銭函天狗山
2016年08月19日 12:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:17
JR銭函駅ホームから望む銭函天狗山

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 地図 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ

感想

以前ヤマレコで海抜0mから銭函天狗山へ登られた方の山行記録を読んで以来、自分もチャレンジしたいと思っていてやっと実行できました。
行程はJRで銭函まで移動し、波打ち際→登山口→山頂→登山口→波打ち際へ徒歩で戻るという感じです。

JR銭函駅の近くでスタート地点になる波打ち際へ降りれる場所を探しましたが、なかなか立ち入れる場所がなくて結局参考にさせていただいた方と同じ場所からのスタートになりました。
そこで海水に触れてからスタートとしようと思い波打ち際へ進んだら足を踏み外し右足を水没!
靴の中がじゅぶじゅぶになるというハプニングスタートです(>_<)

登山口までの約2kmのルートは事前に調べていたので迷うこともなく、濡れた靴も途中に気にならなくなったころに登山口に到着
あまり広くない駐車場には平日のせいか車は1台のみでした。
銭函天狗山は初めてで登山道は泥が多いと聞いていたけど、若干湿っている粘土質でしたが泥自体は思っていたほどではなかったです。
ただ下りは滑りやすい場所や泥のついたソールで木の根を踏んで滑らないように、足の置き場所に気を遣いながらゆっくりと降りてきました。

途中の銭天山荘のデッキいたアオダイショウに驚かされたくらいで、明瞭で急登の登山道を汗だくになりながらもゆっくり山頂まで登れました。
風も抜けて気持ちよかったので山頂でのんびりするつもりが、先客のマムシさんがひなたぼっこしていてなんだか落ち着けず、ザックもおろさず立ったまま小休憩をしてそそくさと下山してきました^^;

しょっぱなから右足水没やらはじめてマムシを見たりとかいろいろありましが、無事にスタート地点までに戻り標高差536m、移動距離7.28kmのsea to summitを終えれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
銭函天狗山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら