ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 971629
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

朝日連峰 古寺鉱泉〜大朝日岳〜鳥原山経由で古寺鉱泉へ

2016年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.0km
登り
1,550m
下り
1,534m

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
1:03
合計
8:36
8:27
59
9:26
9:26
0
9:26
9:26
29
9:55
10:00
18
10:18
10:18
59
11:17
11:19
33
13:47
13:50
42
14:32
14:37
143
17:00
17:00
3
17:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古寺鉱泉の駐車場は満杯で、手前の路肩に駐車しました
こんなに車が多いのは初めてです
コース状況/
危険箇所等
コース
 ハナヌキの分岐まで、ほどほどの勾配のなかを登ってはゆるやか、登ってはゆるやか
 を繰り返しながら高度を上げていくので体への負担が小さいです。
 たぶん、朝日の尾根の中では一番登りやすいと思います。
 下山時の鳥原山経由は古寺山経由より約1時間は多くみるとよいと思います。
 また小朝日岳から下る最初の付近が足元がやや悪く、スリップや転倒しない
 ように慎重に下るところがあります。
水場
 一服清水、三沢(さんさわ)清水、銀玉水、いずれも冷たくおいしい水が十分あります。


 
駐車場がこんなに満杯なのは初めての経験です
自分は手前の道路の路肩に駐車しました
2016年10月01日 08:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 8:27
駐車場がこんなに満杯なのは初めての経験です
自分は手前の道路の路肩に駐車しました
正面は鳥原山へ
ここを右に曲がると古寺山へ
2016年10月01日 08:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 8:30
正面は鳥原山へ
ここを右に曲がると古寺山へ
古寺鉱泉朝陽館
2016年10月01日 08:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 8:31
古寺鉱泉朝陽館
道を間違える人がいるらしくロープと表示がありました
2016年10月01日 08:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 8:32
道を間違える人がいるらしくロープと表示がありました
鉱泉の裏山を登るとすぐに姫小松の緩やかな尾根になります
登ってはゆるやか、登ってはゆるやかの繰り返しで体への負担が小さく楽です
2016年10月01日 08:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 8:44
鉱泉の裏山を登るとすぐに姫小松の緩やかな尾根になります
登ってはゆるやか、登ってはゆるやかの繰り返しで体への負担が小さく楽です
合体の樹
姫小松とブナがくっついています
2016年10月01日 08:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 8:53
合体の樹
姫小松とブナがくっついています
ブナの樹林から青空が見えてきました
2016年10月01日 09:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 9:16
ブナの樹林から青空が見えてきました
登り始めて1時間、一服清水へ到着です
つめたくおいしい水です
2016年10月01日 09:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 9:26
登り始めて1時間、一服清水へ到着です
つめたくおいしい水です
古寺山へ秋らしい雲がかかっています
2016年10月01日 09:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 9:30
古寺山へ秋らしい雲がかかっています
ブナに癒され
2016年10月01日 09:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 9:30
ブナに癒され
一服清水より5分、ハナヌキ分岐
2016年10月01日 09:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 9:31
一服清水より5分、ハナヌキ分岐
登山道が掘れています
2016年10月01日 09:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 9:45
登山道が掘れています
2016年10月01日 09:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 9:51
三沢(さんさわ)清水到着
遅い朝食をとります
2016年10月01日 09:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 9:55
三沢(さんさわ)清水到着
遅い朝食をとります
視界が効いてきました
この前登った障子ヶ岳が見えてきました
2016年10月01日 10:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 10:10
視界が効いてきました
この前登った障子ヶ岳が見えてきました
古寺山到着。2組の方が休憩していました。
2016年10月01日 10:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 10:18
古寺山到着。2組の方が休憩していました。
古寺山からこれから登る大朝日岳
2016年10月01日 10:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
10/1 10:18
古寺山からこれから登る大朝日岳
ダケカンバ、背景は小朝日岳
2016年10月01日 10:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 10:23
ダケカンバ、背景は小朝日岳
ススキの穂の後ろに鳥原山
2016年10月01日 10:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 10:24
ススキの穂の後ろに鳥原山
古寺山の後ろに月山が見えてきた
2016年10月01日 10:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 10:30
古寺山の後ろに月山が見えてきた
古寺山からほどなく分岐到着
帰りに小朝日岳は登るのでトラバースして熊越へ向かいます
2016年10月01日 10:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 10:36
古寺山からほどなく分岐到着
帰りに小朝日岳は登るのでトラバースして熊越へ向かいます
いい青空。以東岳までの稜線が見えています
2016年10月01日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 10:38
いい青空。以東岳までの稜線が見えています
2016年10月01日 10:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 10:41
何度も大朝日岳
2016年10月01日 10:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
10/1 10:42
何度も大朝日岳
中岳から西朝日岳
2016年10月01日 10:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 10:44
中岳から西朝日岳
熊越の分岐
2016年10月01日 10:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 10:49
熊越の分岐
6月に下った御影森が見えてきた
2016年10月01日 10:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 10:51
6月に下った御影森が見えてきた
秋だな〜
2016年10月01日 10:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 10:59
秋だな〜
熊越を過ぎて振り返って小朝日岳
2016年10月01日 10:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 10:59
熊越を過ぎて振り返って小朝日岳
こっちの青空もいいかんじ
2016年10月01日 11:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 11:01
こっちの青空もいいかんじ
こうなると甲乙つけがたい青空
2016年10月01日 11:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 11:07
こうなると甲乙つけがたい青空
これもいいかんじ
2016年10月01日 11:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/1 11:09
これもいいかんじ
今日登山してよかったなと思いながらシャッターを押してしまう
2016年10月01日 11:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 11:10
今日登山してよかったなと思いながらシャッターを押してしまう
おっ、銀玉水へ着いた
腹が空いて力が出なくなってきたので小休止
2016年10月01日 11:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 11:17
おっ、銀玉水へ着いた
腹が空いて力が出なくなってきたので小休止
銀玉水からは石畳で登山道の荒廃防止が図られている
2016年10月01日 11:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 11:21
銀玉水からは石畳で登山道の荒廃防止が図られている
花崗岩が好きなので手前に配置したがちょっと暗くなってしまった。残念(泣)
2016年10月01日 11:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 11:33
花崗岩が好きなので手前に配置したがちょっと暗くなってしまった。残念(泣)
中岳
2016年10月01日 11:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/1 11:33
中岳
霊山朝日嶽神社
安全登山・下山のお願いをこめてお参りしました
2016年10月01日 11:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 11:36
霊山朝日嶽神社
安全登山・下山のお願いをこめてお参りしました
飯豊連峰、手前は祝瓶山
2016年10月01日 11:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
10/1 11:48
飯豊連峰、手前は祝瓶山
2016年10月01日 11:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/1 11:49
山頂着
予定より早く着きました
2016年10月01日 11:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
10/1 11:52
山頂着
予定より早く着きました
右奥でちょっとだけ頭を出しているのが月山
2016年10月01日 11:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/1 11:53
右奥でちょっとだけ頭を出しているのが月山
平岩山から御影森山にいたる稜線
2016年10月01日 12:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
10/1 12:00
平岩山から御影森山にいたる稜線
吾妻連峰、右奥には磐梯山
2016年10月01日 12:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 12:01
吾妻連峰、右奥には磐梯山
蔵王連峰
2016年10月01日 12:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 12:01
蔵王連峰
2016年10月01日 12:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 12:01
大パーティーが下っていくのが見えます
2016年10月01日 12:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 12:01
大パーティーが下っていくのが見えます
2016年10月01日 12:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 12:01
レンズを変えて飯豊連峰と祝瓶山
2016年10月01日 12:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 12:04
レンズを変えて飯豊連峰と祝瓶山
吾妻連峰
2016年10月01日 12:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 12:05
吾妻連峰
蔵王連峰
2016年10月01日 12:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 12:05
蔵王連峰
浮いて見えるのは山か、それとも雲か?
2016年10月01日 12:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 12:05
浮いて見えるのは山か、それとも雲か?
磐梯山
2016年10月01日 12:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 12:06
磐梯山
沢山の人が下っているのがよく見えます
2016年10月01日 12:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 12:07
沢山の人が下っているのがよく見えます
いい山です小朝日岳
2016年10月01日 12:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 12:07
いい山です小朝日岳
以東岳
2016年10月01日 12:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 12:08
以東岳
山頂標石と飯豊連峰
2016年10月01日 12:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 12:35
山頂標石と飯豊連峰
大朝日岳避難小屋
2016年10月01日 12:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 12:40
大朝日岳避難小屋
中岳と西朝日岳
2016年10月01日 12:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
10/1 12:43
中岳と西朝日岳
2016年10月01日 12:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 12:52
こうしてみると紅葉はまだまだ早い感じがします
2016年10月01日 12:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/1 12:55
こうしてみると紅葉はまだまだ早い感じがします
オオカメノキの葉も色づいてきた
2016年10月01日 13:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 13:19
オオカメノキの葉も色づいてきた
秋本番
2016年10月01日 13:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/1 13:22
秋本番
あと10日もするとこの斜面も秋色に染まることと思われます
2016年10月01日 13:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 13:26
あと10日もするとこの斜面も秋色に染まることと思われます
頑張ってるダケカンバ
2016年10月01日 13:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 13:27
頑張ってるダケカンバ
小朝日岳山頂
標石だけで少し寂しい山頂です
2016年10月01日 13:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/1 13:47
小朝日岳山頂
標石だけで少し寂しい山頂です
これから下る鳥原山にかけて
2016年10月01日 13:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 13:49
これから下る鳥原山にかけて
鳥原山手前の湿地より小朝日岳を振り返る
2016年10月01日 14:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 14:16
鳥原山手前の湿地より小朝日岳を振り返る
石畳の階段
2016年10月01日 14:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 14:21
石畳の階段
木道(滑り防止の金網つき)
2016年10月01日 14:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 14:22
木道(滑り防止の金網つき)
鳥原山から見た大朝日岳と小朝日岳
2016年10月01日 14:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/1 14:27
鳥原山から見た大朝日岳と小朝日岳
登山道から離れて、ひっそり三角点がありました
2016年10月01日 14:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 14:37
登山道から離れて、ひっそり三角点がありました
古寺鉱泉への分岐
左は小朝日岳へ、古寺鉱泉は右になります
2016年10月01日 14:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 14:44
古寺鉱泉への分岐
左は小朝日岳へ、古寺鉱泉は右になります
分岐にある湿原
2016年10月01日 14:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/1 14:44
分岐にある湿原
古寺川と鉱泉が見えてきました
今日の登山もまもなく終わりです
2016年10月01日 16:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 16:59
古寺川と鉱泉が見えてきました
今日の登山もまもなく終わりです
入り口には休憩の人が
2016年10月01日 17:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 17:01
入り口には休憩の人が
朝ぎっしりだった車もまばら、日帰り登山の人が大半だったみたいです
2016年10月01日 17:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/1 17:03
朝ぎっしりだった車もまばら、日帰り登山の人が大半だったみたいです
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 タオル ナイフ カメラ

感想

今年初めて寝坊をして自宅を2時間半遅く出発。当初の予定は中ツル尾根を登って大朝日岳を考えていましたが、少し時間的にきついだろうと判断して古寺鉱泉からに急遽変更しての登山となりました。天気にも恵まれ、120枚の写真撮影をしながらでしたが、案外思ったよりスムーズに登山ができました
秋本番にはまだ早く、稜線の紅葉もこれからという感じですが、それでも十分に楽しめた登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら