やっと晴れた!木曽駒ヶ岳の絶景、千畳敷カールの紅葉

日程 | 2016年09月30日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴! |
アクセス |
利用交通機関
菅の台バスセンター 朝5時に着きましたが5割くらい停まってました
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありません |
---|---|
その他周辺情報 | 露天こぶしの湯 ロープウェイの半券で50円引き 露天風呂広くて南アルプスも見えて最高です |
過去天気図(気象庁) |
2016年09月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by AKI45
9月は雨が多くてなかなか山に行けず、ようやく晴れの休日。日帰りですが千畳敷カールの紅葉、木曽駒ヶ岳の絶景を見に行ってきました。
平日ですが、早朝からバス、ロープウェイはたくさんの人でした。さすが紅葉シーズン人気の木曽駒ですね。
ロープウェイ降りてすぐに絶景です
千畳敷カールの紅葉はピークは過ぎた感じですが青空に映えて綺麗でした。
木曽駒ヶ岳山頂は快晴で360度の絶景でした。
御嶽山、乗鞍岳、北アルプス、穂高連峰、槍ヶ岳、八ヶ岳、南アルプス、富士山まで全部見えました。
3回目の木曽駒ですが今回が1番の絶景と快晴ですね〜
岩登りのトレーニングのつもりで宝剣岳に登るつもりでしたが、高所恐怖症なのと風が強かったので今回は辞退しました(ToT)
それでも最高のお天気と紅葉、アルプスの絶景が観れたので、今シーズン最後?の遠征登山を満喫することができました(^^)
平日ですが、早朝からバス、ロープウェイはたくさんの人でした。さすが紅葉シーズン人気の木曽駒ですね。
ロープウェイ降りてすぐに絶景です
千畳敷カールの紅葉はピークは過ぎた感じですが青空に映えて綺麗でした。
木曽駒ヶ岳山頂は快晴で360度の絶景でした。
御嶽山、乗鞍岳、北アルプス、穂高連峰、槍ヶ岳、八ヶ岳、南アルプス、富士山まで全部見えました。
3回目の木曽駒ですが今回が1番の絶景と快晴ですね〜
岩登りのトレーニングのつもりで宝剣岳に登るつもりでしたが、高所恐怖症なのと風が強かったので今回は辞退しました(ToT)
それでも最高のお天気と紅葉、アルプスの絶景が観れたので、今シーズン最後?の遠征登山を満喫することができました(^^)
訪問者数:1112人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 537
絶景!の一語です。
お天気が良いとこんなにも美しい所なのですね。
本日雨の中を登山しました。
住まいより遠いところですし、もういいかと思いましたが
良いお天気の日にぜひぜひもう一度出かけたいと思います(^-^)/
投稿数: 52
9月は雨の日が多くてなかなか山に行けなかったのですが唯一の晴れを狙って行ってきました。紅葉は見頃を過ぎていましたが、山頂からは絶景でした。asariさんは今回は残念だったみたいですね、また天気の良い日に行ってみてくださいね!