また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 954979
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳(茶臼岳→峰の茶屋跡→姥ヶ平→牛ヶ首)

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
byzaan その他2人
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
595m
下り
598m

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:42
合計
5:10
10:20
10:20
5
10:25
10:35
7
10:42
10:42
43
11:25
11:25
20
峰の茶屋跡避難小屋
11:45
11:45
30
12:15
12:15
8
12:23
12:23
60
13:23
13:55
3
13:58
13:58
22
14:20
14:20
30
山頂駅から那須岳(茶臼岳)山頂まではガレ場の登りが続きますので慎重に。峰の茶屋跡避難小屋から那須岳避難小屋方面に下っていくと、途中で樹林帯に突入します。ちなみにこのコースは恐らく紅葉の時期がベストで、この時はほとんど人がおらず、獣もいそうな雰囲気なので、クマ鈴があった方がよさそう。
沼原分岐から少し進んでいくと、姥ヶ平までは登り返し。ひょうたん池や姥ヶ平周辺は木道やベンチが整備されていて、まったり自然を満喫しながら休めます。
姥ヶ平からは再び森林限界を超えて開放感抜群。ちなみに茶臼岳の腹から噴き出す火山ガスの風下に立つと硫黄臭が半端ないです。牛ヶ首まではひたすらガレ場の上り。ここから茶臼岳を巻いて、山頂駅に戻ります。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道那須ICから、那須ロープウェイ山麓駅前まで約30分
山麓駅前駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
茶臼岳周辺はガレ場が広がっているので、足元注意。姥ヶ平への周回路は、湿度の高い樹林帯コースで渡渉ポイントがいくつかあります(靴を濡らすことはありません)
その他周辺情報 下山後の温泉:ホテルサンバレー那須(登山口から約8km)
 ●0287-76-3800
 ●営業時間:10〜22時
 ●料金:1500円(平日は1000円)
 ●無休
 ●駐車場:割と広めの日帰り専用駐車場あり
山麓駅に到着した時点では、青空は見えるが山頂には雲がかかっている様子。不安…
2016年09月03日 09:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 9:38
山麓駅に到着した時点では、青空は見えるが山頂には雲がかかっている様子。不安…
楽しいおじさん添乗員が誘うロープウェイで楽々〜。しかしやはり曇ってますね…
2016年09月03日 09:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 9:49
楽しいおじさん添乗員が誘うロープウェイで楽々〜。しかしやはり曇ってますね…
ロープウェイがあるので、登山者じゃない人も結構いて賑わってます
2016年09月03日 09:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 9:54
ロープウェイがあるので、登山者じゃない人も結構いて賑わってます
おっ、雲が流れていきますね、これは期待できるかも!
2016年09月03日 09:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 9:57
おっ、雲が流れていきますね、これは期待できるかも!
キターーー、青空バックの茶臼岳いただきましたーーー☆☆
2016年09月03日 10:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/3 10:00
キターーー、青空バックの茶臼岳いただきましたーーー☆☆
浮石に気を付けながら慎重に上っていきます。高度感はそんなにないです
2016年09月03日 10:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 10:14
浮石に気を付けながら慎重に上っていきます。高度感はそんなにないです
あっけなく山頂。ロープウェイってすごいです
2016年09月03日 10:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 10:28
あっけなく山頂。ロープウェイってすごいです
山頂は結構にぎわってますので、あまり長居しないで先に進むとしましょう
2016年09月03日 10:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 10:28
山頂は結構にぎわってますので、あまり長居しないで先に進むとしましょう
ちょっと戻って、峰の茶屋跡避難小屋方面を目指して下っていきます
2016年09月03日 10:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 10:42
ちょっと戻って、峰の茶屋跡避難小屋方面を目指して下っていきます
ひたすら砂と石の道を下りますが、そこまで歩きにくいわけでもありません
2016年09月03日 10:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 10:48
ひたすら砂と石の道を下りますが、そこまで歩きにくいわけでもありません
カッコいい岩なんかもあったりして、楽しめます
2016年09月03日 10:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/3 10:48
カッコいい岩なんかもあったりして、楽しめます
おっーー、朝日岳方面も雲が晴れてきました!
2016年09月03日 10:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 10:53
おっーー、朝日岳方面も雲が晴れてきました!
茶臼岳は活火山。噴煙がモクモクと上がっています
2016年09月03日 10:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 10:57
茶臼岳は活火山。噴煙がモクモクと上がっています
こんな白砂の場所もあったりして、別の惑星みたいですね
2016年09月03日 10:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 10:59
こんな白砂の場所もあったりして、別の惑星みたいですね
途中でベンチがあったので、ここで早めの昼食にしました
2016年09月03日 11:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 11:13
途中でベンチがあったので、ここで早めの昼食にしました
峰の茶屋跡避難小屋。ロープウェイを使わずに登ってきたら、ここに出るみたいです
2016年09月03日 11:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 11:25
峰の茶屋跡避難小屋。ロープウェイを使わずに登ってきたら、ここに出るみたいです
完全に雲が晴れました!日差しは暑いですが、風が強いので長袖は必須です
2016年09月03日 11:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/3 11:26
完全に雲が晴れました!日差しは暑いですが、風が強いので長袖は必須です
さぁ、ここから那須岳避難小屋目指して下っていきます
2016年09月03日 11:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 11:27
さぁ、ここから那須岳避難小屋目指して下っていきます
ザレているので、足元注意です。蔵王にもこんな感じの道があったな
2016年09月03日 11:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 11:37
ザレているので、足元注意です。蔵王にもこんな感じの道があったな
蜂さんが必死で蜜を集めています。女王様に叱られないようにがんばれ!
2016年09月03日 11:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/3 11:39
蜂さんが必死で蜜を集めています。女王様に叱られないようにがんばれ!
松ぼっくりに似ていますが、何の実でしょうか??
2016年09月03日 11:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 11:40
松ぼっくりに似ていますが、何の実でしょうか??
樹林帯に突入です。トンネルみたいで好きな感じの道です
2016年09月03日 11:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 11:41
樹林帯に突入です。トンネルみたいで好きな感じの道です
少し下ると、那須岳避難小屋に到着。ちなみに小屋の中は結構キレイでした
2016年09月03日 11:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 11:47
少し下ると、那須岳避難小屋に到着。ちなみに小屋の中は結構キレイでした
ずんずん進んでいくと、おおっ、清流がぁぁ!!
2016年09月03日 12:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/3 12:03
ずんずん進んでいくと、おおっ、清流がぁぁ!!
必死でシャッターを切ります。相変わらず清流が現れると、我を忘れてしまいます
2016年09月03日 12:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/3 12:03
必死でシャッターを切ります。相変わらず清流が現れると、我を忘れてしまいます
沼原分岐です。ここを左へ向かいます。ちなみにまっすぐ行くと、三斗小屋温泉です
2016年09月03日 12:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 12:23
沼原分岐です。ここを左へ向かいます。ちなみにまっすぐ行くと、三斗小屋温泉です
また清流〜、同行者さんにはご迷惑をおかけいたします汗
2016年09月03日 12:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 12:34
また清流〜、同行者さんにはご迷惑をおかけいたします汗
こーんな立派な橋がかかったりしています。やはり人気のコースなのですね
2016年09月03日 12:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 12:38
こーんな立派な橋がかかったりしています。やはり人気のコースなのですね
登り返しにヒイヒイしていると、ロープウェイの表示が!ちょっと体力が回復しますね!
2016年09月03日 12:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 12:59
登り返しにヒイヒイしていると、ロープウェイの表示が!ちょっと体力が回復しますね!
さらに少し登ると、木々が開けて姥ヶ平に出ました!何と木道がひょうたん池まで続いています!
2016年09月03日 13:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/3 13:18
さらに少し登ると、木々が開けて姥ヶ平に出ました!何と木道がひょうたん池まで続いています!
今回はひょうたん池でコーヒータイムの予定なので、寄り道しないわけにはいきません
2016年09月03日 13:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 13:18
今回はひょうたん池でコーヒータイムの予定なので、寄り道しないわけにはいきません
とっても立派な木道です。歩くのがとっても楽しい
2016年09月03日 13:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 13:20
とっても立派な木道です。歩くのがとっても楽しい
池は、木に隠れてあんまり見えなかったけど、ゆっくりカフェ時間を過ごすことができました
2016年09月03日 13:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/3 13:23
池は、木に隠れてあんまり見えなかったけど、ゆっくりカフェ時間を過ごすことができました
さて、姥ヶ平に戻り、先を急ぎます
2016年09月03日 13:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/3 13:58
さて、姥ヶ平に戻り、先を急ぎます
この辺は特に臭気がすごいので、あまり長居は禁物と考えます。タオルで鼻を覆いながら進みます
2016年09月03日 14:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 14:19
この辺は特に臭気がすごいので、あまり長居は禁物と考えます。タオルで鼻を覆いながら進みます
牛ヶ首に到着です!登りはここで終わり、平坦な巻き道へと進みます
2016年09月03日 14:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/3 14:20
牛ヶ首に到着です!登りはここで終わり、平坦な巻き道へと進みます
朝から午後までほぼ晴れなんて滅多にないので、とっても楽しかったです〜
2016年09月03日 14:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/3 14:21
朝から午後までほぼ晴れなんて滅多にないので、とっても楽しかったです〜
巻き道をのんびり進み、ロープウェイの駅まで無事戻ったのでした!
2016年09月03日 14:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/3 14:38
巻き道をのんびり進み、ロープウェイの駅まで無事戻ったのでした!
撮影機器:

感想

前日まで荒天予報で行くのを諦めかけていましたが、行ってみたら激しく日焼けするほどの晴天!姥ヶ平のコースもよく整備されていて安心しながら歩けたし、標高差もあまりないので体力にも余裕があって、大満足の山行でした〜★

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら