ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 954523
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地 大正池〜岳沢湿原〜明神池 夏の終わりにのんびりと散策

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
13.4km
登り
38m
下り
25m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
1:07
合計
5:06
6:12
50
7:02
7:13
35
8:02
8:02
5
8:07
8:07
20
9:13
9:44
2
9:46
9:55
7
10:02
10:04
9
10:13
10:17
6
10:23
10:25
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神〜東海北陸道を経由して、あかんだな駐車場に駐車しました。

【あかんだな駐車場】
営業時間:4:00〜19:00
 ※この日は3:30から開門していました。
  バスの始発時間によって変わるのかもしれません。
収容台数:850台
駐車料金:600円
トイレ:あり

【バス】
あかんだな駐車場〜平湯温泉〜(大正池・帝国ホテル)〜上高地
始発:5:20(8月27日〜10月16日 の土日祝運転)
料金:往復 大人2,050円

バスのチケット販売の開始時間がわかりませんでした。
4時に到着時は閉まっていて、仮眠をとってから5時に行くと
すでに販売開始されていました。
コース状況/
危険箇所等
とても整備されたウォーキングコースです。
危険箇所はありません。

トイレは至る所にあります。(チップ制もあります)
バスターミナルへ。
出遅れたか? 始発にバス2台が来ていたので大丈夫だった。20.4℃
2016年09月03日 05:01撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
9/3 5:01
バスターミナルへ。
出遅れたか? 始発にバス2台が来ていたので大丈夫だった。20.4℃
約20分バスに揺られて大正池で下車。朝もやの向こうに迫力ある焼岳が見えた
2016年09月03日 05:48撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
9/3 5:48
約20分バスに揺られて大正池で下車。朝もやの向こうに迫力ある焼岳が見えた
日の出の時間は過ぎているが、周りが山に囲まれているのでまだ薄暗い
2016年09月03日 05:49撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/3 5:49
日の出の時間は過ぎているが、周りが山に囲まれているのでまだ薄暗い
湖面に映る逆さ焼岳。
山頂が明るくなってきた(chotobi撮影)
2016年09月03日 05:54撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
17
9/3 5:54
湖面に映る逆さ焼岳。
山頂が明るくなってきた(chotobi撮影)
何とも言えない幻想的な雰囲気だ。奥に見える穂高連峰はまだ雲の中
2016年09月03日 05:55撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
12
9/3 5:55
何とも言えない幻想的な雰囲気だ。奥に見える穂高連峰はまだ雲の中
相方の撮った焼岳の写真が続く。私が一眼レフで撮った写真よりアングルが良い…(悔)。(chotobi撮影)
2016年09月03日 05:56撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
16
9/3 5:56
相方の撮った焼岳の写真が続く。私が一眼レフで撮った写真よりアングルが良い…(悔)。(chotobi撮影)
iPhoneでパノラマ撮影。大正池のバックに焼岳から穂高
2016年09月03日 06:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
14
9/3 6:10
iPhoneでパノラマ撮影。大正池のバックに焼岳から穂高
水面に陽が射して明るくなった山並みが綺麗に映し出されている
2016年09月03日 06:14撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
9
9/3 6:14
水面に陽が射して明るくなった山並みが綺麗に映し出されている
大正池と焼岳を堪能したあと、梓川の左岸沿いに田代橋へ向かう
2016年09月03日 06:18撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 6:18
大正池と焼岳を堪能したあと、梓川の左岸沿いに田代橋へ向かう
大正池の立ち枯れの木と焼岳。堪能したんだけど、河原にでるとこの風景が目に飛び込んできたので、思わずパチリ
2016年09月03日 06:22撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
9/3 6:22
大正池の立ち枯れの木と焼岳。堪能したんだけど、河原にでるとこの風景が目に飛び込んできたので、思わずパチリ
焼岳のアップ
2016年09月03日 06:23撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/3 6:23
焼岳のアップ
上高地は標高1500m。ふむふむ、なるほど、山地帯と亜高山帯の境界付近と書いている
2016年09月03日 06:28撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 6:28
上高地は標高1500m。ふむふむ、なるほど、山地帯と亜高山帯の境界付近と書いている
熊目撃情報。
あちこちに目撃情報はあった
2016年09月03日 06:30撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 6:30
熊目撃情報。
あちこちに目撃情報はあった
手前の草は草紅葉のような色になっている
2016年09月03日 06:34撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 6:34
手前の草は草紅葉のような色になっている
う〜ん、梓川コースに行こう
2016年09月03日 06:37撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 6:37
う〜ん、梓川コースに行こう
タニソバ?
ミゾソバ?
2016年09月03日 06:41撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 6:41
タニソバ?
ミゾソバ?
まるで人工的に設計されたように、草と木が絶妙のバランスで生えている
2016年09月03日 06:42撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 6:42
まるで人工的に設計されたように、草と木が絶妙のバランスで生えている
キツリフネ
2016年09月03日 06:44撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 6:44
キツリフネ
梓川の向こうに、だんだんと穂高が近づいてくる
2016年09月03日 06:44撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
9/3 6:44
梓川の向こうに、だんだんと穂高が近づいてくる
水の透明度が驚くほど凄い
2016年09月03日 06:47撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 6:47
水の透明度が驚くほど凄い
田代橋に到着
2016年09月03日 07:01撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 7:01
田代橋に到着
田代橋からの眺め。
絵になるなあ
2016年09月03日 07:01撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 7:01
田代橋からの眺め。
絵になるなあ
田代橋を渡らずに、梓川の左岸を進んで行く
2016年09月03日 07:15撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 7:15
田代橋を渡らずに、梓川の左岸を進んで行く
サラシナショウマ
2016年09月03日 07:16撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 7:16
サラシナショウマ
前方にそそり立つのは六百山かな?
2016年09月03日 07:19撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 7:19
前方にそそり立つのは六百山かな?
後方を振り返ると、焼岳と相方のイエイ!
2016年09月03日 07:22撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
10
9/3 7:22
後方を振り返ると、焼岳と相方のイエイ!
さらに進むと明神岳が見えてきたが、山頂は雲の中のようだ
2016年09月03日 07:35撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
9/3 7:35
さらに進むと明神岳が見えてきたが、山頂は雲の中のようだ
正面は、丸山〜独標〜西穂あたりだろう。どれがどれだか分からないが
2016年09月03日 07:45撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 7:45
正面は、丸山〜独標〜西穂あたりだろう。どれがどれだか分からないが
上高地バスターミナルに到着。ここでトイレ休憩。チップ制だった
2016年09月03日 07:46撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 7:46
上高地バスターミナルに到着。ここでトイレ休憩。チップ制だった
ノコンギク
2016年09月03日 07:59撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 7:59
ノコンギク
河童橋が見えた。
バスターミナルからはすぐだ
2016年09月03日 07:59撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 7:59
河童橋が見えた。
バスターミナルからはすぐだ
上高地のシンボルの河童橋に到着
2016年09月03日 08:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 8:03
上高地のシンボルの河童橋に到着
河童橋から定番の眺め。写真では穂高連峰は奥まって見えるが、この場に立つとすぐ近くに見える
2016年09月03日 08:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
9/3 8:03
河童橋から定番の眺め。写真では穂高連峰は奥まって見えるが、この場に立つとすぐ近くに見える
河童橋上で相方のドヤ後ろ姿
2016年09月03日 08:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
9/3 8:03
河童橋上で相方のドヤ後ろ姿
振り返ると、焼岳も良い感じに見える
2016年09月03日 08:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
9/3 8:03
振り返ると、焼岳も良い感じに見える
河童橋の上から見る梓川の透明度。泳ぎたくなる
2016年09月03日 08:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 8:05
河童橋の上から見る梓川の透明度。泳ぎたくなる
明神岳の急斜面も凄まじい
2016年09月03日 08:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 8:05
明神岳の急斜面も凄まじい
河童橋の上で振り返ると、六百山も迫ってくる感じだ。ああ、こういう山に囲まれた感は堪らない
2016年09月03日 08:06撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 8:06
河童橋の上で振り返ると、六百山も迫ってくる感じだ。ああ、こういう山に囲まれた感は堪らない
上高地から標高差1700mの奥穂は相変わらず雲の中だ
2016年09月03日 08:08撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
9/3 8:08
上高地から標高差1700mの奥穂は相変わらず雲の中だ
雲がなければ、こんな感じで見えるらしい
2016年09月03日 08:09撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 8:09
雲がなければ、こんな感じで見えるらしい
ここからは梓川の右岸を森の中へと歩いて行こう
2016年09月03日 08:14撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 8:14
ここからは梓川の右岸を森の中へと歩いて行こう
お目当ては岳沢湿原。どんな所だろう
2016年09月03日 08:17撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 8:17
お目当ては岳沢湿原。どんな所だろう
キンミズヒキ
2016年09月03日 08:19撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 8:19
キンミズヒキ
ケタ外れの針葉樹の巨木
2016年09月03日 08:19撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 8:19
ケタ外れの針葉樹の巨木
何の木だろう? と葉っぱを写してみた。コメツガかな?
2016年09月03日 08:20撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 8:20
何の木だろう? と葉っぱを写してみた。コメツガかな?
湿原っぽい雰囲気になってきた
2016年09月03日 08:21撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 8:21
湿原っぽい雰囲気になってきた
木道を右に曲がると、
2016年09月03日 08:22撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 8:22
木道を右に曲がると、
おお〜、これが岳沢湿原か。奥の六百山がカッコ良すぎる
2016年09月03日 08:23撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
9/3 8:23
おお〜、これが岳沢湿原か。奥の六百山がカッコ良すぎる
葉っぱがキラキラと光っている。水の透明度は分かりにくいが、角度を変えると…
2016年09月03日 08:24撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 8:24
葉っぱがキラキラと光っている。水の透明度は分かりにくいが、角度を変えると…
こんなに透き通っている
2016年09月03日 08:26撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
9/3 8:26
こんなに透き通っている
ひんやりとした感じ。
水もおそらく冷たいだろう
2016年09月03日 08:26撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 8:26
ひんやりとした感じ。
水もおそらく冷たいだろう
青空と山並みもバックにいれてみた
2016年09月03日 08:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 8:27
青空と山並みもバックにいれてみた
木々が水面に反射する
2016年09月03日 08:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 8:27
木々が水面に反射する
当初は岳沢小屋まで行こうと思っていたが、、、
2016年09月03日 08:30撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 8:30
当初は岳沢小屋まで行こうと思っていたが、、、
今日はゆるゆるハイクで次は明神池へと向かう。お目当てもあるし…
2016年09月03日 08:35撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 8:35
今日はゆるゆるハイクで次は明神池へと向かう。お目当てもあるし…
六百山が相変わらずカッコ良い
2016年09月03日 08:42撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8
9/3 8:42
六百山が相変わらずカッコ良い
湿地帯に伸びる木道に癒やされる
2016年09月03日 09:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 9:03
湿地帯に伸びる木道に癒やされる
木々の間から北側に鋭鋒が二つ。明神岳? 前穂?
2016年09月03日 09:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 9:05
木々の間から北側に鋭鋒が二つ。明神岳? 前穂?
前方に橋が見えた。明神橋だろう。という事は明神池に到着だ
2016年09月03日 09:10撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 9:10
前方に橋が見えた。明神橋だろう。という事は明神池に到着だ
大きな鳥居をくぐって、、、
2016年09月03日 09:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 9:12
大きな鳥居をくぐって、、、
先ずは嘉門次小屋へ直行
2016年09月03日 09:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 9:12
先ずは嘉門次小屋へ直行
そうそう、これこれ♪
2016年09月03日 09:15撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 9:15
そうそう、これこれ♪
10分ぐらい待ちますよ♪ お水、お茶はセルフで
2016年09月03日 09:20撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 9:20
10分ぐらい待ちますよ♪ お水、お茶はセルフで
岩魚の塩焼き定食1600円なり。相方に、もっとコンパクトに並べたら、と怒られた
2016年09月03日 09:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
12
9/3 9:27
岩魚の塩焼き定食1600円なり。相方に、もっとコンパクトに並べたら、と怒られた
アップで♪
2016年09月03日 09:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 9:27
アップで♪
がぶりっっ!
岳沢小屋と岩魚でどっちにする? で、こっちになった♪
2016年09月03日 09:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8
9/3 9:27
がぶりっっ!
岳沢小屋と岩魚でどっちにする? で、こっちになった♪
続いて、300円の拝観料を払って明神池へ
2016年09月03日 09:44撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 9:44
続いて、300円の拝観料を払って明神池へ
明神池は一之池と二之池、大小2つからなる池で、池畔には穂高神社奥宮が鎮座する神域だそうだ
2016年09月03日 09:46撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
9/3 9:46
明神池は一之池と二之池、大小2つからなる池で、池畔には穂高神社奥宮が鎮座する神域だそうだ
300円を払って見る価値はある
2016年09月03日 09:48撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 9:48
300円を払って見る価値はある
気になっていた鋭鋒。右が明神岳5峰。嘉門次小屋の方に聞いてみたところ、前穂はもっと奥でここからは見えないとの事だった
2016年09月03日 09:49撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 9:49
気になっていた鋭鋒。右が明神岳5峰。嘉門次小屋の方に聞いてみたところ、前穂はもっと奥でここからは見えないとの事だった
続いて、明神二之池へ
2016年09月03日 09:51撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 9:51
続いて、明神二之池へ
上高地はどこもかしこも水の透明度が素晴らしい
2016年09月03日 09:51撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 9:51
上高地はどこもかしこも水の透明度が素晴らしい
さて、徳沢園まで行こうかと迷ったが、今日はここまで
2016年09月03日 10:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 10:12
さて、徳沢園まで行こうかと迷ったが、今日はここまで
帰路は明神橋を渡って梓川の左岸を歩いて行こう
2016年09月03日 10:13撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 10:13
帰路は明神橋を渡って梓川の左岸を歩いて行こう
振り返って、明神岳5峰。もう岩肌が凄まじいったらありゃしない
2016年09月03日 10:14撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 10:14
振り返って、明神岳5峰。もう岩肌が凄まじいったらありゃしない
写真には写っていないが、帰りのこのコースはコンニチハ地獄だった
2016年09月03日 10:25撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 10:25
写真には写っていないが、帰りのこのコースはコンニチハ地獄だった
秋の気配が…
2016年09月03日 10:26撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 10:26
秋の気配が…
小梨平に到着。
ここはテン場、売店、食堂、大浴場などがあるそうだ
2016年09月03日 10:59撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
9/3 10:59
小梨平に到着。
ここはテン場、売店、食堂、大浴場などがあるそうだ
なるほど、森のリゾートと言われる雰囲気が漂っている
2016年09月03日 11:01撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 11:01
なるほど、森のリゾートと言われる雰囲気が漂っている
テントが…。
良いなあ、のんびりと時間を過ごせそうだ
2016年09月03日 11:02撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 11:02
テントが…。
良いなあ、のんびりと時間を過ごせそうだ
上高地ビジターセンターに立ち寄ってみた。上高地の自然に関する展示、写真、映像の上映などがあった
2016年09月03日 11:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
9/3 11:04
上高地ビジターセンターに立ち寄ってみた。上高地の自然に関する展示、写真、映像の上映などがあった
これは梅花藻?
たくさんの方が写真を撮っていた
2016年09月03日 11:17撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
9/3 11:17
これは梅花藻?
たくさんの方が写真を撮っていた
河童橋が見えた。
今日のハイク終了
2016年09月03日 11:18撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 11:18
河童橋が見えた。
今日のハイク終了
最後にもう一度定番の眺めを見る。ありゃ、まだ雲がかかっているなあ
2016年09月03日 11:20撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
9
9/3 11:20
最後にもう一度定番の眺めを見る。ありゃ、まだ雲がかかっているなあ
〆は濃厚なバニラソフトクリームで♪
2016年09月03日 11:28撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
11
9/3 11:28
〆は濃厚なバニラソフトクリームで♪
あとはバスに揺られて駐車場まで。お疲れ様でした
2016年09月03日 11:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
9/3 11:41
あとはバスに揺られて駐車場まで。お疲れ様でした

感想

いつか行きたいと思っていた上高地にようやくデビューしました。
上高地は穂高や涸沢カールのイメージがあって遠いなあと、
なかなか足が向きませんでしたが、考えを変えてゆるゆるハイクで
いいやん♪ ということで行ってきました。

見どころ満載で至福の時間を過ごせました。
ここをハイキングする時は、大正池でバスを降りてスタートすることを
お薦めします。河童橋からスタートして最後に大正池に行くと
帰りのバスが満席で乗車できない場合がありますので。
写真撮影では相方に負けましたが、朝の大正池を見ないのは
勿体無いですから。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2339人

コメント

ゆるゆる…
過ぎでしょ
朝の散策やないですか…。
普段着で行っても良かったんやないですか

しかし、岩魚とソフトクリームは美味しそうであります。
わざわざ上高地まで遠路遥々お疲れ様でした
でも、こういうのって最高の贅沢って気がするんですけど…、
ちょと、じゃなくめちゃ、羨ましかったりして〜
2016/9/5 20:06
Re: ゆるゆる…
heheさん、こんばんは。

ゆるゆるですが、気持ちは穂高ですよ
長時間かけてここまで来て、もう終わりかい!
って思わないでもないんですが

岩魚の塩焼き定食、旅館のごちそう食べるよりおいし〜い
2016/9/5 20:55
Re: ゆるゆる…
heheさん、こんばんは。

ええっ! どこがですかっ!
いくつもの池を越え、いくつもの湿地帯を越え、梓川にドボンしない
ようにと慎重に歩を進めて、神経をすり減らしてやっとこさ嘉門次小屋まで…
ええ、そんな訳ないですよね。
Gパンで行こうか本気で悩みましたから。

岩魚はあと2匹は食べたかったです。
でも1匹単体で1000円もするんで我慢しました。
ちょとびは定食おかわりしたいと言っておりました。
ちょとびはこれは朝食だと言っておりました。
ちょとびは朝に大正池で食べたパンは夜食だと言っておりました。
2016/9/5 21:17
綺麗やね!
上高地は何回訪れたか分からんほど訪れてますが、こんな綺麗な大正池は見たことないです。日頃の行いの賜物やね 羨ましぃ〜
いつかニリンソウの咲き誇る徳沢でテント泊してみたい今日この頃です
2016/9/5 20:18
Re: 綺麗やね!
hosigumiさん、こんばんは。

テレビや写真で見る大正池を見てみたい!と計画しましたが
私達、ラッキーだったんですね。
いつか夕景も見たいんですが。
できれば徳澤も下見がてら行きたかったんですが
大正池と岩魚で満足しちゃいました
2016/9/5 21:05
Re: 綺麗やね!
hosigumiさん、こんばんは。

私は初めて訪れたので、
こんなもんかな? もうちょっと靄がかかっていた方が良かったような…
なんて思っていましたが、ラッキーだったんですね。

徳沢園も行こうとしたんですが、CTで往復2時間、ちょっと飽きてきそう
だったんでやめました。散歩モードだったのでこのくらいでいいかなと。。。

私はテン泊は小梨平でもいいかなと。。。
思考もゆるゆるモードになってきています。
2016/9/5 21:37
大正池いいですね
上高地はいつも通過点としてしか見ていなかったのですが、
この大正池の雰囲気はいいですね〜
今年はまだ訪れていませんが、
10月に涸沢を計画しています。
もしよかったらご一緒しませんか?
2016/9/5 20:40
Re: 大正池いいですね
drpepperさん、こんばんは。

そうですよね。
大きなザックの人を(どこ行くのかな)と羨ましく見つめていました。

お盆の連休に涸沢は?と候補に一瞬上がりましたが
とても無理、と速攻却下
まだまだトレーニングが必要かと・・・。
2016/9/5 21:14
Re: 大正池いいですね
drpepperさん、こんばんは。

バスを下りるとすぐに大正池。
全然歩いていないのにお得感満載でした。

10月の涸沢、良いですね。
ここの紅葉は一度は見てみたいと思っています。
でも私達にとって涸沢は、日帰りは無理、小屋泊はちょっと、
テン泊はまだまだ…と敷居が高いです。
でもいつか絶対に行くつもりです。
2016/9/5 22:03
これですよ!!
chotobiさん、 mechabiさん、こんばんは〜

上高地は一度のんびりと観光で散策してみたいと以前からず〜っと思っておりました。
まさしく「これですよ!!」このレコ通りのことがしてみたいです

大正池の逆さ焼岳。。。なんて素晴らしいんでしょう
2016/9/5 20:45
Re: これですよ!!
yamaotocoさん、こんばんは。

上高地で満足しててはダメなんでしょうが、
いいんです、私はこれで。
朝一番に絶景を見て、美味の岩魚で空腹を満たし
最高のハイキングでした

逆さ焼岳。。。撮影者はchotobiです
2016/9/5 21:30
Re: これですよ!!
yamaotocoさん、こんばんは。

あ、ありがとうございます。
yamaotocoさんからお褒めの言葉が頂けるなんて感謝感激です。

yamaotocoさんはいつもハードに歩いておられるので、
たまにはのんびりと散策するのも良いと思いますよ。

逆さ焼岳。。。写真を選んだのはmechabiです(悔)。
2016/9/5 22:16
たまらんわ〜(*'ω'*)
めちゃごんさん、ちょとごんさん、こんばんは〜。
素晴らしい!もう最高!!大正池が特に素晴らしい!!
お二人の日頃の行いか??

お山を始めたころ、さわやか信州号で通い詰めた上高地
やっぱりいいな〜
大正池の立ち枯れの木、どんどん数少なくなって
数年後にはなくなるそうですよ。

あ〜また行きたいな〜
2016/9/6 3:04
Re: たまらんわ〜(*'ω'*)
ふるごんさん、こんばんは。

あ、ありがとうございます。
ふるごんさんにもお褒め頂いて感謝感激雨あられです。

上高地、通いつめてたんですか?
ふるごんさんはあちこちに行かれてますね〜。さすがです。
大正池、良いっすよね。たまらんでしょう。
立ち枯れの木が良い雰囲気を醸し出しています。
無くなる前に見ることが出来てよかったです。

これも私の日頃の行いのせいでしょうね♪
2016/9/6 20:29
Re: たまらんわ〜(*'ω'*)
ふるごんさん、こんばんは。

もう〜、ほんま、たまらんかったです。
上高地、何回も行かれてるんですね。
以前からmechabiに「上高地、上高地」と囁いていたんですが
ようやく実現。
ほら〜、めっちゃいいとこやん

私もまた行きた〜い
今度は泊まりでゆっくりと
2016/9/6 22:03
気持ちよさそうやねんけど
mechabiさん、chotobiさん、こんばんは。
上高地、いい日に行かれましたね!すばらしい天気で北アルプスの山々を一望できて気持ちのいいハイクを楽しむことができたようで
しかーし!そこまで行って山には登らないとは!よく我慢できましたね でも上高地まで行って山に行かないでのんびりするのもいいのかもしれないですね
私もかれこれ30年ほど前に上高地に行きましたが、一番の記憶は小梨平のキャンプ場で食いもんがなくなって生米を頬張ったことです…
2016/9/6 5:11
Re: 気持ちよさそうやねんけど
Hacchyさん、こんばんは。

天気は申し分なかったですね。
穂高連峰の山頂の雲がちょっと邪魔でしたが。

もうね、我慢しましたよ。私達が行けそうな岳沢小屋か徳本峠あたりを
狙ってましたが、この日は気持ちを切り替えてのんびり歩くことにしました。
でも、六百山や明神岳を見てると、うずうず、ウズウズしてきました。
その代わり大正池や明神池を見れたので良かったです。
山に登るとここはおそらくスルーするでしょうから。

30年前にすでに上高地に行ってたんですか?
さすがです!
キャンプ場で食いもんがなくなった?
ミステリーです!
2016/9/6 21:47
Re: 気持ちよさそうやねんけど
Hacchyさん、こんばんは。

焼岳は?とかmechabiに言われましたが私はもう上高地オンリー。
ゆるゆるハイクで決意は固まってました

朝の人出はそれほどでもなかったのですが帰りのかっぱ橋あたりは
大勢の観光客。
紅葉の時期にまた来たいけどすごいことになってるんでしょうね。

生米を頬張ってその後どうなるんでしょうか
2016/9/6 22:23
のんびり散策
私も8月に同じように歩いてきました
大正池から眺める焼岳を見ながらの朝食(夜食?)は最高だと思います!
私の場合、梓川に入ってみたり足湯に浸かってみたりで、河童橋までなんと3時間もかかりました
明神池までたどり着けないかも…って真剣に思ったくらいです
小梨平でのテン泊もいいですが、徳沢園の野沢菜チャーハンとソフトクリーム目指してテン泊もいいですよー( ๑•◡ુ•๑)
2016/9/6 8:38
Re: のんびり散策
sunaoさん、こんばんは。

え、8月に? レコは? レコレコ。
今年じゃないんですか? ツッコミのコメントができな・・・
いえ、参考にしようと思ってましたのに。。。

大正池での夜食はびっくりしました。
てっきり朝食だと思ってたので。

河童橋まで3時間ですか。
sunaoさんの歩き方の方が、上高地を楽しんでおられますね。
そのくらい時間をかけた方がより堪能できたと思います。
梓川をじゃぶじゃぶと歩きたかっったです。

徳沢園のソフトクリームは知ってましたが、野沢菜チャーハンは知りません
でした。下見がてら徳沢園までとも思いましたが、単調な歩きになりそう
だったので断念しました。
2016/9/6 22:25
Re: のんびり散策
sunaoさん、こんばんは。

野沢菜チャーハン?
野沢菜大好きなんです
うー、来年の計画をじっくり考えなくては。
雪の上高地散策もしたいし。

大正池でゆっくりしましたが、次は嘉門次小屋で岩魚、岩魚と
早足になってました。お腹すいてたもんで
もっとのんびり歩いてもよかったかな
2016/9/6 22:39
良いところです
十数年前に同じように歩きましたが、見る景色が新鮮で感動したことを覚えています。その後涸沢や奥穂高に行くために通り過ぎましたが、先々のことが頭にありあまり周りに感動しませんでした(もったいない)。一度は猿の群れに会いちょっかい出してきた小猿に♀カモシカが「キャア」と大きな声を出したら猿たちが集まってきて、少し離れたところではボス猿がじっとこちらを睨んでいました。100mほど僕達について歩いてきたのでなんか怖い気持ちになったことがありました。今度行くときは周りをゆっくり楽しもうと思います。
2016/9/6 11:21
Re: 良いところです
sskamosikaさん、こんばんは。

そうですよね。涸沢とかに行くのであれば、上高地は通過点になって
なかなか景色を楽しめないと思います。
今回私達は観光と決めこんでのんびりと散策してきました(言い訳です)。

そうそう、猿に会えるかなと思ってましたが、全然見かけませんでした。
ちょっかいを出されるより出会わなかった方がよかったみたいですね。

みなさん、やっぱり上高地に行かれているんですね。
なんとか上高地デビューを果たせましたが、
次回は稜線の上から上高地を見下ろしたいと思っています。
2016/9/6 22:42
Re: 良いところです
sskamosikaさん、こんばんは。

上高地から穂高に登られる方は絶景が待ってますからね。
上からの絶景は見てみたいですが、登ることはないかな、と。
mechabiはいつかはと思ってるようですが。

おサルさんがたくさんいると聞いてましたが見かけませんでした。
ちょっと苦手というか恐いので会わなくてよかった〜。
ずっと後ろからついてくるなんてゾーッとします。

今回は5時間ほどの散策でしたが、またもう少し時間をかけて歩きたいです。
2016/9/6 23:02
ステキな山歩き
chotobiさん、mechabiさんこんにちは。

やはり紀伊半島(西日本)の2000メートルを越えない山域とは違いますね。
憧れという言葉が自身にはピッタリだと思う。
そちら方面へ行けそうな確率はほとんどなさそう(時間も資金的にも)なので、レコだけでも楽しいですよ。
写真だけでも「いいなぁ、行ってみたいなぁ」をひしひしと感じるので、明日にでも行けたら多分「いままで生きてきて最高の感激」となることは間違いないと思います。
大峯奥駈道の9割以上を歩いてはいますが、このように感じるのとは少し違いますね。
とにかく好天とはいえ、山の色が違うんですよね関西とは!
どっちが良いとかでなく、私的には結構敷居が高いと感じます。
その理由は、大峯奥駈道はどちらかというと「岩場より土を踏む割合が多い」というのです。
膝がウイークポイントなので、岩場の下りは致命的かと。
しかし、いろんな処へ行ける条件のある方々が羨ましいですね。
自身の努力も必要ですが、お察しの通り過去を振り返る(山歩きする以前)と、現状で文句を言うのは間違いなんだと言い聞かせています。

あ、今日火曜日は休んでいます orz
やはり2週ぶりの10キロ以上の歩きは翌日(月曜日の仕事)に堪えました。
休養して、睡眠時間も摂って汗まみれのザックも洗いました〜
2016/9/6 13:01
Re: ステキな山歩き
たーさん、こんばんは。

mechabiがいつまでこの長距離運転ができるか・・・。
せめて3分の1でも私が運転してくれたらと言いますが、
剱岳を登るより危険かと

遠征するのは景色を見るためで、
登るとなると私にはハードルがかなり高いのです。
このあたり、mechabiと戦うことになるんですが。

やっぱり登るなら登山口から5,6時間で行って帰れる奈良の山が
落ち着いて登れるというか、安心というか
2016/9/6 23:13
Re: ステキな山歩き
ta_chanmさん、こんばんは。

う〜ん、紀伊半島の山域とはやはり違いますが、3000m峰でも上高地からだと
標高差1500〜1700mですから、大阪や奈良から見る大峰とあまり変わらない
ような。。。
焼岳を見ても生駒山の方が高く見えますから。
あ、間近で見える分、やっぱり迫力は違いますね。

穂高方面は私もほとんど未踏ですが、やはり岩場は多いでしょうねえ。
でもピークを目指さずに森林限界を越えたあたりまでは
大丈夫じゃないでしょうか。
上高地の散策なんて膝に全然負担はかかりませんし、トレッキングでも
十分に楽しめますよ。

足の方は大丈夫ですか?
ありゃ、今日は休んでおられたんですね。
言ってくれれば、私のザック、持って行ったのに。残念。。。
2016/9/6 23:47
折れた〜たばこの〜す〜いがらで〜
ごきげんよう(-ω-)/

またまた〜、上高地なんて大見栄はっちゃって〜(*´艸`)
ここ、大台ケ原と大杉谷なんでしょう〜(¬з¬)σ
まぁ上高地とゆうことにしときましょうか┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

ちょとびがやるきまんまんな理由がわかりました。
前夜私と見る夢はきっと正反対だったことでしょう。

ロングドライブ、あ〜んど、イビキアシスト、
お疲れさまでした〜( -.-) =зフウー
2016/9/7 15:24
Re: 折れた〜たばこの〜す〜いがらで〜
姐ごん、こんばんは。

え、バ、バ、バレましたか。
写真では誤魔化しきれませんが、その分コメントで上高地の雰囲気を
醸し出して・・・って、んな訳なかろーがっ!
何処をどう見ても上高地じゃ  お前もじゃ〜

なぬっ、野坂岳ではやる気満々じゃなかったんですか?
今回のイビキアシストはいつもよりだいぶマシでしたよ。
暑いからと言って後部座席で寝床作って寝てましたから。

いつもと順番が違いますが、そっちに飛びま〜す (((((((((((っ・ω・)っ ブーン
2016/9/7 19:38
Re: 折れた〜たばこの〜す〜いがらで〜
チャメゴン、こんばんはヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

暑さから逃れて爽やかな高原を絶景を見ながら
二人仲良く手を繋いで散策してきました(*˘︶˘*).。.:*♡
うらやましい〜と正直に言いなさい

夏の山歩きはあたしには修行なので
こんなコースならいつでもやる気満々になるのだ
2016/9/7 22:29
よい構図です
mechabiさん 奥さま こんばんは〜。
上高地のユル系ハイキング、天候に恵まれてよかったですね。

素晴らしい写真がとれてますね。
特に写真6は、構図が良く、空気感が感じられる素晴らしい作品に仕上がってると思います。
作者のchitobiさんに特選の賞を差し上げましょう。
おめでとうございます!
2016/9/8 22:28
Re: よい構図です
wingletさん、こんばんは。

特選、ありがとうございます(*^^)v
賞をいただいたのは初めてです
めちゃうれしい
賞品は何をもらえるのかな〜

知床、いいですね〜。
北海道の山は私もいつか登ってみたいです。
1ヶ月くらい北海道めぐり。
登山あり、ゆるゆるあり。
想像しただけで楽しくなります。
mechabiには誰が運転すんねん!と睨まれましたが
2016/9/8 23:28
Re: よい構図です
wingletさん、こんばんは。

wingletさんには申し訳ないですが、天気は最高でした。
たまにはユル系ハイキングも良いですね。
あ、私らはたまにはじゃなく、しょっちゅうですが。。。

あの写真は本当はボツにしようと思ってたんですが、ボツにするには
惜しすぎたので不本意ながらも載せました(悔)。
でも、wingletさん、ちょっと褒めすぎです。
ちょとびが、いえ、ちとびが図に乗ってしまいます。
2016/9/8 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら