ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 953338
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
10.2km
登り
1,369m
下り
1,358m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:36
合計
5:00
6:42
57
7:39
7:43
38
8:21
8:21
47
9:08
9:35
12
9:47
9:47
37
10:24
10:25
26
10:51
10:55
47
11:42
ソロで甲斐駒は行ってないのでなんとも言えませんが、甲斐駒よりは楽ではないでしょうか。抜いた人多数。抜かれた人1人(トレイルランナーさん)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘前の無料駐車場に止め、バスで北沢峠まで移動。
6時始発の予定でしたが人が多かったので少し早めに出てもらえました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
コース明瞭です。
その他周辺情報 登山後の温泉は去年行って気に入った高遠のさくらの湯さんへ。
仙流荘のバス停に割引券があったので500円で入れました。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
あいかわらず仙流荘まえからの鋸岳はかっこよすぎ
2016年09月03日 05:20撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 5:20
あいかわらず仙流荘まえからの鋸岳はかっこよすぎ
これが見えるだけでテンションMAXです
2016年09月03日 05:20撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 5:20
これが見えるだけでテンションMAXです
少し早めにバスを出してもらえたので北沢峠にも6時40分着
2016年09月03日 06:42撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 6:42
少し早めにバスを出してもらえたので北沢峠にも6時40分着
トイレの奥にすぐ登山口があります
2016年09月03日 06:46撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 6:46
トイレの奥にすぐ登山口があります
サクサク先行者様を抜かしてさらっと2合目へ
2016年09月03日 07:07撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 7:07
サクサク先行者様を抜かしてさらっと2合目へ
さらに3合目までサラッと
2016年09月03日 07:21撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 7:21
さらに3合目までサラッと
苔むした南アルプス特有の樹林帯の中を進んでいきます
2016年09月03日 07:31撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 7:31
苔むした南アルプス特有の樹林帯の中を進んでいきます
5合目分岐点
初めてなのでとりあえず小仙丈へ向かいます
2016年09月03日 07:43撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 7:43
5合目分岐点
初めてなのでとりあえず小仙丈へ向かいます
早くしないとガスが上がってきそうなので、小休止後すぐに向かいます
2016年09月03日 07:43撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 7:43
早くしないとガスが上がってきそうなので、小休止後すぐに向かいます
展望が開け振り返れば摩利支天〜
2016年09月03日 07:55撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 7:55
展望が開け振り返れば摩利支天〜
いつもの駒津峰へ向かう稜線がはっきりと見えます
あの辺で休憩していつも甲斐駒の写真撮ってるな〜
2016年09月03日 07:55撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 7:55
いつもの駒津峰へ向かう稜線がはっきりと見えます
あの辺で休憩していつも甲斐駒の写真撮ってるな〜
いつかは鋸
2016年09月03日 07:59撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 7:59
いつかは鋸
ガスがとれハッキリと甲斐駒様が
2016年09月03日 08:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
9/3 8:00
ガスがとれハッキリと甲斐駒様が
鋸岳は北から見るほうがすきです
2016年09月03日 08:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:00
鋸岳は北から見るほうがすきです
そして小仙丈ヶ岳へ
2016年09月03日 08:03撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:03
そして小仙丈ヶ岳へ
槍が遠くに望めました
2016年09月03日 08:03撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:03
槍が遠くに望めました
甲斐駒はやはりいい
2016年09月03日 08:08撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
9/3 8:08
甲斐駒はやはりいい
とりあえず小仙丈ケ岳到着
やはりガスが上がってきてしまいました
2016年09月03日 08:25撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:25
とりあえず小仙丈ケ岳到着
やはりガスが上がってきてしまいました
北岳・間ノ岳にもガスが
2016年09月03日 08:25撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
9/3 8:25
北岳・間ノ岳にもガスが
自撮りで
2016年09月03日 08:26撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:26
自撮りで
見事なカール
ここから天空の稜線歩きです
2016年09月03日 08:26撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
9/3 8:26
見事なカール
ここから天空の稜線歩きです
三角点
2016年09月03日 08:26撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:26
三角点
遠くに北アルプス
2016年09月03日 08:26撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:26
遠くに北アルプス
おっガスが晴れてきた
2016年09月03日 08:27撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:27
おっガスが晴れてきた
隙に甲斐駒と自撮り
2016年09月03日 08:27撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
9/3 8:27
隙に甲斐駒と自撮り
再びガスっていきます
2016年09月03日 08:28撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:28
再びガスっていきます
北岳のガスもとれそうでとれず
この写真の状態がMAXでしたね
2016年09月03日 08:29撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:29
北岳のガスもとれそうでとれず
この写真の状態がMAXでしたね
天空の縦走路
2016年09月03日 08:30撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
9/3 8:30
天空の縦走路
またガスがはれた
2016年09月03日 08:33撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 8:33
またガスがはれた
小仙丈ケ岳をふりかえって
2016年09月03日 08:33撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 8:33
小仙丈ケ岳をふりかえって
中央アルプスのガスもはれてきました
2016年09月03日 08:35撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 8:35
中央アルプスのガスもはれてきました
このカールサイコー
2016年09月03日 08:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
3
9/3 8:36
このカールサイコー
あちらの縦走路も最高でしたがこちらもいいですね〜
2016年09月03日 08:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:36
あちらの縦走路も最高でしたがこちらもいいですね〜
なにより手軽です
2016年09月03日 08:55撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 8:55
なにより手軽です
仙丈小屋分岐
帰りは小屋からこちらへ登り返してきました
2016年09月03日 08:55撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 8:55
仙丈小屋分岐
帰りは小屋からこちらへ登り返してきました
ようやく仙丈ケ岳をとらえました
2016年09月03日 09:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 9:00
ようやく仙丈ケ岳をとらえました
先ほどのカールの逆斜面に仙丈小屋があります
2016年09月03日 09:04撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 9:04
先ほどのカールの逆斜面に仙丈小屋があります
仙塩尾根も行きたいな〜
2016年09月03日 09:06撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:06
仙塩尾根も行きたいな〜
ガスがきた〜
2016年09月03日 09:07撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:07
ガスがきた〜
縦走路をふりかえる
2016年09月03日 09:07撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:07
縦走路をふりかえる
いつかは仙塩尾根へ
2016年09月03日 09:11撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:11
いつかは仙塩尾根へ
前回の山行の塩見岳を見たかったんですが最後まで見れず
2016年09月03日 09:11撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:11
前回の山行の塩見岳を見たかったんですが最後まで見れず
ようやくというほどでもなく頂上へ
歩いてきた道のりをふりかえると何となくジャンっぽくないですか?
2016年09月03日 09:13撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:13
ようやくというほどでもなく頂上へ
歩いてきた道のりをふりかえると何となくジャンっぽくないですか?
恵那山はバッチリ
2016年09月03日 09:13撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:13
恵那山はバッチリ
空木・木曽駒方面はガスが
2016年09月03日 09:13撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 9:13
空木・木曽駒方面はガスが
ガスで景色は抜群とはいきませんでしたがようやく女王へこれました
2016年09月03日 09:17撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
9/3 9:17
ガスで景色は抜群とはいきませんでしたがようやく女王へこれました
縦走路と甲斐駒
2016年09月03日 09:17撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
2
9/3 9:17
縦走路と甲斐駒
三角点
2016年09月03日 09:18撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 9:18
三角点
久々にゲイターなしにしましたがひもがフックに引っかかるときがあるので、やっぱりあったほうがいいかな〜
2016年09月03日 09:20撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
4
9/3 9:20
久々にゲイターなしにしましたがひもがフックに引っかかるときがあるので、やっぱりあったほうがいいかな〜
暑かった〜
2016年09月03日 09:20撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
3
9/3 9:20
暑かった〜
古いほうの看板も
2016年09月03日 09:25撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 9:25
古いほうの看板も
しばら〜く待ってましたがガスがはれそうではれない
2016年09月03日 09:35撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 9:35
しばら〜く待ってましたがガスがはれそうではれない
いい景色ですが残念
2016年09月03日 09:35撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
9/3 9:35
いい景色ですが残念
と思っていたら一瞬だけ
2016年09月03日 09:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:36
と思っていたら一瞬だけ
富士山の頭が
2016年09月03日 09:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:36
富士山の頭が
名残惜しいですが
2016年09月03日 09:41撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:41
名残惜しいですが
下山開始
2016年09月03日 09:47撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:47
下山開始
帰りは小屋経由で
2016年09月03日 09:48撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:48
帰りは小屋経由で
仙丈小屋着
2016年09月03日 09:52撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:52
仙丈小屋着
こちらのカールもすばらしい
2016年09月03日 09:52撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:52
こちらのカールもすばらしい
甲斐駒・鋸岳を最後におさめて
小仙丈ケ岳へ登り返し、行きに来た道を下っていきます
2016年09月03日 09:53撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 9:53
甲斐駒・鋸岳を最後におさめて
小仙丈ケ岳へ登り返し、行きに来た道を下っていきます
こもれび山荘着
お疲れさまでした
2016年09月03日 12:16撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
9/3 12:16
こもれび山荘着
お疲れさまでした

感想

日曜日の天気予報が悪く西穂〜ジャンダルム〜奥穂を悩みぬいて断念。白出沢が雨だと渡れないとの事なので安全をみてやめました。
かわりに空木と迷いつつ行ったことのなかった仙丈ヶ岳日帰りに変更しました。
甲斐駒は2度行っていますが仙丈は初めてです。お馴染みの北沢峠からルンルン気分で登っていきました。小仙丈手前位は少しきつかったですが、小仙丈まであがってしまえばあとは鼻歌交じりで縦走路を気分よく行くだけです。
ガスがなければもっと素晴らしかったでしょう。また行きたいですが塩見日帰りの後の仙丈だけではやや物足りない感はありましたので、今度は北沢峠ベースの甲斐駒も絡めた計画がいいかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

たぶんお会いした気がします
こんにちは。同じ時間に仙丈ヶ岳頂上にいたかもしれませんー。写真とってもらったよーな。
2016/9/7 3:02
Re: たぶんお会いした気がします
コメントありがとうございます。覚えてますよ〜。
こちらこそ撮っていただきありがとうございました。帰りのバスはザックがつらそうでしたね〜。私はどうもソロだとのんびりよりも追い込んでしまうたちなので見習いたいです。
2016/9/7 18:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら