ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 990186
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

ようやっと3ルート制覇できた黒法師岳

2016年10月22日(土) 〜 2016年10月23日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
25:10
距離
30.3km
登り
3,207m
下り
3,179m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:44
休憩
0:40
合計
8:24
6:16
6:16
27
6:43
6:48
8
6:56
7:13
118
9:11
9:13
124
11:17
11:19
79
12:38
12:52
103
14:35
宿泊地
2日目
山行
8:50
休憩
1:35
合計
10:25
5:32
150
宿泊地
8:02
8:28
122
10:30
11:20
97
宿泊地
12:57
13:07
41
13:48
13:48
47
14:35
14:35
65
15:40
15:47
8
15:55
15:57
0
天候 両日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
いつものここに駐車して出発
2016年10月22日 06:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/22 6:11
いつものここに駐車して出発
おはよう
2016年10月22日 06:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 6:20
おはよう
朝の7時前というのに渡ってます。
2016年10月22日 06:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 6:46
朝の7時前というのに渡ってます。
前黒法師岳登山口
2016年10月22日 07:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/22 7:09
前黒法師岳登山口
登山口の岩場にひっそりとイワシジャンが咲いてました
2016年10月22日 07:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 7:11
登山口の岩場にひっそりとイワシジャンが咲いてました
湯山集落跡
2016年10月22日 07:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/22 7:33
湯山集落跡
久しぶりの歩荷でしんどい
毎回この小屋でお世話になる。
2016年10月22日 08:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/22 8:19
久しぶりの歩荷でしんどい
毎回この小屋でお世話になる。
毎度の朝日岳定点撮影
2016年10月22日 08:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 8:44
毎度の朝日岳定点撮影
栗の木段
2016年10月22日 09:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/22 9:16
栗の木段
今年は紅葉ダメっぽい、青枯れしている木が多い
2016年10月22日 11:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 11:08
今年は紅葉ダメっぽい、青枯れしている木が多い
イワカガミの群生地
もちろん休憩
2016年10月22日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 11:09
イワカガミの群生地
もちろん休憩
富士山確認
2016年10月22日 11:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 11:10
富士山確認
珍しい秋咲のバイカオウレン
2016年10月22日 11:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/22 11:14
珍しい秋咲のバイカオウレン
白ガレの頭
さっき休んだからここはスルー
2016年10月22日 11:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/22 11:23
白ガレの頭
さっき休んだからここはスルー
ガレ淵からの眺め
2016年10月22日 11:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 11:25
ガレ淵からの眺め
2016年10月22日 11:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/22 11:34
苔が生き生きしてます
2016年10月22日 12:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 12:23
苔が生き生きしてます
この雰囲気が好きな前黒山頂近くの自然林
2016年10月22日 12:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
10/22 12:37
この雰囲気が好きな前黒山頂近くの自然林
またまた・・・来ました前黒法師岳
2016年10月22日 12:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
10/22 12:42
またまた・・・来ました前黒法師岳
2016年10月22日 13:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/22 13:07
燃えるような紅葉
2016年10月22日 13:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/22 13:14
燃えるような紅葉
ようやく主役が顔出しました
2016年10月22日 13:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/22 13:17
ようやく主役が顔出しました
2016年10月22日 13:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 13:31
青枯れっぽい
2016年10月22日 13:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/22 13:49
青枯れっぽい
2016年10月22日 13:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 13:59
2016年10月22日 14:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 14:00
2016年10月22日 14:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/22 14:02
南ア南部調査人のK氏おすすめのルートを今回は歩きます。
2016年10月22日 14:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/22 14:02
南ア南部調査人のK氏おすすめのルートを今回は歩きます。
振り返ると紅葉と前黒法師岳
2016年10月22日 14:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 14:05
振り返ると紅葉と前黒法師岳
気持ちのいいルートです
2016年10月22日 14:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 14:12
気持ちのいいルートです
ダケカンバやナラの大木がたくさんあります。
2016年10月22日 14:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/22 14:15
ダケカンバやナラの大木がたくさんあります。
紅葉もあります。
2016年10月22日 14:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/22 14:24
紅葉もあります。
丸盆岳はガスの中
2016年10月22日 14:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/22 14:26
丸盆岳はガスの中
ヘリポートが見えてきました。
2016年10月22日 14:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/22 14:29
ヘリポートが見えてきました。
最高のテント場ヘリポート
2016年10月22日 14:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/22 14:31
最高のテント場ヘリポート
黒法師岳をまじかに眺めたいし、目の前のカエデの紅葉がいいのでここで張ることにしました。
2016年10月22日 14:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
8
10/22 14:35
黒法師岳をまじかに眺めたいし、目の前のカエデの紅葉がいいのでここで張ることにしました。
曇りですがきれいです。
2016年10月22日 14:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
10/22 14:36
曇りですがきれいです。
最近はめっきり出番が無かったVS20
今回みたいに滞在で1人使いだとやっぱり広くていい。
2016年10月22日 15:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/22 15:07
最近はめっきり出番が無かったVS20
今回みたいに滞在で1人使いだとやっぱり広くていい。
ここで水汲み
2016年10月22日 15:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/22 15:15
ここで水汲み
枯れているのではと一瞬焦った
2016年10月22日 15:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/22 15:15
枯れているのではと一瞬焦った
細いですがちゃんと出てました。
源頭ですから旨いよ
2016年10月22日 15:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/22 15:18
細いですがちゃんと出てました。
源頭ですから旨いよ
こんなアザミが咲いていました。
2016年10月22日 15:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/22 15:17
こんなアザミが咲いていました。
米に天然水注いでしばらくくつろぎタイム。
2016年10月22日 15:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/22 15:38
米に天然水注いでしばらくくつろぎタイム。
コーヒータイム
いつものネスレのダーク
2016年10月22日 15:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/22 15:46
コーヒータイム
いつものネスレのダーク
米を炊き
2016年10月22日 17:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/22 17:18
米を炊き
ハンバーグをボイルし
2016年10月22日 17:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/22 17:43
ハンバーグをボイルし
ハンバーグライスの完成
2016年10月22日 18:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/22 18:00
ハンバーグライスの完成
ここから2日目
朝は親子丼の素で雑炊
2016年10月23日 04:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 4:27
ここから2日目
朝は親子丼の素で雑炊
では黒法師岳のピストン開始
天気よさそうだからテンション上がる。
2016年10月23日 05:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 5:32
では黒法師岳のピストン開始
天気よさそうだからテンション上がる。
二ツ山
2016年10月23日 06:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/23 6:09
二ツ山
聖岳方面に朝日があたってます。
2016年10月23日 06:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 6:16
聖岳方面に朝日があたってます。
2016年10月23日 06:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/23 6:25
富士山だ
2016年10月23日 06:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 6:27
富士山だ
ようやく正面に黒法師岳が見えるようになってきた
2016年10月23日 06:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
10/23 6:29
ようやく正面に黒法師岳が見えるようになってきた
バラ谷の頭方面
2016年10月23日 06:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 6:35
バラ谷の頭方面
近そうに見えてなかなか近づかない
2016年10月23日 06:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 6:55
近そうに見えてなかなか近づかない
笹が深い所あり
2016年10月23日 06:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/23 6:57
笹が深い所あり
疲れているが紅葉に癒される
2016年10月23日 07:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 7:06
疲れているが紅葉に癒される
バラ谷の頭も近くになってきた。
2016年10月23日 07:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 7:59
バラ谷の頭も近くになってきた。
誰もいないようだ
2016年10月23日 07:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
10/23 7:58
誰もいないようだ
ジャ〜ン到着です。
2016年10月23日 08:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 8:11
ジャ〜ン到着です。
まだ3回目の登頂
2016年10月23日 08:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
10/23 8:12
まだ3回目の登頂
誰も来ないので見晴らしのいいところに移動
北側のガレ淵です。
2016年10月23日 08:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/23 8:16
誰も来ないので見晴らしのいいところに移動
北側のガレ淵です。
バラ谷の頭と黒バラ平
2016年10月23日 08:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 8:20
バラ谷の頭と黒バラ平
8:30じゃまだ早いか誰もいません
2016年10月23日 08:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 8:20
8:30じゃまだ早いか誰もいません
2016年10月23日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 8:21
よほど風が強いのでしょ
聖岳方面がくっきり手前は丸盆岳
2016年10月23日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 8:21
よほど風が強いのでしょ
聖岳方面がくっきり手前は丸盆岳
2016年10月23日 08:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
10/23 8:24
御嶽山
2016年10月23日 08:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 8:22
御嶽山
等高尾根への稜線もいい感じで紅葉しています。
2016年10月23日 08:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/23 8:25
等高尾根への稜線もいい感じで紅葉しています。
黒法師岳のガレ淵の紅葉
2016年10月23日 08:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 8:26
黒法師岳のガレ淵の紅葉
黒沢山
2016年10月23日 08:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 8:26
黒沢山
遠くに夏休みに歩いた合地山、光岳、池口岳等々が見えて感動する。手前は鎌薙と不動岳
2016年10月23日 08:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/23 8:27
遠くに夏休みに歩いた合地山、光岳、池口岳等々が見えて感動する。手前は鎌薙と不動岳
池口岳と笹の平
2016年10月23日 08:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/23 8:30
池口岳と笹の平
光岳と光石
2016年10月23日 08:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 8:28
光岳と光石
天気もいいので紅葉を撮りながら戻ります。
2016年10月23日 08:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/23 8:57
天気もいいので紅葉を撮りながら戻ります。
2016年10月23日 08:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 8:58
2016年10月23日 09:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 9:01
蕎麦粒山と大札山
2016年10月23日 09:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/23 9:18
蕎麦粒山と大札山
M大プレート?
2016年10月23日 09:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 9:43
M大プレート?
二ツ山の斜面はシロヤシオの群生地
紅葉はダメです。
2016年10月23日 09:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/23 9:59
二ツ山の斜面はシロヤシオの群生地
紅葉はダメです。
どんどん遠くになりました。
2016年10月23日 10:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 10:04
どんどん遠くになりました。
2016年10月23日 10:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/23 10:14
2016年10月23日 10:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/23 10:16
2016年10月23日 10:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/23 10:24
前黒法師岳と紅葉
2016年10月23日 10:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 10:24
前黒法師岳と紅葉
2016年10月23日 10:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 10:25
大無間山方面
2016年10月23日 10:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 10:25
大無間山方面
テント場のロケーション
2016年10月23日 10:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/23 10:28
テント場のロケーション
2016年10月23日 10:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 10:28
2016年10月23日 10:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/23 10:29
11:20テント撤収し名残惜しいが出発です。
2016年10月23日 11:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/23 11:20
11:20テント撤収し名残惜しいが出発です。
青い空に赤が映えます
2016年10月23日 11:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 11:23
青い空に赤が映えます
前黒法師岳の西側斜面の崩落場所
2016年10月23日 11:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 11:31
前黒法師岳の西側斜面の崩落場所
巨大な岩がありますがこれが落ちたらどうなるんでしょう?
2016年10月23日 11:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/23 11:31
巨大な岩がありますがこれが落ちたらどうなるんでしょう?
帰りは林道を行きます。
2016年10月23日 11:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/23 11:34
帰りは林道を行きます。
前黒法師岳から黒法師岳に向かうとき北側をまくようなルートが定着しています。ペイントとピンクテープがありますが、ピンクテープは消滅しますので、赤布を付けさせてもらった。
2016年10月23日 12:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/23 12:59
前黒法師岳から黒法師岳に向かうとき北側をまくようなルートが定着しています。ペイントとピンクテープがありますが、ピンクテープは消滅しますので、赤布を付けさせてもらった。
イワカガミの群生地まで帰ってきた。
まっすぐ突っ込んでいこうとも思ったがまたの機会に取っておいた。
2016年10月23日 13:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/23 13:59
イワカガミの群生地まで帰ってきた。
まっすぐ突っ込んでいこうとも思ったがまたの機会に取っておいた。
黒い影にびっくりでしたがカモちゃんでした。
2016年10月23日 15:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 15:44
黒い影にびっくりでしたがカモちゃんでした。
登山道脇だったので手をたたいてどいてもらった。
2016年10月23日 15:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 15:45
登山道脇だったので手をたたいてどいてもらった。
ここからの一人歩きが苦痛だ
2016年10月23日 16:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 16:02
ここからの一人歩きが苦痛だ
ここからはゴールデンコース。
この店で食事をし温泉でお風呂して帰ること
2016年10月23日 16:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 16:35
ここからはゴールデンコース。
この店で食事をし温泉でお風呂して帰ること
この店のマスコット
でっかくて毛並みのいいゴールデン
2016年10月23日 16:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
10/23 16:35
この店のマスコット
でっかくて毛並みのいいゴールデン
今日はとろろ定食
2016年10月23日 16:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/23 16:36
今日はとろろ定食
いつもの光山荘でお風呂
源泉かけ流しで若干の硫黄臭と湯の花でしっとり
2016年10月23日 16:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/23 16:50
いつもの光山荘でお風呂
源泉かけ流しで若干の硫黄臭と湯の花でしっとり

感想

黒法師岳の登山ルートは3本
等高尾根からとバラ谷の頭、そして今回登った前黒法師岳経由の3本ですが、唯一前黒法師岳ルートが行けてない、過去に2回トライしたが体調不良と天候不良で撤退です。今回制覇でき喉のつかえがとれた。

 今回は紅葉を見ながらヘリポートで1泊してのアタックです。
紅葉は何とか見れる程度で、色付きは良い物と青枯れしているものとが混在していました。そうは言いながらでも満足しています。

ちなみにfujiyosihaは深南部でも特にお気に入りの山で、しかもこのヘリポートから見た姿が一番いいと思う(大きくて均整)、正前に黒法師岳その左にバラ谷の頭、右に丸盆岳さらに右後方に不動岳の並びが最高なんです。

それにしても前黒法師岳は何度歩いてもタフなコースです。

山に感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人

コメント

来年こそは!
fujiyoshiさん、こんにちは!
私も前黒法師から黒法師のルートは歩いたことが無く、実現したいコースのひとつになっていますが、日帰りではなかなか難しいのでテント必須になりますよね
gさんからテントお借り出来たら実行したいと思います
2016/10/24 13:03
Re: 来年こそは!
daishohさんこんにちは!

この山は天気の良い日にゆっくり味わってください
ヘリポートからの直線距離は2Kmほどなんですが尾根伝いで行くもんだから意外と時間がかかります。途中にコブやササがありますよ〜
いつか行ってみてくださいヘリポートいいですよ
2016/10/24 13:14
ガッツリ紅葉狩りテン泊!(^^)!
fujiyoshiさん こんにちは(^^)/ 行かれましたね!ガッツリ紅葉狩り!ステキステキ〜〜 笹原の緑に赤や黄のコントラスト、そして黒法師岳
ヘリポートでのテン泊私もやってみたい(*''▽'') ここならお水がしっかり取れるから(笑)お米炊いてハンバーグ丼に雑炊、旨い珈琲、最高ですね!! でも紅葉シーズンの週末だというのに、テン泊者はfujiyoshiさん一人だったんですか?!静かな景色と紅葉を独り占め、ますます羨ましい〜
水窪山域は住まいから距離があるので、なかなか行けてないですが、黒法師だったら寸又峡基点で紅葉狩りテン泊出来そう!(^^)! 寸又峡でのとろろ汁定食&♨も魅力的  
fujiyoshiさんお気に入りの山、黒法師岳。。私達もいつか機会作ってチャレンジしてみたいと思います
私達は今回も超〜マイナーなお山でゆるゆるハイキング 井川も少しづつ色付き始めています。月末に畑薙の紅葉見に行きたかったんだけど、お友達とプチ温泉旅行に行くので、残念ながら今回は逃しそう。。
2016/10/24 16:57
Re: ガッツリ紅葉狩りテン泊!(^^)!
haiziさん、こんにちは!
今回の山旅で会ったのは初日に前黒法師岳のピストンされてる単独者のみ、この時期だからもう少しいてもいいのにと思いましたが・・・。
おかげでこんな広いエリア独り占めで来て幸せもんです
ヘリポートは水場が近くフラットで芝状態だから最高です。ぜひいつか行ってみてくださいな
寸又峡温泉は自分的には泉質が好きで一度は泊りでゆっくりしたいなと考えてるんです。最近は奈良田温泉か寸又峡温泉かどっちにしようかと構想中
静かな温泉宿がいいなと感じる歳でしょうかね
2016/10/24 18:45
やっぱ、深南部はいいナ
fujiyoshiさん、こんにちは。
このルートは去年行かれたと思っていました。水場情報を私に聞いてきたのを覚えています。ヘリポート辺りはいいですよね、広すぎて逆に怖いけど。
深南部はやっぱり、いいですよね。今度、等高尾根から黒法師岳に行きます。私もこれで、3ルート制覇になる予定です。
2016/10/24 21:06
Re: やっぱ、深南部はいいナ
naoeさま、こんにちは。

はい!深南部はいいです。

丸盆岳も行かれるようなこと言っていましたから、カモシカ平でのテン泊と合わせてよい山旅になりそうですね。
2016/10/25 8:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら