また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 988871
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山 滑る岩に苦戦

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
14.3km
登り
909m
下り
907m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:39
合計
7:14
6:59
50
7:49
7:55
29
8:24
8:24
12
8:36
8:36
174
11:30
11:37
39
12:16
12:20
23
12:43
12:44
63
13:47
14:08
5
14:13
ゴール地点
天候 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩侍峠 駐車場2500円  マイカー規制は解除期間 
コース状況/
危険箇所等
至仏山から山ノ鼻間は登りに使うように アドバイスされている
滑りやすいのが理由 
鳩侍峠 駐車場 区分けされて停めやすいです
2016年10月22日 07:02撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:02
鳩侍峠 駐車場 区分けされて停めやすいです
目の前にトイレあり 夜中は電気無し 懐中電灯必要です トイレットペーパーありました 
2016年10月22日 07:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:01
目の前にトイレあり 夜中は電気無し 懐中電灯必要です トイレットペーパーありました 
駐車場から歩いて 約2分ぐらい ここにもトイレあり
2016年10月22日 07:03撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:03
駐車場から歩いて 約2分ぐらい ここにもトイレあり
鳩侍峠休憩所の目の前の広場 右側の人が立っている所が山の鼻小屋方面の登山口  左隅の看板がある登山口が 小至仏山方面 
2016年10月22日 07:04撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:04
鳩侍峠休憩所の目の前の広場 右側の人が立っている所が山の鼻小屋方面の登山口  左隅の看板がある登山口が 小至仏山方面 
よく見る写真 思わず写真撮ってしまう 尾瀬に来た実感を 感じた瞬間です まだ湿原見ていないのに(笑)
2016年10月22日 07:04撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
10/22 7:04
よく見る写真 思わず写真撮ってしまう 尾瀬に来た実感を 感じた瞬間です まだ湿原見ていないのに(笑)
歩き始めは 下ります
2016年10月22日 07:07撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:07
歩き始めは 下ります
木道が始まり 尾瀬はほとんど木道です 
2016年10月22日 07:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:16
木道が始まり 尾瀬はほとんど木道です 
分かりやすい 表示 
2016年10月22日 07:23撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:23
分かりやすい 表示 
朝 寒い時は霜が木道が滑りやすい
2016年10月22日 07:24撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:24
朝 寒い時は霜が木道が滑りやすい
2016年10月22日 07:49撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:49
歩いてる時は寒くないけど じっとしてると寒い気温
2016年10月22日 07:49撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:49
歩いてる時は寒くないけど じっとしてると寒い気温
尾瀬の山の鼻ビジターセンター内 見る価値ありますよ
2016年10月22日 07:50撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:50
尾瀬の山の鼻ビジターセンター内 見る価値ありますよ
今年は各地で出没が多い 今回の山行は 鈴つけている人多いです 自分もその一人です 
2016年10月22日 07:50撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 7:50
今年は各地で出没が多い 今回の山行は 鈴つけている人多いです 自分もその一人です 
ここで至仏山方面に行かずに 少しだけ尾瀬ヶ原方面行きます せっかく来たから また戻って来ます
2016年10月22日 08:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 8:01
ここで至仏山方面に行かずに 少しだけ尾瀬ヶ原方面行きます せっかく来たから また戻って来ます
尾瀬ヶ原 振り向くと至仏山 正面から登るには急坂だよな 感じつつ いい景色に感謝 
2016年10月22日 08:08撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6
10/22 8:08
尾瀬ヶ原 振り向くと至仏山 正面から登るには急坂だよな 感じつつ いい景色に感謝 
正面には燧ケ岳 いつかは登りたいな 
2016年10月22日 08:13撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6
10/22 8:13
正面には燧ケ岳 いつかは登りたいな 
2016年10月22日 08:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 8:16
山の鼻 ここから本格的な登山開始 
2016年10月22日 08:53撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 8:53
山の鼻 ここから本格的な登山開始 
蛇紋岩の滑りやすいと注意 ゆっくり登ります 
2016年10月22日 08:53撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 8:53
蛇紋岩の滑りやすいと注意 ゆっくり登ります 
2016年10月22日 08:55撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 8:55
登山道は整備されています 
2016年10月22日 09:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 9:01
登山道は整備されています 
なるほど ここで標高は約1662メートルです
2016年10月22日 09:24撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 9:24
なるほど ここで標高は約1662メートルです
湧水です 濡れると滑りやすい 
2016年10月22日 09:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 9:28
湧水です 濡れると滑りやすい 
振り返ると尾瀬ケ原と燧ケ岳 このアングルはひたすら見ます 標高の角度が変わりますが いい景色ですよ
2016年10月22日 09:31撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
10/22 9:31
振り返ると尾瀬ケ原と燧ケ岳 このアングルはひたすら見ます 標高の角度が変わりますが いい景色ですよ
来て良かった瞬間 まだまだ 楽しみます 
2016年10月22日 09:39撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
5
10/22 9:39
来て良かった瞬間 まだまだ 楽しみます 
岩が多くなってきた
2016年10月22日 10:00撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 10:00
岩が多くなってきた
普段の岩なら手を使わないとこでも 滑りやすいので 手を多く使いました 
2016年10月22日 10:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 10:01
普段の岩なら手を使わないとこでも 滑りやすいので 手を多く使いました 
この岩滑ります 見ただけでもわかります 鎖はありがたい 
2016年10月22日 10:10撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 10:10
この岩滑ります 見ただけでもわかります 鎖はありがたい 
だいぶ標高 高くなってきた
2016年10月22日 10:10撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 10:10
だいぶ標高 高くなってきた
階段が増えてきます
2016年10月22日 10:27撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 10:27
階段が増えてきます
自分的には ここの階段は歩きやすい
2016年10月22日 10:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 10:58
自分的には ここの階段は歩きやすい
何度も振り返る 
2016年10月22日 11:00撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
10/22 11:00
何度も振り返る 
中央に駐車場が見える 
2016年10月22日 11:00撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 11:00
中央に駐車場が見える 
2016年10月22日 11:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 11:01
2016年10月22日 11:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 11:01
2016年10月22日 11:03撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 11:03
やったぞ ヽ(^ω^)ノ 
2016年10月22日 11:25撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
6
10/22 11:25
やったぞ ヽ(^ω^)ノ 
山頂から見た隣の小さなピーク カッコいい登山者 知らない人だけど 
2016年10月22日 11:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 11:28
山頂から見た隣の小さなピーク カッコいい登山者 知らない人だけど 
小至仏山方面に行きます 
2016年10月22日 11:45撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/22 11:45
小至仏山方面に行きます 
滑るよ〜 
2016年10月22日 11:52撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 11:52
滑るよ〜 
同座 全くわからない でも景色楽しめます 
2016年10月22日 11:53撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
10/22 11:53
同座 全くわからない でも景色楽しめます 
稜線歩きは いいよね 
2016年10月22日 11:59撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 11:59
稜線歩きは いいよね 
あれが小至仏山 
2016年10月22日 12:04撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 12:04
あれが小至仏山 
ここにも立派な標識
2016年10月22日 12:22撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
10/22 12:22
ここにも立派な標識
尾瀬ケ原 見納め
2016年10月22日 12:45撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
10/22 12:45
尾瀬ケ原 見納め
中央の森の中に小さく駐車場が見える 目標が見えると 安心して歩きやすい 
2016年10月22日 12:45撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 12:45
中央の森の中に小さく駐車場が見える 目標が見えると 安心して歩きやすい 
オヤマ沢田代を少し進んだとこに 小湿原 
2016年10月22日 12:49撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
10/22 12:49
オヤマ沢田代を少し進んだとこに 小湿原 
2016年10月22日 13:51撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 13:51
鳩侍峠休憩所に到着 
2016年10月22日 13:51撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 13:51
鳩侍峠休憩所に到着 
2016年10月22日 13:51撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/22 13:51
鳩侍峠から車で走ると  紅葉が綺麗  
2016年10月22日 14:47撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
10/22 14:47
鳩侍峠から車で走ると  紅葉が綺麗  

感想

やっと山登りが行けるタイミングで 金曜にいきなり 至仏山に登ることにしました  鳩侍峠の駐車場まで マイカー規制も解除されて 行けるので 夜中1時頃に駐車場到着 もちろん車 止められました でも朝6時頃起きた時は 駐車場の空きは無かったかも 
駐車場にトイレ有ります 区分けもされています 駐車場代2500円もしますから 
今回は 蛇紋岩が滑るので 注意しなくではなりません 自分が思ってる以上に滑ります 
山頂は 狭く 人も多いです でも狭いなりに 山頂で食事は出来ます
自分は パンを食べて 単独なので短い時間しか居ませんでしたが
久しぶりに 天気がいいので 一人いいねと にやけながら 歩きました
登りは きつかった  沢山追い越されましたが 自分のペースでいつも歩くので 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1271人

コメント

お天気で何より・・
アキさん こんにちは〜  お久しぶりです!! アキさんにとっても久しぶりのお山だったのかな??  紅葉の尾瀬もいいでしょうけど今時期の秋から冬への準備期間もいいなぁと思います。 お天気に恵まれて何よりです。 

ご存知かもですがGWの頃は期間限定で今回登られたルートを下りに使うことが出来るんですよ。 

私も一人で歩いているときは おお〜とか景色最高!!とかって叫んでいます。
2016/10/23 10:12
Re: お天気で何より・・
イヴさん こんにちは  うん 山登り久しぶりでした 
みんなのヤマレコ見て いいな〜と 思い やっと 行けましたよ
期間限定で 逆回りOKなの 知らなかった 今回の逆回りの方が 登山が終わって 尾瀬ケ原で たっぷり時間が取れるから 本当は逆回りが良かったんだけど

雪山のシーズンが近くなってきました また雪山絶景が見れると わくわくします 
イヴさんの パワフルな山行また 楽しみにしています 
コメント ありがとうございます。 (o^ω^o) 
2016/10/23 10:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら