また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 972645
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

大室山

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
10.9km
登り
580m
下り
565m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:08
合計
6:04
6:54
7:15
30
8:01
8:10
80
9:30
9:30
12
9:42
9:58
9
10:07
10:28
18
10:46
10:46
20
11:06
11:06
59
12:05
12:05
7
12:12
ゴール地点
天候 霧雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道71号線(富士宮鳴沢線)の精進口登山道入口にある駐車スペースを利用。
駐車スペースは、周辺を含めて、上手く停めると10程停めれますが狭いです。
朝6時頃の到着では、駐車車両はありませんでしたが、12時頃に戻ってきた時は4台停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
≪駐車スペース → 本栖風穴≫
踏み跡がありますが、所々薄い箇所があります。
マーキングテープはありませんでした。

≪駐車スペース → 大室山山頂≫
ブナ広場までは精進口登山道を利用、危険箇所はありません。
ブナ広場から大室山山頂までは、ピンクリボンのマーキングがありますが、踏み跡はありません。(適当に歩きやすいところを選び、上を目指して登れば山頂に着きます。)

≪大室山山頂 → 三角点≫
踏み跡はありますが、マーキングテープは極小です。

≪三角点 → 火口≫
踏み跡なし、マーキング無し。
地図必須、GPSがあると安心。

≪大室山山頂 → 大室山東麓の廃林道≫
踏み跡なし、マーキング無し。
(下を目指せば必ず道に合流します。)

≪大室山東麓の廃林道 → ブナ広場≫
物理的には危険個所はありませんが、分岐が何カ所か有るので道迷いにご注意下さい。
≪駐車スペース≫
県道71号線(富士宮鳴沢線)の精進口登山道入口付近の空きスペースに車を停めて出発。
今日は大室山まで歩こうと思います。
2016年10月02日 05:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/2 5:51
≪駐車スペース≫
県道71号線(富士宮鳴沢線)の精進口登山道入口付近の空きスペースに車を停めて出発。
今日は大室山まで歩こうと思います。
≪精進口登山道≫
スタートの精進湖口登山道の入口です。
が、少し寄り道をしたいと思います。
2016年10月02日 06:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/2 6:07
≪精進口登山道≫
スタートの精進湖口登山道の入口です。
が、少し寄り道をしたいと思います。
≪本栖風穴へ≫
最初に本栖風穴を見に行きます。
精進口登山道には入らず、右に伸びている道へ進み、本栖風穴に向かいます。
2016年10月02日 06:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 6:06
≪本栖風穴へ≫
最初に本栖風穴を見に行きます。
精進口登山道には入らず、右に伸びている道へ進み、本栖風穴に向かいます。
≪通行止≫
木で進入禁止になっていますが、この先も問題無く歩く事は出来ます。
車両進入禁止の為の設置ですかね.....
2016年10月02日 06:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/2 6:11
≪通行止≫
木で進入禁止になっていますが、この先も問題無く歩く事は出来ます。
車両進入禁止の為の設置ですかね.....
≪登山道≫
踏み跡を辿り、森の中を進みます。
天気が霧雨から雨に変わりました。
2016年10月02日 06:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 6:45
≪登山道≫
踏み跡を辿り、森の中を進みます。
天気が霧雨から雨に変わりました。
≪原始林≫
天然記念物「富士山原始林」です。
苔のこの感じが好きなんですよ.....
2016年10月02日 06:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/2 6:30
≪原始林≫
天然記念物「富士山原始林」です。
苔のこの感じが好きなんですよ.....
≪本栖風穴≫
本栖風穴に到着です。
途中、踏み跡が薄く、獣道と交差している箇所があります、ご注意ください。
2016年10月02日 06:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/2 6:51
≪本栖風穴≫
本栖風穴に到着です。
途中、踏み跡が薄く、獣道と交差している箇所があります、ご注意ください。
≪本栖風穴≫
比べる対象がないので分かり辛いですが、結構な大きさです。
2016年10月02日 07:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/2 7:00
≪本栖風穴≫
比べる対象がないので分かり辛いですが、結構な大きさです。
≪原始林≫
本栖風穴周辺も原始林です。
ここで、雨が強くなり「今日はもう帰ろう」と思い.....
車までキノコを撮りながら戻ります。
2016年10月02日 07:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/2 7:10
≪原始林≫
本栖風穴周辺も原始林です。
ここで、雨が強くなり「今日はもう帰ろう」と思い.....
車までキノコを撮りながら戻ります。
≪きのこ≫
2016年10月02日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/2 7:21
≪きのこ≫
≪きのこ≫
2016年10月02日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/2 7:35
≪きのこ≫
≪精進口登山道・晴れ≫
おや.....?
木々の間から陽が射してきました。
気持ちを切り替えて大室山に向かいます。
2016年10月02日 07:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/2 7:51
≪精進口登山道・晴れ≫
おや.....?
木々の間から陽が射してきました。
気持ちを切り替えて大室山に向かいます。
≪富士風穴≫
登山道の入口から10分程で富士風穴に着きます。
2016年10月02日 07:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 7:58
≪富士風穴≫
登山道の入口から10分程で富士風穴に着きます。
≪富士風穴≫
石柱から少し入った場所に風穴があります。
風穴と陽射しを一緒に撮りたかったけど、風穴本体が写真に納まらね〜.....です。
2016年10月02日 08:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/2 8:01
≪富士風穴≫
石柱から少し入った場所に風穴があります。
風穴と陽射しを一緒に撮りたかったけど、風穴本体が写真に納まらね〜.....です。
≪精進口登山道≫
富士風穴より大室山北側のブナ広場へ向かいます。
2016年10月02日 08:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 8:13
≪精進口登山道≫
富士風穴より大室山北側のブナ広場へ向かいます。
≪ブナ広場≫
とても良い雰囲気の場所です。
この奥に大きなブナの木がありますが、団体さんが大騒ぎしていたので今回はパスです。
2016年10月02日 08:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/2 8:16
≪ブナ広場≫
とても良い雰囲気の場所です。
この奥に大きなブナの木がありますが、団体さんが大騒ぎしていたので今回はパスです。
≪ブナ広場≫
2016年10月02日 08:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/2 8:16
≪ブナ広場≫
≪大室山山頂へ≫
山頂へ向かって適当に登ります。
踏み跡はありません、所々マーキングテープはありますが少ないです。
2016年10月02日 08:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/2 8:50
≪大室山山頂へ≫
山頂へ向かって適当に登ります。
踏み跡はありません、所々マーキングテープはありますが少ないです。
≪山腹≫
こんな感じの山腹を進みます。
途中、マーキングテープを見失っても、上に登れば沢山あるので見付けられると思います。
2016年10月02日 08:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 8:55
≪山腹≫
こんな感じの山腹を進みます。
途中、マーキングテープを見失っても、上に登れば沢山あるので見付けられると思います。
≪足元≫
足元は落ち葉でふかふかです。
2016年10月02日 09:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 9:02
≪足元≫
足元は落ち葉でふかふかです。
≪霧≫
山頂手前で霧が出てきました。
2016年10月02日 09:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 9:08
≪霧≫
山頂手前で霧が出てきました。
≪蜘蛛の巣≫
この辺から蜘蛛の巣が増えてきました。
露に濡れて見付けやすかったですが、この先、山頂は蜘蛛の巣だらけです.....
2016年10月02日 08:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/2 8:42
≪蜘蛛の巣≫
この辺から蜘蛛の巣が増えてきました。
露に濡れて見付けやすかったですが、この先、山頂は蜘蛛の巣だらけです.....
≪山頂手前≫
山頂手前は笹薮です。
マーキングテープを見付ければ、踏み跡もあります。
2016年10月02日 09:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/2 9:26
≪山頂手前≫
山頂手前は笹薮です。
マーキングテープを見付ければ、踏み跡もあります。
≪大室山≫
大室山山頂に到着です。
山頂からの展望はありませんが、この先にある三角点周辺が好展望地です。
2016年10月02日 09:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/2 9:29
≪大室山≫
大室山山頂に到着です。
山頂からの展望はありませんが、この先にある三角点周辺が好展望地です。
≪三角点&火口へ≫
山頂から三角点&火口に向かって南へ進みます。
今朝の雨で笹が濡れていますが、カッパを着ないで進み、ズボンがびしょ濡れです.....
2016年10月02日 09:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/2 9:31
≪三角点&火口へ≫
山頂から三角点&火口に向かって南へ進みます。
今朝の雨で笹が濡れていますが、カッパを着ないで進み、ズボンがびしょ濡れです.....
≪トリカブト≫
少し色が薄いような.....
今が旬ですね。
2016年10月02日 09:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/2 9:36
≪トリカブト≫
少し色が薄いような.....
今が旬ですね。
≪分岐≫
左の笹薮の中に三角点があり、右へ進むと大室山南斜面(展望地)および火口へ続きます。
まずは、左へ。
2016年10月02日 09:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 9:41
≪分岐≫
左の笹薮の中に三角点があり、右へ進むと大室山南斜面(展望地)および火口へ続きます。
まずは、左へ。
≪三角点≫
三角点には興味がないのでスルー。
この先の笹薮を抜けた場所から富士山をチェックに行きます。
2016年10月02日 09:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/2 9:42
≪三角点≫
三角点には興味がないのでスルー。
この先の笹薮を抜けた場所から富士山をチェックに行きます。
≪富士山≫
富士山は雲の中.....残念..
南斜面に移動しますが.....
2016年10月02日 09:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/2 9:45
≪富士山≫
富士山は雲の中.....残念..
南斜面に移動しますが.....
≪大室山南斜面・展望地≫
この場所が雲の中.....またまた残念...
ここからの富士山がお見せできなくて本当に残念です.....
2016年10月02日 09:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/2 9:57
≪大室山南斜面・展望地≫
この場所が雲の中.....またまた残念...
ここからの富士山がお見せできなくて本当に残念です.....
≪大室山火口へ≫
火口に向かいます。
歩きやすいところを選んで、適当に下ります。
2016年10月02日 10:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 10:34
≪大室山火口へ≫
火口に向かいます。
歩きやすいところを選んで、適当に下ります。
≪大室山火口≫
火口の底は草原です。
霧で霞んで幻想的でした。
2016年10月02日 10:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/2 10:06
≪大室山火口≫
火口の底は草原です。
霧で霞んで幻想的でした。
≪大室山火口≫
2016年10月02日 10:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/2 10:26
≪大室山火口≫
≪大室山東斜面≫
火口より山頂に戻て、大室山東麓の廃林道に向かって下っています。
此処も道もマーキングテープも無いので適当に進みます。
2016年10月02日 11:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 11:13
≪大室山東斜面≫
火口より山頂に戻て、大室山東麓の廃林道に向かって下っています。
此処も道もマーキングテープも無いので適当に進みます。
≪廃林道≫
大室山東麓の廃林道に合流しました。
次は神座風穴に向かいます。
2016年10月02日 11:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 11:23
≪廃林道≫
大室山東麓の廃林道に合流しました。
次は神座風穴に向かいます。
≪神座風穴≫
此処はコウモリの巣だと記憶しているので、覗くのが怖いです.....
なので、遠くから撮影します。
2016年10月02日 11:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 11:30
≪神座風穴≫
此処はコウモリの巣だと記憶しているので、覗くのが怖いです.....
なので、遠くから撮影します。
≪神座風穴≫
2016年10月02日 11:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 11:29
≪神座風穴≫
≪廃林道≫
周辺には、他にも風穴が有りましたが、残りはパスします。
(朝から青木ヶ原樹海を一人で歩き、そろそろ人恋しいので、駐車場に戻ります.....)
2016年10月02日 11:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/2 11:53
≪廃林道≫
周辺には、他にも風穴が有りましたが、残りはパスします。
(朝から青木ヶ原樹海を一人で歩き、そろそろ人恋しいので、駐車場に戻ります.....)
≪ブナ広場≫
廃林道でブナ広場まで戻り、精進湖口登山道に進みます。
2016年10月02日 08:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/2 8:18
≪ブナ広場≫
廃林道でブナ広場まで戻り、精進湖口登山道に進みます。
≪お疲れ様です≫
入口のゲートまで戻ってきました。
霧の為、富士山は見えませんでしたが、森の中は幻想的な雰囲気で良い山歩きができました。
2016年10月02日 12:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/2 12:11
≪お疲れ様です≫
入口のゲートまで戻ってきました。
霧の為、富士山は見えませんでしたが、森の中は幻想的な雰囲気で良い山歩きができました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
風穴巡り
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら