ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 973738
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 秋の紅葉を見に

2016年10月01日(土) 〜 2016年10月02日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
27:43
距離
21.1km
登り
2,074m
下り
2,339m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:43
休憩
0:15
合計
3:58
10:20
46
11:06
11:06
4
11:10
11:12
68
12:20
12:26
38
13:04
13:08
34
13:42
13:45
33
2日目
山行
7:41
休憩
0:16
合計
7:57
6:04
56
7:00
7:00
4
7:04
7:06
44
7:50
7:50
19
8:09
8:09
36
8:45
8:45
17
9:02
9:04
53
9:57
10:00
37
10:37
10:38
26
11:04
11:07
88
12:35
12:35
78
13:53
13:58
3
14:01
ゴール地点
天候 ほとんど 雨とガス
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:甲府駅9:00 〜 夜叉神峠登山口10:12 バス \1420
帰り:青木鉱泉15:00 〜 韮崎駅15:55 バス \1500+\200(荷物代)
コース状況/
危険箇所等
夜叉神峠登山口から南御室小屋:危険箇所特になし
南御室小屋〜鳳凰小屋:危険箇所特になし
鳳凰小屋から青木鉱泉へ暫く行った下り:ザレ場の急坂でちょっと注意要
その他周辺情報 下山した青木鉱泉の温泉はもはや営業していないようなので、滝の見物が不要ならば御座石温泉に下るのをお勧めします。こちらは日帰り温泉をやっているよう。
甲府駅着 バス待ちの間 まだ雨は降っていなかった
2016年10月01日 08:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/1 8:34
甲府駅着 バス待ちの間 まだ雨は降っていなかった
バスの車中 一瞬晴れ間が見え、晴れることを期待したが、夜叉神峠登山口は今にも雨が来そうな雰囲気
2016年10月01日 10:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/1 10:18
バスの車中 一瞬晴れ間が見え、晴れることを期待したが、夜叉神峠登山口は今にも雨が来そうな雰囲気
2016年10月01日 10:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/1 10:18
2016年10月01日 11:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/1 11:03
夜叉神峠登着
雲が流れて、ちょっと晴れを期待させる
2016年10月01日 11:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/1 11:07
夜叉神峠登着
雲が流れて、ちょっと晴れを期待させる
杖立峠
2016年10月01日 12:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/1 12:17
杖立峠
この辺から小雨がパラパラ落ち始める
なだらかな上りなので、傘差し登山
2016年10月01日 13:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/1 13:15
この辺から小雨がパラパラ落ち始める
なだらかな上りなので、傘差し登山
ちょっと紅葉も見え始める
2016年10月01日 13:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/1 13:20
ちょっと紅葉も見え始める
苺平
2016年10月01日 13:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/1 13:40
苺平
2016年10月01日 14:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/1 14:07
南御室小屋到着
今日の宿泊地
2016年10月01日 14:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/1 14:13
南御室小屋到着
今日の宿泊地
テン場はガラガラ
こんなにテントがないのは初めて
2016年10月01日 14:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
10/1 14:13
テン場はガラガラ
こんなにテントがないのは初めて
青空も見えてきて、天気の好転に期待
2016年10月01日 14:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/1 14:22
青空も見えてきて、天気の好転に期待
今宵の我が家
2016年10月01日 15:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
10/1 15:11
今宵の我が家
夜中に偶に吹き付ける雨音で好天を期待するのは無理だと実感
翌朝は偶に小雨がぱらつく天候で出発
2016年10月02日 06:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 6:02
夜中に偶に吹き付ける雨音で好天を期待するのは無理だと実感
翌朝は偶に小雨がぱらつく天候で出発
雨は無いが、ガスで視界は最悪
2016年10月02日 06:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 6:49
雨は無いが、ガスで視界は最悪
薬師小屋着
建て直し工事のため営業停止中
2016年10月02日 07:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 7:03
薬師小屋着
建て直し工事のため営業停止中
2016年10月02日 07:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
10/2 7:03
2016年10月02日 07:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
10/2 7:12
薬師岳山頂
視界なし
2016年10月02日 07:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 7:12
薬師岳山頂
視界なし
2016年10月02日 07:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 7:12
映すものがないので、取敢えず岩を
2016年10月02日 07:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 7:21
映すものがないので、取敢えず岩を
2016年10月02日 07:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 7:28
観音岳山頂
2016年10月02日 07:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 7:42
観音岳山頂
ここから見える地蔵岳の紅葉が最高だったはずが、
2016年10月02日 07:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 7:42
ここから見える地蔵岳の紅葉が最高だったはずが、
これって、ウラシマツツジでしょうか?
けっこう目立って咲いてました
2016年10月02日 07:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
10/2 7:51
これって、ウラシマツツジでしょうか?
けっこう目立って咲いてました
2016年10月02日 08:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 8:02
鳳凰小屋分岐点
2016年10月02日 08:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 8:07
鳳凰小屋分岐点
2016年10月02日 08:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 8:15
2016年10月02日 08:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 8:21
2016年10月02日 08:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 8:36
2016年10月02日 08:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 8:43
2016年10月02日 08:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 8:43
賽の河原に到着
2016年10月02日 08:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 8:50
賽の河原に到着
2016年10月02日 08:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 8:51
オベリスクもガスっていたのだが、
2016年10月02日 08:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
10/2 8:51
オベリスクもガスっていたのだが、
俄にガスが消えていて、
2016年10月02日 08:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 8:51
俄にガスが消えていて、
明瞭にオベリスクが見えてきました
2016年10月02日 08:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
10/2 8:52
明瞭にオベリスクが見えてきました
「やったー」て言う感じ
2016年10月02日 08:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
10/2 8:56
「やったー」て言う感じ
2016年10月02日 08:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 8:57
対面の観音岳の紅葉も見え始め、
2016年10月02日 08:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 8:57
対面の観音岳の紅葉も見え始め、
やっぱ、来て良かったと実感
2016年10月02日 09:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 9:00
やっぱ、来て良かったと実感
オベリスク 
登れるところまで登り、今回唯一の記念写真
2016年10月02日 09:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
10/2 9:01
オベリスク 
登れるところまで登り、今回唯一の記念写真
2016年10月02日 09:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 9:01
2016年10月02日 09:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 9:07
下山前に甲斐駒なんかが見えることを期待したが、ついに見えませんでした
2016年10月02日 09:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 9:07
下山前に甲斐駒なんかが見えることを期待したが、ついに見えませんでした
賽の河原で荘厳なる景色も
2016年10月02日 09:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 9:10
賽の河原で荘厳なる景色も
下りの路は、適度な紅葉との遭遇で
2016年10月02日 09:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
10/2 9:16
下りの路は、適度な紅葉との遭遇で
2016年10月02日 09:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 9:17
2016年10月02日 09:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 9:23
2016年10月02日 09:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 9:34
2016年10月02日 09:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 9:38
2016年10月02日 09:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 9:44
2016年10月02日 10:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
10/2 10:06
気温が高かったが、秋を満喫しました
2016年10月02日 10:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 10:12
気温が高かったが、秋を満喫しました
2016年10月02日 10:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 10:24
五色滝
マイナスイオンを感じつつ
2016年10月02日 10:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
10/2 10:35
五色滝
マイナスイオンを感じつつ
2016年10月02日 10:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 10:41
白糸滝
ちょっと想像と違った
2016年10月02日 11:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
10/2 11:06
白糸滝
ちょっと想像と違った
鳳凰の滝
時間の都合でパス
2016年10月02日 11:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 11:46
鳳凰の滝
時間の都合でパス
ここの渓流で昼食
2016年10月02日 12:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 12:28
ここの渓流で昼食
2016年10月02日 12:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 12:31
南精進ヶ滝
ここも時間の都合でパス
2016年10月02日 12:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 12:40
南精進ヶ滝
ここも時間の都合でパス
2016年10月02日 13:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10/2 13:34
ドンドコ沢の入口
2016年10月02日 13:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 13:44
ドンドコ沢の入口
青木鉱泉
日帰り温泉に入浴するつもりが、営業停止を鳳凰小屋で聞いた
非常に残念 
2016年10月02日 13:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
10/2 13:48
青木鉱泉
日帰り温泉に入浴するつもりが、営業停止を鳳凰小屋で聞いた
非常に残念 
バス待ちでほぼ1時間プラプラしていた
2016年10月02日 14:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
10/2 14:27
バス待ちでほぼ1時間プラプラしていた
撮影機器:

感想

悪天候の予報だったが、日曜の好天を期待して、秋の紅葉を見に鳳凰三山の山行を決行しました。
本降りにならないまでも、ガスがかかって時折小雨がぱらつく天気で、南御室小屋に到着。到着後はたまに晴れ間も見えて、明日の好天を期待させたが、夜中じゅう時たま降り注いだ小雨で諦めムードだった。
翌日も、雨は降らなかったが、ガスで遠望が望めない状態で稜線を歩き地蔵岳へ
半ば諦め掛けていたのが一転してガスが晴れ、オベリスクや観音岳の紅葉を見ることが出来ました。神のご加護に感謝しました。
小一時間ほどの晴れ間を経験してから、またガスの中での下り
滝を見たさに青木鉱泉へのルートを下ったが、ザレ場の急降の凄さに辟易
温泉もやってなかったので、御座席温泉側に下るのが正解だったかなと。

10月になったのに、テント泊でも寒さを全く感じられず、風がなければ高湿度でTシャツでも暑い天候で、ほんの少しでも紅葉の秋に触れられて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

天候に左右された週末でした…
はじめまして…!

週末の微妙な天気…私は燕〜大天井〜常念…
もしくは鳳凰三山(夜叉神峠ピストン)を計画しておりました。

南御室小屋にテントを貼り、その日のうちに三山を周る計画でした…。
結果、日曜をメイン山行日にされたのが正解でしたね…これこそ山の神からの
ご褒美なのでしょう…私の方は雨の燕岳となりました。

鳳凰三山は、以前の山行でオベリスクまで行けず、リベンジの対象の山域です。
薬師小屋や青木鉱泉が営業停止だったとは知りませんでした。
候補の山域だったらもっと調べておかないといけませんね…(反省)。
情報ありがとうございます。

オベリスクと紅葉…鳳凰三山を楽しめたと思います…羨ましい限りです。

これからも素敵な山旅を…
2016/10/4 22:59
Re: 天候に左右された週末でした…
薬師〜観音の稜線から白峰三山を見たかったのですが、叶いませんでした。そこは非常に残念ですが、地藏岳の眺めだけでも見れてほんと良かったです。
オベリスク行きおリベンジをお祈りしています。
2016/10/5 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら