ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 974491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山・ガスの中

2016年10月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
12.4km
登り
949m
下り
1,127m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:05
合計
7:12
6:50
10
スタート地点
7:00
7:00
47
松手山登山口
8:25
8:31
53
9:24
9:26
28
9:54
10:00
16
10:16
10:26
10
仙ノ倉途中ベンチ
10:36
10:36
24
平標山
11:00
11:20
8
松手方面で昼食
11:28
11:33
35
12:08
12:20
46
13:06
13:07
55
14:02
ゴール地点
天候 ガス微晴間
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標山の駐車場は1台のみトイレは改修中です。
熊鈴を忘れた
2016年10月04日 06:50撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 6:50
平標山の駐車場は1台のみトイレは改修中です。
熊鈴を忘れた
マツムシソウが残ってます。
2016年10月04日 07:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 7:17
マツムシソウが残ってます。
1時間余り鉄塔に着きました、ソロなので気楽に登ります。(いつでもそうなのですが・・・)
2016年10月04日 07:52撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:52
1時間余り鉄塔に着きました、ソロなので気楽に登ります。(いつでもそうなのですが・・・)
4度目の展望で苗場スキー場が見えます。天気は全体ガスの中、この方面だけ見えます。
2016年10月04日 07:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:55
4度目の展望で苗場スキー場が見えます。天気は全体ガスの中、この方面だけ見えます。
もう花は少ないです。
2016年10月04日 08:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:07
もう花は少ないです。
つるリンドウ
2016年10月04日 08:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:22
つるリンドウ
だんだん葉が色づいてきます
2016年10月04日 08:24撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:24
だんだん葉が色づいてきます
2016年10月04日 08:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:25
松手山到着本当ならここから気持ちいい稜線歩きなのですが今のところ何も見えません。
2016年10月04日 08:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:35
松手山到着本当ならここから気持ちいい稜線歩きなのですが今のところ何も見えません。
アカモノは残ってます
2016年10月04日 08:37撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:37
アカモノは残ってます
黄の楓
2016年10月04日 08:47撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:47
黄の楓
時々雲が流れて斜面を見せる
2016年10月04日 08:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:51
時々雲が流れて斜面を見せる
2016年10月04日 08:52撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:52
高峰がきれいに見えたのでカメラを構えるともうガスの中
2016年10月04日 08:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:57
高峰がきれいに見えたのでカメラを構えるともうガスの中
2016年10月04日 09:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:02
青空がうっすら見えることも 小雨もパラパラ、雨具を着る
2016年10月04日 09:04撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 9:04
青空がうっすら見えることも 小雨もパラパラ、雨具を着る
登ってきた稜線を振り返る、苗場山は一度も見えなかった
2016年10月04日 09:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:06
登ってきた稜線を振り返る、苗場山は一度も見えなかった
タムラソウが残っていた
2016年10月04日 09:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:07
タムラソウが残っていた
上部が見えた
2016年10月04日 09:08撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:08
上部が見えた
ウツボグサも1株だけ
2016年10月04日 09:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:21
ウツボグサも1株だけ
ツツジがきれいに色ずく
2016年10月04日 09:47撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 9:47
ツツジがきれいに色ずく
いいですねー。
2016年10月04日 09:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 9:57
いいですねー。
3時間余り山頂に着きますがガスと強風、仙ノ倉岳の先まで行く予定だが何も見えないので気が進まない。
2016年10月04日 10:00撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:00
3時間余り山頂に着きますがガスと強風、仙ノ倉岳の先まで行く予定だが何も見えないので気が進まない。
とりあえずタッチして、少し下ってみます。
2016年10月04日 10:00撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:00
とりあえずタッチして、少し下ってみます。
お花畑も今は強風とガスの中
2016年10月04日 10:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:05
お花畑も今は強風とガスの中
小さなコゴメグサ、ピントが合わない
2016年10月04日 10:30撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:30
小さなコゴメグサ、ピントが合わない
ハクサンイチゲの葉
2016年10月04日 10:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:31
ハクサンイチゲの葉
この小さいの??ミネズオウでしたか??
2016年10月04日 10:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:32
この小さいの??ミネズオウでしたか??
ベンチまで行って一休みして戻ってきた。
2016年10月04日 10:39撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:39
ベンチまで行って一休みして戻ってきた。
2016年10月04日 10:41撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 10:41
後ろ髪引かれるように下り始めると
2016年10月04日 10:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:43
後ろ髪引かれるように下り始めると
幾分明るくなり、こちらは風が有りません。
2016年10月04日 10:44撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:44
幾分明るくなり、こちらは風が有りません。
2016年10月04日 10:49撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:49
2016年10月04日 10:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:53
2016年10月04日 10:54撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:54
2016年10月04日 10:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 10:55
時々ガスが流れてきれいな斜面が見え、昼食を食べて晴れ間を待ちます。
2016年10月04日 10:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:58
時々ガスが流れてきれいな斜面が見え、昼食を食べて晴れ間を待ちます。
2016年10月04日 10:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:58
2016年10月04日 11:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:06
筍山方面は見えます、晴れ間も
2016年10月04日 11:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:17
筍山方面は見えます、晴れ間も
再度平標山山頂へ向かいます。
2016年10月04日 11:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:21
再度平標山山頂へ向かいます。
山は俺の独占と喜んでます。。。。
2016年10月04日 11:26撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:26
山は俺の独占と喜んでます。。。。
山頂で初めて人に会う、今日会ったのはこの1人と小屋番の人のみ。山頂から山の家方面に下ることにしました。山頂方面は晴れ間も見えるが谷川方面は終日ガスの中
2016年10月04日 11:38撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 11:38
山頂で初めて人に会う、今日会ったのはこの1人と小屋番の人のみ。山頂から山の家方面に下ることにしました。山頂方面は晴れ間も見えるが谷川方面は終日ガスの中
赤城山がうっすら見えます
2016年10月04日 11:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:43
赤城山がうっすら見えます
子持山、小野子三山、榛名山も見えます
2016年10月04日 11:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:43
子持山、小野子三山、榛名山も見えます
大源太山がすぐそこに、三国山から歩いてみたいが平標山登山口から三国トンネルまでの足をどうすればいいのかなー?
2016年10月04日 11:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:43
大源太山がすぐそこに、三国山から歩いてみたいが平標山登山口から三国トンネルまでの足をどうすればいいのかなー?
白砂、草津方面
2016年10月04日 11:49撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:49
白砂、草津方面
山の家が見えます、左の尾根は残雪期なら歩けそう
2016年10月04日 11:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:58
山の家が見えます、左の尾根は残雪期なら歩けそう
遠く浅間山が大きく見えます
2016年10月04日 12:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:02
遠く浅間山が大きく見えます
山頂方面はこんなに晴間があるのに・・・
2016年10月04日 12:09撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:09
山頂方面はこんなに晴間があるのに・・・
山の家からすぐ下に大ナルコユリ??実がいっぱいなってます。一度も咲いたのを見たことが有りません。
2016年10月04日 12:30撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:30
山の家からすぐ下に大ナルコユリ??実がいっぱいなってます。一度も咲いたのを見たことが有りません。
こちらは楽な下山道を、紅葉はこちらはいまのところ余り見えません。
2016年10月04日 12:45撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 12:45
こちらは楽な下山道を、紅葉はこちらはいまのところ余り見えません。
道祖神の登山口
2016年10月04日 13:12撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:12
道祖神の登山口
林道の終点近く
2016年10月04日 13:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:53
林道の終点近く
花がわずか残っています
2016年10月04日 14:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 14:03
花がわずか残っています
山栗はイガがいっぱい落ちてますがサルが食べるのか中身は空です。未消化な1日でした。
2016年10月04日 14:04撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 14:04
山栗はイガがいっぱい落ちてますがサルが食べるのか中身は空です。未消化な1日でした。

感想

火曜日の休日天気が良さそうとネットで調べると余り良く有りません。
水上は晴れなのに「てんきとくらす」で谷川岳を調べるとcマーク、風が18mと強風なのでcマークなのだろうか?

iiyuさんが先日行った平標山仙ノ倉岳へ出かけます。朝7時前なのにうす暗い中スタートします、登山届を出し見たらトイレが解体中だそうです。建て替えなのかなー?

松手山からエビス大黒までピストンの予定です、どんな秋色が見られるか楽しみです。急登をゆっくり登ります
鉄塔まで約1時間視界が開けスキー場が下の方になりました、松手山辺から少しづつ、赤い葉が目立つようになります、相変わらず山頂方面はガスの中、勢いよくガスが流れ、紅葉の山肌が見えますが、カメラを構える前にガスが覆います。時々みえる景色を楽しみながら登ります、上や山頂方面が見えないのは少しだけ楽です、後ろを振り返ると歩いて来た稜線が見えます、苗場山が普段は大きく見えるのですが全く見えませんでした。

3時間で山頂到着、さて先はガスが濃くて何も見えませんが途中まで行ってみようと下ります、お花畑も風の音とガスの中です、ベンチの所でコーヒーを飲み一息付き、これでは仕方ないと戻りました。

何となく物足りなさを感じながら来た道を松手山方面に下ります、少しガスが明るくなったような、そういえば12時頃晴間が見えると予報だった、少し降りた所で、昼食を食べ晴間を待ちます。11時過ぎ幾分明るくなったような気がして3度目の山頂を目指して登ります、山頂でこの日初めて1人と会いました。私の独占と思っていたのでちょっと複雑です。

やはり仙ノ倉岳、谷川岳方面は深いガスの中、諦めて山の家への階段を下り振り返ると青空が見え、下の赤城山から浅間山まで見えます。階段の方はちょっと期待した紅葉は有りません。小屋の水を頂き大源田山を少し偵察して下山しました。仙ノ倉岳方面の強風が嘘のように静かな登山道を飽きながら林道を歩いて駐車場まで戻りました。

ちょっと消化不足の山行ですが無事に下山で感謝でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

3度も平標山頂をきわめましたね!
夢さんガスの中お疲れさまでした。
3度も平標山頂をきわめましたね!
さすが執念が違います。
多少不完全燃焼でしょうが次がありますから。
今年の秋を代表している天気です。
台風が過ぎれば本格的な紅葉シーズンになりますので期待しましょう。
2016/10/5 15:16
Re: 3度も平標山頂をきわめましたね!
iiyuさん こんばんは。
いつもコメント有難うございます。
iiyuさんの真似をしてみたかったのですが、強風とガスの中無理してもと思い戻りました。考えようで涸沢を選択しなくて良かったと思いました。
天気は仕方ないですね、紅葉の山はまだまだ此れからですね、ありがとうございます。
2016/10/5 21:24
この春、花でにぎやかな場所が
こんばんは、yumesoufさま

yumeさんのお庭へ、またお出かけですね。
(赤城が一番のお庭かも?ですが。)

山はもう晩秋でしょうか?
天候が今一つなためかとても静かなお山ですね。
ここへは、お花が見事な時に連れて行ってもらいたいなぁ。
当然、群馬百名山の一座ですもんね。
ところで、栗はお猿さんが食べてしまうとか?
キノコも見当たらないのでしょうね??
2016/10/5 21:07
Re: この春、花でにぎやかな場所が
aonumaさん こんばんは。

平標山は花の時期も紅葉の時期も行っています、近くて谷川より優しい山です。この時期すぐ近くに世界一とかの長いロープウェイがあるらしいです、苗場山の途中まで(ドラゴンドラ田代ロープウェイと言うようです)
行くようです、今度一緒に行きましょうか?

キノコは斜面が笹なのでほとんど見つけられません、男山、天狗山に連れて行ってもらおうかと思っています。
2016/10/5 21:40
だんだん佐久の住人に似てきたな
空を眺めて車は知らせて、どこぞの佐久の御仁に似たような行動!
レコがないと思っていたら、やはり・・
稜線は秋盛りですかね。
15日につばくろに行くけどどう?
この連休に涸沢に行くんだろうね、たぶん!私の分まで楽しんできてよ
2016/10/6 20:37
Re: だんだん佐久の住人に似てきたな
hagureさん こんにちは。
コメント有難うございます。
最近はやっぱり天気がよくないと盛り上がりませんね、昔は行けば目的まで登ってましたが・・・

涸沢は色合いがイマイチらしく今年は諦めて、11日の火曜日劔に日帰りで挑戦してきます。
2016/10/8 9:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら