記録ID: 957447
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
朝日岳 雪倉岳 白馬岳 蓮華温泉周回
2016年09月10日(土) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:36
- 距離
- 31.7km
- 登り
- 2,824m
- 下り
- 2,828m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:09
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 11:31
距離 31.7km
登り 2,835m
下り 2,830m
14:17
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
撮影機器:
感想
以前から行ってみたかった朝日岳と雪倉岳
どうせなら白馬岳も向かい、周回してみようと金曜の仕事終わりにすぐに準備して蓮華温泉へ
子供の野球の練習終わりが4時半なので八尾へその時間まで到着しなければならない
仮眠をとり2時に起き準備をして蓮華温泉を出発
その際、白馬に向かうか朝日岳に向かうか迷う帰りの400の登り返しを考えると朝日岳と思い真っ暗の中出発
朝露でズボンと靴がびしょ濡れだが寒くないので合羽は着なかった
途中、木道歩きの良さげな湿原があったが全く暗くて分からなかった
白馬岳ヘ向かうべきだったかなと後悔
朝日岳へ到着するも誰もおらず貸切
雪倉岳も3名のみ
白馬の稜線までは静かな山歩きでした
白馬の稜線は流石に人が多かったが小蓮華あたりの稜線は素晴らしかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1806人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三国境手前ですれ違ったbuyuです。おっしゃっていたとおり12時間を切りましたね!私は本日朝日小屋から7時間近くかけて下山しました。あの歩きにくいコースを3時間台で登るとは・・・(^_^;)
すごすぎます!!
buyuさんおはようございます。
子供の送迎には遅れてはならなかったので何とか予定通りに帰れてよかったです。
自分も小屋やテントに泊まってもっと山を楽しみたいのですがなかなかそんなわけにいかず
いつもせかせか山行です。buyuさんにお会いするまで人恋しくなるほど登山者が少なかったので思わず話しかけて足を止めてしまい申し訳なかったです。
またどこかで
よくこんなに一日で歩くよね・・・ 凄いわ〜!
お久ぶり。このルート結構やってる人多いよ
朝日、雪倉方面は本当静かでいいよ。
お勧めです。
来年は沢登もやってみたいから教えてもらおうかな?
おお。ぜひぜひ。始めよう!いっぺんどっかでロープの練習しよう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する