また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 969172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳・宝剣岳・中岳

2016年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
motok その他1人
GPS
--:--
距離
4.1km
登り
439m
下り
449m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
1:10
合計
3:50
10:05
40
10:45
10:50
0
10:50
10:50
0
10:50
10:55
10
11:05
11:10
10
11:20
11:20
10
11:30
11:50
5
11:55
11:55
20
12:15
12:15
0
12:15
12:20
15
12:35
12:45
15
13:00
13:15
0
13:15
13:20
35
13:55
13:55
0
13:55
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター満車のため黒川平のPまで上がり駐車〜バスで「しらび平駅」〜駒ヶ岳ロープウェイで「千畳敷駅」
ロープウェイ下りると目の前に千畳敷カールと宝剣が。紅葉なり始め、色づいてます。
2016年09月24日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 9:58
ロープウェイ下りると目の前に千畳敷カールと宝剣が。紅葉なり始め、色づいてます。
左に見えるは極楽平。殆ど人いません
というわけで我々も初級コースの浄土乗越経由で
2016年09月24日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 10:06
左に見えるは極楽平。殆ど人いません
というわけで我々も初級コースの浄土乗越経由で
ナナカマド越しの宝剣岳
2016年09月24日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/24 10:12
ナナカマド越しの宝剣岳
振り返ると雲海に浮かぶ南アルプス
2016年09月24日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/24 10:15
振り返ると雲海に浮かぶ南アルプス
ここから八丁坂。
散策コースと登山道の分かれ道です
2016年09月24日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 10:18
ここから八丁坂。
散策コースと登山道の分かれ道です
2016年09月24日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 10:19
割と歩きやすいです
2016年09月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 10:31
割と歩きやすいです
八丁坂見下ろす
混雑してます
2016年09月24日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/24 10:31
八丁坂見下ろす
混雑してます
八丁坂を25分位で浄土乗越到着
2016年09月24日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 10:45
八丁坂を25分位で浄土乗越到着
ホテル千畳敷、南アルプス、岩もいい感じです
2016年09月24日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/24 10:44
ホテル千畳敷、南アルプス、岩もいい感じです
左が宝剣山荘、右が天狗荘(宿泊専用)
2016年09月24日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 10:45
左が宝剣山荘、右が天狗荘(宿泊専用)
まずは目の前に見える中岳へ
2016年09月24日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 10:53
まずは目の前に見える中岳へ
中岳2925m!
2016年09月24日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 11:08
中岳2925m!
ここで初めて木曽駒ヶ岳がお目見え
頂上山荘はこの辺り唯一のテン場です
2016年09月24日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 11:10
ここで初めて木曽駒ヶ岳がお目見え
頂上山荘はこの辺り唯一のテン場です
振り返ると宝剣岳が
明らかに木曽駒よりかっこいい・・
2016年09月24日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/24 11:10
振り返ると宝剣岳が
明らかに木曽駒よりかっこいい・・
なだらかであっという間に木曽駒ヶ岳2956.1m登頂!
2016年09月24日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/24 11:32
なだらかであっという間に木曽駒ヶ岳2956.1m登頂!
日本百名山です。
2016年09月24日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 11:42
日本百名山です。
駒ヶ岳神社
山頂で急にガスが出てきて視界が悪くなりました
2016年09月24日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 11:35
駒ヶ岳神社
山頂で急にガスが出てきて視界が悪くなりました
木曽駒ヶ岳山頂より、手前に中岳、奥に宝剣岳
2016年09月24日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 11:46
木曽駒ヶ岳山頂より、手前に中岳、奥に宝剣岳
逆側の頂上直下に小屋が。
雲海に浮くのはあの御嶽山
2016年09月24日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 11:47
逆側の頂上直下に小屋が。
雲海に浮くのはあの御嶽山
小屋ズーム、屋根に頂上木曽小屋の文字あり
なかなかすごい小屋です
2016年09月24日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 11:46
小屋ズーム、屋根に頂上木曽小屋の文字あり
なかなかすごい小屋です
初級アルプスにはいい山です
2016年09月24日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 11:49
初級アルプスにはいい山です
木曽駒バッジゲット
2016年09月24日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 11:57
木曽駒バッジゲット
帰りは中岳踏まず巻き道で。
なにやら難所、危険の注意書きが
2016年09月24日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 12:03
帰りは中岳踏まず巻き道で。
なにやら難所、危険の注意書きが
中岳巻き道はこんな感じ
2016年09月24日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/24 12:09
中岳巻き道はこんな感じ
岩岩してますが大したことないですな
中岳踏むより断然はやいです
2016年09月24日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 12:10
岩岩してますが大したことないですな
中岳踏むより断然はやいです
宝剣山荘に戻ってきました
ヘリ場。
2016年09月24日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 12:17
宝剣山荘に戻ってきました
ヘリ場。
なんか岩の碑みたいの
2016年09月24日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/24 12:18
なんか岩の碑みたいの
ではいざ宝剣岳へ!
ザックデポ。
2016年09月24日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 12:21
ではいざ宝剣岳へ!
ザックデポ。
あそこが宝剣ですよと
なんか近いと全体像がわからない
2016年09月24日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 12:22
あそこが宝剣ですよと
なんか近いと全体像がわからない
岩岩してますが足場しっかりしており、特に問題なし
2016年09月24日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 12:27
岩岩してますが足場しっかりしており、特に問題なし
クサリもばっちりあり危険は感じません
2016年09月24日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/24 12:32
クサリもばっちりあり危険は感じません
宝剣岳登頂2931m!わーい
この上に登りたかったけどやめた、、
2016年09月24日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
9/24 12:40
宝剣岳登頂2931m!わーい
この上に登りたかったけどやめた、、
宝剣岳の標識がない?
一応これなのかしら
2016年09月24日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 12:45
宝剣岳の標識がない?
一応これなのかしら
山頂岩の裏にあったお賽銭箱
2016年09月24日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/24 12:44
山頂岩の裏にあったお賽銭箱
山頂より。伊那前岳。
景色良いです
2016年09月24日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 12:43
山頂より。伊那前岳。
景色良いです
こう見ると険しく見える
2016年09月24日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/24 12:45
こう見ると険しく見える
下ります
2016年09月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/24 12:47
下ります
ただいま〜
お腹すいたので小屋の前でおにぎりタイム。
2016年09月24日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 12:58
ただいま〜
お腹すいたので小屋の前でおにぎりタイム。
伊那前岳を眺める。
なんか燕岳の形(雰囲気)に似ているなーなんて思いました。きれいな形をしています。
2016年09月24日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 13:15
伊那前岳を眺める。
なんか燕岳の形(雰囲気)に似ているなーなんて思いました。きれいな形をしています。
再び八丁坂を下ります
ホテルがすてき
2016年09月24日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 13:19
再び八丁坂を下ります
ホテルがすてき
宝剣岳を見上げると、
お。山頂の岩にチャレンジ発見
2016年09月24日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 13:17
宝剣岳を見上げると、
お。山頂の岩にチャレンジ発見
おお〜ぱちぱち
私はちょと怖くてやめたので次行く時は是非乗りたいな(笑
2016年09月24日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
9/24 13:22
おお〜ぱちぱち
私はちょと怖くてやめたので次行く時は是非乗りたいな(笑
千畳敷から、左へとり極楽平へ上がると、宝剣を向かって左から行くルートになります。浄土乗越の右からルートよりも倍以上のコースタイムで滑落多しとも書いてあるけどどうなんだろうか
2016年09月24日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
9/24 13:37
千畳敷から、左へとり極楽平へ上がると、宝剣を向かって左から行くルートになります。浄土乗越の右からルートよりも倍以上のコースタイムで滑落多しとも書いてあるけどどうなんだろうか
あとは観光ルート
千畳敷カール、もう少ししたら紅葉最盛期ですごい人混みになりそう
2016年09月24日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 13:48
あとは観光ルート
千畳敷カール、もう少ししたら紅葉最盛期ですごい人混みになりそう
剣が池
2016年09月24日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 13:49
剣が池
おつかれさま〜
ロープウェイで帰ります☆
2016年09月24日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9/24 14:02
おつかれさま〜
ロープウェイで帰ります☆
撮影機器:

感想

初めての中央アルプスへ。お手軽に、百名山の木曽駒ヶ岳初め、宝剣岳、中岳と3000m近いピークを3つも踏め、更には千畳敷カールという日本3大カールまで拝めてしまうという、何とも超お得なコース!殆ど何も下調べをせず来てしまい、千畳敷駅で慌てて地図を購入する事態となりましたが、軽いとはいえやはり地図がないと若干の不安がありますね(反省)。紅葉最盛期一歩手前という感じでしたが、人もそれ程多すぎることもなく見事なカールを堪能できました。
それにしてもこの界隈は山小屋が多くてびっくりしました。千畳敷ホテルを入れると、浄土乗越に2軒、木曽駒直下に表裏1軒ずつ、わずかな間に5つもあり、山小屋初心者にも優しい来やすいところだなと思いました。中岳〜木曽駒ヶ岳はお散歩コースという感じで歩きやすく距離も短くやや物足りない感は否めませんが、景色もいいし楽しめました。天気が予想に反し持ち応えてくれて、南アルプス、御嶽山と遠くの雲海に浮かぶ山々が展望できて大満足でした。中岳の巻き道コースは危険とありますが、ある程度岩に慣れている人なら問題なしかと。慣れていない人でもゆっくり行けば左程危険はないかと思われます。
宝剣岳は中岳〜木曽駒と比べて格段に登山者が少なかったです。登ってみて、上の方は高度感もあったし確かに岩が初めての人は怖いかもしれないかなと思いました。が、足場ががちがちにしっかりしていてクサリ完備ですのでちゃんと見て行けば問題なしです。頂上の岩に立っている人を下から見ていたので私も立ちたいなーと思いましたが、おそらく逆側から頂上岩に行ってしまったので登るのは断念しました。景色は最高。宝剣岳、名前も含めかっこいいです。千畳敷から極楽平経由で宝剣越えをするのも実は楽しめたんじゃないかと振り返りましたが、まぁまたいつか。こちらからのコースはなかなか危険なようなことが書いてあったのでもし行くならちゃんと下調べをしていきたいと思います。
千畳敷周遊コースも楽しめ、百名山も踏め、岩場も行けて満喫の中央アルプス初登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら