ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 980393
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀山・大沼池・四十八池(硯川から往復)紅葉・黄葉なし

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
anaguma99 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
13.0km
登り
563m
下り
657m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
1:14
合計
5:03
10:20
23
スタート地点
10:43
10:44
29
11:13
11:28
13
11:41
12:02
62
13:04
13:37
52
14:29
14:32
17
14:49
14:49
31
15:20
15:21
2
15:23
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ(後半は一面のガス)
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
10時過ぎで駐車場は十分に空きあり。
前山サマーリフトは片道400円、往復600円。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたハイキングコース。危険箇所なし。一部ぬかるみあり。
志賀山への岩がちな登りでは、地面が濡れていたが、岩の表面がざらざらしているので滑りやすいことはなかった。
その他周辺情報 渋峠ホテルには、看板犬のゴールデンレトリバーのインディとマーカス。外にいる。
登山前1:国道292から芳ヶ平を望む。紅葉という感じではない。
2016年10月10日 09:34撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 9:34
登山前1:国道292から芳ヶ平を望む。紅葉という感じではない。
登山前2:冬にもスキーで会いに来ている渋峠ホテルの看板犬インディ(2代目)。他に息子のマーカスがいる。
2016年10月10日 09:49撮影 by  DSLR-A700, SONY
2
10/10 9:49
登山前2:冬にもスキーで会いに来ている渋峠ホテルの看板犬インディ(2代目)。他に息子のマーカスがいる。
前山リフトの駐車場。スキー場としては数年前に休業したが、サマーリフトとして運行している。
2016年10月10日 10:13撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 10:13
前山リフトの駐車場。スキー場としては数年前に休業したが、サマーリフトとして運行している。
リフトに乗る。
2016年10月10日 10:16撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:16
リフトに乗る。
安直に前山登頂!
2016年10月10日 10:21撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:21
安直に前山登頂!
草紅葉。
2016年10月10日 10:23撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:23
草紅葉。
すぐに渋池到着。
2016年10月10日 10:25撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:25
すぐに渋池到着。
渋池。
2016年10月10日 10:26撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 10:26
渋池。
平坦な広い砂利道が続く。
2016年10月10日 10:31撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:31
平坦な広い砂利道が続く。
針葉樹ばかり。
2016年10月10日 10:36撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:36
針葉樹ばかり。
黄葉はこの程度。
2016年10月10日 10:40撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:40
黄葉はこの程度。
左の志賀山へ。
2016年10月10日 10:43撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:43
左の志賀山へ。
笹の間を歩く。
2016年10月10日 10:43撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:43
笹の間を歩く。
紅葉というよりは枯れている。
2016年10月10日 10:47撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:47
紅葉というよりは枯れている。
ぬかるんだ箇所も多い。
2016年10月10日 10:49撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:49
ぬかるんだ箇所も多い。
登りはそこそこ急。
2016年10月10日 10:50撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 10:50
登りはそこそこ急。
水の流れる道。
2016年10月10日 11:01撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:01
水の流れる道。
やはり針葉樹主体。
2016年10月10日 11:04撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:04
やはり針葉樹主体。
青空が見えてくるといい感じ。
2016年10月10日 11:09撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:09
青空が見えてくるといい感じ。
岩壁ぽいところも見える。
2016年10月10日 11:12撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:12
岩壁ぽいところも見える。
志賀山山頂の山座同定盤。
2016年10月10日 11:19撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 11:19
志賀山山頂の山座同定盤。
山頂にベンチあり。
2016年10月10日 11:24撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:24
山頂にベンチあり。
山頂のもう少し先に三角点あり。
2016年10月10日 11:26撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 11:26
山頂のもう少し先に三角点あり。
眼下に見える四十八池。
2016年10月10日 11:26撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:26
眼下に見える四十八池。
木の生え方が箱庭っぽい。
2016年10月10日 11:27撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:27
木の生え方が箱庭っぽい。
尾根の左側にガス。
2016年10月10日 11:27撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:27
尾根の左側にガス。
これも箱庭っぽい。
2016年10月10日 11:28撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:28
これも箱庭っぽい。
不思議な景色。
2016年10月10日 11:28撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:28
不思議な景色。
左から盛大にガスが。
2016年10月10日 11:33撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:33
左から盛大にガスが。
ガスが尾根を越えてきた。
2016年10月10日 11:34撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:34
ガスが尾根を越えてきた。
ガスがかぶっている。
2016年10月10日 11:35撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:35
ガスがかぶっている。
池がよく見えない。
2016年10月10日 11:35撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:35
池がよく見えない。
これから登る裏志賀山。
2016年10月10日 11:36撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:36
これから登る裏志賀山。
まばらに生える。
2016年10月10日 11:37撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:37
まばらに生える。
黒姫池。
2016年10月10日 11:39撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:39
黒姫池。
裏志賀山への分岐。
2016年10月10日 11:46撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 11:46
裏志賀山への分岐。
枯れている。
2016年10月10日 11:48撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:48
枯れている。
四十八池。奥にあるのは横手山。
2016年10月10日 11:49撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:49
四十八池。奥にあるのは横手山。
裏志賀山展望台から大沼池を望む。
2016年10月10日 11:50撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 11:50
裏志賀山展望台から大沼池を望む。
展望台の先にある裏志賀山の祠。
2016年10月10日 11:52撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:52
展望台の先にある裏志賀山の祠。
その先から見える大沼池と周辺の山。
2016年10月10日 11:55撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 11:55
その先から見える大沼池と周辺の山。
大沼池。周りの木が丸坊主になっているが、展望台にいた人によると、今年は台風で葉っぱが全部飛んでしまったらしい。
2016年10月10日 11:55撮影 by  DSLR-A700, SONY
2
10/10 11:55
大沼池。周りの木が丸坊主になっているが、展望台にいた人によると、今年は台風で葉っぱが全部飛んでしまったらしい。
四十八池から大沼池へのなだらかな斜面。
2016年10月10日 11:58撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 11:58
四十八池から大沼池へのなだらかな斜面。
裏志賀山展望台。
2016年10月10日 12:00撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:00
裏志賀山展望台。
遠くに見えた熊の湯スキー場。
2016年10月10日 12:01撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:01
遠くに見えた熊の湯スキー場。
下りはロープを張ってある箇所が多い。志賀山への登りよりも急か。
2016年10月10日 12:04撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:04
下りはロープを張ってある箇所が多い。志賀山への登りよりも急か。
とんがった山。
2016年10月10日 12:14撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:14
とんがった山。
数少ない紅葉。
2016年10月10日 12:15撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:15
数少ない紅葉。
裏志賀山の斜面。
2016年10月10日 12:15撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:15
裏志賀山の斜面。
下りると木道。
2016年10月10日 12:20撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:20
下りると木道。
出口の鳥居。
2016年10月10日 12:21撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 12:21
出口の鳥居。
四十八池へのコースとの分岐。
2016年10月10日 12:21撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:21
四十八池へのコースとの分岐。
よく整備された登山道。少し斜面を登ってから、
2016年10月10日 12:24撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:24
よく整備された登山道。少し斜面を登ってから、
今度は下りる。
2016年10月10日 12:43撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:43
今度は下りる。
ガスが深くなってきた。
2016年10月10日 12:44撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:44
ガスが深くなってきた。
ぬかるんだ箇所が多い。
2016年10月10日 12:49撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:49
ぬかるんだ箇所が多い。
かなりのガスで、肌寒い。
2016年10月10日 12:54撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:54
かなりのガスで、肌寒い。
大蛇神社入口。寒くて消耗していたので立ち寄らず。
2016年10月10日 12:59撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 12:59
大蛇神社入口。寒くて消耗していたので立ち寄らず。
最後はこんな道。
2016年10月10日 13:02撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 13:02
最後はこんな道。
案内図。
2016年10月10日 13:03撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 13:03
案内図。
大沼池。何も見えず。
2016年10月10日 13:05撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 13:05
大沼池。何も見えず。
池の中に生えた木。
2016年10月10日 13:06撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 13:06
池の中に生えた木。
レストハウスの中ではストーブが点けられていた。
2016年10月10日 13:36撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 13:36
レストハウスの中ではストーブが点けられていた。
レストハウス。人がそれなりにいたが、下の大沼池入口から来たのか。
2016年10月10日 13:37撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 13:37
レストハウス。人がそれなりにいたが、下の大沼池入口から来たのか。
帰り道。わずかな黄葉。
2016年10月10日 13:43撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 13:43
帰り道。わずかな黄葉。
登り返す。
2016年10月10日 13:54撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 13:54
登り返す。
四十八池への分岐に戻ってきた。
2016年10月10日 14:25撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 14:25
四十八池への分岐に戻ってきた。
木道を歩く。
2016年10月10日 14:26撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 14:26
木道を歩く。
ガスの中に池塘。
2016年10月10日 14:28撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 14:28
ガスの中に池塘。
色々な大きさの池塘。
2016年10月10日 14:28撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 14:28
色々な大きさの池塘。
草という感じではないが、苔か?
2016年10月10日 14:29撮影 by  DSLR-A700, SONY
3
10/10 14:29
草という感じではないが、苔か?
夏に来たら気持ちよさそう。
2016年10月10日 14:30撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 14:30
夏に来たら気持ちよさそう。
それにしても多い。
2016年10月10日 14:30撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 14:30
それにしても多い。
四十八池を抜けたところ。
2016年10月10日 14:32撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 14:32
四十八池を抜けたところ。
トイレ。
2016年10月10日 14:33撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 14:33
トイレ。
かすかな黄葉。
2016年10月10日 14:39撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 14:39
かすかな黄葉。
ひたすら戻る。
2016年10月10日 14:51撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 14:51
ひたすら戻る。
渋池。ガスが再びひどくなってきた。
2016年10月10日 15:03撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 15:03
渋池。ガスが再びひどくなってきた。
ほとんど視界がない。
2016年10月10日 15:05撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 15:05
ほとんど視界がない。
左の下山道へ。
2016年10月10日 15:07撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 15:07
左の下山道へ。
旧前山スキー場のCコース(初級)を下りる。
2016年10月10日 15:12撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 15:12
旧前山スキー場のCコース(初級)を下りる。
旧コースの一部に石で段をつくって植樹してあった。もうスキーコースとして使うことはないのだろう。
2016年10月10日 15:17撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 15:17
旧コースの一部に石で段をつくって植樹してあった。もうスキーコースとして使うことはないのだろう。
海老蔵が企画したABMORI(「エビ森」と読む)という企画で植えたようだ。
2016年10月10日 15:19撮影 by  DSLR-A700, SONY
1
10/10 15:19
海老蔵が企画したABMORI(「エビ森」と読む)という企画で植えたようだ。
駐車場に到着。ほとんどが帰ってしまっていた。
2016年10月10日 15:21撮影 by  DSLR-A700, SONY
10/10 15:21
駐車場に到着。ほとんどが帰ってしまっていた。
撮影機器:

装備

備考 ジオラインはシャツの下だけでなく、ズボンの下にも着るべきだった。動いていないときは、とにかく寒い。

感想

前日のNHKのニュースで志賀高原が紅葉見頃と出ていて、GPV気象予報で昼くらいには晴れそうな感じになったので、以前から行ってみたかった池めぐりコースに行ってみることに。

天気は曇り時々晴れ程度。前山サマーリフトで最初の登りは省略する。スキー場自体は数年前に休止になったが、夏〜秋だけ動かしているようだ。下りたところからは、登山道というかよく整備されたハイキングコース。やたら広く、起伏がほとんどない。

途中の分岐から志賀山に向かうと登山道っぽくなる。岩がちの急斜面をしばらく登ると志賀山の山座同定盤のある場所、その先に三角点がある。眼下に四十八池が見えるが、箱庭みたいで不思議な感じ。

尾根沿いに鞍部まで下りて分岐から立ち寄る形でちょっと登ると裏志賀山。こちらは山頂に祠がある。祠の少し先から見下ろすと大沼池がよく見えるが、紅葉・黄葉はなく針葉樹以外は丸坊主になっている。来るのが遅かったのかと思ったが、祠手前の展望台にいた人によると、いつもは白樺の黄葉が見られるが、今年は台風で全部飛んでしまったらしい。

分岐に戻って下りると鳥居があり、そこからは元の広い登山道になる。大沼池へは斜面を少し登ってから下りることになる。かなり雨でぬかるんだ場所が多い。次第にガスが深くなってきて、気温も低くなり、身体が冷えてくる。大沼池に着く頃には、視界はほとんどなく、黄葉もなにもあったものではない。ライトダウンを着込んでベンチで昼食をとったが、ひたすら寒い。トイレでレストハウスに寄ってみたが、ストーブを点けていた。人はそれなりに多いが、大沼池入口から登ってきた人と思われる。この時間に前山方面に戻る人はあまりいないようだ。

帰り道は四十八池を抜けて戻る。四十八池は、ガスに包まれていたが、池塘の多いまさに湿原という感じの場所だった。志賀山に登らなければ非常に簡単に来ることができる。帰りの前山はリフトを使わずに、以前のスキーのコースを歩いて駐車場に戻った。

今年は紅葉・黄葉は全くないといってよいほどだったが、コンディションのよい年に再度来てみたい。夏も良さそうだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

高校の林間学校で♪
はじめまして。andyと申します。うわぁ〜懐かし〜い おもわずコメントさせて頂きます
高一の夏、林間学校で志賀高原に行きました。事前にレベル別にコースを選びます。一番の健脚組は、登山部顧問の引率で岩菅山(登山部員は全員ここへ)一番楽なコースは、池めぐり。欲張りな私は「山と湿原両方楽しめる」コース 志賀山→裏志賀
山→四十八池→大沼にしました。anagumaさんとほぼ同じルートですね
当日はすべっこい笹の急斜面に苦戦 笹につかまりながら登頂しました。 他にも林間で来ている高校があり、高校生だらけの志賀山でした
私の母校、今でも一年生の志賀林間が続いています。宿舎のホテルも同じです。

レコに感謝です 夏は四十八池にワタスゲいっぱい。是非どうぞ
2016/10/14 12:52
Re: 高校の林間学校で♪
コメントありがとうございます。

志賀高原は、ここ15年くらいスキーではほぼ毎年行っているのですが、10年前、まだ登山を始めていなかった頃に秋の紅葉を見に来て池めぐりコースがあるのを見て、ちょっと入ってみようかと思いましたが、山向けではない適当な格好だったため、あまりの寒さに断念し、今回はそれ以来の再チャレンジでした。

しかし、志賀高原は、特に一の瀬のあたりとかに団体も泊まれるようなスキー宿が多いので、冬の中学・高校生のスキー合宿はよく見かけますが、夏も林間学校があったりするんですね。

山あり湿原あり池ありで、コンパクトにいろいろと楽しめて、なかなかいい感じのコースでしたが、夏はワタスゲでいっぱい、というのはいいですね。今度は天気のいいときを狙って、夏に再度行ってみようと思います。
2016/10/14 20:26
ワタスゲ見てきました
2年越しで四十八池のワタスゲを見てきました。今回は午前中に芳ヶ平にも行ったので、四十八池との間を往復しただけですが。四十八池は、前回霧でよくわかりませんでしたが、いい雰囲気の場所でした。ワタスゲは芳ヶ平の方が多かったですが……年によるのかも。

情報ありがとうございました。
2018/6/28 13:33
Re: ワタスゲ見てきました
お久しぶりです、andyです。
おぉ、四十八池のワタスゲ、いらしたのですね!2年越しでしたか。感激もひとしおだったと思います。芳ヶ平にもいらしたのですね よいところだと本(鈴木ともこの山マンガですが )で読んだことはありますが、まだ行ったことがありません。こちらも中々よかったのではないでしょうか…ご丁寧にコメント頂き、嬉しく存じます。どうぞ今シーズンもよき夏山となりますよう、お祈りしております
2018/6/28 14:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
前山〜四十八池〜大池沼〜大池沼入口バス停
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
横手山-硯川
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら