また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 968600
全員に公開
ハイキング
白山

荒島岳 中出>新下山コース(越前下山>下唯野 電車利用)

2016年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
13.3km
登り
1,465m
下り
1,289m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
0:16
合計
7:23
6:22
40
7:02
7:02
5
7:07
7:07
113
9:00
9:04
18
9:22
9:23
18
9:41
9:42
19
10:01
10:01
15
10:16
10:25
12
10:37
10:37
16
10:53
10:54
168
13:42
13:42
3
13:45
ゴール地点
前日転倒しそうになったのを踏ん張ってから親指が痛いのと。
激下りが続き過ぎで後半は大幅にペースダウン。

まぁ、あれです、デブ症です。最近3キロ太ったので痩せます。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
越前下山(えちぜんしもやま)駅前駐車場に車を置き、
0607発福井行きの電車で下唯野(しもゆいの)駅へ
電車は日に5本3〜4時間間隔にしか無いので、出発時間に選択肢は無いです。
コース状況/
危険箇所等
新下山(しもやま)コースは、地形図を見ても判るように激下り
中盤から越前下山駅手前までの鎖・ロープ場はしつこいほど張っているので
危険ではないが20回程ロープを使うので兎に角疲れる。
雨天は転倒のリスクも増えるので、状況により選択の方が無難。
(越前下山車デポの場合、エスケープルートで勝原ルートを選択すれば平均ペースで13時には勝原駅に着けると思うので、1406九頭龍湖方面行きに間に合うのでリスク減らせます)
その他周辺情報 勝原園地(無料キャンプ場)はオススメ幕営地、マイカー利用なら是非とも。
コンビニどころか飯屋やGSさえも無く、10キロ先の大野市まで出ないとスーパーは無い。
しもやまルートなら下山後の風呂は「平成の湯(フレアール和泉)」が近い。
選択肢が存在しない漢気の溢れる時刻表・・・。
「勝原」「下唯野」は『福井方面』です。

ちなみに勝原方面に行く路線バスは7時台『事前予約制』日に1本のみと言う更に漢気仕様w
2016年09月25日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:57
選択肢が存在しない漢気の溢れる時刻表・・・。
「勝原」「下唯野」は『福井方面』です。

ちなみに勝原方面に行く路線バスは7時台『事前予約制』日に1本のみと言う更に漢気仕様w
山と高原地図ではここがP表記ですが駐車場の看板無し。
正に越前下山駅の目の前で、周りが民家、農作業カーが停まっている(奥の水色の車は私が停めるのを見て近付いてきた釣り人の車)と、不安を煽ります・・・。
2016年09月25日 06:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:01
山と高原地図ではここがP表記ですが駐車場の看板無し。
正に越前下山駅の目の前で、周りが民家、農作業カーが停まっている(奥の水色の車は私が停めるのを見て近付いてきた釣り人の車)と、不安を煽ります・・・。
明らかにこの畑にトラクター入れるのには、この空地?経由しないと入れないし、奥に道具も置いてあるし。入っていい場所なんでしょうか・・・
2016年09月25日 06:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:01
明らかにこの畑にトラクター入れるのには、この空地?経由しないと入れないし、奥に道具も置いてあるし。入っていい場所なんでしょうか・・・
ちょっと遠すぎて文字が潰れていますが、
「民家前の道路には駐車しないでください」とは書いてあります。
「登山届は自転車置き場に出して下さい」とも書いてあります。
でも、地図上にも駐車場の表記はありません(苦笑)
2016年09月25日 06:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:01
ちょっと遠すぎて文字が潰れていますが、
「民家前の道路には駐車しないでください」とは書いてあります。
「登山届は自転車置き場に出して下さい」とも書いてあります。
でも、地図上にも駐車場の表記はありません(苦笑)
ここ、もっと前からカメラ構えてたらいい絵撮れそう
2016年09月25日 06:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:06
ここ、もっと前からカメラ構えてたらいい絵撮れそう
MZ-500BでGPS掴み掴み。
この状態で何分か放置して電波掴んでおかないと、微妙に誤差が出てナビの到着通知がズレるので必須なのです。
2016年09月25日 06:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:21
MZ-500BでGPS掴み掴み。
この状態で何分か放置して電波掴んでおかないと、微妙に誤差が出てナビの到着通知がズレるので必須なのです。
2016年09月25日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:41
入山届所?(跡)
2016年09月25日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:42
入山届所?(跡)
2016年09月25日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:57
みずごうの林道入り口前。
これは「P 10台程路肩に駐車可」の場所では無いですよね?
2016年09月25日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:06
みずごうの林道入り口前。
これは「P 10台程路肩に駐車可」の場所では無いですよね?
2016年09月25日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:07
2016年09月25日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:22
地図上では「この間、山道(標識あり)林道(廃道)を4回横断」の開始地点ですが、踏み跡ゼロw
2016年09月25日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:23
地図上では「この間、山道(標識あり)林道(廃道)を4回横断」の開始地点ですが、踏み跡ゼロw
でも、奥にルートの水色看板がお判りいただけただろうか?
2016年09月25日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:30
でも、奥にルートの水色看板がお判りいただけただろうか?
写真中央に映る水色の看板。
「お判りいただけただろうか?」
2016年09月25日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:30
写真中央に映る水色の看板。
「お判りいただけただろうか?」
2016年09月25日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:33
2016年09月25日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:37
2016年09月25日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:37
最初の登山道は、廃道巻いて歩いた方がタイム的にも早かった模様。(フル装備で藪漕ぎしましたよ私orz)
以降は普通に踏み跡のある道でした。
2016年09月25日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:41
最初の登山道は、廃道巻いて歩いた方がタイム的にも早かった模様。(フル装備で藪漕ぎしましたよ私orz)
以降は普通に踏み跡のある道でした。
2016年09月25日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:41
2016年09月25日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:41
2016年09月25日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:06
展望台と書いてあるので後ろを振り返ってみました
2016年09月25日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:10
展望台と書いてあるので後ろを振り返ってみました
てんぼう・・・だい?
2016年09月25日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:10
てんぼう・・・だい?
同じく、左右共に開けていない展望台?
2016年09月25日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:20
同じく、左右共に開けていない展望台?
2016年09月25日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:29
2016年09月25日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:30
2016年09月25日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:44
2016年09月25日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:59
2016年09月25日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:01
2016年09月25日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:01
小荒島岳
2016年09月25日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:04
小荒島岳
後を振り向いてぱしゃり
2016年09月25日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:04
後を振り向いてぱしゃり
あれが荒島岳?
2016年09月25日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:04
あれが荒島岳?
2016年09月25日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:22
2016年09月25日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:28
この辺から危険が危ないらしいデシ
2016年09月25日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:31
この辺から危険が危ないらしいデシ
「もちがかべ」の表記。
これ、山と高原地図のもちがかべの表記と20分近く手前にあります。
単に山と高原地図の表記間違いなのか、ここからの難所が『もちがかべ』なのかは良く判りません。
2016年09月25日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:32
「もちがかべ」の表記。
これ、山と高原地図のもちがかべの表記と20分近く手前にあります。
単に山と高原地図の表記間違いなのか、ここからの難所が『もちがかべ』なのかは良く判りません。
と、言っても・・・。
2016年09月25日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:33
と、言っても・・・。
2016年09月25日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:34
振り向いてぱしゃりしましたが、面倒臭くてストックしまわなくても手を使わず登れちゃうレベルなんですよねぇ・・・。
2016年09月25日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:34
振り向いてぱしゃりしましたが、面倒臭くてストックしまわなくても手を使わず登れちゃうレベルなんですよねぇ・・・。
2016年09月25日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:36
2016年09月25日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:36
んー、ここまで足のみで登れるんですよねぇ。
2016年09月25日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:51
んー、ここまで足のみで登れるんですよねぇ。
んー、あれ荒島岳じゃないよね?
2016年09月25日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:55
んー、あれ荒島岳じゃないよね?
ですよねぇ。
2016年09月25日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:57
ですよねぇ。
当然手前で無く、奥が荒島岳ですよねぇ・・・。
2016年09月25日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:57
当然手前で無く、奥が荒島岳ですよねぇ・・・。
この表記だと、前荒島岳手前まですべてが「モチガ壁」なのかなぁ。
2016年09月25日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:57
この表記だと、前荒島岳手前まですべてが「モチガ壁」なのかなぁ。
2016年09月25日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:59
「中」荒島岳・・・もうええわw
2016年09月25日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:02
「中」荒島岳・・・もうええわw
今度こそ荒島岳?
2016年09月25日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:02
今度こそ荒島岳?
2016年09月25日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:02
ついに『荒島岳』到着。
スタート時間も電車の関係で遅く、駅から登山口まで1時間余分に歩いているので、山頂は既に人でいっぱいでした。
2016年09月25日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 10:16
ついに『荒島岳』到着。
スタート時間も電車の関係で遅く、駅から登山口まで1時間余分に歩いているので、山頂は既に人でいっぱいでした。
2016年09月25日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:16
2016年09月25日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:16
人が多すぎるので落ち着かず、しもやまコース方面に退避。
2016年09月25日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:29
人が多すぎるので落ち着かず、しもやまコース方面に退避。
小休憩後出発。
2016年09月25日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:47
小休憩後出発。
しもやまコースの方がいいじゃん。
2016年09月25日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:52
しもやまコースの方がいいじゃん。
2016年09月25日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:52
2016年09月25日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:52
コケー
2016年09月25日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:38
コケー
2016年09月25日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:38
2016年09月25日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:50
トラバースの下り
2016年09月25日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:51
トラバースの下り
延々延々と下り
2016年09月25日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:52
延々延々と下り
2016年09月25日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:53
2016年09月25日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:53
2016年09月25日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:56
ここは流石にロープ使いました
2016年09月25日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 12:00
ここは流石にロープ使いました
振り向いてぱしゃ。
距離が長いのが嫌らしいですね
2016年09月25日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 12:01
振り向いてぱしゃ。
距離が長いのが嫌らしいですね
2016年09月25日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 12:02
2016年09月25日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 12:02
くだりー
2016年09月25日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 12:16
くだりー
2016年09月25日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:35
あまりにも長すぎて、途中から写真撮る気力無くなってました。
2016年09月25日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:41
あまりにも長すぎて、途中から写真撮る気力無くなってました。
民家の横を通って
2016年09月25日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:42
民家の横を通って
お墓をこえたらゴール!
2016年09月25日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:43
お墓をこえたらゴール!
ちなみに早朝、駐車場がこの奥かと思い突っ込んで、切り返し不可能となり涙目でバックしながら戻ってきました・・・。(越前下山駅から北北西方面を見て撮影)
2016年09月25日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:57
ちなみに早朝、駐車場がこの奥かと思い突っ込んで、切り返し不可能となり涙目でバックしながら戻ってきました・・・。(越前下山駅から北北西方面を見て撮影)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

天気予報とにらめっこしていて、昼から雨なら勝原(かどはら)ピストンに変更。夕方近くまで持ちそうなら当初の予定通り、深田久弥も登った中出(なかんで)ルート経由で新下山(しもやま)ルートで降りるつもりでいました。雨時々曇り時々雨と刻々と変わっていましたが、初志貫徹で中出>新下山ルートにしました。
しかし勝原駅から越前下山駅まで車で30分近くかかり、しかも越前下山駅や登山口付近にはトイレが無いので、電車の時間30分前にどうしても我慢できなくなりフレアール和泉下の公共トイレまで戻りました(苦笑)
あと、今回向かう下唯野駅(勝原駅)は福井方面でしたが、反対の九頭竜湖方面の時刻表はチェックしていなかったので、0607発福井行きのつもりが0550に電車が来て、慌てて駆け上がるも間に合わず電車に表示されていた「福井行き」の文字に涙目になりましたが、時刻表を見て一安心。どうもワンマンの単線の為、登り方面の進行方向には「福井行き」、下り方面の進行方向には「九頭竜湖行き」と固定で書いてある模様・・・。(九頭竜湖行きの電車の背中を見たので福井行きと書いてあった)

閑話休題。

登山と関係の無い話が続きましたが、下唯野からは延々と車道歩き。
あわよくば心優しき登山者神に中出まで乗せ(略)を期待しましたが、
日の出0540で午後から天気下り坂の時かつサブルート登山者で、0630時点で駐車場に到着していない人などいる筈も無く、延々と1時間車道歩き。
中出登山口駐車場は舗装されており非常に広い割に車は少なく、トイレと水も完備と。結果論ですが、前日にここで幕営して車は越前下山に置いて電車で来ていれば、今日は天気の心配も無く朝イチ登山(あわよくばご来光)拝めたのにと少し後悔。(心の声ですが)
林道を歩いていると、すぐ山と高原地図でも書かれていた「この間、山道(標識あり)林道(廃道)を4回横断」地点へと到着。水色の鮮やかな簡易看板があるので迷いませんが。・・・これ、誰も通ってなくて荒れまくってるじゃん。【写真参照】
しかし藪の奥へと目を凝らしてみると、水色の簡易看板が奥に見えるので、意を決してシェルを着込みゲイターを装着して藪に突撃!
・・・2分後林道に合流!!!! orz
ショック! 巻き道の方がはるかに速かった!
以降の登山道には普通に踏み跡があり、なだらかな歩き易い道でした・・・。

失意のまま登っていきましたが、モチガ壁やら、小荒島岳やら、中荒島岳やら、前荒島岳やら、荒島シリーズが続きますが。正直百名山としてもチャレンジ場所としても噂通りの過大評価?と思っているうちに山頂に着きました。ちなみにモチガ壁ですが、ヤマレコMAPのGPX情報や山と高原地図での「モチガ壁」地点のはるか前に「もちがかべ」の看板【写真参照】があるのですが、そこから前荒島岳までが「もちがかべ」なんでしょうか。
山頂は眺望の割に人も多く、なんとなく落ち着かないので新しもやまコースをやや下り休憩。結局下山まで、しもやまコースでは誰にも会いませんでした。

しもやまコースは下り続けですが景色は非常に開けていて、荒島岳来てよかったと思えました。
・・・が、いかんせん下りの距離が長すぎる。
危険個所もそうで無い箇所もロープや鎖で補強してあり難易度自体は高くは無いのですが、誇張で無く20か所位ロープ場が続きます。そして2時間以上は激下り続け。
最近太ったのも有り、登山と言うより自重が重くて、膝以降土踏まずあたりまでがシビれました。結局、ダラダラとしたペースでの下山となってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら