戸倉三山

日程 | 2016年09月24日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雨 |
アクセス |
利用交通機関
今熊BS 武蔵五日市、京王八王子各1時間1本程度
電車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間55分
- 休憩
- 14分
- 合計
- 5時間9分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ぬかるみ多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2016年09月の天気図 [pdf] |
感想/記録
by tatsuopro
雨で散々。
訪問者数:177人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 陣馬山 (854.8m)
- 市道山 (795.1m)
- 刈寄山 (686.99m)
- 藤野駅
- 陣馬登山口バス停 (200m)
- 610m圏峰(舟子尾根ノ頭) (610m)
- 今熊山登山口バス停 (240m)
- 今熊神社(下社)
- 今熊山(呼バワリ山・今熊神社本殿) (505m)
- 入山峠(新)
- 鳥切場(森久保峠) (627m)
- 弾左衛門ノ峰 (669m)
- 栗ノ木沢ノ頭(トヤド) (724m)
- 藤野神社
- 和田峠 (687m)
- 醍醐丸 (867m)
- 醍醐峠 (745m)
- 武蔵五日市駅 (200m)
- 陣馬山登山口 (200m)
- 523m圏峰(川口丘陵方面分岐) (523m)
- 高岩山 (800m)
- 豆佐嵐山(棚沢入ノ峰・ウツギ窪ノ峰) (648m)
- ウルシガヤノ頭 (717m)
- 小峰公園バス停
- 弾左衛門ノ峰−新多摩線81号鉄塔分岐 (640m)
- 一ノ尾根−和田第二尾根分岐 (613m)
- 一ノ尾根−和田尾根分岐 (730m)
- 一ノ尾根−上沢井分岐 (400m)
- 曲り尾根
- 津地尾山 (589m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント