また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 978699
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

茅ヶ岳 ほか山梨百名山5座1day縦走『反省ばかりの山行』(深田公園→茅ヶ岳↔金ヶ岳→曲岳↔黒富士↔太刀岡山→羅漢寺山〜獅子平) 【二百・山百】

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
17:58
距離
31.5km
登り
2,234m
下り
2,607m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:33
休憩
3:20
合計
13:53
4:06
60
5:06
5:13
33
6:15
6:48
13
7:01
7:02
16
7:18
7:18
3
7:21
7:22
8
7:30
7:36
10
7:46
7:47
2
7:49
7:50
59
8:49
8:59
18
9:17
9:17
6
9:23
9:40
10
9:50
10:05
27
10:32
10:45
26
11:11
11:11
8
11:19
11:22
3
11:25
11:25
12
11:37
12:10
15
12:25
12:25
4
12:29
12:30
31
13:01
13:28
43
14:11
14:12
27
14:39
14:45
81
16:06
16:07
45
16:52
16:52
5
16:57
17:04
1
17:05
17:09
49
17:59
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
10月09日
自宅(車)獅子平【バイクデポ】(車)深田記念公園(車中泊)
10月10日
獅子平(バイク)深田記念公園(車)湯めみの丘温泉(車)自宅
コース状況/
危険箇所等
【金ヶ岳〜観音峠〜曲岳】
トレースが不明瞭箇所あり、偽トレースに注意
痩せ尾根(岩稜帯)は足の置き場に神経を消耗
逆ルート(登り)の方が歩き易いような印象
【鬼頬山からの急坂】
しばらくトラロープが続く急坂が結構厳しかった
その他周辺情報 奥藤分店 (とりもつ・お蕎麦)
http://kawada.okutou.com/
湯めみの丘温泉
http://www.geocities.jp/yumemionsen/
前日入り
トリモツとお蕎麦
2016年10月09日 19:44撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/9 19:44
前日入り
トリモツとお蕎麦
前日入り「トリモツとお蕎麦」
そば定食、珍しい手打ちお蕎麦食べ放題
2016年10月09日 19:19撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/9 19:19
前日入り「トリモツとお蕎麦」
そば定食、珍しい手打ちお蕎麦食べ放題
深田公園駐車場からスタート
「水場案内」
2016年10月10日 04:50撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 4:50
深田公園駐車場からスタート
「水場案内」
女岩
2016年10月10日 05:19撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 5:19
女岩
深田久弥終焉の地
2016年10月10日 05:58撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 5:58
深田久弥終焉の地
朝靄
2016年10月10日 06:08撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 6:08
朝靄
茅ヶ岳ピーク
二百名山(19座目)
2016年10月10日 06:15撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/10 6:15
茅ヶ岳ピーク
二百名山(19座目)
眺望がきかないので、本日はこれでイメージ
2016年10月10日 06:16撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 6:16
眺望がきかないので、本日はこれでイメージ
模型範囲
茅ヶ岳の記載はないんですね
2016年10月10日 06:18撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/10 6:18
模型範囲
茅ヶ岳の記載はないんですね
〜富士山と標柱〜
山梨百名山(46座目)
2016年10月10日 06:37撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 6:37
〜富士山と標柱〜
山梨百名山(46座目)
金ヶ岳ピーク
2016年10月10日 07:31撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 7:31
金ヶ岳ピーク
再度分岐
左の観音峠方面に
2016年10月10日 07:49撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 7:49
再度分岐
左の観音峠方面に
船首岩
2016年10月10日 08:50撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 8:50
船首岩
下は…
かなりの落差
2016年10月10日 08:51撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 8:51
下は…
かなりの落差
これから歩く方面
鬼頬山〜太刀岡山
2016年10月10日 09:02撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 9:02
これから歩く方面
鬼頬山〜太刀岡山
曲岳〜太刀岡山までのルートがないような
2016年10月10日 09:42撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 9:42
曲岳〜太刀岡山までのルートがないような
曲岳登山口
左側に車が3台
2016年10月10日 09:48撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 9:48
曲岳登山口
左側に車が3台
めまい岩からの眺望
茅ヶ岳方面から先ほどいたNTT鉄塔
2016年10月10日 10:03撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 10:03
めまい岩からの眺望
茅ヶ岳方面から先ほどいたNTT鉄塔
落差が凄い
あまり下は見ないほうが…
2016年10月10日 10:03撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 10:03
落差が凄い
あまり下は見ないほうが…
2016年10月10日 10:05撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 10:05
市街地から茅ヶ岳に伸びる尾根
2016年10月10日 10:06撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 10:06
市街地から茅ヶ岳に伸びる尾根
展望ブリッチ
タイタニックを思い出す…
2016年10月10日 10:26撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 10:26
展望ブリッチ
タイタニックを思い出す…
曲岳ピーク
2016年10月10日 10:43撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 10:43
曲岳ピーク
要害山あたりも見えているのだろうか???
2016年10月10日 10:44撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 10:44
要害山あたりも見えているのだろうか???
〜八丁峠〜
曲岳を越えると急に歩き易くなる
2016年10月10日 11:11撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 11:11
〜八丁峠〜
曲岳を越えると急に歩き易くなる
黒富士ピーク横に展望がきく所があり(北側方面)
升形山・奥に奥秩父…
2016年10月10日 11:42撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 11:42
黒富士ピーク横に展望がきく所があり(北側方面)
升形山・奥に奥秩父…
黒富士ピーク
2016年10月10日 11:50撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/10 11:50
黒富士ピーク
展望台(南側方面)
今度は帯那・要害方面を歩きたくなります
2016年10月10日 11:58撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 11:58
展望台(南側方面)
今度は帯那・要害方面を歩きたくなります
パノラマ
帯那・要害(左)〜茅ヶ岳(右)
2016年10月10日 12:00撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 12:00
パノラマ
帯那・要害(左)〜茅ヶ岳(右)
市街地の奥にうっすら見えるは御坂山塊???
2016年10月10日 12:01撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 12:01
市街地の奥にうっすら見えるは御坂山塊???
茅ヶ岳方面
曲岳が加わり、金ヶ岳は少し雲が…
2016年10月10日 12:01撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 12:01
茅ヶ岳方面
曲岳が加わり、金ヶ岳は少し雲が…
再度分岐まで戻り
鬼頬山・太刀岡方面へ
2016年10月10日 12:26撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 12:26
再度分岐まで戻り
鬼頬山・太刀岡方面へ
鬼頬山ピーク
「絵が可愛いですね」
眺望はきかない
2016年10月10日 13:00撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 13:00
鬼頬山ピーク
「絵が可愛いですね」
眺望はきかない
急坂がしばらく続く
私にとってこの下り厳しかった…
2016年10月10日 13:35撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 13:35
急坂がしばらく続く
私にとってこの下り厳しかった…
岩山なんですね
歩いてイメージが変わりました
左端に空洞?
2016年10月10日 13:54撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 13:54
岩山なんですね
歩いてイメージが変わりました
左端に空洞?
ズームすると
行ってみたくなる(^^)
2016年10月10日 13:53撮影 by  CX5 , RICOH
10/10 13:53
ズームすると
行ってみたくなる(^^)
越道峠(こえど)
2016年10月10日 14:14撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 14:14
越道峠(こえど)
太刀岡山入口
この時点で14時…迷いましたが行くことに
2016年10月10日 14:15撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 14:15
太刀岡山入口
この時点で14時…迷いましたが行くことに
太刀岡山ピーク(近)
2016年10月10日 14:41撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/10 14:41
太刀岡山ピーク(近)
雲の多い1日でしたが、差しこむ光がきれい
2016年10月10日 14:42撮影 by  CX5 , RICOH
10/10 14:42
雲の多い1日でしたが、差しこむ光がきれい
市街地と御坂山塊
本来更に奥に富士山も見えるんでしょうね…
2016年10月10日 14:42撮影 by  CX5 , RICOH
10/10 14:42
市街地と御坂山塊
本来更に奥に富士山も見えるんでしょうね…
バス通りに合流
2016年10月10日 15:52撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 15:52
バス通りに合流
今日は各地で今年一番の冷え込みを記録し、日中も最高気温が20℃を越えない日とラジオで流れてました
2016年10月10日 15:59撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 15:59
今日は各地で今年一番の冷え込みを記録し、日中も最高気温が20℃を越えない日とラジオで流れてました
暫くロード
こういう日はパタゴニアのフーディニーが本当に調子が良い
2016年10月10日 16:00撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 16:00
暫くロード
こういう日はパタゴニアのフーディニーが本当に調子が良い
金桜神社
足早にお参りをすませ
2016年10月10日 16:06撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 16:06
金桜神社
足早にお参りをすませ
本日の膝にこの階段は悪夢でした
2016年10月10日 16:09撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 16:09
本日の膝にこの階段は悪夢でした
更にロード歩くと羅漢寺山分岐の標識
2016年10月10日 16:17撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 16:17
更にロード歩くと羅漢寺山分岐の標識
うかつにもセンターを歩いてしまい…^^;
靴の色が変わりました
2016年10月10日 16:40撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 16:40
うかつにもセンターを歩いてしまい…^^;
靴の色が変わりました
パノラマ台
「羅漢寺山みたいです」
2016年10月10日 16:55撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 16:55
パノラマ台
「羅漢寺山みたいです」
観光地
2016年10月10日 16:58撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 16:58
観光地
これだけ見えたら幸せでしょうね
2016年10月10日 16:59撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 16:59
これだけ見えたら幸せでしょうね
本日のルート
2016年10月10日 17:00撮影 by  SO-01G, Sony
1
10/10 17:00
本日のルート
色々観光できるようです
2016年10月10日 17:03撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 17:03
色々観光できるようです
ロープウェイ最終17:30
歩いてくる人いるのかなぁ…
2016年10月10日 17:05撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 17:05
ロープウェイ最終17:30
歩いてくる人いるのかなぁ…
樹林帯に入ると間もなく久しぶりのナイトステージ
2016年10月10日 17:30撮影 by  SO-01G, Sony
10/10 17:30
樹林帯に入ると間もなく久しぶりのナイトステージ

感想

〜反省だらけの山梨百名山5座1day縦走〜
『眺望のよい山を雲の多い日に…』

――――――――――『最初に』―――――――――
10月10日(月)
今回は二つのテーマからこの山域とした。
1、今年中に山梨百名山50座登頂
正直1日に5座はタイトだが、仕事も忙しくなり50座を一気に達成できる可能性があるならと欲張った。

2、バイクデポでの山行の実施
先日テストでバイクを車に積載することが出来たので、実際に山行で実施してみたいと考え、登山口と下山口が異なるルートで計画した。
往路は前日の夕方自宅を出発し、節約も兼ねて勝沼で高速を降りる。
夕食は地のものでもと、甲府あたりで「とりもつ」と「おそば」が評判のお店を探索

コンビニで食料を買い、下山予定地の獅子平でバイクをデポする。
落石が多そうなので、道路側によせて深田公園の駐車場で車中泊。
明日の工程が長い事から、歩きだしを4時頃としたかったので10時には就寝。

――――『深田公園〜茅ヶ岳〜金ヶ岳』――――

体育の日ならでは^_^;
最近トライしている日帰りでのロング山行。
ヘッデン歩きでスタート、有名な山なのでトレースも明瞭で特に問題なく歩く。
頂上手前の深田久弥碑あたりで明るくなり始めて手を合わせる、2時間近くヘッデンで歩いたのは久しぶりだった。
ちょうどそのあたりから、ガスが多くなり事件の香りがしたが、案の定ピークでは全く眺望なし、眺望が評判の山だけに残念無念。
先も長いので諦めて金ヶ岳に向かう。
本日の最高峰はもちろんガスのなかで、今年の夏に歩いたロングの奥秩父を見返す思惑は消え去った。

〜【立ち寄った場所について】〜
茅ヶ岳
日本二百名山(19座目)
山梨百名山 (46座目)

――――――『金ヶ岳〜観音峠〜曲岳』―――――

歩いて来た道を少し戻り、登山道の注意書きがある分岐を今度は観音峠へ向かう。
事前情報でやせ尾根が注意箇所とは認識してはいたが少し想定を越えていた。
トレースが薄い箇所と、偽トレースがあるのでいちいち吟味する。
ピンクリボンは結構あるが、油断して歩くとロストしそうなのでちゃんと歩く。

北アのキレットなどは登るたびにステップなどが増えていて整備され歩き易くなっているが、ここは脚の置き場に結構気をつかった。
落ちると怪我ではすまなさそうな場所も何か所があり序盤からのんびりモードではなくなる。
そんな中、先日日帰りロングの後半に痛くなった左ひざに違和感を感じ、観音峠のベンチでテーピングを巻いた。

本日の工程に黄色信号が点灯したが、もう少しいけるところまで行ってみようと予定どおりのルートで歩く事にする。
いったん林道を経由し、曲岳登山口に着くと車が3台止まっていて、ここから入る人も多いようである。
曲岳までのルートは引き続き岩場があり、『めまい岩』はまったく名前負けしていない。
ここでめまいなど絶対に起こしてはいけないと強く言い聞かせる^^;
曲岳ピークでは地元の方とお話、散歩がてら歩いている話を聞いて羨ましかった。

〜【立ち寄った場所について】〜
曲岳
山梨百名山(47座目)

――――――『曲岳〜黒富士〜鬼頬山』―――――

曲岳ピークから少し下りると展望スペースがあり雲が多い中、周りの山を同定する。
黒富士へのルートはさっきまでの険しさが嘘のように歩きやすくなる。
逆周りも検討していたので、そうすると後半厳しくなるのか…良いのか悪いのか…
そんな事を考えながらトレイルは余裕のある山歩きになったが左膝どんどん渋くなっていく。
升形山分岐で行こうか迷うが今回はパス、黒富士分岐へ、黒富士は標柱があるピークこそ眺望がないが両サイド2箇所に眺望のきく場所があり、だいぶ山も見えるので楽しかった。
升形山の脇を上昇気流にのって旋回している鷹柱(単独なので柱ではないが)が優雅でうっとりした。

来た道を戻り、鬼頬山(おにがわやま)では昼食をとることにした。
すると事件発生!そこで初めて気づいたのだが、観音峠までの痩せ尾根の岩場でヒットしたらしくサーモスがべっこりへこんでいた(T_T)
あのような場所を歩く際には余裕があるならザックの中に入れる習慣をつけないといけないと反省。

〜【立ち寄った場所について】〜
黒富士
山梨百名山(48座目)

――――『鬼頬山〜太刀岡山〜羅漢寺山』―――

痩せ尾根で慎重に歩いた為と左膝の調子が悪い事から残り時間的にはかなり厳しく、予定どおり山行を継続するか迷っていた。
とにかく太刀岡山ピークまでは行こうと決断、羅漢寺山を次回にするならそのまま尾根を下る、羅漢寺山にトライするならいったん越道峠まで戻り、ロードを経由する。
どう考えても前者にするべき状況である、しかし今回の2つのテーマがその判断を鈍らせる。

『山梨百名山を50座にする、デポしてあるバイクは羅漢寺山の麓にある』

山を始めた頃、「山で欲張って良い事はないと散々学習したはずなのに…」
1度決めた事を曲げる事をできずまた反省。
越道峠から林道ではなくショートカットするルートは認識していたが、左膝が高低差を嫌ってるので巻き道(林道)をあえてセレクトした。
下部での合流点に「展望台」と標識があって複雑な気持ちに^_^;
そこからロードを経由して金桜神社を目指す。
参拝をしようと立ち寄るが、林道をショートカットする形なので高低差のきつく長い階段を下る事に…
今の左膝にはかなり酷な状況であった。

神社を抜け更にロードを少し下りていくと、羅漢寺山への標識が見え右に登り返していく。
羅漢寺山までは登山道ではなく林道だった事が左膝にとって非常にラッキーだった。
ロードの勢いそのままで歩き、まもなく舗装路が終わり泥濘でいる林道に苦戦していると、あっけなく羅漢寺山に到着する。
そこは山のピークというより、どこかの観光地に裏口から到達したような感じであった。
足早に記念撮影をお願いして(本日初)自販機で補給し当初予定していた稜線はとてもこれから歩ける長さのではないで、エスケープ用のルートへ向かう為来た道を少し引き返す。
エスケープルートは地図だと山腹あたりから林道記載になっていたので、そこまでヘッデンで我慢すればルートをロストするリスクが下がるると判断、これも危険な考えでまた反省。
ロストしなかったとしても、暗闇で人気がなくなれば当然クマなどのリスクも高くなる、樹林帯に入ると間もなく暗くなりロストしないように慎重にと言い聞かせるが、相反して急がずにはいられない。
困ったことにルートは何度か屈曲するので、トレース確保に苦戦するが平常心で淡々と歩く事だけに専念した。
そうしていると、だいぶ埋もれているものの林道が認識できた時は少しホッとしたが、県道に出るまでは笑顔にはなれなった。
石だらけの林道で暗いせいもあり玉石のようなものに乗り上げ転倒、はげしく右膝を強打する、左膝でなくて良かったと思うと同時に、右も動かなくなったらどうするんだと自問自答。

どこかで焦っているか、暗い中歩くのだから、こういう時こそはやる気持ちを抑えて慎重に歩かなければならないとまた反省。
すると県道を走る車のライトが見え一安心。
少しエスケープしたので県道歩きの一仕事、暗いので車に気をつけながら、デポしたバイクを回収しに再びロードを歩く。
県道を獅子平まで半分程度下った頃だろうか、私を通り越した軽バンが少し先で止まった、まさかとは思ったが近づくと

「どこまでいくんだ!?」

と地元農家の方が声をかけてくれ親切に私を乗せてくれました。
車だとあっという間についてしまい、お礼を言う事ぐらいしか出来きず、この場を借りてあらためて

『ご親切に本当にありがとうございました』

その方は別れ際『また歩きに来いよ』と言ってくれました。

〜【立ち寄った場所について】〜
太刀岡山
山梨百名山(49座目)
羅漢寺山
山梨百名山(50座目)

――――――――――『最後に』―――――――――

今回の山行は山に対して邪念が多かったと痛感している。
膝の具合が思わしくないのに無理をした理由が50座の踏破目標へのこだわりと、バイクがデポしてある場所へ執着が本来の判断基準を歪める結果になった事は大きく反省しなくてはいけない。
そこへ今年から意識している、低山での1dayロングで、どの程度自分が歩き続けれるかを検証している事も少なからず影響したのだろう。

【反省点】
□明瞭なルートをヘッデンで歩き始めたのは良、ヘッデンで歩き終わる状況は悪
□タイトな計画の際は注意箇所の情報取得を通常より強化する
□身体的故障への対応→今後テーピング+サポーター持参を検討
□ザックに余裕がある場合はサーモスなどはザック内に
□ロード区間などのコースタイム設定がない区間の算出タイムの精度をあげる

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら