また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 967971
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

紅葉の大雪山周遊(旭岳〜北鎮岳〜愛別岳)

2016年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
20.0km
登り
1,654m
下り
1,653m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
0:10
合計
8:44
6:00
10
6:10
6:11
60
7:11
7:11
7
7:18
7:19
23
7:42
7:43
32
8:15
8:15
1
8:16
8:16
15
8:31
8:31
19
8:50
8:50
10
9:00
9:01
28
9:29
9:30
48
10:18
10:18
42
11:00
11:05
66
12:11
12:11
65
13:16
13:16
39
13:55
13:55
49
14:44
大雪山?強いよね。標高、距離、展望、隙がないと思うよ。だけど、俺負けないよ。
小股で躍動する俺の登山を皆さんに見せたいね。

実際の休憩時間は1時間くらいです。
天候 ガス時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
朝5時着で下の駐車場に止めました。ロープウェイは混雑していたので5時45分頃が臨時始発でした。帰りは30分待ちです。
コース状況/
危険箇所等
全体通して歩きやすいですが、旭岳の下りのザレ場は滑りやすいです。愛別岳は自己責任ですね。強風の時は危険かと思います。
その他周辺情報 紅葉シーズンのため混んでていたのでスルーしてます。
早朝の駐車場。登山者の朝は早いですね
2016年09月25日 05:13撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 5:13
早朝の駐車場。登山者の朝は早いですね
ロープウェイからの眺め
2016年09月25日 05:50撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 5:50
ロープウェイからの眺め
ガラス越しじゃなくても登ればもっとキレイに撮れるんですけどね
2016年09月25日 05:53撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 5:53
ガラス越しじゃなくても登ればもっとキレイに撮れるんですけどね
でも、レンズをキレイにしてくるのを忘れてたでござる(笑)雨竜沼から手入れしていなかった…
2016年09月25日 05:57撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 5:57
でも、レンズをキレイにしてくるのを忘れてたでござる(笑)雨竜沼から手入れしていなかった…
さて長丁場の始まりです。今日も今日とてガスガスです
2016年09月25日 06:01撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 6:01
さて長丁場の始まりです。今日も今日とてガスガスです
まずは旭岳を目指します。その山容を映す姿見の池ですが…
2016年09月25日 06:09撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 6:09
まずは旭岳を目指します。その山容を映す姿見の池ですが…
下界は晴れているんだけどなぁ…
2016年09月25日 06:09撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 6:09
下界は晴れているんだけどなぁ…
青空も見えたのですが
2016年09月25日 06:09撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 6:09
青空も見えたのですが
このガスである
2016年09月25日 06:21撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 6:21
このガスである
ガスの正体がこれだったら…逆にマズいか(笑)
2016年09月25日 06:31撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 6:31
ガスの正体がこれだったら…逆にマズいか(笑)
北海道の最高峰。きっとガスを突き抜けてくれてるはず
2016年09月25日 06:38撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 6:38
北海道の最高峰。きっとガスを突き抜けてくれてるはず
先月登った道央の最高峰の羊蹄山も突き抜けてくれた
2016年09月25日 06:52撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 6:52
先月登った道央の最高峰の羊蹄山も突き抜けてくれた
だからきっと旭岳も…
2016年09月25日 07:06撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 7:06
だからきっと旭岳も…
ですよね〜。風が強くて早々に立ち去りました
2016年09月25日 07:17撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/25 7:17
ですよね〜。風が強くて早々に立ち去りました
風が強くレインウェア着るのも大変。裏旭岳に残っていた大きい雪渓
2016年09月25日 07:36撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 7:36
風が強くレインウェア着るのも大変。裏旭岳に残っていた大きい雪渓
裏旭指定テン場を過ぎた辺り。丁度風が当たらないので朝食です
2016年09月25日 07:49撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 7:49
裏旭指定テン場を過ぎた辺り。丁度風が当たらないので朝食です
睡眠不足のせいかまだ身体が起きてない感覚です。エネルギー補給は大事ですね
2016年09月25日 07:50撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 7:50
睡眠不足のせいかまだ身体が起きてない感覚です。エネルギー補給は大事ですね
一番のエネルギー補給はやっぱり青空ですかね
2016年09月25日 07:57撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/25 7:57
一番のエネルギー補給はやっぱり青空ですかね
分刻みでガスったり晴れたりの繰り返しです
2016年09月25日 08:02撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:02
分刻みでガスったり晴れたりの繰り返しです
段々と青空の時間帯も増えてきました。これは熊ヶ岳かな?
2016年09月25日 08:03撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 8:03
段々と青空の時間帯も増えてきました。これは熊ヶ岳かな?
少し振り返る。雲は旭岳の南側から来て西面に抜ける感じです
2016年09月25日 08:03撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 8:03
少し振り返る。雲は旭岳の南側から来て西面に抜ける感じです
不思議なもので
2016年09月25日 08:05撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:05
不思議なもので
晴れると身体の調子が良くなります(笑)
2016年09月25日 08:05撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:05
晴れると身体の調子が良くなります(笑)
あれが間宮岳だろうか?
2016年09月25日 08:06撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:06
あれが間宮岳だろうか?
登って来る方は中岳温泉ルートと言っておられました
2016年09月25日 08:07撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:07
登って来る方は中岳温泉ルートと言っておられました
間宮岳登頂です
2016年09月25日 08:13撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 8:13
間宮岳登頂です
これから進む中岳、北鎮岳が見えてます
2016年09月25日 08:13撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:13
これから進む中岳、北鎮岳が見えてます
凄く気持ちの良い道
2016年09月25日 08:14撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 8:14
凄く気持ちの良い道
旭岳から当麻岳は雲が凄いことに…
2016年09月25日 08:18撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 8:18
旭岳から当麻岳は雲が凄いことに…
御鉢平の向こうに凌雲岳、桂月岳、黒岳をはっきり確認
2016年09月25日 08:19撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 8:19
御鉢平の向こうに凌雲岳、桂月岳、黒岳をはっきり確認
更に遠くにはニペも
2016年09月25日 08:19撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:19
更に遠くにはニペも
しかしこちら側には厳しい(笑)一般の観光客の方が可哀想
2016年09月25日 08:22撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 8:22
しかしこちら側には厳しい(笑)一般の観光客の方が可哀想
それにしてもこの稜線良すぎ〜
2016年09月25日 08:27撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 8:27
それにしてもこの稜線良すぎ〜
北海岳方面
2016年09月25日 08:27撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:27
北海岳方面
中岳分岐を通過
2016年09月25日 08:37撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:37
中岳分岐を通過
右の尖がりが白雲岳なのかな?
2016年09月25日 08:37撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:37
右の尖がりが白雲岳なのかな?
ガスの合間合間に撮ってるんで実際は青空ばかりじゃないです
2016年09月25日 08:46撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:46
ガスの合間合間に撮ってるんで実際は青空ばかりじゃないです
この雲の流れじゃ愛別岳はスルーかな…?
2016年09月25日 08:46撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:46
この雲の流れじゃ愛別岳はスルーかな…?
中岳登頂です
2016年09月25日 08:48撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:48
中岳登頂です
続く北鎮岳は長いガスの時間帯
2016年09月25日 08:55撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 8:55
続く北鎮岳は長いガスの時間帯
登頂してオニギリ休憩
2016年09月25日 09:11撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 9:11
登頂してオニギリ休憩
ガスが抜けた瞬間に写真を撮ります
2016年09月25日 09:16撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 9:16
ガスが抜けた瞬間に写真を撮ります
忙しいですが、晴れるのも一瞬です
2016年09月25日 09:16撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 9:16
忙しいですが、晴れるのも一瞬です
再びガスに巻かれて北鎮岳を後にします
2016年09月25日 09:33撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 9:33
再びガスに巻かれて北鎮岳を後にします
赤いというより紅いウラシマツツジ
2016年09月25日 09:44撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/25 9:44
赤いというより紅いウラシマツツジ
北鎮岳を巻いて降りたら鋸岳を巻いて進みます。低いハイマツが被っていて脛にヒットするので注意
2016年09月25日 09:46撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 9:46
北鎮岳を巻いて降りたら鋸岳を巻いて進みます。低いハイマツが被っていて脛にヒットするので注意
鋸岳は登れないのかな?
2016年09月25日 09:47撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 9:47
鋸岳は登れないのかな?
たれ目の雪渓
2016年09月25日 09:50撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 9:50
たれ目の雪渓
鋸岳から比布岳のコルへ
2016年09月25日 09:50撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 9:50
鋸岳から比布岳のコルへ
鋸岳と北鎮岳を振り返る
2016年09月25日 09:53撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 9:53
鋸岳と北鎮岳を振り返る
鋸というよりステゴザウルス?
2016年09月25日 09:53撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 9:53
鋸というよりステゴザウルス?
北大雪
2016年09月25日 09:54撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 9:54
北大雪
比布岳の上りはチングルマの綿毛と紅葉の中を進みます
2016年09月25日 09:59撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 9:59
比布岳の上りはチングルマの綿毛と紅葉の中を進みます
もう一度振り返る
2016年09月25日 10:03撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:03
もう一度振り返る
雲、青空、紅葉のコントラスト
2016年09月25日 10:03撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/25 10:03
雲、青空、紅葉のコントラスト
比布岳登頂。意外にキツかったです
2016年09月25日 10:14撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:14
比布岳登頂。意外にキツかったです
見た目より急登だったかな
2016年09月25日 10:15撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:15
見た目より急登だったかな
進む安足間岳への稜線
2016年09月25日 10:16撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:16
進む安足間岳への稜線
右手に見えるは愛別岳。愛別岳は晴れていたらチャレンジする予定だったけど…
2016年09月25日 10:18撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:18
右手に見えるは愛別岳。愛別岳は晴れていたらチャレンジする予定だったけど…
今が今日一番の天気。気持ち良さそうな稜線を歩きたい
2016年09月25日 10:19撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 10:19
今が今日一番の天気。気持ち良さそうな稜線を歩きたい
旭岳も本日初お目見え。これを眺めながら歩きたいけど…
2016年09月25日 10:19撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:19
旭岳も本日初お目見え。これを眺めながら歩きたいけど…
ちっ、誘ってやがるぜ(笑)
2016年09月25日 10:19撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:19
ちっ、誘ってやがるぜ(笑)
数分立ちつくして熟考の末、ピストン決定です
2016年09月25日 10:24撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:24
数分立ちつくして熟考の末、ピストン決定です
この超急勾配のザレ場である。何度足を止めて引き返そうと思ったか…(笑)
2016年09月25日 10:29撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 10:29
この超急勾配のザレ場である。何度足を止めて引き返そうと思ったか…(笑)
ここまで降りたら戻れないよね(涙)
2016年09月25日 10:29撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:29
ここまで降りたら戻れないよね(涙)
中央の岩場の下りは注意です。出だしのザレ場とここが難所です
2016年09月25日 10:29撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:29
中央の岩場の下りは注意です。出だしのザレ場とここが難所です
ここまでくれば山頂直下はすぐです
2016年09月25日 10:41撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:41
ここまでくれば山頂直下はすぐです
ポールをデポして最後の登頂開始。下の方達にアドバイスを頂きました。感謝です
2016年09月25日 10:53撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:53
ポールをデポして最後の登頂開始。下の方達にアドバイスを頂きました。感謝です
下を見れば吸い込まれそうな美しい紅葉が広がってます。吸い込まれないように確実に登ります
2016年09月25日 10:53撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 10:53
下を見れば吸い込まれそうな美しい紅葉が広がってます。吸い込まれないように確実に登ります
四肢を使う登りは得意です。あっけなく愛別岳登頂です
2016年09月25日 10:58撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:58
四肢を使う登りは得意です。あっけなく愛別岳登頂です
ひゃあ〜、眺め最高!
2016年09月25日 10:55撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 10:55
ひゃあ〜、眺め最高!
遠くに東大雪がキレイに見えます
2016年09月25日 10:58撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:58
遠くに東大雪がキレイに見えます
2016年09月25日 11:13撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 11:13
愛別岳の先の方です。ここは高度感抜群ですね
2016年09月25日 11:10撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 11:10
愛別岳の先の方です。ここは高度感抜群ですね
最高の時間帯に登ることが出来てラッキーです
2016年09月25日 10:59撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 10:59
最高の時間帯に登ることが出来てラッキーです
でも、帰りはあれを登り返すんだよね(笑)
2016年09月25日 10:59撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 10:59
でも、帰りはあれを登り返すんだよね(笑)
覚悟決めていきますか
2016年09月25日 11:04撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 11:04
覚悟決めていきますか
サクサク降りて頂上直下から見上げる
2016年09月25日 11:23撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 11:23
サクサク降りて頂上直下から見上げる
頂上からは一度も休まず戻ってきました。人間って開き直ると強いですね
2016年09月25日 11:48撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 11:48
頂上からは一度も休まず戻ってきました。人間って開き直ると強いですね
旭岳に再び雲がかかってきました。本当に最高のタイミングでした
2016年09月25日 11:52撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/25 11:52
旭岳に再び雲がかかってきました。本当に最高のタイミングでした
長めの休憩をしてたら雲がこっちまで…晴れてるうちにこの稜線を歩きますよ
2016年09月25日 12:01撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 12:01
長めの休憩をしてたら雲がこっちまで…晴れてるうちにこの稜線を歩きますよ
安足間岳から振り返る
2016年09月25日 12:13撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 12:13
安足間岳から振り返る
当麻岳へ向けてガスの中下って行きます
2016年09月25日 12:15撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 12:15
当麻岳へ向けてガスの中下って行きます
ちょっと下っては振り返る
2016年09月25日 12:20撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 12:20
ちょっと下っては振り返る
人生は振り返りませんが、登山道を振り返るのは好きです(笑)
2016年09月25日 12:23撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 12:23
人生は振り返りませんが、登山道を振り返るのは好きです(笑)
こりゃ、しばらくはガスの中だな
2016年09月25日 12:26撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 12:26
こりゃ、しばらくはガスの中だな
チングルマは花、綿毛、紅葉と3拍子揃ったニクイヤツです
2016年09月25日 12:28撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 12:28
チングルマは花、綿毛、紅葉と3拍子揃ったニクイヤツです
ここが一番キレイでした
2016年09月25日 12:32撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/25 12:32
ここが一番キレイでした
当麻岳を通過してくと
2016年09月25日 12:45撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 12:45
当麻岳を通過してくと
沼の平が見えてきました
2016年09月25日 12:51撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 12:51
沼の平が見えてきました
こっちは裾合平方面なんだけど…ん?
2016年09月25日 12:52撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 12:52
こっちは裾合平方面なんだけど…ん?
姿見駅があんな遠くに…どうやって行くの?途中に深い沢もあるようだけど…
2016年09月25日 12:52撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 12:52
姿見駅があんな遠くに…どうやって行くの?途中に深い沢もあるようだけど…
どうやら一度下まで降りて登り返すらしいです
2016年09月25日 13:02撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 13:02
どうやら一度下まで降りて登り返すらしいです
え〜!と思う反面、まだまだ歩ける嬉しさも
2016年09月25日 13:12撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 13:12
え〜!と思う反面、まだまだ歩ける嬉しさも
ロープウェイで降りるのに、それ以上に降りて登り返す不思議(笑)
2016年09月25日 13:12撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 13:12
ロープウェイで降りるのに、それ以上に降りて登り返す不思議(笑)
紅葉がキレイだから退屈はしませんがね
2016年09月25日 13:17撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/25 13:17
紅葉がキレイだから退屈はしませんがね
あ〜、駅より標高下がっちゃったよ。まだまだ下るけどね
2016年09月25日 13:17撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 13:17
あ〜、駅より標高下がっちゃったよ。まだまだ下るけどね
ピウケナイ沢が見えてきました。登山者が見えます。どうやらあそこから渡渉するようです
2016年09月25日 13:26撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 13:26
ピウケナイ沢が見えてきました。登山者が見えます。どうやらあそこから渡渉するようです
美しい紅葉の中を
2016年09月25日 13:29撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/25 13:29
美しい紅葉の中を
美しい沢が流れてます。最高の景観です
2016年09月25日 13:30撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/25 13:30
美しい沢が流れてます。最高の景観です
2016年09月25日 13:30撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 13:30
最初の一歩だけは慎重に。後は問題ないです
2016年09月25日 13:31撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 13:31
最初の一歩だけは慎重に。後は問題ないです
渡渉して当麻岳を振り返る
2016年09月25日 13:32撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 13:32
渡渉して当麻岳を振り返る
最後に青空も覗かせてくれました
2016年09月25日 13:32撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 13:32
最後に青空も覗かせてくれました
後は裾合平の美しい紅葉をご覧ください
2016年09月25日 13:36撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 13:36
後は裾合平の美しい紅葉をご覧ください
木道もちらほら出てきます
2016年09月25日 13:53撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 13:53
木道もちらほら出てきます
2016年09月25日 14:03撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 14:03
2016年09月25日 14:04撮影 by  NEX-5T, SONY
1
9/25 14:04
2016年09月25日 14:04撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 14:04
2016年09月25日 14:05撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 14:05
2016年09月25日 14:10撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 14:10
後30分くらいかな?
2016年09月25日 14:21撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 14:21
後30分くらいかな?
2016年09月25日 14:25撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 14:25
中岳温泉分岐を過ぎてからは登山者の方も増えてきました
2016年09月25日 14:25撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 14:25
中岳温泉分岐を過ぎてからは登山者の方も増えてきました
姿見池の方は観光客の方がいっぱい
2016年09月25日 14:32撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 14:32
姿見池の方は観光客の方がいっぱい
夫婦池を通過して
2016年09月25日 14:36撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 14:36
夫婦池を通過して
姿見駅到着です。疲れたけど凄い充実した一日でした
2016年09月25日 14:41撮影 by  NEX-5T, SONY
9/25 14:41
姿見駅到着です。疲れたけど凄い充実した一日でした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール

感想

紅葉が見頃のようなので大雪山へ。皆さまのレコを参考に旭岳からの大回りに挑戦。
旭岳の強風&ガスで先週の空沼岳敗退も含めて4週連続レインウェアを着るはめに…睡眠時間が2時間程度だったので、中々調子が上がらず旭岳でやめようかと思ったくらいです。全行程中旭岳が一番辛かったですね。旭岳を下りてから晴れ間も出だしたので調子も上向き。自分なりに歩けたと思います。愛別岳ピストン後の休憩を最後に姿見駅までノンストップで痛いところもなく歩けました。
ただ、ウェアの選択はミスりました。アンダーが防寒のコンプレッション、アウターが中フリース地のウィンドブレーカーだと暑すぎです。何度も脱いだり着たり忙しかったです。
愛別岳はかなり躊躇しましたね。あれは決断力が試されますわ(笑)でも、チャレンジして良かったです。

動画は安足間岳から当麻岳に向かう途中で撮りました。編集なしの垂れ流し動画です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1007人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら