ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 958008
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

釜無川から鋸岳〜百高山98座目

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
25.5km
登り
1,961m
下り
1,944m

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
2:12
合計
11:04
5:43
0
スタート地点
5:43
5:43
117
7:40
8:01
67
9:08
9:19
57
10:16
10:28
47
3415m
11:15
11:30
48
12:18
12:48
42
13:30
13:43
57
14:40
14:50
15
15:05
15:15
25
15:40
15:50
57
16:47
16:47
0
16:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳PA前泊、小淵沢IC→国道20号→釜無川ゲート
その他周辺情報 道の駅信州蔦木宿で温泉600円、豚汁定食600円+鳥唐揚げ550円
まず9.2kmの林道を行きます
2016年09月10日 05:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 5:56
まず9.2kmの林道を行きます
ママから借りたチャリ。変速機ないのでほぼ押して歩きます。チャリない方が速いかも
2016年09月10日 06:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 6:29
ママから借りたチャリ。変速機ないのでほぼ押して歩きます。チャリない方が速いかも
5kmまで来ました
2016年09月10日 06:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 6:32
5kmまで来ました
アザミの畑
2016年09月10日 07:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 7:20
アザミの畑
林道終わった
2016年09月10日 07:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 7:41
林道終わった
ログハウスにチャリ置いて、ここから登山開始
2016年09月10日 07:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 7:56
ログハウスにチャリ置いて、ここから登山開始
ここに泊って焚火もいいな
2016年09月10日 07:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 7:56
ここに泊って焚火もいいな
2016年09月10日 08:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 8:03
富士川の水源
2016年09月10日 08:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 8:28
富士川の水源
明るくなってくると大体峠に着く
2016年09月10日 09:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 9:06
明るくなってくると大体峠に着く
横岳峠
2016年09月10日 09:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 9:08
横岳峠
テント適地です。ここから急登、三角点ピークまで樹林帯を600mがきつかった
2016年09月10日 09:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 9:16
テント適地です。ここから急登、三角点ピークまで樹林帯を600mがきつかった
仙丈見えてきた
2016年09月10日 09:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 9:35
仙丈見えてきた
樹間から北岳
2016年09月10日 09:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 9:36
樹間から北岳
間ノ岳
2016年09月10日 09:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/10 9:36
間ノ岳
北岳
2016年09月10日 09:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/10 9:39
北岳
仙丈
2016年09月10日 10:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 10:33
仙丈
中央アルプスも見えます。空木かな
2016年09月10日 10:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 10:33
中央アルプスも見えます。空木かな
南駒ヶ岳と仙涯嶺かと
2016年09月10日 10:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 10:34
南駒ヶ岳と仙涯嶺かと
おお、第一高点見えてきた
2016年09月10日 10:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/10 10:59
おお、第一高点見えてきた
角兵衛沢は噂の通りガレガレ
2016年09月10日 10:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 10:59
角兵衛沢は噂の通りガレガレ
北岳・間ノ岳
2016年09月10日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 11:05
北岳・間ノ岳
栗沢山か
2016年09月10日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 11:05
栗沢山か
北岳
2016年09月10日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 11:05
北岳
間ノ岳
2016年09月10日 11:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 11:05
間ノ岳
仙丈
2016年09月10日 11:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 11:06
仙丈
第一高点
2016年09月10日 11:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 11:06
第一高点
縦位置で
2016年09月10日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 11:07
縦位置で
うん、いいぞ
2016年09月10日 11:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/10 11:12
うん、いいぞ
優雅に飛んでます
2016年09月10日 11:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 11:15
優雅に飛んでます
三角点ピークから第一高点。山梨側からガス上がってきた、ここでヘルメット装着
2016年09月10日 11:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/10 11:25
三角点ピークから第一高点。山梨側からガス上がってきた、ここでヘルメット装着
奥は第二高点
2016年09月10日 11:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 11:25
奥は第二高点
右は塩見、左に悪沢
2016年09月10日 11:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 11:28
右は塩見、左に悪沢
方向的に笊ヶ岳かと
2016年09月10日 11:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 11:29
方向的に笊ヶ岳かと
どこ登るんだろ
2016年09月10日 11:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/10 11:33
どこ登るんだろ
角兵衛沢への下り口
2016年09月10日 11:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 11:38
角兵衛沢への下り口
2016年09月10日 11:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 11:57
ここから急登
2016年09月10日 11:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 11:58
ここから急登
ナナカマドかな
2016年09月10日 12:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 12:05
ナナカマドかな
頂上直下
2016年09月10日 12:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 12:16
頂上直下
下を覗くとくらくら来ます
2016年09月10日 12:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 12:16
下を覗くとくらくら来ます
第一高点着いた。甲斐駒はガス
2016年09月10日 12:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 12:18
第一高点着いた。甲斐駒はガス
同じく甲斐駒
2016年09月10日 12:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 12:18
同じく甲斐駒
第二高点
2016年09月10日 12:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:19
第二高点
第二高点への稜線。この日第一から第二までピストンした人に聞くと何度も道を間違えてそうです
2016年09月10日 12:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:19
第二高点への稜線。この日第一から第二までピストンした人に聞くと何度も道を間違えてそうです
タイマーで。百高山98座目ゲットです
2016年09月10日 12:21撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/10 12:21
タイマーで。百高山98座目ゲットです
三角点ピーク
2016年09月10日 12:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 12:23
三角点ピーク
大分ガスってきました
2016年09月10日 12:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 12:25
大分ガスってきました
スマホ自撮りで
2016年09月10日 12:36撮影 by  SO-02H, Sony
10
9/10 12:36
スマホ自撮りで
仙丈アップ。仙丈小屋が見えた
2016年09月10日 12:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 12:44
仙丈アップ。仙丈小屋が見えた
2016年09月10日 13:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 13:04
最後に第一高点
2016年09月10日 13:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/10 13:43
最後に第一高点
おっぱ○きのこ、絶対毒きのこですね
後日、食べられるタマゴタケみたいです
2016年09月10日 14:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/10 14:57
おっぱ○きのこ、絶対毒きのこですね
後日、食べられるタマゴタケみたいです
富士川水源で水を汲んで帰ります
2016年09月10日 15:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 15:09
富士川水源で水を汲んで帰ります
ものすごく冷たくて旨い
2016年09月10日 15:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/10 15:09
ものすごく冷たくて旨い
2016年09月10日 15:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/10 15:29

装備

個人装備
ツェルト ヘルメット ストック 蚊取線香 ままチャリ

感想

百高山もあと3座、今年3座しか増えていない。あまり勿体ぶってもなんだし行くかと。甲斐駒から縦走しようと思ったが日曜が雨予報で諦め、釜無川から「大嫌いな」日帰りでトライ。

釜無川ゲートから林道が9.2km、秘密兵器のままチャリを借りてきた。しかし乗れたのは最初だけ。変速ギアがないので緩い登りでも漕げない。結局8割以上押して歩いた。チャリない方が早く着いたかもね。
ログハウスにチャリを停め、ここから登山口。しばらく沢沿いに進み渡渉も数カ所あるも濡れずに渡れる。意外と寒い、ヤッケを羽織る。富士川源流辺りから急登が続く。ログハウスから横岳峠まで400mは順調、横岳峠から三角点ピークまで600mがきつかった。チャリを無理やり漕いだツケが回った。虫もまとわりつき蚊取線香を焚いた。

三角点ピーク下から眺望が良くなる。仙丈・北岳・間ノ岳・塩見と。ここでヘルメット付け下る。角兵衛沢は急でガレガレだ。ここ下るならローカットシューズではダメだな。下りも鞍部から第一高点までも足場は良く特段の困難はなかった。途中4人ソロとすれ違ったが第一高点には誰もいなかった。百高山98座目。残り赤岩岳・赤沢山は再来週の予定。

帰りの林道は大幅時間短縮を目論んでいたのだが、何とブレーキの利きが悪い。下界で試して来なかったからな。前半の砂利道はブレーキが用を足さず急坂では押して歩いたので、ゲートまで1時間を要した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人

コメント

自転車で思い出しました…(^^ゞ
このコース、日帰りする人はスゴイですね…。

お山の会のメンバーさんの話を思い出しました…おじさん会員さん…彼はログハウスで前泊したそうですが…。
「自転車が便利と聞いたので、登山口に向かう途中で自転車屋に寄ってママチャリを買って、苦労して車に乗せて行った。林道途中でパンクして、自転車を放棄。帰りに押して帰ったけど、自転車がめっちゃお荷物になった…買わなきゃよかった…」
って言う話でした…あとあとのことを考えてママチャリ買ったそうだけど…笑っちゃった…
nagaさん、それより、かなりマシですよ…

おっぱいキノコ…気になる…
2016/9/13 8:25
Re: 自転車で思い出しました…(^^ゞ
再来週に百高山終える為に、嫌いな日帰り行って来ました。
チャリね、いいと思ったんですが。私の住んでるところ、埋立て地で坂がないから家族全てママチャリなんです。変速機ないとダメでした。それに砂利道の下りは恐い。いつパンクするかと冷や冷やでした。

唯一得意な林道の速歩きの方がよかったかもしれません。前泊時もチャリをイチイチおろして積んでと苦労したのに。

おっぱいきのこ(言っちゃった)、調べたらタマゴタケっぽい。食べられるようです。類似種で毒のあるものもあるみたいですが。恐いから食べないですが。
2016/9/13 16:37
鋸岳いいところですね!
naga4687さん、こんばんは。下山途中でお会いした者です。
鋸岳素晴らしい所でしたね!

今回百高山98座目だったんですね。すごいですね!(*^^*)
自分はまだまだこれからです。

お話ししていただきありがとうございました!
またどこかでお会いした際にもお話ししていただけたら嬉しいです。
お疲れ様でした(^^)
2016/9/14 20:11
Re: 鋸岳いいところですね!
yama-memoさん、こんにちは

第一高点から第二高点をピストンするなんて凄いですね。私にはその発想はなかったです。尤も行こうと思っても私には無理です。甲斐駒から縦走しか頭になかったのですが、釜無川からも中々いい道でした。
縦走はまたの機会にトライしようと思います。
林道走られてましたね。チャリで追いつかないのでおかしいなと。10時間山を歩いたあと走るなんてパワフル。羨ましいです。
ではまたどこぞの山でお会いしましょう。
2016/9/15 12:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら