また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 975992
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

雪倉岳(蓮華温泉〜白馬大池〜朝日岳〜五輪尾根)

2016年10月07日(金) 〜 2016年10月08日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
29.5km
登り
2,574m
下り
2,584m

コースタイム

1日目
山行
9:15
休憩
0:10
合計
9:25
5:15
80
6:35
6:35
135
8:50
8:55
35
9:30
9:30
75
10:45
10:45
30
11:15
11:20
195
14:35
14:35
5
14:40
朝日小屋
2日目
山行
5:15
休憩
0:00
合計
5:15
6:30
50
朝日小屋
7:20
7:20
25
7:45
7:45
205
11:10
11:10
35
11:45
蓮華温泉〜三国境:整備のされた登山道を進む。白馬岳山頂近くまでは、白馬岳登頂ルートと同じ。
三国境〜雪倉岳:三国境から標高を下げる。手前に見える鉢ヶ岳はトラバースするが、奥の雪倉岳までの距離は長い。
雪倉岳〜朝日小屋:雪倉岳から一気に標高を下げる。途中、下り基調の中、枯れ沢を通過するがそのまま下らないように注意が必要。(※実際の登山道は枯れ沢上部にあり。)
朝日小屋〜蓮華温泉:五輪尾根は距離が長い、下山するだけでもかなりの時間がかかる。
天候 一日目:晴れ、二日目:雨
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:蓮華温泉(70台)※トイレあり。
水場:白馬大池登山口手前。
コース状況/
危険箇所等
道の状況:危険箇所なし
登山ポスト:蓮華温泉
その他周辺情報 登山後の温泉:蓮華温泉(最高のお湯です!)
食事:蓮華温泉(牛丼、カレー、うどん等)
さて、三週連続の北ア紅葉登山は、雪倉岳、朝日岳です!
2016年10月07日 06:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/7 6:31
さて、三週連続の北ア紅葉登山は、雪倉岳、朝日岳です!
早朝はガスの中でしたが、高度を上げると雲海が広がっていました。
2016年10月07日 06:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/7 6:31
早朝はガスの中でしたが、高度を上げると雲海が広がっていました。
朝日岳が見えました。
2016年10月07日 06:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 6:35
朝日岳が見えました。
天狗の庭に到着です。
2016年10月07日 06:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 6:37
天狗の庭に到着です。
ふ〜ようやく白馬稜線に上がりました。
2016年10月07日 07:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 7:27
ふ〜ようやく白馬稜線に上がりました。
白馬大池。GWに登った時は雪の下だったので、大池を見るのはこれが初めてです。
2016年10月07日 07:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
10/7 7:38
白馬大池。GWに登った時は雪の下だったので、大池を見るのはこれが初めてです。
雲海の広がる雪倉岳、朝日岳。
2016年10月07日 07:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/7 7:49
雲海の広がる雪倉岳、朝日岳。
青い空と蒼い大池。
2016年10月07日 07:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 7:52
青い空と蒼い大池。
雪倉岳は紅葉がキレイ。
2016年10月07日 08:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 8:00
雪倉岳は紅葉がキレイ。
またまた白馬大池。
2016年10月07日 08:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/7 8:05
またまた白馬大池。
下には栂池自然園が広がる。
2016年10月07日 08:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 8:07
下には栂池自然園が広がる。
雲海が引いてきました。
2016年10月07日 08:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 8:09
雲海が引いてきました。
いや〜明日は雨の予報ですが、来て良かった!
2016年10月07日 08:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 8:09
いや〜明日は雨の予報ですが、来て良かった!
雲海の奥には、浅間、四阿、草津白根山。
2016年10月07日 08:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/7 8:10
雲海の奥には、浅間、四阿、草津白根山。
雪倉岳は、栂池の稜線から常に見えています。
2016年10月07日 08:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 8:10
雪倉岳は、栂池の稜線から常に見えています。
展望の良い場所に到着!
2016年10月07日 08:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 8:13
展望の良い場所に到着!
白馬岳、八方尾根、鹿島槍ヶ岳。
2016年10月07日 08:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/7 8:13
白馬岳、八方尾根、鹿島槍ヶ岳。
小蓮華へと続く稜線と白馬岳。
2016年10月07日 08:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 8:15
小蓮華へと続く稜線と白馬岳。
坂の上の雲オープニングの有名な稜線です。
2016年10月07日 08:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/7 8:16
坂の上の雲オープニングの有名な稜線です。
小蓮華山まで後少し!
2016年10月07日 08:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 8:25
小蓮華山まで後少し!
遠くには槍ヶ岳が見えます。
2016年10月07日 08:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/7 8:38
遠くには槍ヶ岳が見えます。
残雪の白馬も迫力がありましたが、紅葉時期も良いですね〜。栂池ルートにしてよかった。
2016年10月07日 08:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/7 8:38
残雪の白馬も迫力がありましたが、紅葉時期も良いですね〜。栂池ルートにしてよかった。
今年は大雪渓が閉鎖されているようなので、白馬三山からの不帰嶮ルートはお預けです。
2016年10月07日 08:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 8:41
今年は大雪渓が閉鎖されているようなので、白馬三山からの不帰嶮ルートはお預けです。
振り返って小蓮華の稜線と高妻、火打、妙高山。
2016年10月07日 08:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 8:42
振り返って小蓮華の稜線と高妻、火打、妙高山。
小蓮華山登頂〜!
2016年10月07日 08:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 8:53
小蓮華山登頂〜!
直ぐ近くに見える白馬岳。
2016年10月07日 09:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/7 9:10
直ぐ近くに見える白馬岳。
ん〜ここまで近づくと登りたい。
2016年10月07日 09:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 9:14
ん〜ここまで近づくと登りたい。
振り返って小蓮華山。
2016年10月07日 09:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 9:19
振り返って小蓮華山。
振り返って小蓮華山 その2。
2016年10月07日 09:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 9:25
振り返って小蓮華山 その2。
三国境。白馬岳までは、1時間か。。ザックをデポすれば行けなくはない。ま〜先は長いので止めておきましょう。
2016年10月07日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 9:30
三国境。白馬岳までは、1時間か。。ザックをデポすれば行けなくはない。ま〜先は長いので止めておきましょう。
本来の目的地。雪倉岳へと進みます。
2016年10月07日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 9:30
本来の目的地。雪倉岳へと進みます。
このアングルからの白馬岳は初めてです。
2016年10月07日 09:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 9:44
このアングルからの白馬岳は初めてです。
雪倉岳!かと思いましたが、これは鉢ヶ岳。
2016年10月07日 09:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 9:52
雪倉岳!かと思いましたが、これは鉢ヶ岳。
朝日岳!と思いましたが、こっちが雪倉岳でした(笑)
2016年10月07日 10:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 10:00
朝日岳!と思いましたが、こっちが雪倉岳でした(笑)
鉢ヶ岳。存在感のある山ですが、ルートはトラバースで山頂は踏めません。
2016年10月07日 10:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 10:02
鉢ヶ岳。存在感のある山ですが、ルートはトラバースで山頂は踏めません。
中々遠い雪倉岳。
2016年10月07日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 10:05
中々遠い雪倉岳。
雪倉岳避難小屋を過ぎて登りに差し掛かる。
2016年10月07日 10:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 10:47
雪倉岳避難小屋を過ぎて登りに差し掛かる。
ここからの白馬は大迫力!
2016年10月07日 10:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 10:59
ここからの白馬は大迫力!
雪倉岳登頂〜!
2016年10月07日 11:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 11:17
雪倉岳登頂〜!
こちら側から見る白馬はキリッとしてますね。
2016年10月07日 11:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/7 11:28
こちら側から見る白馬はキリッとしてますね。
ようやく見えた朝日岳。雪倉岳からはかなり標高を下げます。このルート山と山の間が結構距離が離れてます。
2016年10月07日 12:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 12:25
ようやく見えた朝日岳。雪倉岳からはかなり標高を下げます。このルート山と山の間が結構距離が離れてます。
朝日岳が射程距離に。数時間の仮眠の後から登りだしたので、ここにきて眠気がきます。
2016年10月07日 12:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 12:58
朝日岳が射程距離に。数時間の仮眠の後から登りだしたので、ここにきて眠気がきます。
小屋までは水平道と安心してましたが、そこそこアップダウンあり。
2016年10月07日 13:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 13:30
小屋までは水平道と安心してましたが、そこそこアップダウンあり。
やっと着いた〜!奥は日本海。
2016年10月07日 14:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 14:35
やっと着いた〜!奥は日本海。
目指す朝日小屋はあと少し。
2016年10月07日 14:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 14:35
目指す朝日小屋はあと少し。
朝日小屋到着〜!
2016年10月07日 14:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 14:42
朝日小屋到着〜!
取りあえず、ビールを一杯飲んでのんびりした後、テント設営。
2016年10月07日 15:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 15:35
取りあえず、ビールを一杯飲んでのんびりした後、テント設営。
やっぱり北アの小屋は絶好のロケーションにある。
2016年10月07日 16:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
10/7 16:03
やっぱり北アの小屋は絶好のロケーションにある。
ご飯を食べ終わると、夕日の時間です。
2016年10月07日 17:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
10/7 17:20
ご飯を食べ終わると、夕日の時間です。
アーベント朝日岳。広いテン場にテント一張り(笑)
2016年10月07日 17:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
10/7 17:23
アーベント朝日岳。広いテン場にテント一張り(笑)
明日が雨なので結構キャンセルがあったそうですが、来て良かった。
2016年10月07日 17:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/7 17:26
明日が雨なので結構キャンセルがあったそうですが、来て良かった。
アーベント雪倉岳。
2016年10月07日 17:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/7 17:27
アーベント雪倉岳。
結構寒くなってきました。
2016年10月07日 17:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/7 17:29
結構寒くなってきました。
本日も終了です。夜は雲が出ていたので、星は見れませんでした。
2016年10月07日 17:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/7 17:33
本日も終了です。夜は雲が出ていたので、星は見れませんでした。
翌日。予報通り朝から雨です。
2016年10月08日 06:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 6:43
翌日。予報通り朝から雨です。
朝日岳登頂〜!ここから体が持っていかれそうな強風と戦います。
2016年10月08日 07:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 7:20
朝日岳登頂〜!ここから体が持っていかれそうな強風と戦います。
雲で覆われた火打、妙高山。
2016年10月08日 07:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 7:34
雲で覆われた火打、妙高山。
富山湾〜。
2016年10月08日 07:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 7:39
富山湾〜。
栂海新道の道標を見ると行ってみたくなります。
2016年10月08日 07:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10/8 7:47
栂海新道の道標を見ると行ってみたくなります。
生憎の天候ですが、紅葉は楽しめます。
2016年10月08日 08:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 8:11
生憎の天候ですが、紅葉は楽しめます。
紅葉の雪倉岳。
2016年10月08日 08:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
10/8 8:19
紅葉の雪倉岳。
今年は高山の紅葉がいまいちなので、少し標高を下げた方が綺麗ですね。
2016年10月08日 08:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 8:49
今年は高山の紅葉がいまいちなので、少し標高を下げた方が綺麗ですね。
健脚者向けと言われる五輪尾根。木道の尾根道がひたすら続きます。
2016年10月08日 09:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/8 9:12
健脚者向けと言われる五輪尾根。木道の尾根道がひたすら続きます。
キノコの良い匂いがすると思ったら、そこら中キノコだらけでした。
2016年10月08日 10:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
10/8 10:12
キノコの良い匂いがすると思ったら、そこら中キノコだらけでした。
長い々々五輪尾根を下ると兵馬ノ平。ここまで来るとあと少しです!
2016年10月08日 11:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
10/8 11:10
長い々々五輪尾根を下ると兵馬ノ平。ここまで来るとあと少しです!
撮影機器:

感想

三週連続、北アです。通常3連休ですが、たまたま休日が取れたため、雪倉岳〜朝日岳に行ってきました!

スタート地点の蓮華温泉は栂池高原から北上し、更に山道を1時間程走る必要があります。
蓮華温泉から雪倉岳へ登る場合、鉱山道を登るのが最短ですが、私は白馬大池を経由するルートとしました。
このルートは途中から白馬岳のルートと合流し、三国境までは同じ道を辿ります。
三国境で分岐した後は雪倉岳方面へ進みますが、ここから山頂までは結構距離があり、更にその奥の朝日岳までの距離も長く、全体的に山と山の間の距離が長いです。
この日は、平日で明日の雨予報もあってか登山者は少なく、朝日小屋のテン場も結局私一人だけでしたが、天気も良く最高の登山日和でした。

翌日は予報通りの雨予報。。強風のテン場から撤収し、一気に下山しました。
ただ、少し標高が下がったためか、綺麗な紅葉を楽しむことができました。

帰りは汗を流すため蓮華温泉へ。いつも登山後に入る温泉ですが、ここのお湯は格別でした。登山をしていると色々な温泉に入ることが出来ますが、有名な温泉地以外にもこんな良い場所があることに驚きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1618人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら